あなたのスコアはいくつ? AIで「自分のポテンシャル」を数値化

  • Sponsored By 株式会社J.Score
  • author 小暮ひさのり
あなたのスコアはいくつ? AIで「自分のポテンシャル」を数値化
Photo: ギズモード編集部

きゅ…9万!? 10万…11万…バ…バカな…ま…まだ 上昇している!

なんてマンガやアニメなどの世界では、自分や相手のポテンシャルを把握できるガジェットがありますよね。これってふんわりとした「パワー」という見えないものを数値で可視化することによって、より分かりやすく、伝わりやすい情報として提示する演出なのでしょうね。子供のころ、カラーセロハンで真似したことある人は黙って挙手しましょう。…まぁ、僕もです。

こうした「能力の数値化」、いつかは僕らの時代にも実装されるんじゃないのかなぁ? なんて遠い未来のことのように思い描いていましたが、でも、どうやら現実はどんどん進化していたようなんです。

みずほ銀行とソフトバンクがタッグを組んだフィンテック(ファイナンス・テクノロジー)企業「J.Score」では、AIを使って「自分のポテンシャル」を数値化してくれるというのです!

Webサイトで簡単な質問に答えていくだけでOKなようなので早速やってみましたよ。さてさて、僕の数値は? ワクワクすっぞ!

AIの質問に答えていくだけでOK。2分で分かる僕の可能性

180223_jscore02
Image: J.Score

診断は本当に簡単でした。サイトにログインしたら、チャットボットの質問に答えていくだけでOK。簡単な内容なので、だいたい2分くらいでできて、あまりのお手軽さにビックリましたね。

180223_jscore03
Image: J.Score

一通りの受け答えが終わると、僕の場合の「AIスコア」は「639」と出ました。僕の「可能性の数値」というわけです。これはすべてAIとビッグデータを活用して分析しているわけですが、人が分析するのと大きく違うのは、見ているポイントの違いや公平性でしょうか。

人が人を分析するとなると、現在の年収・勤続年数など「現在の状況」における判断項目のウエイトが高くなる傾向もあります。また、人の判断なので恣意性や偏りも出てきますよね。まぁそれはしょうがない、だってにんげんだもの。

でも、AIならばそういった人ゆえの偏りはありません。そして現在の情報だけでなく、この「AIスコア」では自分の「将来の可能性」や「信頼性」を含めた情報を数値化してくれるんです。ビッグデータを活用し、多方面からフラットに判断されたその数値は、雑味なく自分のポテンシャルが分かる気がしますね。

自分を知って、自分を磨くことでスコアが変わるケースも

180223_jscore04
Image: J.Score

さて、ひとまず自分の「AIスコア」が出てきたわけですが、これで終わりじゃありません。「スコアアップ」というメニューが用意されていて、自分の生活スタイルや性格などを入力していくことで、スコアの精度が高まり、スコアがアップする可能性もあります。

質問内容も多彩で、僕らにとっては面白く感じてしまうものもありますよ。例えば、所持しているゲーム機を聞いてきたり、よく行くコーヒーショップを聞いてきたり。

AIはデータの向こう側の世界から何を見ているのだろう?

って思いますけど、J.Scoreは国内外のデータ解析コンペティションで入賞実績もあるような機械学習・分析技術のトップレベルのメンバーたちが開発を担当。さらにみずほ銀行の個人融資審査のノウハウや、ソフトバンクの割賦販売の与信モデル構築ノウハウも「AIスコア」の高品質化へ活かされているとのこと。

一見関係なさそうなところからも、人物を知る手がかりがあるんでしょうね。

スマホからでも利用可能。だれでもできる「自分の可能性」の数値化

18222jsk01
Image: J.Score

AIスコア・レンディング」は、いわゆる個人向けレンディングサービス(消費性融資サービス)。

僕がやったように、簡単な質問に答えていくだけで、ビッグデータとAI技術を使って僕らの「信用力」や「将来の可能性」がスコア化され、その「AIスコア」の水準に基づいて、金利や限度額が決まるという仕組み。こうしたAIを活用したレンディングサービスは日本初だそうですよ。

現代はAIの時代だ!という認識はありましたけど、AIが未来の可能性まで調査してくれる時代になったわけです。現代はすでにSFですね! そしてこんな本格的なサービスがカジュアルに試せるっていうのも驚きです。

また、気軽に試せる要因の1つとして「AIスコアの算定だけなら個人を特定する情報の入力は必要なし」というのも挙げられるでしょう。利用はニックネームでもOKで、個人信用情報機関に記録が残ることもないようですよ。かなり心理的障壁が下がります。もちろん、スコアを算出したからといってすぐにはレンディングにはなりません。

「AIスコア」診断で、自分の可能性や伸びしろが見えた気がする

「AIスコア」によって僕は「将来の可能性」や「信用性」というポテンシャルを知ることができました。しかも、移動中にスマホでポチポチと答えていっただけで、こんなに手軽にAIによる診断ができるわけですから、現代の集積された叡智ともいえるビッグデータのすごさ、AI解析力のすごさを実感させられますね!

180222_jscore05
Image: J.Score

内容に関しても、「数値化しました、ハイ終わり」じゃなくて、情報を加えていくことで、「AIスコア」の精度が上がったり、「AIスコア」自体が変化する可能性もあるってところがユニーク。

きっと明日の僕、来月の僕、来年の僕は、できることも増えているでしょう。そして、僕だけじゃなくて、だれもがスコアが変わっていく可能性を宿しています。自分の可能性を数値として見るということは、自己実現やキャリアアップといった「自分の未来への投資」を考える良い機会になると思いますよ。

「AIスコア」はパソコンからもスマホからも、端末を問わず気軽にチェックできます。レンディングへの興味の有り無しはさておき、自分を知るという側面で見ても効果的なサービスなので、興味が湧いた方はぜひ試してみましょう。

まずはこちらから2分、「自分のポテンシャル」知りたくないですか?

Photo: ギズモード編集部
Image: J.Score
Source: J.Score