賛同署名の「ひと言」欄に沢山のコメントが寄せられています。最新のものを先頭として紹介します。(2019/7/27 12時更新)
既に署名された方もコメント表明のために再度入力されても結構です(賛同数はダブらないようにカウントしています)。
229■ 韓国と日本がどうか仲直り出来るよう
228■ 安倍政権は恥を知りなさい!!
227■ 好きなものを増やすほど世界は広がります。
226■ とても時期にかなった声明です。安倍政権の植民地支配無知の歴史認識、植民地支配への無責任の対応、政策を転換させる大運動を進めましょう。
225■ 韓国とは平和条約で結ばれた友好国、友情で結ばれた隣国となりたいです。その為の謝罪や補償、事実確認は欠かせません。
224■ この声を広めて、平和なアジアを後世に残しましょう!
223■ 日本も東アジアの平和のために共に歩んで欲しい
222■ 大きな歴史問題を抱えている韓国と日本。韓国人達は簡単に解決できる思っている人が沢山います。お互いに寄り合って反省と理解が共存できればのことです。政治問題に民間が巻き込まれる今の事態。民間が巻き込まれないためには政治問題がなければ良いのです。お互いに寄り合って反省と理解が共存できれば。
221■ 日本は植民地時代を反省し東アジアの平和を築くため友好的に対応すべきである。
220■ 歴史修正主義者たちの間違った判断で国際貿易システムを破壊し、隣国間における民間レベルの信頼関係を毀損していることはとても残念なことです。
219■ 日本が朝鮮を植民地とし、眼に余る暴力支配をしたことに対する反省、謝罪は河野談話だけでは全く不十分だと感じています。この際、真摯に過去を清算して、平和な関係を築くべきだと信じています。
218■ この声明は、わたしの知るかぎり、もっとも公正中立で「穏当」な、わたしたち日本「国民」として表明しうる最低限の良識を踏まえています。これをしも、もし非難するなら、そのひとこそが、ヘイトクライムの実践者であるでしょう。
217■ となりの友達です。世論の過激的な言葉はよくないと思います。 仲良くしてほしいです
216■ 「徴用工」問題にしても「従軍慰安婦」問題にしても日本国、日本メディアの対応はあまりにも人権を無視しているように思います。
215■ 信頼関係の醸成こそ平和への道、制裁は時代錯誤に尽きる
214■ なぜ、韓国とまるで敵かのような関係になるのでしょうか。全く理解できません。河野太郎さんは湘南国際マラソンを推進し、かつては自民党の中でも、脱原発目指して発言していたのに、あのような頑な拒否の姿勢、対決意識むき出しの発言に失望と今の政権の危うさを感じないわけには行きません。対話こそ外交の基本ではないでしょうか
213■ 皆で手を携え支えあって生きていれば、みんなが笑顔で生きていけるでしょう。
212■ 歴史を忘れ去る民族に未来を語る資格はない
211■ ボタンのかけ違いが、大ごとにならないよう、日韓のいろいろなレベルを通じて冷静に対応し、日韓両政府を動かしましょう。
210■ 両政府ともい一歩下がって頭を冷やすべきです。特に安倍氏の嫌韓ぶりは異常だ。
209■ とても大切な取り組みだと思いました。 安倍政権は平和を構築していく意思がなく憲法の理念を踏みにじっています。 それに対する理性的な闘いが必要ですね。
208■ 安倍内閣は戦争好きで本当に困ったものです。
207■ 話し合いをして理解し合う努力をすべきです。
206■ 「敵なのか」には賛同しません。「敵ではありません」に賛同します。国連では日本が「敵」です。「敵国条項をやめてください」というようなふやけた署名はしないでくださいね。
205■ 韓国は友人です。一番仲良くしなければいけない友好国です。韓国併合という忌まわしい過去の事実に対しては素直に謝り続けましょう。それが信頼を勝ち取り、未来の友好へとつながる道です。
204■ 賛同します。
203■ 侵略戦争、植民地支配への反省から戦後の日本は出発しました。平和的国家建設が私たちの希望であり、自負心でした。圧迫、暴力でなく話し合いにより他国の関係を維持していくのが外交政策であるべきです。
202■ 日本は、韓国、北朝鮮、ともに敵対することなく生きていくこと、これが、一番の安全保障です。
201■ 両国とも国民を政治に利用するな
200■ 多様な声を待っていました。ありがとうございます。輸出規制賛成一色だなんて民主主義ではありえない。
199■ アジアに平和を
198■ 日韓分断策動を市民の力で跳ね返しましょう。
197■ 国際法違反というペテンをマスコミはどうして暴かないのか!
