五等分の花嫁の最終回は誰と結婚する? 結婚相手の正体を伏線から考察

2017年から「週刊少年マガジン」で連載中のラブコメ漫画アニメ・春場ねぎ原作『五等分の花嫁』のエンドで主人公の風太郎が誰と結婚するのかと、結婚相手の正体に注目が集まっています。ヒロインの五つ子の中で最も濃厚視されているのが、四女・四葉と五女・五月のようですが、5人それぞれに肯定説・否定説があがっているようです。果たして『五等分の花嫁』のエンドで風太郎は誰と結婚するのでしょうか?風太郎の結婚相手の正体を伏線から考察して紹介していきます。

五等分の花嫁の最終回は誰と結婚する? 結婚相手の正体を伏線から考察のイメージ

目次

  1. 五等分の花嫁とは?
  2. 五等分の花嫁の最終回は誰と結婚する?
  3. 五等分の花嫁の結婚相手の正体を伏線から考察
  4. 五等分の花嫁の結婚相手に関する感想や評価
  5. 五等分の花嫁は誰と結婚するのか・結婚相手まとめ

五等分の花嫁とは?

『五等分の花嫁』とは、春場ねぎ原作の少年漫画で2017年から講談社「週刊少年マガジン」で連載中の作品です。2019年5月時点での単行本累計発行部数は450万部を突破しています。本作品は2019年第43回講談社漫画賞の少年部門を受賞しました。この度は人気沸騰中の五等分の花嫁に登場する主人公がエンドで誰と結婚するのか、その結婚相手の正体を考察していきます。

五等分の花嫁の作品情報

五等分の花嫁の原作情報

≪原作『五等分の花嫁』作品詳細情報≫

  • ジャンル:ラブコメディ
  • 原作者:春場ねぎ
  • 出版社:講談社
  • 掲載誌:週刊少年マガジン
  • レーベル:講談社コミックス
  • 発表号:2017年36・37合併号-連載中
  • 発表期間:2017年8月9日-連載中
  • 巻数:既刊10巻(2019年6月現在)

五等分の花嫁のアニメ情報

≪アニメ『五等分の花嫁』作品詳細情報≫

  • 監督:桑原智
  • シリーズ構成:大知慶一郎
  • キャラクターデザイン:中村路之将
  • 音楽:田渕夏海/中村巴奈重/櫻井美希
  • アニメーション制作:手塚プロダクション
  • 製作:「五等分の花嫁」製作委員会/TBS
  • 放送局:TBS他
  • 放送期間:2019年1月-3月
  • 話数:全12話

五等分の花嫁のあらすじ

結婚式当日を迎えた新郎の上杉風太郎は、式場の控室でウトウトしながら新婦との出会いを思い出していました。風太郎は高校2年生の当時、家が借金を抱えて貧乏生活を送っていました。成績優秀だった風太郎は転校生の中野五月に勉強を教えてほしいといわれますが、断って余計な一言を言ってしまい彼女を怒らせてしまいます。

その直後、風太郎は小学生の妹・らいはから落第寸前の中野五月をはじめとした五つ子姉妹に勉強を教え、無事に5人全員を卒業させるという「富豪の娘の家庭教師」のアルバイトの話を聞きます。風太郎は借金返済のために引き受けることにします。勉強意欲のない五つ子に頭を抱える風太郎でしたが、夏祭りなどのイベントを通して交流する内にまだ比較的勉強意欲のある四女・四葉や三女・三玖、長女・一花と信頼関係を築いていきます。

次女・二乃と五女・五月に関しては信頼を得られないまま、風太郎が家庭教師となってから初の中間テストを迎えます。5人の成績の結果は、前回よりは点数は上がっていたものの赤点は免れませんでした。1人も赤点を取らないのが条件だった風太郎は、各々にアドバイスを残すとバイトを止めようとします。しかし、心を開かなかった二乃が風太郎を庇って父親に嘘の報告をしたことで、風太郎は家庭教師を継続していくことになりました。

TVアニメ「五等分の花嫁」公式ホームページ|TBSテレビ

五等分の花嫁の最終回は誰と結婚する?

