公益社団法人 全国高等学校文化連盟事務局

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 全国高文連とは
  • 会長挨拶
  • 沿革・組織
  • 事業内容
  • 協賛・賛助会員
  • 諸届け
  • 事務局より
  • リンク集

事業内容

  • 事業内容
    • 全国高等学校総合文化祭
    • 全国高等学校総合文化祭優秀校東京公演
    • 全国高等学校文芸コンクール
    • 国際交流
    • 全国高校小倉百人一首かるた選手権大会
    • 全国高等学校文化連盟将棋新人大会
    • 全国高等学校文化連盟研究大会

全国高等学校総合文化祭

主 催 文化庁、公益社団法人全国高等学校文化連盟、開催県、開催県教育委員会、開催市町村、開催市町村教育委員会
概 要 全国高等学校総合文化祭(略称:全国高総文祭)は、昭和52年から毎年、8月上旬に開催されている各都道府県代表高校生による芸術文化活動の文化の祭典です。初日には総合開会式とパレードが行われ、規定19部門の舞台発表と展示発表の他に開催県独自の協賛部門が5日間の日程で繰り広げられます。部門によってはコンクールが行われているものもあり、全国から参加した高校生を対象に、講評会や交流会等が行われます。開催地は、各都道府県持ち回りで行われ、全国から約2万人の高校生が集まり、会期中の観覧者は開催地の一般市民も含め約10万人になります。
開催部門 規定19部門
 演劇、合唱、吹奏楽、器楽・管弦楽、日本音楽、吟詠剣詩舞、郷土芸能、マーチングバンド・バトントワリング、美術・工芸、書道、写真、放送、囲碁、将棋、弁論、小倉百人一首かるた、新聞、文芸 、自然科学
協賛部門  ※開催県による。
国際交流 全国高総文祭には、毎年海外から3ヵ国の団体(高校生)を招へいしています。総合開会式への出演、パレードへの参加、開催地高校生との交流をとおして国際交流を行っています。
詳細情報




  • 第42回 全国高総文祭 (長野大会) 表彰一覧
  • 第41回 全国高総文祭 (宮城大会) 表彰一覧
  • 第40回 全国高総文祭 (広島大会)表彰一覧

過去大会テーマ・マーク等

ページの先頭に戻る

公益社団法人 全国高等学校文化連盟事務局 〒020-0835 岩手県盛岡市津志田26-17-1 Tel.019-656-5010 Fax.019-656-5015

Copyright(c) 2012 公益社団法人 全国高等学校文化連盟 All rights reserved.