WHAT'S HOT?
シグフレイの手下 - 「お前たちは罰せられるぞ!」「シグフレイ様、ばんざーい!!」と喋ってくる。 (おょマシン)
バトルトレーナー - >7 しかし、実は異次元世界においてはステスロス内での戦闘が同じ扱いになるため、ステスロス内に侵入してきた敵の前で全滅すれば、面倒ではあるが増殖が可能。イージスの盾などを増殖し最強を目指そう
ジュピター - ちなみに父親と違ってデューンの母親の方は不明。デューンもとくに母親については言及しておらず、話の都合で出せませんでした感も漂う
使い魔 - DS版のコレクターズパック特典のポストカードでは他の初期3モンスターや人間男と一緒に肉を食べている。かわいい
反撃体勢 - >2あとは虎穴陣の時か。他の戦略だと敵より先に行動してしまうこともあるので。ただしエイミングなどの最後行動よりも後に攻撃することはできない。
牙龍舞 エスパー - サガ1:スーパーパワー、予知能力、ライフリーチはエスパーマン及びエスパーギャル専用の特殊能力である。全部で32の特殊能力のうち4つまでを覚えることができる。戦闘後、習得数4つを超える場合はランダムでどれか1つが上書きされてしまう。 (ミスターディー)
- サガ1(習得する可能性がある特殊能力):[攻撃系]炎、冷気、稲妻、地震、毒霧、サイコブラスト[状態異常系]石化睨み、マヒ爪、テレキネシス、眠たい目、ヒュプノシス、誘惑の目、デス睨み[回復・補助系]ヒーリング、悪臭、電撃、テレパシー、影分身、サイコバリア、スーパーパワー、ボディアーマー[耐性系]○炎、〇ダメージ、〇変化、マヒ/ぶき、×炎[その他]触ると火傷、ライフリーチ、サイコミラー、不意打ち、予知能力、テレポート。 (ミスターディー)
空手家 - サガ2:ガーディアンの基地に出現するのは新しき神々の軍勢、都市とジャングルの世界に出現するのはビーナスに迫害されたならず者といった所か。 (ミスターディー)
銀氷石 - 北米版では【IceCrystal】 (ミスターディー)
マヒ爪 - サガ1:前述通り初期習得している他、エスパーが戦闘後にランダムで習得する可能性がある。 (ミスターディー)
スパークリングミスト - >15剣、大剣、棍棒、槍(素振り以外)の命中率にも関係していると解説してあるサイトがあるのですが…。
汝のような輩に貸す力無し。 - シリルの恩寵値0という尖ったプレイ、あるいはそうなるほどに後半に行くと言われるのだが、何もそこまで言わんでも。
- ミンサガ:シリルのセリフ。エリスのシンボルを入手する際にシリルの助力を仰ぐ際、シリルの恩寵値が0だとこう言われ、エリスと会わせてもらえず話が進まない。
洞窟寺院跡 - 道中で道を塞いでいる悪魔系は、お供レベル依存でメインモンスターが出現し、HPの倍率補正はかかっていない。
野盗の巣窟 - 野盗の巣窟がモンスターに占領された後に出現する悪魔系は、お供レベル依存でメインモンスターが出現し、HPの倍率補正はかかっていない。
つらいテスト - >8 この内、両棲系のリーダーであるカエル戦士のHPが2倍になっている。
王者の試練 - 出現する固定シンボルのレッドドラゴン、サンフラワー、巨人のうちサンフラワーのHPが2倍になっている。
魅力で勝負! - 出現する舞姫3体と道化2体のうち、リーダーとなる舞姫1体のHPが2倍になっている。この内道化がハートエイクが持っている。
たーまやー - >34 しかもDS版では系統最上位のキャノンヘッドの車体が赤色。スタッフの中にファンが絶対いると思う…。
- こんなネーミングで戦車っぽいグラフィックなので『メタルマックス』感さえ感じさせてくれる。
- 大阪ネタが軒並みカットされたサガ3DS版にも続投とは……名前の勢いの良さを河津が気に入ったのだろうか?(笑)
地獄突き - プロレス技っぽいネーミングだが今のところはクチバシ系の延長線上でしか登場していない。
