LIVE FEVER~大阪2日目、名古屋1日目 セットリスト~
January 18 [Sun], 2009, 15:15
「NANA MIZUKI LIVE FEVER 2009 supported by アニメロミックス」も、いよいよ今日で4日目。
大阪1日目に比べ、大阪2日目と名古屋1日目のセットリストに変化があったのか、気になるところです。
というわけでチェックしましょう(´~`*)ノ
チェリーボーイズの参加メンバーも書いておきます。
あと、サイリウムの購入計画も書きます。今からちょうど買いに行くので。
「深愛」について書くとか昨日言ってたけど…(´/△\`)つ
大阪1日目に比べ、大阪2日目と名古屋1日目のセットリストに変化があったのか、気になるところです。
というわけでチェックしましょう(´~`*)ノ
チェリーボーイズの参加メンバーも書いておきます。
あと、サイリウムの購入計画も書きます。今からちょうど買いに行くので。
「深愛」について書くとか昨日言ってたけど…(´/△\`)つ
大阪2日目セットリスト
01.DISCOTHEQUE
02.chronicle of sky
03.PRIDE OF GLORY
~MC1~
(衣装替え)
04.JET PARK
05.POWER GATE
06.Take a chance
(衣装替え)
07.ETERNAL BLAZE
~MC2~
08.Trinity Cross
09.innocent starter
~MC3~
10.深愛
(衣装替え)
11.Trickster
12.SECRET AMBITION
~MC4~
13.It's in the bag
14.ラストシーン
(衣装替え)
15.Crystal Letter
16.Orchestral Fantasia
17.Tears' Night
18.残光のガイア
~MC5~
19.Astrogation
~ENCORE~
20.MASSIVE WONDERS
21.BE READY!
~MC6~
22.午前0時のBaby Doll
~MC7~
23.SUPER GENERATION
~MC8~
名古屋1日目セットリスト
01.DISCOTHEQUE
02.chronicle of sky
03.PRIDE OF GLORY
~MC1~
(衣装替え)
04.COSMIC LOVE
05.POWER GATE
06.Take a chance
(衣装替え)
07.ETERNAL BLAZE
~MC2~
08.Trinity Cross
09.innocent starter
~MC3~
10.深愛
(衣装替え)
11.Trickster
12.SECRET AMBITION
~MC4~
13.FAKE ANGEL
14.ラストシーン
(衣装替え)
15.Crystal Letter
16.Orchestral Fantasia
17.Tears’ Night
18.残光のガイア
~MC5~
19.Astrogation
~ENCORE~
20.PROTECTION
21.Level Hi!
~MC6~
22.午前0時のBaby Doll
~MC7~
23.SUPER GENERATION
~MC8~
まず結論からいうと、途中から違う曲出てきました!
大阪1日目と2日目を比べると、04.「COSMIC LOVE」→「JET PARK」、13.「LOVE & HISTORY」→「It's in the bag」、21.「PROTECTION」→「BE READY!」が違います。
計3曲ですな。
大阪1日目と名古屋1日目を比べると、「LOVE & HISTORY」→「FAKE ANGEL」。あとは、アンコール後、20.「MASSIVE WONDERS」、21.「PROTECTION」だったのが、20.「PROTECTION」、21.「Level Hi!」になりました。
計2曲ですな。
つまり、1日目と2日目でも違うし、各会場ごとも違う。
これが武道館でどう変化するか楽しみです。3日あるし。
私が行くのは武道館2日目ですが、どうなることやら。
今日(名古屋2日目)も楽しみです。
名古屋で何より、一番驚くべきが、アンコール後の2曲。
大阪では「PROTECTION」か「BE READY!」だけだったタオル曲が、「Level Hi!」入れて2曲に。
タオル連続2曲…ヤバスwwwでも、レベハイもプロテもビーレディも聴きたいって言うww
ちなみに、アコースティックコーナーはないようです。
というか、武道館で上松美香ちゃんが来るのかが気になるところです。
やるなら、「Heart-shaped chant」が入る可能性が高いですね。それをアココーナーがわりに。
衣装替えの時、詞の朗読なんてのがあったようです。名古屋は「Dear to me」をバックに。詳細はよくわかりませんが。
サイリウム
さて、今回必要なサイリウムの数を計算してみましょう。
※サイリウムとは、ようするにペンライトのことです。
主に、
