旦那と嫁です
今日はテキストがひたすら続く記事になります。
テーマは「虐待」について
今回、嫁の過去をどうして記事にしたのかなど
そんな事をお話します。
沢山のコメントありがとうございます!
コメント返信はちょっと待ってください!
--------------------------------------
16年間、お疲れ様でした
いや、まだ生きてるけど
確かに‥まぁ、このね
一応、区切りは付いたね、まだまだ続くんだけどね
今問題になってる児童相談所の、私が居た時の話をかいてもらいたいなって思ってる
児童相談所は俺はどんなところなのか全然わからないし
アニメの影響で、職員がすごいなんか暴力を振るって、どうやって逃げ出そうみたいな場所だと思ってた
勘違いもいいところだね
ところで、なんでこの話をしようと思ったの?
最近だったら、千葉の虐待の件とかさ
結構やっぱ身近にあって、誰も気づかなくて
亡くなってしまう子も多いし
決して私かわいそうなんだよアピールではないんだよって事はわかって欲しいんだけど
性格が歪んでしまったりとか
小さい身体に耐えきれないストレスを与えられ続けてたりとか
でもそれってさ、みんな想像じゃん?なんか
虐待ってこんな感じかなーみたいな
テレビの中の話かなーみたいなね
だから、実際に私は
児童相談所に保護されてから、あれが虐待だったんだっていうのを認識した
本人が虐待だと思っていないケースも多いと思うんだよね
え、じゃあ実家に居た時はどう思ってたっていうか‥なんだと思ってたの?
みんな、5歳ぐらいまでそういう寺とかに預けられて
そこからこう、お家の人と暮らすもんだと思ってた
で、殴られるとか、そういうのは薄々多分やられてるのを周りに知られちゃいけない事なんだろうなって思ってたかな
お家の人が困る?事なのかもしれないなこれってとか
そういうのはわからなかったから、その扱いを受けていてどう思っていたかって聞かれても
その扱いが当たり前だと思ってたから
自分が出来の悪い人間だと思ってたから、なんか、ご飯とかもちゃんと食べれなかったりとか
すごくぶたれたりとかも、自分が悪いんだ、みたいな感じで思ってしまっていたし
でも、なんで弟は良いんだろうなーとか、なんで弟はまだちっちゃいのにお家にいるんだろうなーとかっていう疑問はあったけど
聞ける関係性じゃないから、不思議な感じだったかな。疑問が多い中ずっと生活をしてた
なんか、その虐待‥
もしかしたらあなたの隣のお家の人が
子供を虐待している可能性がある
もしかしたら近所のお家ではDVが行われているのかもしれない
っていうのをわかって欲しいし、多分この話を全て話した時に
私は一気に全部話した人がいるんだけど、話を聞いて泣くか呆然としちゃうかみたいな感じで
旦那にも話すときは、本当に少しずつ少しずつ期間を置いて話してたから
じゃないと、頭パンクしちゃうと思うんだよね
で、もちろん書いてない事も多いからさ
すごく、私の中では
自分はゴミなんじゃないかって
私はこの世に必要ない人間なのではないか、とか
私はこんな風に殴られて当たり前なんだ
って思ってたんだけど
メチャ子にね、私はゴミだから幸せになる資格も無いし
一生このままで死ぬまで働くしかないんじゃないかな~ははは
みたいな事を話してたら
ゴミならゴミでも良いんだけど、なんでゴミだったら幸せになっちゃいけないの?