196■ 怖れや敵対からではなく、愛から生きる!
195■ 文化的にはすごく入り混じってる日韓。一衣帯水の親しさなんですよ。安倍政権にそそのかされないで。
194■ 労働・社会分野で、日韓の研究者・市民は互いに知恵を出し合い協力して困難な問題を解決していくべきだ。
193■ 1番近い隣国、日本人のルーツの国でもある。ますます友好を深めるべき国ではないでしょうか。
192■ 安倍政権の韓国に対する反感が首相や外相の態度に如実に表れ、それが社会に伝播して「反韓」感情を醸成しているように感じます。日本政府は、誠意をもって隣国と友好関係を築くよう最大の努力を尽くすべきです。日本は植民地主義を克服する努力がまだまだ足りないと思います。
191■ 徴用工問題を韓国への輸出規制に利用するのはやめよ。
190■ 賛同します
189■ 「徴用工」問題は、日本の植民地支配の象徴。日本政府は謝罪・賠償こそするべきで、報復などナンセンスです。
188■ 日本は島国、大規模自然災害等があった時に頼りに出来るのは近隣諸国です。まして1番近い韓国とは本来世界一の仲良しでなければならないのです。
187■ 政治と文化は違うと言えども、今の世の中を完全に無視する強行手段は何も生まないと思います。
186■ 侵略と植民地支配の歴史を反省せず、事実を歪曲し、韓国・朝鮮を敵視することは許されません。現在の韓国の民主主義の実践にも学ぶべきです。
185■ 意見の対立を調整するために政治があるのに、政治が対立を煽っているのが現状。政府の対立を市民同士の対立にしてはなりません。
184■ 日本政府の遣り方は余りにも姑息です。
183■ オンドルと自作ストーブを見せてもらう旅で初めて韓国に行き素晴らしい友だちができました。「国(単なる行政単位)が違う」というだけでいがみ合うなんてナンセンスでとてもモッタイナイことのように思ってしまいます。
182■ "隣の国同士仲良くしたいよね"と先日韓国の友人と会話したばかりでした。賛同いたします。
181■ 両国政府には今の困難を対話を通じて乗り越え、未来志向の日韓関係に向けて努力を重ねてくれるのを強く希望します。
180■ 日本政府が行なっていることは、「恥ずかしい」の一言に尽きます。今や民間の交流は、深く幅広く行われ、このことがまさに両国の関係をよりよくして来ました。政府は自身の行いを冷静に考える必要があります。
179■ 外交というのは、友好関係を築く努力です。
178■ 隣同士の国の人々と仲良く暮らしたい。
177■ 怒りの矛先をすり替えられていることに気づいてください。
176■ 日韓の友好親善を願います。
175■ 政府同士の思惑に振り回されず、近隣の市民レベルの交流を通して親交を深めたいです。
174■ 韓国の労働者と連帯します。
173■ 日本に住んでいる在日の友人が何人もいます。彼らの事を考え心配です。
172■ 日本政府の非常に不寛容な態度が情けないです。振り出しに戻り、正しい歴史を知ることから始めてほしいです。
171■ これはいま最も重要な声明です。植民地支配を行った日本の責任を直視し、市民の声で安倍政権の韓国敵視政策を変えさせていきましょう。
170■ お互いに関する理解が必要と思います。
169■ 趣旨に賛同します。
168■ 長年、韓国に関わりを持ってきた者のひとりとして、日本政府の理性なき暴走に激しい怒りをもって抗議するものです。
167■ オリンピックについては開催そのものに反対です。しかし他の部分の大意には賛成です。ナショナリズムをあおるあらゆる動きに反対!
