けものフレンズBBS > 関係者
| 全部 | 最新 | | スレ覧

けものフレンズ2監督 木村隆一氏総合スレ その1

1 : 名無しのフレンズ 2018/10/29 20:41 ID:2F4OJMqd
現在47歳。
以下ウィキペディアより抜粋。
木村 隆一(きむら りゅういち、1971年6月10日 - )は日本のアニメーション演出家、アニメーション監督。東京都生まれ、新潟県育ち。
『アイカツ!』にてテレビシリーズ初監督。
参加作品
テレビアニメ
セイバーマリオネットJ (1996年、演出)はりもぐハーリー (1996年、絵コンテ・演出)さくらももこ劇場 コジコジ (1997年-1999年、絵コンテ・演出)こどものおもちゃ (1997年-1998年、絵コンテ・演出)救命戦士ナノセイバー (1997年-1998年、絵コンテ・演出)タッチ Miss Lonely Yesterday あれから君は… (1998年、助監督)彼氏彼女の事情 (1999年、演出)銀装騎攻オーディアン (2000年、絵コンテ)人造人間キカイダー THE ANIMATION (2000年、演出)ドッとKONIちゃん (2001年、絵コンテ)爆転シュート ベイブレード (2001年、絵コンテ・演出)ゴーゴー五つ子ら・ん・ど (2001年、絵コンテ・演出)しあわせソウのオコジョさん (2001年-2002年、絵コンテ・演出)ぴたテン (2002年、絵コンテ・演出)ドラゴンドライブ (2002年-2003年、絵コンテ・演出)ぷちぷり*ユーシィ (2002年-2003年、絵コンテ・演出)ウルトラマニアック (2003年、絵コンテ・演出)みさきクロニクル〜ダイバージェンス・イヴ〜 (2004年、絵コンテ)モンキーターン (2004年、絵コンテ・演出)天上天下 (2004年、演出)月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜 (2004年、絵コンテ)モンキーターンV (2004年、絵コンテ・演出)パンダーゼット (2004年、絵コンテ・演出)ああっ女神さまっ (2005年、絵コンテ・演出)絶対少年 (2005年、絵コンテ・演出)SoltyRei (2005年-2006年、絵コンテ・演出)しにがみのバラッド。 (2006年、絵コンテ・演出)吉宗 (2006年、絵コンテ)ああっ女神さまっ それぞれの翼 (2006年、絵コンテ・演出)パンキン・シザーズ (2007年、絵コンテ)天元突破グレンラガン (2007年、絵コンテ・演出)しおんの王 (2007年-2008年、絵コンテ・演出)スケッチブック 〜full color's〜 (2007年、絵コンテ)ヴァンパイア騎士 (2008年、絵コンテ・演出)ポルフィの長い旅 (2008年、絵コンテ)S・A〜スペシャル・エー〜 (2008年、絵コンテ)
ヴァンパイア騎士 Guilty (2008年、演出)屍姫 赫 (2008年、絵コンテ・演出)まかでみ・WAっしょい! (2008年、絵コンテ)アラド戦記 〜スラップアップパーティー〜 (2009年、絵コンテ)はなまる幼稚園 (2010年、副監督・絵コンテ・演出・OP絵コンテ/演出)さらい屋 五葉 (2010年、絵コンテ・演出)アマガミSS (2010年、絵コンテ・OP1絵コンテ/演出)あそびにいくヨ! (2010年、絵コンテ・演出)クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! (2010年、絵コンテ・演出)そらのおとしものf (2010年、OP演出)パンティ&ストッキングwithガーターベルト (2010年、絵コンテ・演出)ドラゴンクライシス! (2011年、絵コンテ・演出)デッドマン・ワンダーランド (2011年、絵コンテ・演出)THE IDOLM@STER (2011年、絵コンテ・演出)UN-GO (2011年、絵コンテ・演出)夏色キセキ (2012年、副監督・絵コンテ・演出)
アイカツ! (2012年-2016年、監督・絵コンテ・OP絵コンテ/演出)アイカツスターズ! (2016年-2018年、スーパーバイザー・絵コンテ)双星の陰陽師 (2016年-2017年、絵コンテ)アイドルマスター SideM (2017年、絵コンテ)ポチっと発明 ピカちんキット(2018年、監督・絵コンテ・演出)アイカツフレンズ!(2018年-、スーパーバイザー)けものフレンズ2(2019年、監督)
2 : 名無しのフレンズ 2018/10/29 20:41 ID:bMnRSoEd
アライカツ!
3 : 名無しのフレンズ 2018/10/29 20:46 ID:uNC5q9AQ
けものフレンズに関わったことを後悔させてやる
4 : 名無しのフレンズ 2018/10/29 20:51 ID:gxaYrP0L
わかるのがはりもぐハーリーしかねえorz
5 : 名無しのフレンズ 2018/10/29 20:51 ID:tdg.RxWu
『アイカツ!』って見たことないけどロリキャラ日常系アニメってイメージしかないからなぁ…