インタリオリング - インタリオ(イタリア語: Intaglio)は、沈み彫りの技法、またはその技法が施された美術・工芸作品を指す。入手条件的にバレンヌ帝国の国旗がモチーフの装飾品・・・かどうかは神のみぞ知る、名品である。
ブリューナク - >>3 ブリューナク&弾数9以上の銃の2丁拳銃+覚醒+十字砲火ならば、ブリューナクでも十字砲火の性能を充分に引き出す事が可能。 (リーサルドラグーン×2より強くなる。)
- サガ2DS:参考までに、この武器と同等のAP倍率の力依存の武器に、【珊瑚の剣】【オーガキラー】がある(DS版では更に【アロンダイト】【吉行】も)。但し、オーガキラーと珊瑚の剣には種族特効、アロンダイトには○冷気付与の特性がある。 (ミスターディー)
- サガフロ1:北米版では【LightRifle】。前述の由来に沿って、「光の銃」という名称にされたようだ。 (ミスターディー)
最終防衛システム - >43:戦闘開始前は女神が「Security System」⇒[防衛システム]と表現している。また、Arsenalは一般的には「兵器庫」「軍需工場」「兵器製作所」といった意味。これらの事から、非常階段~世界の中心に登場するモンスター達を製作・指令する存在みたく感じられる。 (ミスターディー)
針 - ロマサガ3(通常版):体術扱い。(単体ver)は【スイッチ(技)】に於ける「連続攻撃」として使用されている。 (ミスターディー)
- ロマサガ3:データ上には「針(突:弱)」「針(突:強)」というverもある。性能は 命中率:110、基礎威力:40(80)、成長度:3(4)、突属性、対象:敵単体、回避フラグ:魔法盾・回避技・反撃技・盾防御、体術に分類、消費WP0。括弧内は強ver。 (ミスターディー)
三すくみ - ロマサガ3:リーダーとお供にHPが2倍になっているので、3体共HPが2倍になっている。
氷湖の主 - ロマサガ3:HP倍率補正はかかっていないが、お供レベルによるHPの増加補正が掛かっている。
氷湖 - ロマサガ3:徘徊している魚系シンボルはお供レベル依存でメインモンスターが出現する。
ガラテア - ロマサガ3:HP倍率補正はかかっていないが、お供レベルによるHPの増加補正が掛かっている。
野盗 - ロマサガ3:出現パターンは陣形違いで2体が2パターンと3体と大野盗のお供で出現するパターンがあり、それぞれリーダーお供問わずHPが2倍になっている。
閃き - レオナルド「眩しいじゃねえか」エアライヒ「派手に光ったな」……単に「閃いた!」という視覚的表現かと思いきや、SSGでは実際に電球が見えているらしい。
誘惑 - ロマサガ3(女性対象-強):使用者(敵)…ナッツ、フォルネウス(本体)、マッドジェスター
- ロマサガ3(女性対象-弱):使用者(敵)…道化
- ロマサガ3(男性対象):使用者(敵)…スプラッシュ、ミニティ、リリス、舞姫、風花
アポロンさまが おまちかねです ささ おくのほうへ - サガ2(GB版):英語版では「Apollo is waiting for you. Please come on.」 (ミスターディー)
ようこそ いらっしゃいました ここは あたらしきかみアポロンさまのしんでんです - サガ2(GB版):英語版では「Welcome to the Palace of Apollo, our new god.」⇒「ようこそ我等が新しき神、アポロン様の神殿へ。」。>1・3:GB版でのグラフィックは人間男。 (ミスターディー)
マジックキングダム - 北米版及び解体真書の表記では【Magic Kingdom】。北米版「SaGa Frontier Original Sound Track」の曲名も同様。北米版での開発2部のサウンドモードでは【Stone kingdom】。 (ミスターディー)
