品川児相の一時保護所も
人権侵害問題は同じですね。
八王子児相の一時保護所のことを
書いている方もいたし。
都内の一時保護所は、
どこも同じなのでしょう。
6年前に『児相問題』被害にあった
被害者の私も、
上記記事の議員さん同様、
今更感はありますが、
※役所が最も自浄作用が働かないのは
長い職業人人生、いやというほど
分かってはいますが、、
国連勧告のおかげで、
一時保護所の人権侵害、『児童虐待』問題
が明らかにされつつあるのは、
進歩だと思います。
ーーー
凶悪な虐待死案件が発生してしまうと
「なぜ帰したのだ」
と、そればかりがクローズアップされ
児童相談所に関わったこともない
関わられたこともない、
一時保護などと無縁に生きている
法も知らなければ、児童相談所の職員と
関わったこともない方々によって
偏ったあらぬ方向
・介入→一時保護の強化(数の確保)
・一時保護所の定員増の改築
という世論が形成されていきますが、
※一人保護すれば40万?の確保や、
一時保護委託先の利権もあるんで
しょうね、、。
養護施設も送致児童で維持されるし、、。
だから調査もせずに独り親ってだけで
養護施設送致が決定されかけるし


~「児童福祉司」もどき、名ばかり心理職
足立一時保護所は、ど素人の
「児童虐待」集団。
だって、私は虐待などしていないから、
それがよく分かる。
ホント、被害を国家補償、都で補償
していただきたい




泣き寝入りするには、あまりに甚大な
被害だった、
中学受験潰し、子の健全な心の育成の
阻害、非行児の紹介、非行化幇助・
非行化推進。
一時保護所の素人職員募集は雇用対策?
拉致・監禁状況で、
質の低いど素人職員に、
質の低い養育・教育を強制される


国が、都が「正しいこと」??として
押し付けるからタチが悪い。
オウム真理教とレベル感は違っても
やり方、やっていること、やられたこと
は同じに見えますが

ーーー
問題は、
お亡くなりになったお子さんたちを
なぜ「家に帰した」という最終時点だけ
の問題でなく
それ以前の介入、支援の問題。
現在の一時保護の仕組みそのもの。
逆に、
多数の冤罪で被害にあう児童、
親子が増え続け、
さらに業務過多、人手不足、
かつ専門性の足りない、素人投入で
児相は、かえって、
凶悪な虐待に至らせてしまう、
凶悪な虐待を見逃してしまう、
ことが増えるんじゃないでしょうか。
冤罪の増加数に紛れて
凶悪な虐待の割合だけは減るだろうけど。