けものフレンズ2もそんな風になるのかなぁ…
6 : 名無しのフレンズ 2018/10/29 20:52 ID:MMykrbHG
アニマルガールでもフレンズでもない、ただのガールになるんやなって
7 : 名無しのフレンズ 2018/10/29 20:52 ID:admLbySD
アイカツの41歳で初監督か。下積み長かったんだな。
8 : 名無しのフレンズ 2018/10/29 21:00 ID:ALC.KPmM
演出ならグレンラガンとかアイマスとか結構なタイトル経験してるけど監督としてはどうなのかね
9 : 名無しのフレンズ 2018/10/29 21:18 ID:JQ0ULPpy
たつきを越えられるかな?
楽しみにしているよ!
10 : 名無しのフレンズ 2018/10/29 22:32 ID:kfVbjbFB
やっとまともそうな人が来た感じ。
前作とは違う全然違うノリでたのしくやってほしい。
11 : 名無しのフレンズ 2018/10/29 23:07 ID:ywhifx1a
>>6
男の子だぞ
かばんちゃんの没案のやつ
12 : 名無しのフレンズ 2018/10/29 23:27 ID:z1ccW7yL
アイカツに全く興味ない俺みたいなファンからしたら誰こいつみたいな感想しか出てこない…
13 : 名無しのフレンズ 2018/10/29 23:52 ID:X3zHrAb8
細谷とズブズブの監督か
細谷ってKFPでかなりの裁量あったんだな
14 : 名無しのフレンズ 2018/10/29 23:59 ID:Ypzl3ZLL
まあ本当はサトジュンが良かったんだろうけど、断られて代用品が出てきたって感じだな。代用品って歳でもないけど。
15 : 名無しのフレンズ 2018/10/30 00:05 ID:Lp280Ajx
脚本は書かないタイプの監督なんだろうか
16 : 名無しのフレンズ 2018/10/30 00:10 ID:Lp280Ajx
過去に問題発言してないか調べないとね
17 : 名無しのフレンズ 2018/10/30 00:17 ID:rq4D2uU.
>>16
「してないか」とかいって、ほんとは問題発言してて欲しいんでしょ
憂さ晴らしに叩く相手として悪役にするために
18 : 名無しのフレンズ 2018/10/30 00:17 ID:lva8Aaq0
どうしてケロロのスタッフでやらないんです?
19 : 名無しのフレンズ 2018/10/30 00:21 ID:NiUvGXxI
春日森はフラッシュアニメで忙しいんだ
20 : 名無しのフレンズ 2018/10/30 00:27 ID:j22U8DaI
たつきより優秀だったらまたbがムクムクしちゃうぞ
21 : 名無しのフレンズ 2018/10/30 01:30 ID:fVT7GomU
笑えるから放送始まる前に降板してほしい
22 : 名無しのフレンズ 2018/10/30 01:31 ID:m4Z9mdB1
まあコンテはしっかりやってるし春日森よりは全然マシだろ
脚本の人と合わせると無難なけものフレンズにはなるんじゃないか
23 : 名無しのフレンズ 2018/10/30 01:34 ID:OqxGCxOE
今までのKFPのやらかしがひどいので無難なものを作っただけでも褒められそうだな
24 : 名無しのフレンズ 2018/10/30 02:19 ID:aKC.5oAZ
無難なもの作るのも難しいだろ
製作期間と製作費が1期より少ない
25 : 名無しのフレンズ 2018/10/30 02:49 ID:24IHn1Hb
>>24
1期で稼いだ金はどこにいった
猫糞した脚本料と脚本印税はどこにいった
26 : 名無しのフレンズ 2018/10/30 03:01 ID:0AjMkH0I
これはアイカツ!の話じゃなくてけもフレの話だったのねー


細谷伸之@テレ東 (@nobutx_0517)
2018/09/10 2:37
ねぇ、みんな!
アイカツ!シリーズを好きでいてくれてありがとう。

どんなにいい作品をつくっても、応援してくれるみんながいないと続かないから。

ありがとうってみんなは言ってくれるけどこちらこそって僕たちは強く思ってます。

これからもよろしくお願いします。
本当にありがとうございます。
27 : 名無しのフレンズ 2018/10/30 14:35 ID:jrHcR168
アイカツ

アイカツフレンズ

けものフレンズ

けもの
28 : 名無しのフレンズ 2018/10/30 14:45 ID:YH9L4ynD
たつきより優秀だったらムクムクしちゃうのは俺達だろ
29 : 名無しのフレンズ 2018/10/30 14:47 ID:vW5vX6WG
ほんとけもフレの運命力やばいな
30 : 名無しのフレンズ 2018/10/30 18:24 ID:SNgMj/LE
ざっくりTV

