今気づいたけど、一般の人は《グロス請け》(全部外注)という言葉を知らないのか……これは広めたい。 アニメって13話を全部内製で作るのは予定的に不可能で、特定の話を全部他社に外注するんだよね。 これをやっていないアニメ企業は、世界で、京都アニメーション,ジブリ,ディズニーしか存在しない。
-
-
火災7日後までに寄付を決定したAdobe社の判断は、やはり京都アニメーションの技術が《世界で他にない》という事を熟知していたからこそ出来た物で、本当に素晴らしかったと思う。 このような世界的技術の喪失という認識が、国内の企業においても、もっと広まるべきだと思う。
Show this thread -
■募金のお願いです
本日、世界全体の支援総額は遂に2億円を達しました。 しかしながら、監督などの多くの主要作家様が亡くなり、被害総額は甚大で、さらに数倍の支援が必要です。 宜しければ、公式支援サイト、また京アニ被災専用口座にて、ご支援の手をどうか。
https://www.gofundme.com/f/help-kyoani-heal …pic.twitter.com/qLAiajOGKT
Show this thread End of conversation
New conversation -
-
-
ちょい待ち、本当に永久か?
-
それ、まだ終わっていないとは、正直信じたい。
-
第二回スタジオは教育機関も入ってたと聴く。 スタッフも全滅ではなく社長も生きてる。時間はかかるが復活を願おう。どうせ次の攻殻機動隊出るのが早いか次の京アニのアニメが早いか競争じゃね?
-
攻殻機動隊が対抗馬なのを聞いたバトー 「(山田)尚子ォォォォォォォォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
End of conversation
New conversation -
-
-
永久にって言わないでくださいよ(T ^ T)
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
立ち直ってくれる事を願いたいですね 何年でも待ちますから
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
FF外から失礼します、京アニ作品が戻ってきたらみんなで「京アニ、おかえり!」と出迎えてあげようじゃありませんか。その日が来ることを信じて
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
音声収録の件は、最近違うようなことを神谷明さんが舞台挨拶の時に話されているのを動画で見ました。 先に声優さんに声を当ててもらい、それに合わせて動画を書くスタイルもあるようです。 まぁ、細かい事はさておき、京アニのようなスタジオは再建して欲しいですね。
- 2 more replies
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.