166■ 韓国は愛おしい隣人です。
165■ 隣国と仲良くしよう
164■ 仲良くしましょう、友達なんだから
163■ 日韓とも不可逆的な解決などない、信頼は弛まぬ半永久的努力でしか得られないと覚悟すべき。
162■ 今、様々に社会の歪み、澱みが差別やヘイトに向かっています。本件もその一つの形だと思われます。
161■ 日本のテレビ・コメンテーターがこの解説を行っているのはほぼ見た事がない。マスコミを挙げての嫌韓誘導が進行中。平和憲法を破壊する誘導だ。 1. 元徴用工などの個人の損害賠償請求権を国家間の協定によって消滅させることができないことは、今や国際人権法上の常識 2. これまで日本政府や日本の最高裁判所においても、日韓請求権協定によっても実体的な個人の損害賠償請求権は消滅していないと解釈されてきた 3. 1991年8月27日の参議院予算委員会において、外務省は、「いわゆる日韓請求権協定におきまして両国間の請求権の問題は最終かつ完全に解決したわけでございます。(中略) 日韓両国が国家として持っております外交保護権を相互に放棄したということでございます。したがいまして、いわゆる個人の請求権そのものを国内法的な意味で消滅させたというものではございません」と答弁
160■ 両国ともに美しい、素敵な国です!
159■ ナショナリズムはガソリンみたいなもの。それに火をつけるような愚かな行為は愚の骨頂。
158■ 願!日韓友好。
157■ 友人がいます。政府の説明は余りにも稚拙であり感情的に過ぎます。しっかりとした根拠に基づいて彼に説明できません。撤回を望みます。
156■ 政府の蔑視対応、醜い、恥ずかしい!
155■ 安倍政権の歴史修正主義にはうんざりだ
154■ 過去の歴史事実を踏まえ、冷静な態度で対応すべきなのではないかと思う。
153■ 近隣諸国との良好な関係は双方の利益。対立は害。
152■ ヘイトクライム並みの日本政府の政策に強く抗議したい。
151■ 日本・韓国政府は頭を冷やし、冷静に対処すべきです。それが外交ではないでしょうか。
150■ 反省しない現在は未来はありません!
149■ G 20で安倍首相が文大統領と会談を避けて理由がこれだったのだ。G20自由貿易の重要性を強調しておきながら直後に真反対のことをするなんて卑怯だ。
148■ 韓国は大切なお隣の国です
147■ 日本政府は36年間の朝鮮植民地支配と真摯に向き合ってほしい。日韓請求権で個人の請求権はなくなっていない。
146■ 死ぬまで韓国、中国の悪口は言わないつもりです
145■ 日本と韓国は経済的に重要なパートナーです。その関係を悪化させるのは両国にとってマイナスだと思います。この活動に敬意を表します。
144■ 日本は平和国家を宣言しました。世界と仲良く、敵はつくらないと決意したのです。
143■ 昔の強制連行による強制労働を目の当たりにしてきました。恥の上塗りは断じて許せません。
142■ 呼びかけリストに母校の教授の名前があったのでこちらのサイトの開設の趣旨には信頼性があり、ここで意識を表明することは社会的影響力を持つと判断しました。
141■ アジアの平和が大切。戦前の帝国主義的発想からの韓国いじめは最悪。
140■ 日本国憲法前文が国是。
139■ 心からの謝罪の気持ちもなく、その時の政権の政治的な判断での金銭のやり取りでは当事者の心を動かせないのは当たり前です。韓国併合に関わる負の歴史については未来永劫謙虚に謝罪の心を持ち続ける事を土台にしていかねばならないと思います。
138■ This thoughtful group is a real power of Japan. We are living in a connected and intertwined world - person to person, business to business, and country to country. The world needs collaboration, not division.