ざっくりカドカワ

トマソンムクムク

ムクムク
31 : 名無しのフレンズ 2018/10/30 18:26 ID:3RL9xkMV
>>28
その前に吉崎がムクムクしちゃうだろ。
32 : 名無しのフレンズ 2018/10/30 21:43 ID:nMSQpb7Q
春日森とちがって仕事に困ってなさそうなのになんでこんな地雷案件引き受けたんだろう
細谷からの命令は断れなかったりするのか
33 : 名無しのフレンズ 2018/10/30 21:53 ID:3RL9xkMV
>>32
世間の評価としては、50近くなってやっとアイカツ一発だけ当てた一発屋といった経歴だからな。

これでたつきを倒せば、大佐だろうが総帥だろうが!
34 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 02:21 ID:KP/BZWAL
>>33
言うほど当たってるん?
35 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 03:00 ID:PGH6/moR
けものフレンズという最高の素材
長年培ってきた木村監督の技術

この2つによってアニメ大賞受賞は確定というわけだぁ!!
36 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 11:03 ID:Et83G7xV
コンテが得意で脚本には介入しない監督を選んだのかな
37 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 11:59 ID:Lr0dMrXC
>>34
我々からはピンと来ないだろうけど、子ども(女児、プラスおっさん)にはかなりウケているよ。でないと5年も続かない。
38 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 12:01 ID:N.C/qhBS
アイカツってアーケードで集金するシステムだよな
39 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 12:02 ID:DMj/lj4A
>>34
アイカツは大いにヒットした部類だろ・・・
40 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 12:07 ID:4ok/uAX2
アイカツフレンズは伏線だった…?
41 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 12:51 ID:EyTGVizo
>>38
ムシキングの女児向け版だな。
42 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 12:53 ID:EyTGVizo
>>34
アイカツがヒットじゃなかったら、木村隆一監督の人生は何ひとつこの世に爪痕を残せなかった虚しいものになるぞ。まあいいけど。
43 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 13:03 ID:AjlmK4xP
どっかで「たつき監督アイカツが好き」とか聞いたんだけど
もしかしてこの人選…声優の盾ならぬ監督の盾なんじゃろか…
44 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 13:15 ID:EyTGVizo
>>43
福原がアイカツ褒めてたのはしってるけど、
たつき監督が好きなのはリゼロだと思う。
フレンズの会で「けもフレ制作中に放映してた、鬼っ娘が出るアニメが好き」と言っていた。
レムの影響で、へんたつで自らをも鬼っ子にしてしまったのだろう。
45 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 13:24 ID:LRnJnKKS
>>43
アイカツが好きなのは福原Pだった気がする
https://www.excite.co.jp/news/article/E1490714851295/
↑このインタビュー記事で好きと言っている
細谷Pあたりが福原Pへの当て付けのつもりで起用したのかもね
46 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 13:25 ID:RBk3X4w/
細谷と福Pは今も繋がってるよね
47 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 13:31 ID:KMGIX4Vt
実績は申し分ないし、年齢とキャリアと実績ではたつきを凌駕しているけど
作風が変わるのは避けられないな
それと、ケロロ軍曹など吉崎他作品の下積みもないので、吉崎総監督と馬が合うかどうかは見ものだな
たつき同様に天才かつ途中までは馬が合って絶好調でも、大ヒットし過ぎて吉崎が脅威を感じて手のひら返す、あまりに才能があり過ぎて嫌われて幽閉されたとか処刑されたとか歴史でもちらほら聞くけどね。
48 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 13:37 ID:KMGIX4Vt
放送時期が悪すぎだよな
まぎレコ(まどかマギカシリーズだけあって6年経とうが脅威)とバンドリ2期とケムリクサ(たつき監督の逆襲)
いくら景気が良いとは言え、覇権になるのはオタクの財布事情と同時期作品考えても無理だろ。

その点、ダテコーなどは今まで通りひもてはうすとか安定新作作ってればいいんだから、気楽でいいわな
新房だって、安定的で打率は高いけど、全部が全部ヒットというわけじゃないのは一緒で、近年実績は振るわないほうだけど、マギレコだけはキラータイトルだ
49 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 13:38 ID:8pohGJaF
>>46
は?
50 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 13:56 ID:EyTGVizo
>>48
ガルパンの水島努監督の新作、コトブキ飛行隊もあるぞ。
51 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 14:01 ID:EyTGVizo
ケムリクサ
けもフレ2期
バンドリ2期
コトブキ飛行隊
マギレコ