漫画アニメ「五等分の花嫁」のエンドで主人公が誰と結婚するのか、未来の結婚相手が誰かという論争がSNS上で飛び交っています。それぞれのヒロインの結婚相手の考察を下記にまとめているのでご覧下さい。

結婚相手の正体①中野一花

漫画アニメ「五等分の花嫁」の主人公の風太郎が誰と結婚するのか、結婚相手の正体について考察していきます。長女の一花が結婚相手とされる理由には、耳にしているピアスの位置が結婚相手と同じであったり、風太郎が長女の一花の苦労を知り、五つ子をまとめる協力パートナーとなる内に恋愛感情が芽生えたのではないかと考察されています。

また、女優業と学業を両立して頑張る一花を風太郎が認めていたり、普段の一花のこともしっかりと見て一花が無理をしていたら注意するなどの描写があることから一花が花嫁である可能性が考えられているようです。一花も花火大会で風太郎に膝枕したり、連絡先を交換しようと提案したり、林間学校では閉じ込められた倉庫で密着したりといい雰囲気です。

一花の幼少期の話の伏線から、一花は欲しいものは何でも手に入れるガキ大将タイプで、四葉に「したいことをしてほしい」と言われた一花は「誰にも奪われたくない」と四葉を牽制するような場面が描かれ、最後に風太郎を奪うのではないかと考察されているようです。

一方、一花エンドでないとする考察には、一花が他の姉妹を出し抜く様な素振りを見せて風太郎へ本気になっている様子も見られますが、最終的には女優業に専念するのではないかと見られています。

結婚相手の正体②中野二乃

風太郎が誰と結婚するのかという考察で「二乃が花嫁説」について見ていきます。二乃の耳にはピアスはあいていませんが、結婚式までにあければいいとの発言がされているため、結婚相手の可能性は十分にあり得ます。未来の花嫁は風太郎を名前で呼び、二乃も名前呼びしていることがありました。二乃は風太郎と同じバイト先で働き、花火大会では2人で花火を見るなど気持ちを明確に伝える積極性を見せています。

それに対して風太郎は耳を赤らめるなど、料理上手で家族思いの二乃に好意があると感じられるような場面が見られます。結婚式当日に風太郎は二乃と思い出のミサンガをしていることから花嫁は二乃だという考察もされています。しかし、二乃の行動が積極的過ぎていたり、練習台の様な扱いが窺えて決定打もないことから結婚相手ではないという考察もあがっているようです。

結婚相手の正体③中野三玖

誰と結婚するのか、風太郎の結婚相手が三玖エンドの考察を見ていきます。三玖は日頃から風太郎のことを名前で呼び、物語の序盤では風太郎の味方に付き、五つ子姉妹の中で一番にストレートに思いを寄せます。そして、風太郎に相応しい人になるために自分磨きをします。努力家の三玖は五つ子の中で一番人気のあるキャラクターで、風太郎もそんな三玖の魅力に気づいて結ばれ、三玖エンドになるのではないかと考察されています。

風太郎に関して言えば、五月に変装した三玖をみやぶっていて三玖のことも良く見ていることが分かります。しかし、三玖エンドの否定説には物語の進展上で一番最初の人物がエンドに繋がるのかという点があがっています。また、風太郎へストレートにアピールしているにも関わらず印象が薄いことやライバルが出現して嫉妬心を剥き出しにしていることから三玖エンドの可能性は低いのではないかと見られているようです。

結婚相手の正体④中野四葉

四葉エンドの考察についてみていきます。四葉は登場当初から風太郎の協力的で風太郎の妹のらいはとは仲が良く姉妹になりたいと語っています。風太郎を膝枕した場面では「好き」と言ったかと思えば「嘘」と言ったり、バスケ部の入部を断る理由に「放課後は大切な約束があるんです」と風太郎との勉強の時間を大切にしているような言動を見せたりと風太郎を翻弄して注意を引こうとしているようにも感じられる場面が見られます。

風太郎との2人きりのデートでは風太郎と過ごした時間がプレゼントだといい、林間学校のキャンプファイヤーでは風太郎と一緒に踊りたい様子が見られたり、風太郎の頬にキスしたり、風太郎と一緒に学級長になったり、風太郎のために千羽鶴を織ったりと四葉の風太郎への好意は明らかです。

しかし、自分に自信がない様子の四葉は風太郎への好意を他の姉妹にあまり気づかれたくないようで、作中では四葉が積極的に風太郎にアプローチする描写は少なく、四葉自身にも謎が多くて決定打がないため四葉エンド説に否定の声もあがっているようです。

