自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(1922398件)
RSS

このページのスレッド一覧(全181238スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

クチコミ投稿数:71件

17インチのオールシーズンと18インチの夏タイヤ、はたしてどこまで乗り心地の違いがあるのでしょうか?

素人でも違いがわかるのでしょうか?近くにX-BREAKの試乗車がなく、質問しました。マリオのユーチューブなどは見ていますがみなさんの意見を聞きたくお願いします。

それほどネガティブになるほどの問題ではなさそうですが…

書込番号:22832311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ジープ > ラングラー 2018年モデル

JLスポーツのヘッドライトのバルブをLEDに交換されている方はおられますか?
交換されている方は、バルブの固定とライト裏のカバーはどうされていますか?

書込番号:22832228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード

スレ主 tomorituさん
クチコミ投稿数:67件

アマゾンで販売しているアルファード ドアウェルカムライトLEDゴーストシャドーライト この商品って30後期アルファードに適合するんでしょうかねぇ?

書込番号:22832056

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2019/08/01 05:30

せめてURL貼ってくれないとなんとも

書込番号:22832231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3191件Goodアンサー獲得:150件

2019/08/01 06:42

アマゾンに質問しましょう

書込番号:22832271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

GTI csのタイヤ

2019/07/31 23:19


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

現在、2016年式GTI CS トラックエディションに乗っております。
純正装着のピレリP-zero(225/35r19)が、溝はまだあるのですが、ショルダー部分等にヒビが目立つようになってきたため
交換を検討しています。

予算が潤沢であれば、ミシュランPS4Sを履きたいのですが、家庭の事情もあり、4本13万は厳しいです・。

現在検討している銘柄が
TOYO プロクセススポーツ
NITTO NT555 G2
FALKEN AZENIS FK510 
ブリジストン POTENZA s001(上3本よりちょい高)
ピレリp-zero(旧モデル ただピレリはBMについていたCinturato、ゴルフのp-zeroともに3年程度でヒビヒビになってので、あまりいいイメージがありません。)
基本は街乗りで、1月に1回くらいワインディング、たまに高速や、下道350kmのドライブに行きます。
予算は、通販の送料や持ち込み交換工賃まで込みで10万です。
p-zeroから見ればタイヤのグレードを落とすので、贅沢かもしれませんが、
GTIらしさをスポイルすることなく、気持ちよくドライブが楽しめそうなのはどの銘柄でしょうか。

ご教授ください。

書込番号:22832019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4180件Goodアンサー獲得:265件

2019/08/01 05:04

この中では、ポテンザは磨耗が物凄く早いからお勧めしにくいかな。
価格を気にするなら耐久性も考慮しましょ。

いまアゼニスFK510が評判良い話題のタイヤなので、私ならこれを選びますね。

書込番号:22832221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42565件Goodアンサー獲得:11963件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2019/08/01 07:15