転生スライムとSAOと禁書も放映継続か。

すごい戦いだな。
52 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 14:04 ID:eth5kAmP
声優陣豪華な「5等分の花嫁」もある
興味があるわけじゃないが
53 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 14:26 ID:KMGIX4Vt
コトブキ飛行隊は内容的にもストライクウィッチーズの再来だわな
ガルパン並みになるかは知らんが、どんなに少なめに見ても手堅いところだろうな
ガルパンが異例の大ヒットなだけで、ストライクウィッチーズぐらいのヒットは確実だろう

ガルパンとかストライクウィッチーズの古参オタクは、費用的にもそっちに流れるのは避けられない
ブシロード枠は、バンドリとけもフレの2年前の1期の再来(バンドリは再放送を何度も行ったが、けもフレはテレ東で1回子供向けとニコニコ一挙やDアニメストアやあにてれなど安価有料サービスの配信のみ)

台所事情と視聴時間考えれば、ビッグタイトルしか見れないしグッヅも買えない
54 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 14:30 ID:jt.iaOFn
>>41
セガはけものフレンズのアーケード出してくると思う
アイカツとかムシキングみたいなやつ
55 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 14:37 ID:EyTGVizo
>>54
なるほどーその線があるか。
するとけもフレ2は1クールではなく、アイカツみたいにオムニバス作品となる可能性もある?
57 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 17:13 ID:Yn1Yif8r
別に覇権なんて狙ってないでしょ
1割に受ければ良いと思ってる(炎上商法)
ただ炎上商法の欠点は余程のビッグタイトルでない限り燃え尽きてしまうこと
そこらの深夜アニメ程度がやればたちまち消し炭になる
ハルヒでさえ廃れたんだからけもフレはもう少し早いかもね
別にいいよ、それが総監督のご意向なら
58 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 18:01 ID:NY5/0Lv9
けもフレ2はようジャパと同様雑談ネタジャンルで頑張ってくれたまえ
安定性が違うよ安定性が
59 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 18:05 ID:KMGIX4Vt
それ系の炎上商法ならウェイクアップガールズのヤマカンとかもあったからな
ケムリクサや他アニメにぶつける強気なら、見るだけは見たい。

動物園や水族館も他作品で、もっと動物ネタがあって人気や地縁があるものだってあるだろうに
60 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 18:15 ID:KMGIX4Vt
あと、シリーズもので監督どころか制作会社すら変わった過去の事例では
みなみけなんてのが一番いい例だ
実質4期までやったが、2期は黒歴史扱い

ただ違うのは、当時もネットはあったが、今ほど配信が手軽じゃない
配信はあるが速度は遅いし、ニコニコもユーチューブも初期の無法地帯
パソコンが主力でスマホなんか、ようやくアイフォン初代が頭角を現した程度で
BS11の放送なんてない

情報は当時より格段に速く、確認見直しや地方展開などは当時より楽

ATーXで月額2000円程度払っていた人しか見れなかった地方人が、今はDアニメストアの月額500円弱やあにてれの700円強で見れるようになった、費用面でのハードルも劇的に下がったぜ

看板であるアニメで看板職人として、アニメーター達の実力が問われるわけだ
61 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 18:32 ID:0CSO5Mv8
次期は3DCGアニメ多いな。
ケムリクサ、けもフレ2、コトブキ飛行隊、バンドリ2が3DCGか。
62 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 18:57 ID:AjlmK4xP
>>51
改めて凄いな来年アニメ
63 : 名無しのフレンズ 2018/10/31 22:15 ID:Lr0dMrXC
>>51
プラスまだ見ぬ強敵(ダークホース)が潜んでいるのは分かるしな。何が当たるのかはフタを開けてみないと全く分からない。それはけもフレ1期を見れば分かること。
ただ2期は、すでに手の内がバレているというか、1期の影響があるから当てるのは至難の業だろうな〜。
64 : 名無しのフレンズ 2018/11/01 05:05 ID:tBqOl2dj
アイカツのアニメって意外と売れてない。売れてるのはACゲームのほう。

アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki
https://www24.atwiki.jp/anime-urisure/pages/527.html

