ツイッターやブログからの応援やコメントなど本当にありがとうございます!
夫婦力を合わせて頑張ります!
登場人物紹介は→こちら←
つづく
私たちの夫婦生活は異性であっても逆転した感じです
これも最初の頃はあまり気にならなかったことでした
前向きに考えていましたが
どんどん気になっていくことが膨らんで問題に感じて不安になりました
↓前回の話↓
夫の女装下着にもやっとする日
男のぬくもり
女装であっても男としてつくす夫
ノンケと交流
迫り来る違和感
違和感と同時に感じるもの
ブログをご覧いただきありがとうございました
次回は「愛と偏見の狭間」のお話です
是非見てね
お好きな方の投票ボタンでどうぞ☆
にほんブログ村
↑ほんブログ村に参加中
ご覧になられた4コマ漫画が気に入りましたら
一票お願い致します!
↑人気ブログランキング参加中
ご覧になられた4コマ漫画が気に入りましたら
一票お願い致します!
↑↑「LINE」からライブドアブログのオススメ記事と
ご一緒にブログの更新お知らせが受け取れます
お気に入りのブログも登録できますので
是非ご利用下さい♪読者になる
↑はじめての方はコチラもどうぞ♪
受賞作品漫画はコミックエッセイ劇場公式サイトで公開中
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (6)
お互いに尊重しあえるからこそ
相談して悩んで乗り越えられる!
そう信じています
コメントいただき感謝しております!
ありがとうございます!
人生なにが起こるかほんとわからないもんですね・・・
コメントいただき感謝しております
冷静に考えれば変なことではないのかもしれません
先入観といいますか・・・
私がたとえ女性役でも違和感
(複雑です)を感じますが
変に意識していたのもあったのかもしれませんね
役って なんなんだろうって 感じたものでね。
確かに 子育てとかしてて 親の役割ってあるけど それと似たようなものなのかなぁって
コメントいただき感謝しております!
いえいえ、わかりづらい表現でしたね
専門的な表現より男役、女役と使った方がわかりやすいかなと
思っておりました。
子育て・親の役割となるとまた違うような気もしますが・・・
この漫画ではどのような形で夫婦生活(性行為)を
行っているかも含めて書いております