137■ この1つの地球の上で、私は隣人である韓国と手を繋いで生きていきたい。日本政府は稚拙な対立関係を作ろうとしています。対立は何も生み出しません。
136■ 最近の異常な韓国叩きに人知れず心を痛めておりました。貴声明に久々に溜飲が下がりました。心から賛同致します。
135■ 韓国と日本両国が仲良くなってほしいです
134■ 日本政府はあまりに非常識です。また、徴用工問題に関わった企業は、遅すぎるとはいえ、速やかに賠償に応じるべきです。
133■ 安倍は即時反省し悟って絶対STOPしろ。そうじゃなかったら、首相が夢見ている2020のオリンピックはめっちゃくちゃになるはずダ。
132■ 日本政府は真摯な対応を
131■ 日本の平和憲法を活かす東アジア共同体を追求しましょう。
130■ 場当たり的な理由で、輸出規制を正当化するような姿勢は直ちにやめて欲しいと思います。安倍内閣の閣僚も芝居がかった振舞を止めて下さい。
129■ 賛同いたします。
128■ 隣国として現在のような敵視は間違いです。
127■ 子供により良い未来を。
126■ 植民地支配の責任に向きあうことが、本当の意味の未来志向だと思います
125■ 日本と韓国が隣国として、また両国の人々が隣人として親しく交流する環境をつくっていきたい。
124■ 政府もマスコミも「日韓請求権協定」について正しく理解しょうとしないのは何故か?
123■ まず、私たちは、日本の『植民地支配』が韓国の人たちに与えた痛苦を深く認識することから、始めなければならない。
122■ 過去の植民地化、戦争加害の責任を真摯に取り、平和なアジアの未来へともに歩みたいです。
121■ 日本の官僚、外務大臣の対応があまりに失礼なのでやめてください。
120■ 日本は成熟した民主主義国家として振る舞うべき!隣国の民主主義、三権分立に対し、敬意を表すべき!
119■ 徴用工の問題が起きて以来、日本は地道な外交的努力をしていない。
118■ 生産的対話能力と問題解決能力の欠如、21世紀になっても戦前の序列を引きづり意見の異なる相手を威圧することしかできない国になりました。情けなく思います。
117■ 韓国は敵対国ではありません。 輸出規制を通じて日本の利益性を破って世界的に良くない視線が生じるでしょう.
116■ 安倍政権のやり方は過去の歴史に対してあまりにも無責任かつ傲慢です
115■ より良い関係への発展を心より切実に願っています。
114■ 日韓の今の状態に危機感を感じます。平和は双方が歩み寄って初めて作られるものだと思います。
113■ 至極まっとうな事を述べられておられますので、賛同いたします。
112■ 東京在住の韓国人です。このような運動で日韓関係を改善しようとすることに心から応援します!よろしくお願いいたします。今の反日は以前とは本当に違ってかなり危ない状況です。このままだと本当に取り戻すことができないです。歴史はいくら隠そうとしても隠すものではなく、直視しお互いに時間がかかっても十分話し合って理解していくことだと思います。
111■ 人生短い。仲良く。
110■ 在日コリアンとして日本政府の熟考と韓国との友好を切に望みます。
109■ 植民者然とした安倍首相の好戦ナショナリズムの餌食にされてるのは韓国だけじゃなく、われわれ日本人の深層に潜む漠たる不安と差別主義に根ざした下劣な欲情でしょう。国家の臣民ではなく同じアジアの今を生きる市民の1人として韓国の人々と手を繋ぎ、ナショナリズムの思潮の危うさ、為政者の真の目論見を暴き、この困難な日常を明日へと拓いていきたい。アベ政治を許すな!