採算ライン

てさぐれ!部活もの 3001~4000 

爆死

アイカツ 1801~2300
アイカツ!2期 1201~1800
65 : 名無しのフレンズ 2018/11/01 08:52 ID:Qb7ryJAu
>>64
まあ1話見れば分かるように、最初からトレーディングカードゲームとして売っていくビジネスモデルだから仕方ないね
66 : 名無しのフレンズ 2018/11/01 08:54 ID:Qb7ryJAu
>>63
すっごーいとかたーのしーとか、たつき語を一度でも使おうものなら、批判の集中砲火を浴びるだろうしな。
67 : 名無しのフレンズ 2018/11/01 10:41 ID:3mrCSSLW
津田大介のあのツイートをrtするってことはそういう思想を支援するってことでしょ
流石にアニメ監督が子供向けのけものフレンズアニメに携わるのに偏った政治思想を公にするのはまずくないか?
68 : 名無しのフレンズ 2018/11/01 12:01 ID:cL1IAiuv
>>67
ん?なに?津田豚が遂にアニメまでいっちょ噛みしてきたかと思ったら、逆にこいつが金髪豚のシンパなのね
まぁ津田のこれはメディアの「横並びで報道しない法則」も関係してくる話だから、表現をメディアに乗っける者として何かしら思うところもあるってことなんじゃね?
69 : 名無しのフレンズ 2018/11/01 14:03 ID:4DykG7hj
>>66
声優電源継続な時点で使われるだろうけどな>すっごーい&たーのしー
>>61
飛行隊は飛行隊でガーリー・エアフォースなるSF空戦アニメと放送時期がブッキングするんだよな

70 : 名無しのフレンズ 2018/11/01 15:39 ID:Qb7ryJAu
>>69
調べてみたらkadokawa 企画、少年エース連載のメディアミックスか。
カドカワvsバンダイビジュアルの戦い再びだな。
71 : 名無しのフレンズ 2018/11/01 16:35 ID:yfZlnWnc
>>70
そのガーリーエアフォース
監督が遊戯王ファイブディーズ、アークファイブの小野勝巳やん
水島努&横手美智子の安定タッグに挑むにしてももっとマシなやついるんじゃ……
化ける可能性もあるが
72 : 名無しのフレンズ 2018/11/01 17:04 ID:RUITHg10
73 : 名無しのフレンズ 2018/11/01 17:20 ID:cL1IAiuv
ついにサイゾーにまで食い物にされる始末...w
74 : 名無しのフレンズ 2018/11/01 17:37 ID:XNzrklen
これもう半分煽りだろ
クリエイター蔑視に怒ってるんだから納得するわけないじゃん
75 : 名無しのフレンズ 2018/11/01 17:51 ID:oS0uHTm/
かばんちゃんが出た方が怒りの声が大きくなると思うけどな
76 : 名無しのフレンズ 2018/11/01 19:35 ID:VDqbfgik
アイカツって子供向けアニメだったのか…

