広島は1-1の7回、代打磯村の適時打など5連打を含む6安打を集中して一挙4点。9回は代打坂倉がプロ初本塁打の3ランで突き放した。野村はテンポよく6イニング1失点で5勝目。巨人はメルセデスらが要所で踏ん張れなかった。
◇
悪い流れを食い止められない。巨人が連敗で今季初の4カード連続負け越し。先発ローテで獅子奮迅の働きを見せていた山口が故障で離脱し、炭谷も試合中の負傷で途中交代するなど、まさに踏んだり蹴ったりの状況だ。
同点の7回に落とし穴が待っていた。無死二塁で広島の田中のバントが三塁線への小フライになったが、メルセデスと小林がお見合いして内野安打に。代打磯村には3ボールとカウントを悪くし、バントがファウルになった後の5球目。バスターエンドランで決勝点を奪われた。さらに西川のバントも間一髪で内野安打となり、菊池涼と鈴木の適時打で万事休した。
原監督は「3度のバントケースを全部セーフにしてしまう。ミスでしょうね」とバッサリ。細かなミスが続き、西川の打席は1度下されたアウトの判定がリプレー検証で覆った。
2日から敵地で2位・DeNAとの3連戦に臨む。最大10・5あったゲーム差は3・5まで縮まり、危険水域に。指揮官は「終わったことをグジグジ言ったって始まらない。あしたから、またやっていく」と前を向いた。苦境を打ち破り、負の流れを断ち切るのは誰か。 (小林孝一郎)