108■ 日韓条約はすべて当事者を置き去りにし、未解決のままです。本来の和解はまだまだです。
107■ 日本政府は直ちに韓国への経済制裁を止め、謝罪すべきです。
106■ 集票や政権安定のために嫌韓感情をあおるのはやめてください。
105■ 燐国との軋轢は何の役にも立ちません。今の韓国の若者たちは未来の世界の主役になれる怖い存在です。彼らは韓国の民主化過程(独裁政権打倒、IMF経済克服、2002 world cup, 腐敗大統領処罰)を自ら目撃し体験してきた世代です。今の日本の若者たちはどうでしょうか。近視暗てきな苛めはやめましょう。
104■ 事実を知らせてくださってありがとうございます。
103■ 争い事は終わりにしよう!
102■ 日韓関係の早めの改善を望みます。平和な時代が続きますように。
101■ 過去の負の歴史を繰り返してはならないと思います。なぜ敵にしたがるのか? こんなに昔から近い友なのに!
100■ YES
99■ 日本政府は、歴史の真実に向き合い、韓国との平和的な関係を維持してください。
98■ 日本国民の嫌韓の流れが、今の政府の行動を後押ししていると思います。多くの日本人が感情的にではなく、冷静に隣人と向かい合える世の中になれることを心より望みます。
97■ 韓国は大切な隣人です。誠実な外交をお願いします。アジアから平和を広げよう。
96■ 韓国に対する敵意を煽りそれが人気を得るような日本にさせてはならない!
95■ 過去に向き合わないばかりか遂に現在の関係も破壊しようとする日本の所業に断固抗議します。
94■ 最も大事な隣国である韓国と手をつないでゆく以外に日本の未来はありません。日本人は歴史の過ちを認め、心からの反省と謝罪でもって韓国と良い関係を構築していきましょう。
93■ 韓国の文化を知ったら、嫌いになどならない。政治家はもっと勉強せい。
92■ これからアジアにおいてかなり貧しい国になっていく日本は、韓国に助けてもらわなければ存続できません。
91■ 朝鮮半島の人々に対して行った、日本の歴史的な暴挙の数々を、現代の日本人が認識し、心からの謝罪の気持ちを表現することなしに、両国の友好関係は深まることはないでしょう。私は、隣国の人々と仲良く交流したいと、心から願っています。
90■ 植民地支配など、東アジアにおける近現代の歴史教育・認識に対する不十分さを感じています。
89■ 全面的に賛同します。
88■ 日本国政府の態度は、対中国と比べてダブルスタンダードではないか。
87■ 最大の防衛は隣国との友好交流の促進
86■ 日本政府の対応は戦前の政府が大日本帝国として朝鮮を見下してきた過去の亡霊を蘇させる。
85■ 一番近い隣の国には大事な友達が沢山います。共生へ向けた話し合いを望みます。
84■ 民主主義と極めて近しい文化を共有できる大切な隣人同士であって欲しいと心から願います。
83■ 日本の反韓国キャンペーンは韓国に対し修復不可能まで進むつもりかと恫喝し、韓国側に全面降服を迫るものです。植民地時代の意識丸出しです。輪をかけているのは日本の言論、マスコミ界です。冷静に客観的に事態を報道する姿勢に勤めなければなりません。日本に都合の良い情報ばかり拾い集めていては日本の人々を誤った方向に誘導します。戦時の体制翼賛に走った事態をあれほど反省しながら、また同じ道を歩んでいることにどうか気づいてください。今こそ戦後の反省が生かされるべきです。
82■ 韓国を敵にすることなど一部のネトウヨしか望んでない。差別と排外主義を煽って政権支持を獲得するようになったらそんな国はもうおしまい。ほんと事態を憂慮してます。
81■ 歴史を正しく見つめ、語り合う世界に。
80■ 「足を"踏んだ側"には、踏まれた痛さはわからない」被害者の立場から見なければ真の解決はない。植民地支配の非を認め、被害者の心に届く反省と謝罪を。
79■ 大切な隣国と共に成長しましょう
78■ 韓国任那日本府、ムムザン(663年)に敗れる。というくらい日韓関係は深く、ながいのだと思います。昨日今日の関係でhないでしょう。
77■ 韓国はとても大事な隣国です、もっともっと仲良くしなければならない思います。
76■ 歴史を学ぶ際に必要な心構え~「自虐史観」と「歴史修正主義」について 「自虐」は不要ですが、「自省」は必要です。 本来の(文字通りの)真の意味での「修正」なら有意義ですが、「改竄」はいけません。
75■ 日本と韓国が「近くて近い国」になることを望んでいます。
74■ 私は在日韓国人ですが構いませんか?こうした声明を日本の皆さんが発表してくださいまして心から敬意を表します
73■ 日本政府が100%悪い。
72■ 韓国は友人です、反動的な連中が火遊びで敵視しています、放置したら太平洋戦争の二の舞です!