もしかして『アイカツおじさん』って結構ヤバい?
77 : 名無しのフレンズ 2018/11/02 07:48 ID:eI0m6OcC
もしかしなくてもやばいよ
78 : 名無しのフレンズ 2018/11/02 07:51 ID:QNfmzAlB
>>76
子供を無視してアーケードの筐体を独占占領してる連中らしいしな。
79 : 名無しのフレンズ 2018/11/02 08:30 ID:gczrCVGz
>>72
正直新監督には特に怒る要素が「今のところ」ないからね
二期PVにグッド押した6000、CDの売り上げもこんぐらいだしおそらくはこれだけはけものファンだけで成立。
そこにアイカツファンを1000、2000ばかり足せれば十分すぎる売り上げと言えるからな
悲しいことに、けものフレンズなら、アイカツ関係ならなんでもいいってのが一定数いる以上、このコンテンツはもはやゴミが金の卵になる歪なコンテンツになってしまった。
これは非常に残念なことで、興味ないやつから見たら「えぇ…これかうの…?」状態だ
まぁ、それで成功と言えるんだからうまくやったんじゃないですか?
俺はこんな事になった発端の連中はこの業界から消えてほしいがね…
80 : 名無しのフレンズ 2018/11/02 11:43 ID:IAuayLsv
>>79
まぁいつも通りの関連商品展開だな
結果、けものフレンズも他凡百のアニメ作品と同じ位置付けで安定するともいえる
81 : 名無しのフレンズ 2018/11/02 13:54 ID:Y7mmRyFM
これ酷いね。
「誰が担当しても叩かれそうな『けもフレ2』の監督ですが、この人ならば、騒動を
いまだ引きずっているファンも納得する人選といえるでしょう」(制作会社社員)
82 : 名無しのフレンズ 2018/11/02 14:15 ID:jrQs3zVU
自ら死地に飛び込んでくるとは
83 : 名無しのフレンズ 2018/11/02 14:48 ID:oGD6z3Ha
こんなクリエイター蔑視がまだ行われてるってのが許せないねぇ
この辺岩盤規制とそんな変わらんぞ
確実に自らパイを小さくしていってるよ
本業の方々もどんどん声を上げていってほしいね
84 : 名無しのフレンズ 2018/11/02 16:06 ID:uv2FlyiN
>>79
6月のカドカワの株主総会でまだ決まってないって言ってるのに
公式発表前、それも5月にトマソンの沼田、脚本のますもとと一緒にお漏らししてる件についてどうぞ
85 : 名無しのフレンズ 2018/11/02 16:24 ID:odRFKVOd
809: 2018/11/02(金) 08:53:57.29
1期の真監督って水島精二でアイカツヒットの真の功労者は加藤陽一であって木村はその優秀な方々の成果に便乗してるだけだと思いますよ
スーパーバイザー水島精二が抜けた2期で普通にアニメもゴミ化して2期後半から視聴するのが時間の無駄状態になってるし(2期前半も噛ませライバル校との引き分け連打で見る価値があるかは微妙(2期後半以降そのライバル校は完全に空気化))
木村に実力なんかないしクソアニメのけもフレ2を震えて待てとしか言えねえ
968: 2018/11/02(金) 13:30:34.45
多少追ってるアイカツおじさんなら水島精二と加藤陽一が最重要コアメンだってのは一般常識だからな
アイカツの続編のアイカツスターズ(クソアニメ)でスーパーバイザーになってて多少絵コンテで参加した程度の木村が単なる傀儡の無能だってのも書いたら荒れるから言わないだけで思ってるフアンも少なくはないかと
とりあえず木村ならやれるとか脳みそ真フレすぎて旧アイカツおじから見たら鼻で笑うしかできないわ
86 : 名無しのフレンズ 2018/11/02 17:05 ID:so1PnG.x
仮に5月から製作開始してたとしてもさ7カ月程度でアニメつくれるの?
たつき達でも500日はかかってんやぞ?
87 : 名無しのフレンズ 2018/11/02 17:09 ID:QNfmzAlB
>>86
たつきが書いた二期の脚本をyokodoriして作ってんじゃない?
88 : 名無しのフレンズ 2018/11/02 22:24 ID:UzTjmLOF
たつきのけもフレは3話までしか作られてないはず…
3話で5ヶ月かかったから、パクったとしてもそれ以降の話つくるの難しくない?
90 : 名無しのフレンズ 2018/11/02 22:50 ID:meGXrrea
>>89
全体の脚本はたつき監督だけ把握してる的な?
92 : 名無しのフレンズ 2018/11/03 02:21 ID:ewesGA7a
>>90>>91
そこで情報共有ガーに繋がるのか
この場合だと提出されてない可能性が高いけど
3Dモデルよりもともとあやふやな脚本関係は確かに怪しい
この辺もうちょっと詰めたいね
93 : 名無しのフレンズ 2018/11/03 03:41 ID:BA7rSY4O
たつきのプロットをパクったところで、まともなモンができるとは思えん
かばんちゃん抹消して子供とかねじ込んでる時点で破綻してる
94 : 名無しのフレンズ 2018/11/07 18:53 ID:PD4HvJKy
TVアニメ【けものフレンズ2】木村隆一監督ロングインタビュー。オファーの経緯は?監督からの要望は?ターゲットとする層は?

ニュータイプ最新号より

「オファーはアイカツでずっと仕事をしてきたテレビ東京の細谷プロデューサーからのお声かけ。元々細谷さんが担当されている作品だということで前作もチェックしていて面白いことやろうとしている志のある作品だと感じていた。そんな素敵なタイトルに関わらあさせて頂ける機会でしかも依頼してくださったのが細谷補さんということでオファーを受けることに躊躇はなかった」
「(監督から要望したことは?)後からお願いしたのは アイカツで長い間一緒に仕事していた安藤尚也くんに助監督をお願いすることだけです。後は特段こちらから頼んだことはなく 実は前作から継続で参加されているスタッフさんもたくさんいる。そうした方々の声をしっかりと聞いた作品を作っています」

「シナリオは原案者の吉崎さんからのものをはじめ色々なアイデアを検討した。 正直なことを言えばかなり試行錯誤した。最終的には前のシリーズと物語りの構造はあまり変わらないが新しい主人公で新しい物語を作る、という形に」
「あくまでベースは仕事に疲れて帰ってきた夜中にTVをふっと見ると癒される、そういうタイプの作品にしたかった」
「映像の方向性は基本的には前作の雰囲気を踏襲したい。あまりワイドな構図は使わない、気持ち望遠レンズを使ったような画作りにすると言った僕の映像的な好みもありますのでその辺の違いは出てくると思います」
「CG モデルに関しては吉崎先生の方で監修の作業を基本的に進めていただいている。やはり吉崎先生は圧倒的に絵がうまい」
95 : 名無しのフレンズ 2018/11/07 18:54 ID:PD4HvJKy
>>94の続き
「ターゲットはベースとしては大人のアニメファンに向けて作ります。たたプロデューサー陣としては小さいお子さんが見ても問題がない内容にしたいという意向がありますので僕もなるべく答えたいと思います」
「お気に入りフレンズはカラカル」
「PPP の出番ももちろんありので頑張りますよ」
「過去から未来へと続いているパークで起こる新しい冒険を是非楽しみにしていただきたいです」
「新しい世界に触れるのはちょっと抵抗があるという方も一度見てもらえればきっと好きになってもらえるのではないかな・・・と少なくとも自分としてはそうなることを目指して精一杯頑張っています。もう一度まっさらな気持ちでけものフレンズの世界に触れていただけたら嬉しいです んです」