一生を決めるにしては早すぎないかな?みたいな事を
当時中学生のメチャ子に言われて
こいつ‥もしかして、普通の会話できる人なのかもしれない‥
って思って、相談というか、愚痴みたいな事をその日は話したね
で、当時出した将来的方向性としては
20歳になったら自由になんでも出来るから
親の承諾とかいらないから
それまで耐えよう
そして、20歳になったら家を出よう
っていう、計画になってて
住み込みの寮とかがあるところの、沖縄とかで働きながら生活していこうみたいな事を言われて
で、希望に満ち溢れるのよやっぱ
あ、そうしよう!って
20歳になったら家を出よう!って思って
で、メチャ子とバイバイしてお家帰るじゃん
で、その帰り道さ
お家が近くなるにつれて、やっぱ無理なのかなとか
どんどん落ち込んできちゃって
玄関開ける頃にはやっぱり、私は一生この家に縛られ続けるんだろう
そして、お金を稼がなきゃいけないんだろうなっていう考えに戻っちゃうっていうのを
何度も繰り返したね
で、虐待ってさ
身体的ダメージももちろんあるけど、精神的ダメージが凄い強いから
っていうかほぼ洗脳だから
どんなにプラスな意見が出てきて、一瞬フってプラスになっても
やっぱマイナスに戻っちゃうから
でもそんな事をさ、小学生とか中学生とかがなってるのってさ
大人でも耐えられないのにさ、それってちょっとどうなの?って思っちゃうんだよね
殴ってるやつらは、殴ってる時は楽しいだろうし
殴り終わってすっきりするわけじゃん
殴る前は何かしらイライラしてるんだろうけど
殴られてる側ってさ、殴られてないのにずっと痛めつけられてるから
本当に苦しくて、辛くて、暗くて、抜け出せなくて
殺して欲しいなって、自分で死ぬ勇気がないから
通り魔とかに遭わないかなって思ってたかな
話が上手くまとまりませんが
私が伝えたいことを要約するのであれば
もっと要約して言うのであれば
もう殴られたくないな
怒られたくないな
「虐待」って本当にテレビの中のお話だと思ってる人は多いと思うけど
東京だけでも、児童相談所に相談した件数は年間で13万件。
クラスの中の一人ぐらいは虐待に遭っているって可能性もありますよね
でも、虐待されてる事なんて周りに言わないし、隠すから
気が付かないで終わってしまうのかもしれません
嫁は、小さい頃の写真を全くと言っていいほど持っていないのですが
4枚だけ持っていて
1枚はお寺の時の6歳の頃の写真
残り3枚は、メチャ子のじーちゃんが取った10歳の時の写真
6歳の頃の写真は、すごいおてんばな感じで
あぁ‥ハチャメチャだったんだろうなっていうのが伝わってくるような写真なのですが
10歳の時の写真は、体系はガリガリで、目つきもすごく悪く、全然違う人みたいでした
服も全然合ってないような服を着させられているような感じで
でも、メチャ子のじーちゃんが写真を撮っているので
笑顔で楽しそうではありましたが
それと同じで
虐待をしているやつの前にいる時の顔つきと
友達とか、楽しい場所とか、虐待をしている奴がいない場所、安全な場所での顔つきって
全然、本当に全っ然違うと思うから
誰も、この子が虐待をされているなんて思わないんですよねきっと
誰かが気付かないと、虐待って防げないと思うし
嫁には、メチャ子だったり、中学の担任の先生や、その娘さん(先輩)がちゃんと見てくれて
16歳で児童相談所に保護されましたが
本当にこれは、運が良かったとしか言えない
中学の担任の先生が、嫁の事に気付かなかった場合は
先輩も嫁の前に存在していないし
もしかしたら、まだ家の人と一緒に実家にいて
旦那とも出会わなかったでしょう
というか、もうこの世にいなかったと思います
虐待をして、子供が保護されても
親は逮捕されない場合の方が多い
逮捕された場合でも、懲役1年以下
不起訴になる事が多いのよ
「自分も仕事で疲れていた」とか「なんであんな事をしてしまったのか自分でもわからない」とか
「あんな事をしてしまって、自分でも後悔している」みたいな事を言うし
それで起訴されないから
日本だと、起訴されると99%有罪判決が下るのよ
だけど、それって
絶対っていう確証がないといけないのね
もしそこまでして、はい違いましたーみたいな事になったら大変だから
裁判とかそっちの人達も恐れちゃうんだよね
不起訴だったら身柄を解放されて、はいおしまいみたいな感じ
だから明らかなサイコパスじゃない限りは
多分基本的には不起訴になっちゃうんじゃないかな
正直さ、それがさ
30年ぐらい留置所入ってるとか言うんだったら
子供も正直頑張れる、虐待されてる側もね
でもさ、たった1年で出てくんだよ?