・「ルミカライト」…189円で2時間ほど持つ
・「ウルトラ○○(色の英語名。略してU○。たとえばウルトラホワイト、UW)」…263円で1曲しかもたないけど超明るい
・100円ショップの…105円で、最初からあまり明るくない。おすすめしません。
があります。(値段、時間は店舗や使い方によります)
百貨店、ドンキ、LOFT、100均、ディスカウントショップなどで売ってます。
まず基本の青は、ルミカ2,3本で十分でしょう。
今回は「アオイイロ」がなかったし、UBも必要ないでしょう。
もちろん会場でオリジナルのを買うお金はありませんww
ちなみに前回の会場販売のペンライトは壊れやすいとのことでしたが、今回はそんなことはないようです。
次に重要なのがオレンジ。
今回必要なオレンジは、パワゲとエタブレとシーアンが主でしょう。
他にも使う人はいるでしょうけど。
今のセットリストの変化を見ると、オレンジ曲が増えることはないでしょうけど、一応心配な人はもう1本用意しておくといいかも。
つまりUO3本、または4本(予備1)ですね。
しかし、そんなお金がない私は、ルミカ1本ですませますww(ウルトラはオレンジだけちょうど売ってなかったし)
あと、パワゲは青を振る予定です。お金がないのと、FIGHTERのBLUEで奈々さんがパワゲを「青の代表曲」といっていたので。
まぁルミカなので、両方持って振るかも。
本来なら必要ないのですが、ここで最近増えてきた色が白とピンクの2色。
まだあんまり定着してないみたいですが、ここ最近増えているようです。
武道館では増えてるかも。
まず白の曲は、「深愛」と「Trinity Cross」、「Crystal Letter」の3曲。
クリレタから始まった白ですが、前2曲が白に合うので増えましたね。
今回は3曲ともあるので、3本UWを、用意したい方だけ用意しましょう。3曲とも用意する必要もないですし、3本でも2本でも1本でも0本でもいいですし。
私みたいに、ルミカ1本で3曲持たせるのもアリじゃないですか?w
桃色は、「DISCOTHEQUE」用です。
これもUPでもルミカでも使わなくても。なんかあんまり浸透してないみたいですしね。
まとめると
・青:ルミカ2,3本
・オレンジ:UO3,4本、またはルミカ1本
・白:UW3本、またはルミカ1本
・ピンク:UP1本、またはルミカ1本
な感じ。
そういえば白ハチマキ最近は全然見ませんね~。
Cherry Boys メンバー(敬称略)
Gt:北島健二(ケニー)
Gt:渡辺格(イタルビッチ)
Ba:坂本竜太(りゅーたん)
Dm:松永俊弥(まーちん)
Dm:渡辺豊(ゆたぽん)
key:大平勉(トムくん)
いつも通りのメンバーですねー。
今回はファイヤーの参加はなし。
最終日はメンバーどうなるかわかりませんが。
…ちょーさんorz
01.DISCOTHEQUE
02.chronicle of sky
03.PRIDE OF GLORY
~MC1~
(衣装替え)
04.JET PARK
05.POWER GATE
06.Take a chance
(衣装替え)
07.ETERNAL BLAZE
~MC2~
08.Trinity Cross
09.innocent starter
~MC3~
10.深愛
(衣装替え)
11.Trickster
12.SECRET AMBITION
~MC4~
13.It's in the bag
14.ラストシーン
(衣装替え)
15.Crystal Letter
16.Orchestral Fantasia
17.Tears' Night
18.残光のガイア
~MC5~
19.Astrogation
~ENCORE~
20.MASSIVE WONDERS
21.BE READY!
~MC6~
22.午前0時のBaby Doll
~MC7~
23.SUPER GENERATION
~MC8~
名古屋1日目セットリスト
01.DISCOTHEQUE
02.chronicle of sky
03.PRIDE OF GLORY
~MC1~
(衣装替え)
04.COSMIC LOVE
05.POWER GATE
06.Take a chance
(衣装替え)
07.ETERNAL BLAZE
~MC2~
08.Trinity Cross
09.innocent starter
~MC3~
10.深愛
(衣装替え)
11.Trickster
12.SECRET AMBITION
~MC4~
13.FAKE ANGEL
14.ラストシーン
(衣装替え)
15.Crystal Letter
16.Orchestral Fantasia
17.Tears’ Night
18.残光のガイア
~MC5~
19.Astrogation
~ENCORE~
20.PROTECTION
21.Level Hi!
~MC6~
22.午前0時のBaby Doll
~MC7~
23.SUPER GENERATION
~MC8~
まず結論からいうと、途中から違う曲出てきました!