まっさらな気持ちで見ることは既に決めています。
邪念、怨念たっぷりの比較前程で見るためにある作品ではないでしょう。
でもやっぱりかばんちゃんは続投してほしかったなぁ。
96 : 名無しのフレンズ 2018/11/07 18:55 ID:PD4HvJKy
要するに吉崎のシナリオは使い物にならないから蹴ったという事か。
97 : 名無しのフレンズ 2018/11/07 19:07 ID:I9hgnAt7
結局細谷真っ黒じゃん。
身内で固めてうまい汁こぼさず飲もうってだけだろ、この監督も春日森と一緒で吉崎よいしょがやたらうまいし
カラカル好きなわりにカラカルの腕でやらかすし、ぶっちゃけ好きでもなんでもねーだろこいつ
春日森と唯一の違いが前任者に最低限の気遣いが出来てるが、こんなのインタビュー受けるなら常識的な発言でしかなく評価に値しないわ
今の今までおってきたやつらがけものまっさらで見るとか無理だろ
ファンはやたら持ち上げるしアンチはやたら下げる。他の作品の比じゃないくらいにね
でもまぁ、ようジャパ見てると今楽しんでる層にももちろん限界はあるようだから最低限のクオリティなきゃ見限られるのは間違いないな
98 : 名無しのフレンズ 2018/11/07 20:25 ID:p3tyaUY2
>「CG モデルに関しては吉崎先生の方で監修の作業を基本的に進めていただいている。
>やはり吉崎先生は圧倒的に絵がうまい」
ここ笑うところ?w
99 : 名無しのフレンズ 2018/11/07 20:32 ID:AIPbQIAY
アホ「吉崎先生が監修してたらこんな出来にはならない!」
もう言い訳できねーw
100 : 名無しのフレンズ 2018/11/07 20:35 ID:8XAMRByl
吉崎が監修するとあのPVになるのか
無能と言わざるをえない
101 : 名無しのフレンズ 2018/11/07 20:38 ID:gy5rxU8G
要するに木村監督たちは二期の素晴らしいシナリオを考えることが出来ないってことだろ?
102 : 名無しのフレンズ 2018/11/07 20:42 ID:p3tyaUY2
たぶん、ネットで自分の絵否定されてるの吉崎観音も知ってて
木村とかトマソンのメンツに当たり散らしてるんだろうな
103 : 名無しのフレンズ 2018/11/07 21:02 ID:70uBjEWK
>>102
たつき監督みたいにメールで可愛がられてそう
104 : 名無しのフレンズ 2018/11/07 21:03 ID:AIPbQIAY
ああでも吉崎一味からしたら2が正解なんだったな
105 : 名無しのフレンズ 2018/11/07 21:21 ID:M6xjWhMU
基本的に1期に寄せようとしている時点でオリジナリティ出す気皆無だね
がっかりだわ
106 : 名無しのフレンズ 2018/11/07 21:36 ID:eAm8ArCo
>>100
このまま吉崎も細谷もあれこれ口挟んで欲しいわ
どうなるか見て見たい
107 : 名無しのフレンズ 2018/11/07 21:37 ID:tW70Cx1s
奉らないとたつきされるからな
そりゃもう必死よ
絵以外に褒める所がないともいう
108 : 名無しのフレンズ 2018/11/07 22:05 ID:1utHBzD9
・前のシリーズと物語の構造はあまり変わらない
・映像の方向性は基本的には前作の雰囲気を踏襲したい

いや、待って、こんなこと言ったら
「前作をヒットさせた功労者を追い出しておいて何を抜かしてるのか」
と言われるって……分かるよね?
……分からないのか?
……まさかね……
109 : 名無しのフレンズ 2018/11/07 22:49 ID:LcFGfujx
インタビューを真に受けるならどう考えても半年以上前から作り込んでませんか
株主総会の話はいったい…
110 : 名無しのフレンズ 2018/11/07 23:13 ID:AIPbQIAY
※109
株主総会の話はもう破綻してて
こいつら5月の時点で顔合わせしたことをツイッターでお漏らししてるから
111 : 名無しのフレンズ 2018/11/07 23:19 ID:rUzm0ka8
専務「情報は事前に共有してほしい」
112 : 名無しのフレンズ 2018/11/08 00:25 ID:LsH/cOzW
この人のインタビュー妙に上から目線だし、前作前作言ってる割にリスペクトが全く感じられないんだな
113 : 名無しのフレンズ 2018/11/08 00:28 ID:fRXANPGP
ニュータイプの記事は「ロング」インタビューと言ってるし
今ネットに出てる情報は割と一部分だけかもしれん