71■ とりあえず個人として賛同します。現政権の無軌道・無策・無反省ぶりには心底腹がたちます。
70■ 日本政府と日本企業は過去の過ちを謝罪するどころか正当化し、公正な判決結果に対して言いがかりの報復を行いました。人道的にも許されるものではありません。賛同します。
69■ 朝鮮(北朝鮮+韓国)のことをもっと知りたくて、近代史、現代史を勉強中です。もっと歴史を知る必要がありますね。
68■ 今まで韓国は日本に対して酷い事をしたことはありません。何とか解決してお互いに尊敬し合い仲良くしたいと思って居ます。
67■ 韓国は敵ではありません。植民地にした日本の私たちこそが謙虚に歴史の過ちをみつめ、韓国の被害者へのこころからの謝罪と償いをしなければと思います。
66■ 私は韓国政府は何一つ悪くないと思います。日本がかつて大韓帝国を植民地にし、土地や農作物を取り上げ、労働力を搾取し、日清・日露戦争の戦場にして、多くの人々を殺した事を日本人の多くは全く知りません。徴用工は、日本国内だけでなく、日本が戦争で手に入れた遠くの外地でも、鉱山や工場や土木工事現場でひどい労働環境で強制労働をさせられた方々です。給与はほとんど支払われず多くの人が亡くなりました。65年の日韓基本条約締結時に支払われたお金は、賠償ではないと日本政府は主張していました。企業は速やかに賠償をするべきで、日本政府は民間企業の賠償に口を出すべきではないと思います。輸出規制は直ちにやめるべきです。
65■ 北東アジアで日本が生きる道は韓国との持ちつ持たれつの関係を気づくことだ。文化・風習も一番近い。必ず分かり合える。
64■ 国や民族の理解を妨げるためのプロパガンダを許してはいけない!
63■ 私は 敵味方、そのような区分けでして欲しくないと考えています。自分の正義のために押し付けないで欲しい。私はどの国の方でも友人と考えています。若い頃から外国で働いてきたことで学びました
62■ 韓国の方をはじめ国を超え今生きている全ての人は、共に生きていく仲間だと思っています。
61■ 趣旨に賛同します!
60■ 「相手の国民全員が、もう謝らなくていいですよ」と言うまでは謝罪し続ける。それが侵略国家の姿勢だと思います
59■ おおいに賛同します
58■ 対韓輸出規制は「徴用工問題への感情的報復」であり、外交的に愚行の極み。日本の国際的信用の喪失、半導体素材メーカー事業妨害などマイナスしかない。
57■ 韓国とは仲良くしたい。見下すなんて恥です!
