学童帰りの娘と待ち合わせ

そしたら、ドーナツかってあげる

!と言ってミスドに連行されました(笑)

ちゃんとパパの分も選んで、お会計も自分で。
なんでも自分でやりたい!できる!という気持ちが小学校に入ってさらに自信がついて、物怖じせずにどんどん行動して、私が小学1年の時と全く違う性格の娘。

4月生まれだから小さい頃から頼られることが多かったからか(きっと保育園の先生がすごく上手に頼る演技?をしてくれたんだと思います

笑)わりにしっかりしています。
なんかこのまま大人になっちゃうのかな〜〜と思ってしんみりしながら、リビングで買ったばかりのドーナツをパクついてたら・・・
「え、、、なに?ママ、もしかしてドーナツ先に食べてないよね・・・?」
と娘に言われ、
「へ?なんで?ダメなの?」と最後の一口を食べきりながら答えたら、
「ドーナツで乾杯したかったのにぃぃぃぃぃ…」
と、ソファに顔をうずめながら泣き続ける娘・・・。
大人になっちゃうのかなとしんみりしていた矢先に、このよくわかんない子どもルール?娘の悲しみスイッチ?が入って、まだまだ子どもなんだなぁ〜〜とちょっと安心しました

笑笑
「ママと一緒に乾杯できなきゃたべない!」なんて、意地を張って結局ドーナツは食べずじまいの娘でしたが、怒りスイッチ、我が娘でも未だよくわかんないな〜


ちなみに私は、堂島ロールとコラボのドーナツを食べました

期間中にまた食べたい