結婚相手の正体⑤中野五月

漫画アニメ「五等分の花嫁」のエンドで主人公が誰と結婚するのかの考察には、一番最初に風太郎に出会った五月エンドが濃厚なのではないかとの見方が多いようです。五月は風太郎と同じクラスで正にヒロインというポジションであることから考察されているようです。風太郎の家の事情を最初に知ったのは五月で、五月はらいはの携帯の番号を知っており既に家族のような関係を築いているのではないかと考えられています。

中野家の父・マルオは風太郎のことを嫌っていますが、一番父親が信頼している五月が掛け合うことで風太郎の評価も徐々に上がっていき結婚に至ったのではないかと考察されているようです。家族旅行編の温泉シーンでは隠し事がないかと聞いてくる二乃に顔を赤らめながら「あったとしても言えない」と意味深な発言をし、温泉での五月のほてりの描写はまるで風太郎への気持ちの高まりを示唆しているようにも取れます。

また、やまびこで風太郎が「やっほー」と叫ぶのとハモルように五月も叫んだり、他の女生徒と話す風太郎を見て「少し妬ける」「あんな人を好きになるなんてどうかしてる」という発言からも五月の風太郎への好意を感じることが出来ます。同時に、自分ではそれを認めたくないと葛藤しているようです。一方、五月エンドの否定説には五月は風太郎に積極的ではなく、風太郎のことは友達だと思っているとの考察もあがっています。

Thumb五等分の花嫁のあらすじまとめ!漫画のストーリー・感想と登場キャラクターを紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

五等分の花嫁の結婚相手の正体を伏線から考察

漫画アニメ「五等分の花嫁」の主人公が一体誰と結婚するのか、結婚相手の正体を伏線から考察し、最終回・エンド予想をまとめていきます。果たして物語の伏線から結婚相手として誰の名前があがってくるのでしょうか?早速、漫画アニメ「五等分の花嫁」の主人公が一体誰と結婚するのか、結婚相手の正体を見ていきましょう!

最終回・エンド予想①全員と結婚する

主人公の風太郎が誰と結婚するのか大注目されている「五等分の花嫁」の最終回・エンド予想について紹介していきます。最終回エンドの結末は、全員と仲良くなって公平に付き合うか、奪い合うという予想がされる中、全員と結婚する一夫多妻制のような状況になるのではないかとの考察の声が飛び出しています。ラブコメとしては考えにくいエンドですが、本作品ならば有り得ないことではないと見ている人もいるようです。

最終回・エンド予想②冒頭の結婚式のシーン

「五等分の花嫁」で風太郎の花嫁と考えられるのは四葉か五月の説が濃厚と考えられていますが、冒頭の結婚式のシーンで風太郎が上記画像のセリフを放っています。高校二年の時に出会った人物が結婚相手なのであれば、風太郎が幼い頃に出会った零奈=四葉は結婚相手ではないことがここで明らかとなります。そうなると結婚相手は4人のうちの誰かなのでしょうか?果たして風太郎は誰と結婚するのか、今後の展開に注目です。

Thumb五等分の花嫁の人気投票ランキング結果!一番人気のキャラは誰?結婚するならどの子? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

五等分の花嫁の結婚相手に関する感想や評価

五等分の花嫁への物語の惹き込み方が巧みだという感想があがっています。アニメでは結婚相手の声を敢えて字幕にして声を聴かせない徹底ぶりを見せています。本当に風太郎が誰と結婚するのか分からず、物語を最後まで見るしかないとの声があがっています。

根拠は特にないですが、物語の雰囲気からして五月エンドと予想する感想の声もあがっています。立ち位置がメインヒロインの五月が一番濃厚視されやすいようです。自分の気持ちに素直になれず、苦しくなって最終的に認めて主人公と結ばれるという展開が予想されているようです。

五等分の花嫁のエンドの予想には重婚エンドの声がSNS上の感想にもあがっているようです。重婚であれば誰も悲しまずに済みそうですが、どいういう展開をみせるのでしょうか?今後の五等分の花嫁の展開から目が離せないという人は多いようです。

五等分の花嫁は誰と結婚するのか・結婚相手まとめ

五等分の花嫁のエンドで主人公は誰と結婚するのか、結婚相手の正体を伏線から考察し、まとめて紹介してきました。主人公の風太郎とヒロインの五つ子姉妹たちの関係をみているとどれも可能性が否定できず、結婚相手は誰なのかという深みに嵌っていくようです。

最終回まで見届けなければという声が相次ぎ、原作者・春場ねぎの物語への惹き込み方や見せ方が上手いと好評のようです。今後の展開から目が離せない「五等分の花嫁」の物語が気になるという方は是非、本記事を参考に一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