仕返し怖いでしょ
今でも私は
みんなびっくりするかもしれないけど
お家の人と連絡が取れる状況なのね
じゃないと、ちょっと大変な事が起きた事があって
だからいつでも連絡が取れる状況
でも連絡は取ることはない‥何年に1回とか‥
最近もちょっとそれで、メンタルがひどくなってしまった事があって
だから、今でも虐待を受けている人っていうのは
解放されないんだなって
もし、お家の人がもう殴る気もない、虐待する気もない
気持ちが改心したとしても、でも怖いし
私の中では、その当時のままだから
時々ね、なんかいるんだ
仲良くなって、親の話とかになるじゃん
で、ざっくりと虐待されてたっていうのをね、私は言えちゃうタイプだから
言うのよ、んで、でも連絡とか来るのはすごい怖いんだよねみたいな事を言ったら
「一度会ってみたら良いんじゃない?もしかしたら相手も改心して変わってるかもよ?」
みたいな事を言ってくるやつとかいるから
でもそういう時に、虐待って結構軽く見られてるんだなって思うかな
だから、リアルの虐待っていうのは
この、今まで書いてきた記事の
何十倍も辛い事だから
安易に考えないでもらいたいなって
安易に考える事で傷ついてしまう人もいるから
私はハハハって流すけど、怒る人もいるだろうし
悲しくなる人もいるだろうし、そういう時は「頑張ったね」って
言ってあげて欲しいな
これ以上だともう無限に喋れちゃうから
そろそろ締めよ!
じゃあ、最後締めてね
私!?私!?えっ!?
それでは、また明日
ではでは~!
今日はテキストがひたすら続く記事になります。
テーマは「虐待」について
今回、嫁の過去をどうして記事にしたのかなど
そんな事をお話します。
沢山のコメントありがとうございます!
コメント返信はちょっと待ってください!
--------------------------------------
16年間、お疲れ様でした
いや、まだ生きてるけど
確かに‥まぁ、このね
一応、区切りは付いたね、まだまだ続くんだけどね
今問題になってる児童相談所の、私が居た時の話をかいてもらいたいなって思ってる
児童相談所は俺はどんなところなのか全然わからないし
アニメの影響で、職員がすごいなんか暴力を振るって、どうやって逃げ出そうみたいな場所だと思ってた
勘違いもいいところだね
ところで、なんでこの話をしようと思ったの?
最近だったら、千葉の虐待の件とかさ
結構やっぱ身近にあって、誰も気づかなくて
亡くなってしまう子も多いし
決して私かわいそうなんだよアピールではないんだよって事はわかって欲しいんだけど
性格が歪んでしまったりとか
小さい身体に耐えきれないストレスを与えられ続けてたりとか
でもそれってさ、みんな想像じゃん?なんか
虐待ってこんな感じかなーみたいな
テレビの中の話かなーみたいなね
だから、実際に私は
児童相談所に保護されてから、あれが虐待だったんだっていうのを認識した
本人が虐待だと思っていないケースも多いと思うんだよね
え、じゃあ実家に居た時はどう思ってたっていうか‥なんだと思ってたの?
みんな、5歳ぐらいまでそういう寺とかに預けられて
そこからこう、お家の人と暮らすもんだと思ってた
で、殴られるとか、そういうのは薄々多分やられてるのを周りに知られちゃいけない事なんだろうなって思ってたかな
お家の人が困る?事なのかもしれないなこれってとか
そういうのはわからなかったから、その扱いを受けていてどう思っていたかって聞かれても
その扱いが当たり前だと思ってたから
自分が出来の悪い人間だと思ってたから、なんか、ご飯とかもちゃんと食べれなかったりとか
すごくぶたれたりとかも、自分が悪いんだ、みたいな感じで思ってしまっていたし
でも、なんで弟は良いんだろうなーとか、なんで弟はまだちっちゃいのにお家にいるんだろうなーとかっていう疑問はあったけど
聞ける関係性じゃないから、不思議な感じだったかな。疑問が多い中ずっと生活をしてた
なんか、その虐待‥
もしかしたらあなたの隣のお家の人が
子供を虐待している可能性がある
もしかしたら近所のお家ではDVが行われているのかもしれない
っていうのをわかって欲しいし、多分この話を全て話した時に
私は一気に全部話した人がいるんだけど、話を聞いて泣くか呆然としちゃうかみたいな感じで
旦那にも話すときは、本当に少しずつ少しずつ期間を置いて話してたから
じゃないと、頭パンクしちゃうと思うんだよね
で、もちろん書いてない事も多いからさ
すごく、私の中では
自分はゴミなんじゃないかって
私はこの世に必要ない人間なのではないか、とか
私はこんな風に殴られて当たり前なんだ
って思ってたんだけど
メチャ子にね、私はゴミだから幸せになる資格も無いし
一生このままで死ぬまで働くしかないんじゃないかな~ははは
みたいな事を話してたら
ゴミならゴミでも良いんだけど、なんでゴミだったら幸せになっちゃいけないの?