56■ 自らの負の歴史を省みることなく、徒に大韓民国を敵視する現政権の姿勢には納得できません。よって貴声明に賛同し署名致します。
55■ 対話を通じて東アジアから平和な世界をつくっていきましょう。
54■ 対話による解決を望んでいます。
53■ 日韓関係はもちろんのこと、日本国内の問題についても、歴史認識の正常化が大きな鍵となっていると考えます。
52■ 内政の失敗を糊塗するために、外交で敵を作って国民の敵愾心を煽るのは独裁的政権の常套手段です。日韓の友情をそんな邪な思惑に破壊させはしません。
51■ 安倍政権に任せてたら戦争になります!
50■ このことについて、具体的に何かできないかと願っていました。署名ができてうれしいです。
49■ 朝鮮半島を植民地支配したことすら忘れようとするこの国の惨状に嘆いてばかりではなく、「被害者たちの苦痛を実質的に治癒する」努力を、植民地主義を克服する努力を、怠ることなく、つないでいきたいと思います
48■ 日本人と韓国人は長い付き合いの親友だ。その仲を裂こうとする妄動は許さない。
47■ 同じアジアの国同士、どうしたら双方によいのかを考えましょう。
46■ 日本と韓国の関係はどんな時でも切り離しが出来ません。お互いに🤝共存共栄して行く事が大事です。
45■ 日本は韓国とよく話しあって、事態の解決を望みます。
44■ あたかも、ほとんどの日本人が輸出規制に賛成しているかのような世論操作は許せません。本当に日本人の絶対多数がそう考えているとしたら、それは安倍政権のヘイト政策の結果と天皇制の悪影響です。平和主義者天皇像に騙され、韓国国会議長の天皇謝罪発言に反感を感じる日本人の心性が嫌韓感情を醸成していると思います。安倍政権では日韓関係は良くなりません。そして平和主義者としての天皇像に日本人が騙され続ける限り、日韓は決して理解し合えないと思います。
43■ 百害あって一利なし
42■ わざわざ争いの種を播く今の政権に「国民を守る」という言葉は最も現実から遠い。国民を盾に自分たちの権益を守りたいだけだと、賢い国民も、世界の人達も、見抜き始めている。政治的解決能力のない安倍政権こそ、国民の敵です。
41■ 戦争の悲惨さを知らぬ人間が戦争を鼓舞する。隣国との関係を大切にせず敵視して、憲法改正への「幅広い合意」を求める安倍首相、自分が戦地に行かないことを知っている。行くのは無知な国民だ。
40■ 日本の余りに感情論的な対応は品位も一貫性もなく、ただ支持層集めの為の韓国叩きを利用しており、許し難い行為です。これは明らかに日本側に否があり、日本国民として強く抗議致します。日本政府と一部のネトウヨが喜ぶような稚拙な政策は直ちにやめて頂くようお願い致します。
39■ 趣旨に賛同いたします。日韓民衆の連帯を1970年代から続けてきましたが、日本の「リベラル」の右傾化が極度に進み、内向した選挙で熱狂しているのはナショナリズムの競い合いになっています。今こそ日韓民衆連帯の証として日本国家の帝国主義的態度を革めさせなければなりません。
38■ 急激な少子高齢化と、政府による重工長大産業保護&勤労者軽視政策により、政治はおろか経済面での国際競争力までも失った日本は、早急に、近隣諸国との対決政策を止め、今とは正反対の協調政策を推進する必要があります。
37■ 負の連鎖を作ってはいけません。日本政府の大人気ない対応に反対します。
36■ 安倍政権の韓国に対する態度は本当にひどい。とにかくこんな政権は退陣しかない。
35■ 「ハルスイッタ」で乗り切れると思うが
34■ 近隣諸国との紛争を可能な限り解決するのが政府の大切な仕事なのに、逆に煽るとは言語道断である。
33■ 過去の歴史に思いを馳せ、謙虚でありたいと思います。
32■ 隣国との友好善隣は平和と繁栄の礎石である
31■ Leave No One Behind(SDGs)を実現すべき時代に、隣人と敵対していては話になりません。次世代のために、冷静になりたいです。
30■ 近隣諸国と協力関係を!