ギル - サガ3(GB版):英語版の名称は【Elder】。そのまま「長老」の意味。 (ミスターディー)
アポロンの神殿 - サガ2(GB版):英語版の名称は【Apollo's Palace】もしくは【Palace of Apollo】。 (ミスターディー)
アポロン - DS版ではだんだんと身体が崩れていく描写がグラフィック上で再現されておらず、単に何回か爆発が起きるだけの演出になっている。低予算のリメイクなのもあるだろうがもう少しこだわって欲しかった……
スーパースライム - サガ1GB:完全攻略本の表紙にてケツを向けているエスパーギャルの足にしがみついている。作家の趣味が出すぎな一枚といえよう
教授のペット - 西の森に出現するマコ・バーニィ・奇面草・ムクチャーは、それぞれHP補正はかかっておらず、ムクチャーは戦闘開始直後に眠っている。
マクシムスのアジト - ボスとして出現する仁王にはHP補正はかかっておらず、同時に出現する事があるお供には出現補正がかかっている。
魔王殿(地名) - 鳥シンボルから出現するブレイザー3体はリーダーとお供にHP補正がかかっており、リーダーはHPが2倍、お供はHPが4倍になっている。
- 魔王殿内部に徘徊している固定シンボルの羅刹・オーガ・蛇女(ワープポイントの蛇女X5の固定シンボル含む)にはHP補正はかかっていない、オーガと蛇シンボルから出現する蛇女はセットでお供を連れてくる場合があり、出現補正がかかっている。
防御(未使用) - DS版サガ3(技):初期所持者……ソール
- DS版サガ3:技の一種。特殊能力「防御(未使用)」で使用可、消費回数1・本人・効果なし・連携不可。
- DS版サガ3(特殊能力):所持者……ソール
- DS版サガ3:特殊能力の一種(敵専用)。使える技は「防御(未使用)」。使用回数15。
ガスマスク系 - >3・19 どっちも原因かも。ネーミングからしてデザインを変更するならサガ2の軍人系をそのまま使い回せばよいので、それさえ無かったというのはDS版サガ3における「人間のザコ敵はいない」という状況を反映したと思われる。
- >3 人間に近い、というより版権問題の方が大きそうですね。理由は完全に某ドラゴンボールの作者の自画像だから……(汗)
ソール神 - DS版サガ3:説明文……浮遊大陸に眠っていた 神
- DS版サガ3:サイズはL、肉やネジは落とさない。食肉による変身は不可能。
- DS版サガ3:所持金は0ケロ。
- DS版サガ3:神々系Lv13、無属性。 (Normal)HP30000、力60、魔80、速60、防70。 (Hard)HP51000、力69、魔92、速69、防105。 (装備欄)○全て、防御(未使用)。
アヘン - サガ2(GB版):北米版では【Bananas】。アヘンとの関連性は不明だが、恐らく架空の向精神薬である「バナナジン(Bananadine)」が由来だろうか。ある新聞に悪戯で『バナナの皮から抽出されるバナナジンにはアルカロイドが含まれ、幻覚作用が手軽に得られる』と言う噂が書かれたのが、いつしか都市伝説化したという。但し、バナナの皮には、向精神作用を持つチラミンやドーパミンが相当量含まれる為、仮に大量に摂取されれば高血圧で死に至る可能性もあるとされている。いずれにせよ【opium】と直訳して使われるのは憚られた模様。 (ミスターディー)
- >9 ある意味で「ご禁制の品」に統一したのはリアリテイはあるとはいえる。反社会行為を働いている人間が、堂々と薬物の名前なんて口にはしないだろうし……しかも上級民族なら尚更
碧い街 - 流れる場所にふさわしく、日本情緒溢れる風流でのどかな曲調。北米版の「SaGa Frontier Original Sound Track」では【A Town in Blue】。一方で、北米版の開発2部のサウンドモードでは【Kyo】。 (ミスターディー)