大阪1日目と2日目を比べると、04.「COSMIC LOVE」→「JET PARK」、13.「LOVE & HISTORY」→「It's in the bag」、21.「PROTECTION」→「BE READY!」が違います。
計3曲ですな。
大阪1日目と名古屋1日目を比べると、「LOVE & HISTORY」→「FAKE ANGEL」。あとは、アンコール後、20.「MASSIVE WONDERS」、21.「PROTECTION」だったのが、20.「PROTECTION」、21.「Level Hi!」になりました。
計2曲ですな。
つまり、1日目と2日目でも違うし、各会場ごとも違う。
これが武道館でどう変化するか楽しみです。3日あるし。
私が行くのは武道館2日目ですが、どうなることやら。
今日(名古屋2日目)も楽しみです。
名古屋で何より、一番驚くべきが、アンコール後の2曲。
大阪では「PROTECTION」か「BE READY!」だけだったタオル曲が、「Level Hi!」入れて2曲に。
タオル連続2曲…ヤバスwwwでも、レベハイもプロテもビーレディも聴きたいって言うww
ちなみに、アコースティックコーナーはないようです。
というか、武道館で上松美香ちゃんが来るのかが気になるところです。
やるなら、「Heart-shaped chant」が入る可能性が高いですね。それをアココーナーがわりに。
衣装替えの時、詞の朗読なんてのがあったようです。名古屋は「Dear to me」をバックに。詳細はよくわかりませんが。
サイリウム
さて、今回必要なサイリウムの数を計算してみましょう。
※サイリウムとは、ようするにペンライトのことです。
主に、
・「ルミカライト」…189円で2時間ほど持つ
・「ウルトラ○○(色の英語名。略してU○。たとえばウルトラホワイト、UW)」…263円で1曲しかもたないけど超明るい
・100円ショップの…105円で、最初からあまり明るくない。おすすめしません。
があります。(値段、時間は店舗や使い方によります)
百貨店、ドンキ、LOFT、100均、ディスカウントショップなどで売ってます。
まず基本の青は、ルミカ2,3本で十分でしょう。
今回は「アオイイロ」がなかったし、UBも必要ないでしょう。
もちろん会場でオリジナルのを買うお金はありませんww
ちなみに前回の会場販売のペンライトは壊れやすいとのことでしたが、今回はそんなことはないようです。
次に重要なのがオレンジ。
今回必要なオレンジは、パワゲとエタブレとシーアンが主でしょう。
他にも使う人はいるでしょうけど。
今のセットリストの変化を見ると、オレンジ曲が増えることはないでしょうけど、一応心配な人はもう1本用意しておくといいかも。
つまりUO3本、または4本(予備1)ですね。
しかし、そんなお金がない私は、ルミカ1本ですませますww(ウルトラはオレンジだけちょうど売ってなかったし)
あと、パワゲは青を振る予定です。お金がないのと、FIGHTERのBLUEで奈々さんがパワゲを「青の代表曲」といっていたので。
まぁルミカなので、両方持って振るかも。
本来なら必要ないのですが、ここで最近増えてきた色が白とピンクの2色。
まだあんまり定着してないみたいですが、ここ最近増えているようです。
武道館では増えてるかも。
まず白の曲は、「深愛」と「Trinity Cross」、「Crystal Letter」の3曲。
クリレタから始まった白ですが、前2曲が白に合うので増えましたね。
今回は3曲ともあるので、3本UWを、用意したい方だけ用意しましょう。3曲とも用意する必要もないですし、3本でも2本でも1本でも0本でもいいですし。
私みたいに、ルミカ1本で3曲持たせるのもアリじゃないですか?w
桃色は、「DISCOTHEQUE」用です。
これもUPでもルミカでも使わなくても。なんかあんまり浸透してないみたいですしね。
まとめると
・青:ルミカ2,3本
・オレンジ:UO3,4本、またはルミカ1本
・白:UW3本、またはルミカ1本
・ピンク:UP1本、またはルミカ1本
な感じ。
そういえば白ハチマキ最近は全然見ませんね~。
Cherry Boys メンバー(敬称略)
Gt:北島健二(ケニー)
Gt:渡辺格(イタルビッチ)
Ba:坂本竜太(りゅーたん)
Dm:松永俊弥(まーちん)
Dm:渡辺豊(ゆたぽん)
key:大平勉(トムくん)
いつも通りのメンバーですねー。
今回はファイヤーの参加はなし。
最終日はメンバーどうなるかわかりませんが。
…ちょーさんorz
[ この記事を通報する ]
- URL:https://yaplog.jp/ohnarutonippon/archive/416