気になるゲーム07.26 update『十三機兵防衛圏』『Dusk Diver 酉閃町』『新サクラ大戦』NEW!
【サクスペ シナリオ】「恵比留高校」が8月上旬に配信決定
【サクスペ ガチャ情報】7/26(木)「バウンサー&レンジャー狙い打ちガチャ」コントロール上限アップの「夢城優花」が復刻 「[帽子なし]山口」も登場
『新サクラ大戦』2019年12月12日発売決定!初回特典と限定版も決定!
ソニーハードファンにつきつけられる現実とは
新サクラ大戦の太正29年、花組メンバーは何歳?
神埼すみれ登場!新サクラ大戦新情報、公開!!
[業務連絡]本ブログのルールについて
週販シェア情報@電撃オンライン(2019/03/25-2019/03/31)
コメント
コメント一覧
それは置いておいて、まだ正式版が発売されていないDreamですが、それで自作されたすごいゲームの映像を見つけました。
someone REMADE FF7 remake in dreams #MadeInDreams
https://twitter.com/figburn/status/1151912447529431042?s=21
Dreamのゲームメイク機能凄すぎです。
私もアーリーアクセス版を持っているけど、なかなか手につかないでいます。
荒れるだけですよ
煽りは無視すればその手のカキコは消えていくのですが、金銭的にピンチでアクセス数が欲しいのかな?と見受けしました。
煽る人の考えってそういうものなのですか?
ずっと自分がやってるMMOになりますが
FF14漆黒のシナリオはオフゲー含めても近年で最高の出来だったと思います(ただ漆黒を全面で楽しむ前提ハードルが高いですが)
そりゃサードの数が多いですから外れ引く事はありますが当たったら不満吹っ飛ぶほど楽しめる
外れも安定買いに絞ったら更に小さくできる
今だとフロム新作とかカプコン大作だけとか、洋ゲーの評価良いのだけとか
自分は欲しいと思ったの買うのでしませんが
ただ外れ引くの含めてもゲームて趣味としてはコスパ凄い良いと思うから
あんま気になりませんけどね
SFCとMD、PCE時代ですとSFCが圧倒的優位にありました。
それがPS、SSの登場で立場逆転、64はカートリッジだったために比較となるタイトルが少なかったこともあります。
その後PS2から3、そしてPS4まで(携帯機も含めて)そのイメージが受け継がれた面があると思っています。
(これはハードスペック上の問題でどうしようもないですが)
後は契約や流通の関係上、サードの多くがPSに軸足を移行させたことがそのイメージを増幅したと見ています。
双方なんて立ち位置、元々ないでしょ。
まあ元の文章に反論したところで相容れないでしょうけど。
ソフトのクオリティは話題にしますがサードと全てを括ってクオリティを話す意味が分からない。
ファーストとサードソフトについての感覚、捉え方が違うんでしょう。
グラフィックのクオリティはそのゲームの世界観を表すものなので世界観に合っていっる上で粗が見えなければ気にしないです。
お前さんじゃないの
早速でたよw
鳥頭だから、自分でも何を言っているのか、すっかり忘れているようだね
まぁ、いいけど
なりぞうさん、そろそろ、このとは頭を相手にするのはやめたほうがいいですよ
あんた数字が大好きなだけでゲームの話できねえじゃん。そういうとこだぞ
何の話をしてるの?
あなたに話しかけたわけじゃないんで…
ごめんなさい
返信が自分宛と勘違いしました
コメ17は無視してください