一生を決めるにしては早すぎないかな?みたいな事を
当時中学生のメチャ子に言われて
こいつ‥もしかして、普通の会話できる人なのかもしれない‥
って思って、相談というか、愚痴みたいな事をその日は話したね
で、当時出した将来的方向性としては
20歳になったら自由になんでも出来るから
親の承諾とかいらないから
それまで耐えよう
そして、20歳になったら家を出よう
っていう、計画になってて
住み込みの寮とかがあるところの、沖縄とかで働きながら生活していこうみたいな事を言われて
で、希望に満ち溢れるのよやっぱ
あ、そうしよう!って
20歳になったら家を出よう!って思って
で、メチャ子とバイバイしてお家帰るじゃん
で、その帰り道さ
お家が近くなるにつれて、やっぱ無理なのかなとか
どんどん落ち込んできちゃって
玄関開ける頃にはやっぱり、私は一生この家に縛られ続けるんだろう
そして、お金を稼がなきゃいけないんだろうなっていう考えに戻っちゃうっていうのを
何度も繰り返したね
で、虐待ってさ
身体的ダメージももちろんあるけど、精神的ダメージが凄い強いから
っていうかほぼ洗脳だから
どんなにプラスな意見が出てきて、一瞬フってプラスになっても
やっぱマイナスに戻っちゃうから
でもそんな事をさ、小学生とか中学生とかがなってるのってさ
大人でも耐えられないのにさ、それってちょっとどうなの?って思っちゃうんだよね
殴ってるやつらは、殴ってる時は楽しいだろうし
殴り終わってすっきりするわけじゃん
殴る前は何かしらイライラしてるんだろうけど
殴られてる側ってさ、殴られてないのにずっと痛めつけられてるから
本当に苦しくて、辛くて、暗くて、抜け出せなくて
殺して欲しいなって、自分で死ぬ勇気がないから
通り魔とかに遭わないかなって思ってたかな
話が上手くまとまりませんが
私が伝えたいことを要約するのであれば
虐待で苦しんでる人もいるし、私よりひどくない人もいれば私よりひどい人だっているし
でも酷い酷くないで比べるもんじゃない
でも酷い酷くないで比べるもんじゃない
虐待はもう虐待だから
身近で起こっている事だから、なるべく多くの人に知ってもらって
危機感を持ってもらって、知ってもらいたい
虐待は、されたくてされているわけではない
もっと要約して言うのであれば
もう殴られたくないな
怒られたくないな
「虐待」って本当にテレビの中のお話だと思ってる人は多いと思うけど
東京だけでも、児童相談所に相談した件数は年間で13万件。
クラスの中の一人ぐらいは虐待に遭っているって可能性もありますよね
でも、虐待されてる事なんて周りに言わないし、隠すから
気が付かないで終わってしまうのかもしれません
嫁は、小さい頃の写真を全くと言っていいほど持っていないのですが
4枚だけ持っていて
1枚はお寺の時の6歳の頃の写真
残り3枚は、メチャ子のじーちゃんが取った10歳の時の写真
6歳の頃の写真は、すごいおてんばな感じで
あぁ‥ハチャメチャだったんだろうなっていうのが伝わってくるような写真なのですが
10歳の時の写真は、体系はガリガリで、目つきもすごく悪く、全然違う人みたいでした
服も全然合ってないような服を着させられているような感じで
でも、メチャ子のじーちゃんが写真を撮っているので