29■ 真の安全保障は僕たち民間の活動でのみ成立すると思っています。その術は「対話と交流」です。課題は話し合いで解決する国になれるよう貢献したいです。
28■ 和解こそ平和だ
27■ 賛同致します。
26■ 韓国が敵であろうはずもない。安倍首相は偏った歴史認識しか持たない上、日本と韓国の司法制度の違いも認識していない。愚かな政権こそが原因だ。
25■ ソウルに旅行してきたばかりです。どうして隣国を大事にしないのか残念でなりません。
24■ 隣国とは仲良く!これができないなら日本でオリンピックをする意味はありません。
23■ 徴用工問題でも慰安婦問題でも、韓国の方が問題を訴えるときは、日本人も準じて被害を被っているのに、我慢して黙ってきた、という過去があることが多いです。何で今さらあいつら、という気があったら、黙らされてきた過去の日本人被害者の気持ちにぐらいなってください。これから、今の政府の独裁によって搾り取られるのは、他ならぬ自分達だという自覚をもってください。
22■ いまこそ日韓友好を!
21■ 韓国を敵視したようなマスコミの取り上げ方にも辟易しています。そろそろ本来の使命を思い出せ!
20■ 敵を作ってまとめようという浅はかな政治をやる安倍政権は日本人にとってこそ有害でしょ?
19■ 互いに引っ越し出来ない間柄
18■ 歴史に学び、我が国の発展と近隣諸国との友好を望むので、現日本政府の方針は全く異常とおもう。
17■ 韓国を含めた東アジア全体の平和の構築を望みます。安倍政権は、その流れを妨げるべきではありませんあ
16■ 今ほど歴史を学ぶ意義が問われている時はないと思います。過去、日本が朝鮮半島や中国で何をしてきたのか、知るべきです
15■ 誠実な姿勢での協議で解決を目指すべき.
14■ トランプの猿真似はいけません
13■ 将来に禍根を残さぬ寛容な大人の対応を♪
12■ 国民からすれば、政府間で決めた併合は侵略である。
11■ 隣国同士は助け合うのが基本、韓国は大切にすべき友人。隣国と仲良くできない国はどの国ともできない。なぜ曲解して捉えてしまうのか。
10■ 冷静な対話を根気よくお願いします。
9■ 韓国は日本にとり非核アジア達成のための重要なパートナー。日本政府は頭を冷やして居丈高な対韓姿勢を改めるべきです。
8■ 敵を作ってはいけません。
7■ 日本政府の対応に違和感があります。友好と平和維持のために真剣な話し合いを強く望みます。
6■ 歴史修正主義は敵対しか生まず。
5■ 韓国に行ったとき、親切にして頂いた方々への感謝は忘れられません。
4■ 賛同します。徴用工問題は企業と労働者の雇用問題と考えます。被告企業は現在も従業員を何万人も抱える大企業です。被告企業を庇う日本政府は日本の労働環境の改善を妨げている。植民地問題は国の謝罪が当然ですが、企業の労働環境の問題は企業と個人の問題に集約されるのは当然。韓国政府の提案である「被告企業と韓国企業とで基金を募り解決する」という方法を支持します。更に言えば、本来すべての日本企業も参加することが労働問題の改善につながると思います。徴用工問題を解決するどころか、感情的な行為に終始する安倍政権にとても危機感を持っています。アジアの平和への努力こそ、罪を犯してしまった日本のとるべき道です。
3■ 半島の平和が模索されるなか、善き隣国として今こそ必要な隣人との紐帯。
2■ 嫌韓を煽る人の気持ちが分かりません。人は皆、平等です。
1■ 「世界と仲良くする」それが、悲惨な戦争から導かれた教訓だった。特に隣国と仲良くするのは最高の安全保障である。