はてな匿名ダイアリー >
相手の悪口を書くのではなく、相手になりきって自分の悪口を書く
あきらかに相手が書いてると思わせるのではなく、見る人が見たら「もしかして……」と思える程度で
相手のことを書くときは、他にも該当者がたくさん居るであろう書き方をすること
ひとつかふたつフェイクいれてもいい
でもひとつだけ必ず、特徴的な部分を混ぜておく
相手が見るであろう場所でそれを行う
5chやはてな等、その手のものを見る人だとわかっているならそこで
そうじゃないなら場所は各々考えるべし
ツイートシェア
Permalink | 記事への反応(1) | 08:20
相手に悪意が伝わるようにめちゃくちゃ工夫してくるから本物って怖いね 伝わるようにあらゆる努力してくるから防ぐのも困難だし 法律とか関係ないだろうなって感じもあるから狙われ...
もっと色々固まったら改めてノウハウ増田を書くのー^^ 叩かれてもいいのー^^ 相手を絶対に潰すのー^^