笑顔で楽しそうではありましたが
それと同じで
虐待をしているやつの前にいる時の顔つきと
友達とか、楽しい場所とか、虐待をしている奴がいない場所、安全な場所での顔つきって
全然、本当に全っ然違うと思うから
誰も、この子が虐待をされているなんて思わないんですよねきっと
誰かが気付かないと、虐待って防げないと思うし
嫁には、メチャ子だったり、中学の担任の先生や、その娘さん(先輩)がちゃんと見てくれて
16歳で児童相談所に保護されましたが
本当にこれは、運が良かったとしか言えない
中学の担任の先生が、嫁の事に気付かなかった場合は
先輩も嫁の前に存在していないし
もしかしたら、まだ家の人と一緒に実家にいて
旦那とも出会わなかったでしょう
というか、もうこの世にいなかったと思います
虐待をして、子供が保護されても
親は逮捕されない場合の方が多い
逮捕された場合でも、懲役1年以下
不起訴になる事が多いのよ
「自分も仕事で疲れていた」とか「なんであんな事をしてしまったのか自分でもわからない」とか
「あんな事をしてしまって、自分でも後悔している」みたいな事を言うし
それで起訴されないから
日本だと、起訴されると99%有罪判決が下るのよ
だけど、それって
絶対っていう確証がないといけないのね
もしそこまでして、はい違いましたーみたいな事になったら大変だから
裁判とかそっちの人達も恐れちゃうんだよね
不起訴だったら身柄を解放されて、はいおしまいみたいな感じ
だから明らかなサイコパスじゃない限りは
多分基本的には不起訴になっちゃうんじゃないかな
正直さ、それがさ
30年ぐらい留置所入ってるとか言うんだったら
子供も正直頑張れる、虐待されてる側もね
でもさ、たった1年で出てくんだよ?
仕返し怖いでしょ
今でも私は
みんなびっくりするかもしれないけど
お家の人と連絡が取れる状況なのね
じゃないと、ちょっと大変な事が起きた事があって
だからいつでも連絡が取れる状況
でも連絡は取ることはない‥何年に1回とか‥
最近もちょっとそれで、メンタルがひどくなってしまった事があって
だから、今でも虐待を受けている人っていうのは
解放されないんだなって
もし、お家の人がもう殴る気もない、虐待する気もない
気持ちが改心したとしても、でも怖いし
私の中では、その当時のままだから
時々ね、なんかいるんだ
仲良くなって、親の話とかになるじゃん
で、ざっくりと虐待されてたっていうのをね、私は言えちゃうタイプだから
言うのよ、んで、でも連絡とか来るのはすごい怖いんだよねみたいな事を言ったら
「一度会ってみたら良いんじゃない?もしかしたら相手も改心して変わってるかもよ?」
みたいな事を言ってくるやつとかいるから
でもそういう時に、虐待って結構軽く見られてるんだなって思うかな
だから、リアルの虐待っていうのは
この、今まで書いてきた記事の
何十倍も辛い事だから
安易に考えないでもらいたいなって
安易に考える事で傷ついてしまう人もいるから
私はハハハって流すけど、怒る人もいるだろうし
悲しくなる人もいるだろうし、そういう時は「頑張ったね」って
言ってあげて欲しいな
これ以上だともう無限に喋れちゃうから
そろそろ締めよ!
じゃあ、最後締めてね
私!?私!?えっ!?
それでは、また明日
ではでは~!