京 - 北米版及び解体真書の表記では【Kyo】。直訳。他、>10の開発2部のサウンドモードに於ける北米版の名称も同様。 (ミスターディー)
克己 - 誘惑(ステータス異常)や混乱状態になって使われても使用対象は使用者自身に固定なので、スターライトヒール等の使用対象を任意で決められる回復手段と違って敵側に暴発してしまう危険性がない。その上、使用直後に誘惑(ステータス異常)や混乱も解除してくれるので、合理的。 (ミスターディー)
毒霧 - ロマサガ3:体術に分類。【死人ゴケ(非リドル版)】に於ける「連続攻撃」の1つとして使用されている。 (ミスターディー)
クエーサー - サガ3(GB版):英語版の名称は【Quacer】。>2で挙げられている準星のクエーサーのスペルとは敢えて違えてある。 (ミスターディー)
インスタントキット - サガフロ1:店員の説明(ボロ)……戦闘中にメカのHPを回復します。
- サガフロ1:店員の説明(シュライク)……メカのHPと状態異常を直すぜ。
精霊石 - サガフロ1:店員の説明(オーンブル)……戦闘中に敵全体にダメージを与えます。
- サガフロ1:店員の説明(京)……敵全体にダメージを与えます。
- サガフロ1:店員の説明(マジックキングダム)……戦闘中に使うと、敵全体にダメージを与えます。
シュリーカー - サガフロ1:WPが切れた後はキック・光合成のHP回復の性質のため、音波耐性をつければカウンター・回避技の閃きに適する。トリップガスに注意が必要な他、途中でパウダー見切りや地響き見切りで枠が埋まるのはご愛敬。
お玉 - サガ2(GB版):英語版の名称は【Hana】。「お」は付いていない。因みに、同じく英語版の『日本橋』に「Hana's Town」と、リンの町やアントニーの村のように主軸となるキャラから集落地に名前を付けて貰える事に。他、肩書きの名称はdetectivで、英語で「探偵」「刑事」。 (ミスターディー)
- サガ2DS:全体的に女キャラの露出度が抑えられ、健全となった作品の中で唯一オリジナルとは逆に露出度が明確に上昇しているキャラ。如何にもな街娘でしかなかった彼女が破廉恥にもミニスカートとな……そんな江戸っ娘がおるか!(涙)
なーに、お上のためなら。ただ、女なんぞに岡引は務まらないのでは? - サガ2(GB版):英語版では「That is nothing, Judge.And you‥‥ Miss!Be careful from now on!」⇒「いいってことですよ、お奉行様。ですが‥‥誤りやしたね!今後はお気をつけください!」。直接的にお玉を侮辱してはいないが、余裕綽々な立ち振る舞いな様子は健在。 (ミスターディー)
お奉行様 - サガ2(GB版):英語版の名称は【Judge】。「裁判官」や「審判者」等に対する当て訳。 (ミスターディー)
おおばばさま - サガ3(GB版):英語版の名称は【Granny】。祖母の口語で、「おばあちゃん」「おばあちゃま」「婆々」などの意味。 (ミスターディー)
ライトボール - サガフロ1:北米版でも【LightBall】とそのまま。 (ミスターディー)
いかん、このままでは… このおとは… ステスロスだ! - サガ3GB版にて、最終ボス・ラグナとの決戦中に起きる演出。このメッセージが起きたターンの次のターンより、ステスロスが数ターンおきに援護射撃をしてくれるようになる
ヤーマス - ロマサガ3:ロビン関連のイベントで出現する悪魔系モンスターは、お供レベル依存でメインモンスターが出現し、HPが2倍になっており、出現補正は2戦目の方が高くなっている。また、お供も同じ系統が出現するがHP補正は掛かっていない。
レオニード城 - ロマサガ3:固定シンボルとして出現するモータルゴーストとゼラチナスマターはHPが3倍になっている。また、最後に固定シンボルとして配置されているヤミーはHP補正は掛かっていない。