うんたらかんたら。さん

先ず候補の5銘柄のタイヤの欧州ラベリング及びUTQGについては下記の通りです。

・PROXES Sport 225/35ZR19 (88Y) XL
欧州ラベリング:省燃費性能E、ウエット性能A、静粛性71dB
UTQG:240AA A

・NT 555G2 225/35R19 88Y XL
欧州ラベリング:不明
UTQG:320AA A

・AZENIS FK510 225/35ZR19 (88Y) XL
欧州ラベリング:省燃費性能E、ウエット性能A、静粛性69dB
UTQG:300AA A

・POTENZA S001 225/35R19 88Y XL
欧州ラベリング:省燃費性能E、ウエット性能B、静粛性72dB
UTQG:280AA A

・P Zero 225/35R19 88Y
欧州ラベリング:省燃費性能C、ウエット性能A、静粛性71dB
UTQG:220AA A

UTQGについては下記のADVAN Sport V105Sのレビューを参考にしてみて下さい。

https://review.kakaku.com/review/K0000942155/ReviewCD=1150601/#tab

つまり、UTQGのTREADWEARから、ライフ(耐摩耗性)はP Zeroが最も短かいかもしれませんね。


次に下記の2019 Summer 53 Tyre Braking Shootoutも参考になりそうです。

http://www.tyrereviews.co.uk/Article/2019-Summer-53-Tyre-Braking-Shootout.htm

この結果からはドライ&ウエットでの制動距離はP Zeroが最も短いですね。


以上の事からライフは短めですが、ドライ&ウエット性能に優れているP Zeroが良いのではと考えていますが如何でしょうか。

P Zeroには良い印象が無いという事ならAZENIS FK510が良さそうです。

PROXES Sportは2019 Summer 53 Tyre Braking Shootoutの結果から、ドライ性能が少し悪いです。

又、POTENZA S001やNT 555G2は他の銘柄よりもウエット性能が劣りそうですね。


最後に下記は上記5銘柄の価格コムでの比較表です。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000077943_K0000423875_K0000963256_K0000943768_K0001020973&pd_ctg=7040

書込番号:22832304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

契約してきました。

2019/07/31 23:02


自動車 > ホンダ > オデッセイ ハイブリッド 2016年モデル

クチコミ投稿数:33件

日曜日に奥さんとディーラーに試乗に行って契約しちゃいました。
グレードはハイブリッドアブソルートEX
色は青[トロロッソが好きなので]
なんだかんだで460万円高いなー[汗]
普段は奥さんが乗るので、色以外は奥さんが決めました。

書込番号:22831977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > RAV4 2019年モデル

クチコミ投稿数:1件

この度成約しました。4年前に急ぎで買う事情ができ、オーリスを購入しましたが黒も傷が目立ってきたところです。
気に入るSUVがなかなか出て来なかったですがアーバンカーキも見た目もとっても気に入りました。納車までゆっくり勉強したいです。2ヶ月以上あるのでその間にいろいろ揃えたいと思っています。質問ですがラゲージマットです。純正のでこぼこのやつにしようか、セパレートで後部座席の背面もカバーできるラバー製かで迷ってます。標準装備の物もひっくり返せば汚れ物も置けると聞きました。
どこかいいメーカーやモデルがあったら紹介して頂けませんか。

書込番号:22831867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42565件Goodアンサー獲得:11963件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2019/07/31 22:31

オータム007さん

それなら下記のFJ CRAFTの50系RAV4用分割ロングラゲッジマットは如何でしょうか。 

・スタンダード
https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/t-rav4-50-blr-01/

・ラバー
https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/t-rav4-50-blr-07/

これのラゲッジマットで、スタンダートタイプの方を私の車のトランクに設置しています。

スタンダートタイプでも裏側にスパイクゴム採用で完全防水ですから、雨傘等の濡れたものでも気にする事無くトランクに放り込めるのです。

という事で私のお勧めはFJ CRAFTのラゲッジマットです。

書込番号:22831915

ナイスクチコミ!1


Accepterさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/01 06:58

>スーパーアルテッツァさん
奇遇ですね~
当方もFJクラフト、おすすめです。

>オータム007さん
私の場合、FJのプレミアムにしました。
同時に比較したのは、純正とアルティジャーノです。

決め手は、吸遮音の性能への期待とコスパでした。

純正はマットの毛足が短く、裏面はフェルトタイプです。
なので、探していたのは毛足の長いフロアマットで裏地がフェルトタイプで安くていいものがあればと考えていました。

遮音性能はマットの質量に比例し、吸音性能は毛足の長さと密度によって変わるからです。
サンプルを取り寄せて比較したところ、アルティジャーノと比較し、FJさんの方がコスパが高かったため、FJさんで決めました。
純正は毛足も短くペラペラの割にコストが高く勝負ににならず…
運転席からラゲッジ迄で2.7万くらいでしたかね。
当方は満足です。

なお、裏地はフェルトですが、毛の繊維がほつれないように加工がされており、防水性能もありますので良いと思いますよ~

書込番号:22832285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

お中元特集 2019

新製品ニュース Headline

更新日:7月30日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング