トップ > 歴史科学捜査班

BS11イレブン

歴史科学捜査班

この番組を

342人が見たい!

みんなの感想 2

歴史科学捜査班 #43「名奉行 遠山金四郎 実録!大江戸事件簿」

2019年7月29日(月)  19時00分~20時00分  の放送内容

  • シェア
  • カレンダーに登録

<前の放送

2019年7月29日(月)

次の放送>

最終更新日:2019年7月26日(金)  19時26分

画像
画像
画像
画像

江戸のスーパーヒーロー…名奉行・遠山金四郎と鬼平・長谷川平蔵は、一体どんな事件を担当していたのか? 元警視庁刑事らが、現代と江戸時代の犯罪捜査の違いを徹底検証!

今回の番組内容

長く続いた戦乱の世も終わり、約260年に渡って続いた太平の世・江戸時代。将軍のお膝元である江戸の人口も増え続け、世界でも有数の大都市に発展した。しかし、人が増えれば犯罪も増える…江戸時代に起きた、様々な犯罪・事件に迫る!

今回の番組内容2

今回は、江戸の犯罪取り締まりで名をあげた二大スター、遠山金四郎と長谷川平蔵が関係した事件に注目! 二人が見せた人情と計らいを、元裁判官で国際弁護士の八代英輝さんはどう見るのか?

今回の番組内容3

さらに…江戸の歴史に詳しい“お江戸ル"こと堀口茉純さんと、元警視庁刑事の吉川祐二さんが、当時の事件を分析! 大泥棒・鼠小僧の実像や、恋人に会いたい一心で放火の大罪を犯してしまった八百屋お七のケースに注目。明らかになった「江戸時代と現代の犯罪捜査との違い」とは?

出演者

  • 歴史科学捜査班リーダー
  •  宮本隆治 
  • スタジオ出演者
  •  高橋真理子(朝日新聞 科学コーディネーター) 大久保治男(法学者/駒澤大学名誉教授/武蔵野学院大学名誉学長) 八代英輝(元裁判官/国際弁護士) 
  • VTR出演
  •  堀口茉純(タレント/作家) 吉川祐二(元警視庁刑事) 
  • ナレーター
  •  銀河万丈

おしらせ

★今後のラインアップ ▼8月5日(月)よる7時 「茶人・千利休はなぜ秀吉に切腹を命じられたのか?」 ▼8月12日(月)よる7時 「古写真で分析!幕末・明治の東海道 驚きの姿」 ▼8月19日(月)よる7時 「真夏の江戸怪談特集」 ▼8月26日(月)よる7時 「解明!織田水軍 無敵の鉄甲船の謎」BS11公式WEBサイトでは、皆様からのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せ下さい。 https://www.bs11.jp/entertainment/history-crime-scene-investigation/

番組内容

◆科学の力で歴史を再捜査! これまでの定説や通説に現代科学のメスを入れ、事実を掘り起こすエンターテインメント番組。それが「歴史科学捜査班」!あの偉人。その素顔とは? あの大事件。その真相は? 歴史の闇に隠された、不思議や謎を徹底捜査。最新の「医学」「化学」「建築学」「気象学」「栄養学」…を駆使することで、“歴史"に新たな側面が見えてくる!

その他

<前の放送

2019年7月29日(月)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想見逃し配信 ]

番組概要

代表カット

歴史科学捜査班

2019年7月29日(月)  19時00分~20時00分

公式サイト(外部サイト)

公式サイト