コメント
コメント一覧 (19)
近くない話
でも虐待してた人が変わるってないよ
悪いと思ってないから…………それは当たり前だから………
会ったら最後の気がする
殴られる自分が悪いという心理は以前より、曽根文子さんの漫画や、児童相談所の漫画等読み、そうなってしまう心理は知ってはいました。ただ、やはり実感を持つということ、隣人等がそういう目にあってる、あるいは虐待をしているというのは想像しないと難しいのですよね。私はケアマネジャーという、児童ではなく高齢者に関わる仕事をしていますが、そこにも虐待はあります。そしてやはりそれは家庭なり、施設なりの閉ざされた場所では中々明るみにするのは難しいです。ある意味皆性善説で、生きているからかもしれません。それは悪いことではないかもしれないが、想像が足りない。
私も親とは関係も悪く、親子関係のよい方からは連絡取らないことになにかれ言われますが、表面は微笑み華麗にスルーし、うるせえやばーかと思ってます😜言葉で撃ってくる人にはそんなんで良いと思いますよ。楽しく生きましょうね
自分は現在進行形で虐待を受け続けて、もう何食べても嘔吐しちゃうような状態で、いつ死んでもおかしくない状態で……
それでも「本人が虐待だと思っていない」という状態から辛うじて抜け出して国や病院に救けを求めた頃に“18歳になってしまっていた”ということと“性別が男性である”ということで虐待認定も保護も受けることができず今に至ります。
漫画の内容もこの記事の内容も、見ていて苦しくなってくる反面、「ああ自分だけじゃないんだな」とか「やっぱりそれは同族なら考えるんだな」とかって感じてなんとなく気持ちが楽になりました。
なんとか、高校の頃の「自分が虐待魔に管理されていない場所で得た経験」を心の支えに頑張って来ましたが、今後は今回の漫画と記事の内容も支えになんとか人間として生き延びられるように頑張りたいと思います。感謝。
虐待されてるって自分では気づけないんですよね。
私も、学校ではみんな楽しそうにしてるけど家に帰ればひどい目にあってるのにあんなに明るく振舞えてすごいなとか、本音と建前っていうのがあるけど明るく朗らかに笑ったり善人のようなことを言う人は腹の底では全く別のことを考えているんだろうな、いつか自分に危害が加えられるんじゃないか、人間が怖いと常々思っていました。いや、だいぶ克服したつもりですが今でもやはりいつ目の前が豹変して暴言や暴力を振るわれないか心のどこかで恐れ、身構えています。
私にも虐待に気づいて全力で手を貸してくれる人がいました。
おかげで家を出ることができたことに対して、短い期間でしたが愛情をかけてもらったことに対して感謝しています。その人にもあることで自分のことを侮辱されることがあり今では疎遠にしていて落胆している部分はありますが、人間も悪いところ100%ではないということに気づけたのは大きな発見でした。
一度根付いた「人間が怖い」という刷り込みはなかなか消えず、その気持ちで行動や発言にブレーキがかかることもしばしばあります。
自分語りになりましたが自分が生きやすくなるために同じ境遇の方の心情を読んで共感して楽になりたいと思います。
これからも頑張ってください。
虐待した奴は一生表社会に出てこなくていいと思う
仲良くなる人だいたい虐待喰らっているみたいなタイプなので世には多数の虐待が溢れかえっているのは知っていましたが、溢れても溢れてもまだこぼれ落ちる……!
今現在も友人で、何度も虐待通報傷害通報食らってるのに即日返還されより悪化という環境、そのまま大人になったのに経済を奪うことで絶対的に自立ができないようにされ、大人なので虐待にカウントすらされないといったタイプの人もいて、本当にここは最終的には保護されてよかったなあと。
自分は子供の頃だけで、ホースで殴り倒されたり、それがなくなっても言語で脅すか、(お前のせいで)自殺するみたいな狂言聞かされる生活で、16の時に児童相談所いったら笑われて返された(自分が立派な体格の男なのも影響あったのでしょう)という経験を持つので、本当に良いところにあたってよかったなあ、頑張ったんだなあってなる次第です
児童相談所編、楽しみに(楽しみに?)しています!
今まで自分が接してきた人たちの中にも、もしかしたらそういった境遇の人がいたのかもしれない、これからも出会うかもしれない。
そういった時に気づけるポイント、気づいた時に何をしてあげられるか、逆にしてはいけない事、気をつけられる事はありますか?
今までの漫画や記事でも知る事ができた部分は沢山ありますが、もしまだあれば何かの形でお話いただけると嬉しく思います。(差し支えのない範囲で…)
ブログの読者登録させていただきました。これからも応援しています。
私も幼少期から(いつ始まったか記憶にないです)16歳まで父親から性的虐待を受けていました。
親から逃げて暮らしています。
たまにとても辛くなり死んでしまいたいと思うこと、私なんて汚い穢れてると思うこと、日々常に精神的に戦っていますが、不思議と戦っていてもニコニコ笑ってる自分が気持ち悪いとさえ思います。
今回、嫁さん旦那さんのツイートとブログを初めて読ませていただきました。
元気が出た…といったら言葉がおかしいですが、なんか少しだけ楽になれた気がします。
本当にありがとうございました。
で、よく分からなかったことが2つ…
嫁ちゃんを虐待していた家族は、どういう関係者なんですか?