- ロマサガ3:固定シンボルとして出現する人狼・地狼・天狼は、メインモンスターの人狼がHP2倍、お供の地狼・天狼がHP4倍になっている。
- ロマサガ3:宝箱の前に配置されているゾンビ系モンスターは、お供レベル依存でメインモンスターが出現し、HPが2倍になっている。また、お供も同じ系統が出現するがHP補正は掛かっていない。
- ロマサガ3:固定シンボルとして出現するワーバット5体、ロトンギアン3体、ドラゴンゾンビ(赤)3体のうちメインモンスターとなる個体はHPが2倍になっている。
バルザイ - 元ネタはクトゥルー神話の賢人・バルザイ。神々の姿を目にしようと月蝕の夜にハテグ=クラ山に登ったものの、居合わせた蕃神に見つかってしまい、そのまま行方知れずになってしまったという経歴を持つ。デューンたちが来なければきっと元ネタ通りの末路を迎えていたことだろう
もっと!もっとだー!グヘッ……… いかん いしきが……… - >9 この方法で撃破した場合、「ソールは たおれた」の一文の直後に一切のメッセージ表示なくラグナと融合するも、直後に勝利の音楽が流れ戦闘は終了する。この場合原作で無意味だった経験値やギルは入手されない。ある意味真のエンディングかも……(笑)
- 海外版では"Hurry! He's waking up!""(急げ!奴が目覚める!)というごく無難な文になっており、そこはかとなくサガ臭を感じさせる絶妙なさじ加減は失われた。
フレイヤ - 元ネタは北欧神話の女神の1柱。ヴァン神族出身で、「ヴァン達の女神」を意味するヴァナディースとも呼ばれる。生と死、愛情と戦い、豊饒と魔術の一種であるセイズを司り、主神オーディンとは愛人関係。絶世の美女で人間の恋愛の悩みに積極的に耳を傾けるが、豊饒神としての性格上性的に奔放で、更に非常にプライドが高い女王様気質な一面もあった。そうした設定や性格が、エスパー(≒魔術師)である他にサガ3DSの元来のぶっ飛んだ性格にも反映された模様。尚、同名を冠した小惑星もあるので、パルサー等と同様宇宙関係にも関与している。 (ミスターディー)
チェーンソーでは 硬くて斬れない - サガ2(GB版):英語版では「Too hard to cut with ChainSaw.」⇒「チェーンソーで斬るには硬すぎる。」 (ミスターディー)
○○は バラバラになった - サガ2(GB版):英語版では「○○ was cut.」。 (ミスターディー)
ボーンブレスト - サガフロ1:裏解体真書の「レア・アイテムお役立ちベスト40」でも圏外だった。ぼろぼろ入手手段があるので当然の如くランクインせず、かと言って序盤などで局所的に役立つ場面もあり、役立たずとも言い切れない為「役立たずレア・アイテム」にも入れず。 (ミスターディー)
- サガフロ1:北米版でも【BoneBreast】とそのまま。 (ミスターディー)
ウルピナ - オグニアナ曰く、「頭が腐っている」。(笑 (おょマシン)
デューン - GB版サガ3:実は海外版では当時の任天堂ゲーム専門誌・Nintendo powerにて他の仲間4人とともに、かの寺田克也の描き下ろしたイラストが存在する。そちらでは赤髪に赤いハチマキで筋肉ムキムキ、鎧でガッチリ固めた正統派ファンタジー主人公のいでたちで、デューンらしさは皆無だが当時のFFに見劣りしない素晴らしいイラスト。機会があれば是非ご覧になってほしい
リチャージ屋 - >13 金銭的問題を解決する為に弱い武器でも技を駆使して使うことを要求されるのは、ロマサガ1にも通ずるものがある。
最高傷薬 - サガフロ1:店員の説明……名前どおり、傷薬の最高なやつです。
強力傷薬 - サガフロ1:店員の説明……名前どおり、傷薬の強力なやつです。
傷薬 - サガフロ1:店員の説明……戦闘中にHPを回復します。
空術