雛森桃誕生日2009~食べ物1~
June 03 [Wed], 2009, 23:47
あともう少しで、この雛祭り~雛森生誕祭~2009も終わってしまいます(>_<)
結局、イラストの色塗りだけで、こんな時間に;
夕飯を少し食べ過ぎて、ケーキも今食べていますwwお菓子もあんまりたべられなかった(´;△;`)
そのぶん、イラストはぎりぎりで塗り終わりました!ただ、パソコンにスキャンして、編集しなきゃなので、まだまだです。
あんまり食べられませんでしたが、とりあえずお菓子紹介します(^-^)v
○ケーキ
桃のケーキ探したんですが、結局見つかりませんでした;
桃とマンゴーのなら、不二家にあったんですけど、マンゴーが苦手なんで、断念。
かわりに、普通のホワイトチョコケーキを買いました。
そのかわり、「おたんじょうびおめでとう」のプレートをつけてもらいました!

ホワイトなのは、もちろんシロちゃ(ry
店員さん、わざわざハートまで書いてくださって(*^-^*)
名前いうとき、なんだかはずかしかったんですけど(実際は、はずかしいというより痛いww)、たぶん友達の誕生日かなんかだと思ったんでしょうねw
おいしくいただきましたm(_ _)m
○飲み物

左上から、濃いネクター・クー・カルピス・ふってふってゼリーです。
もちろんALL桃味(^-^)vゼリーだけ、ミックスですが;
ゼリー以外は、前夜祭や今日の昼休みにのみました。
お気に入りはカルピスです。普通にペットボトルでも売ってるんですが、こっちは薄めるバージョン。
薄めの味が好きな私にとっては、これはいいです(^-^)b
このパック1つで、けっこう長く飲めるのもいいです。
ちなみに、1番好きな桃味のジュースといえば、スパークリングネクター(炭酸)、桃の天然水や桃水などなんですが、今回はいつもと違ったものを。
単に、偶然手に入らなかっただけとも言うwww
○クラッシュタイプの飲料

クーやこんにゃく畑の、クラッシュタイプバージョン。
これはおいしですよ(^-^)bおすすめです!
○飴


3種類。
○ピーチアップ

よく見るハイレモンの、桃バージョンみたいな。
ハイレモン好きとしては、うれしい一品。
なんかだんだん文章打つのめんどくさくなってきました←
画像が10件しか添付できないらしいので、続きは次の記事\(^o^)/
結局、イラストの色塗りだけで、こんな時間に;
夕飯を少し食べ過ぎて、ケーキも今食べていますwwお菓子もあんまりたべられなかった(´;△;`)
そのぶん、イラストはぎりぎりで塗り終わりました!ただ、パソコンにスキャンして、編集しなきゃなので、まだまだです。
あんまり食べられませんでしたが、とりあえずお菓子紹介します(^-^)v
○ケーキ
桃のケーキ探したんですが、結局見つかりませんでした;
桃とマンゴーのなら、不二家にあったんですけど、マンゴーが苦手なんで、断念。
かわりに、普通のホワイトチョコケーキを買いました。
そのかわり、「おたんじょうびおめでとう」のプレートをつけてもらいました!
ホワイトなのは、もちろんシロちゃ(ry
店員さん、わざわざハートまで書いてくださって(*^-^*)
名前いうとき、なんだかはずかしかったんですけど(実際は、はずかしいというより痛いww)、たぶん友達の誕生日かなんかだと思ったんでしょうねw
おいしくいただきましたm(_ _)m
○飲み物
左上から、濃いネクター・クー・カルピス・ふってふってゼリーです。
もちろんALL桃味(^-^)vゼリーだけ、ミックスですが;
ゼリー以外は、前夜祭や今日の昼休みにのみました。
お気に入りはカルピスです。普通にペットボトルでも売ってるんですが、こっちは薄めるバージョン。
薄めの味が好きな私にとっては、これはいいです(^-^)b
このパック1つで、けっこう長く飲めるのもいいです。
ちなみに、1番好きな桃味のジュースといえば、スパークリングネクター(炭酸)、桃の天然水や桃水などなんですが、今回はいつもと違ったものを。
単に、偶然手に入らなかっただけとも言うwww
○クラッシュタイプの飲料
クーやこんにゃく畑の、クラッシュタイプバージョン。
これはおいしですよ(^-^)bおすすめです!
○飴
3種類。
○ピーチアップ
よく見るハイレモンの、桃バージョンみたいな。
ハイレモン好きとしては、うれしい一品。
なんかだんだん文章打つのめんどくさくなってきました←
画像が10件しか添付できないらしいので、続きは次の記事\(^o^)/
[ この記事を通報する ]
- URL:https://yaplog.jp/ohnarutonippon/archive/430