実の親?…ではないように感じましたが、関係性が分かりませんでした。
もう1つは、もっと幼い頃に一緒に暮らしてたとと思われるお爺さん。
この方との関係性も分かりませんでした。
もし、実の御両親と離れて暮らさざるを得なかったのだとしたら、
その理由も分かりませんでした。これをカウントすると3つですね。
よく頑張ったと思います
えらすぎます
自分はどうしようもないクズ人間で、自分で逃げたくて、逃げたくて、命を捨てようとしたこともありました
だけど、今生きてます
子どもの事が大好きで
自分の子どもも、よその子どもも
一時期保育士の仕事もしてました
だから
虐待は本当に心が苦しくて
耳も、目も背けたくなる気分になるけども
現実問題として存在しているから
リアルな話に触れることができて良かったです
思いだすだけでもつらく大変だったと思いますが、公開して頂き本当にありがとうございました。
お陰で自分自身のことにも気が付くことができました。
私は虐待されていないと思っていたのですが、↑で書かれていた精神状態がとても似ていました。
本人が気が付かないと脱出できない。
周りの人も気が付かないと脱出できないのかな...。
質問なのですが、時々虐待を受けているのでは?という子供とその家族を外出先で見かけるのです。
今ここでだけ様子がおかしくて、家では普通の家族なのかもしれない...とか考えてしまい、どう動いたらいいのかわかっておらず。。
あるとき父親に小突かれて悲しそうな女の子がいたので父親に怒ってしまったことがあったのですが、後から考えて家でなにかされていないか、すごく間違った行動をとったかもしれないと後悔しています。
もしなにかよい案があったら教えていただけたら...。
よろしくお願いします。
大変な生活でしたね。
少し疑問に思いましたが、小学生の時
ガリガリに痩せていたのに先生や
保健室の先生たちは見て見ぬふりだったん
でしょうか?そのほうがあまりにも不自然と
思うのですが。本当に世知辛い世の中ですね。
あと、万引きで捕まったときに補導された警察官と、家庭裁判所で母親の元に帰れないように
判決を下した裁判官を訴えてほしいと思いました。
小学校の先生や警察官、裁判官は
懲戒免職になるべきです。
でないと被害者がもっと増えると思います。
その人たちがもっとお嫁ちゃんのことを
調べて助けてあげたら売春など強要されずにすんだのに。
継父にも性的虐待を受けていたのは、
継母にはわからなかったのでしょうか?
二人とも知的障害があったのではないですか?
普通の感情ではないですね。
友達や恋人にあまりに心無い発言をされて、人と深く関わることをやめました
嫁さんは彼氏さんや旦那さん、お友達に拒絶されたら、とかは思わなかったんでしょうか?
ホントに よくガンバったね
ツラかったね
ダンナサンに出会えて いま 辛かった過去を blogや マンガとして 世に出すことが あの頃を思い出させれてメンタルへこんじゃうときもあるかもしれないけども
でも これを読んで 何かが変わっていくことを 願います
何かがって…
虐待をしてる大人や 受けている子供を 傍観している周りの環境や
虐待している人の処罰
いろいろです
嫁チャン
ダンナサン
ガンバってくださいね
q(*・ω・*)pファイト!
まだ知らない方は検索してください。
偽善とか生ぬるいとか言われるかもしれませんが,少なくとも自分の目前では,児童虐待は絶対に許さないという確固たる意思表示です。
目撃したときはただじゃ済ませないという,自分への戒めでもあります。
その後は「私が皆と話せるのは皆が暗黙で許可してくれたから」「私は皆を気の利いた会話で喜ばせなきゃ意味が無い」って辛かった
本当に洗脳だと思う。そしてやっぱり「お前も悪いんじゃない?」「お父さん君のこと愛してるからだよ」とかは言われる。玉潰れろ