10日発売らしいので、明後日あたり誰か買ってきて情報くだしあ
114 : 名無しのフレンズ 2018/11/08 00:38 ID:iROOL28S
>>112
リスペクトはしないけどウケた部分はごっそりもらっていくね♪とかだったら腸煮えくりかえりますね…
まあ見ないことには分かりませんけど、だいたいの筋は一緒な予感…
たつき監督の通した筋が…
115 : 名無しのフレンズ 2018/11/08 02:15 ID:ICQprOhJ
たつき監督の筋は総監督様にとっては不正解だったから仕方ないね
116 : 名無しのフレンズ 2018/11/08 02:58 ID:eJ3hPF7c
「あくまでベースは仕事に疲れて帰ってきた夜中にTVをふっと見ると癒される、そういうタイプの作品にしたかった」
 
完全に1期パクってて草
 
試行錯誤した上に1期のマネごとするとかこの人プライドないんか
117 : 名無しのフレンズ 2018/11/08 04:43 ID:gWbcyOcF
シナリオもCGもムク崎先生の監修やぞ
118 : 名無しのフレンズ 2018/11/08 08:29 ID:1QSd8UQ/
前作から継続のスタッフって制作スタッフ?irodori以外もからんでたのか?

結局ターゲットは大人向けになって一貫してるのか?

吉崎先生がモデル監修しててカラカルの腕が捻れるか?
119 : 名無しのフレンズ 2018/11/08 08:56 ID:21KbK2U2
去年の夏の再放送前のb先生発言
>>この日のために、ちっちゃい子でも見られるアニメにすると押し通してきました。

今回のインタビューの監督発言
>>プロデューサー陣としては小さいお子さんが見ても問題がない内容にしたいという意向がありますので僕もなるべく答えたいと思います

本音だとしたら、ちょっとだけb先生がかわいそうだと思いました
120 : 名無しのフレンズ 2018/11/08 08:58 ID:IO5gZXcZ
吉崎先生は絵が上手い(面白いとは言っていない)
121 : 名無しのフレンズ 2018/11/08 12:42 ID:LsH/cOzW
>>118
音響監督とか音周りは継続だからその人達のことでしょ
122 : 名無しのフレンズ 2018/11/08 12:43 ID:pcc/cue1
ようジャパの時みたくBGMとか使い回ししそう
123 : 名無しのフレンズ 2018/11/08 15:17 ID:/vxkURxr
>>122
アンチ乙
背景も使い回しだから
124 : 名無しのフレンズ 2018/11/08 15:26 ID:gWbcyOcF
>>121
まあAGNとかビクターとかその辺やろな
125 : 名無しのフレンズ 2018/11/08 16:26 ID:RusRJFIL
>>118
前作の音響と福原以外のプロデューサー全員
これでirodoriより多いんだよね



こいつアイカツの監督になれたのって
多分前年にアイマスの演出やってたからだろうけど
何か別口のコネでもあったのかね
バンダイとサンライズ肝入の企画に初監督任せるような人材に思えない
126 : 名無しのフレンズ 2018/11/08 21:46 ID:Q.bo7roi
ギャグマンガ家に対して絵が上手いって何だかねぇ
澤はドリブルが上手いみたいな嫌味に感じるわ
総監督様に失礼だと思う
ちゃんと謝らないと許してもらえないよ?
127 : 名無しのフレンズ 2018/11/08 22:24 ID:1QSd8UQ/
キービジュアルの評判が良くないの知っててモデルの責任を総監督に押し付けようとしているように読み取れる
すでにムクムクの洗礼を受けて対立してたりして
128 : 名無しのフレンズ 2018/11/08 23:49 ID:LsH/cOzW
>>127
そこはインタビューの収録時期によるかな
まあ初報であるPVの圧倒的低評価は全員が知ってるだろう

本当に吉崎が監修してOK出したのだとしたら本編はあのままってことなんだよな…
129 : 名無しのフレンズ 2018/11/09 00:18 ID:RfZT9HLs
学園祭ポスターから進歩できるといいね
130 : 名無しのフレンズ 2018/11/09 00:25 ID:OB9L1lYp
あのままやろな
万策尽きてスタッフ募集してんのに、モデル修正してる時間なんかないわ
131 : 名無しのフレンズ 2018/11/09 17:44 ID:oDjCmm.v
始まる前から万策尽きさせる天才
ほそにい()もとんだ逸材を連れてきたもんやで
132 : 名無しのフレンズ 2018/11/09 18:01 ID:Mp7hSAlo
結局あのクソPVとクソキービジュアル作ったのはこの監督なの??
だとしたらセンスなさすぎだろ
133 : 名無しのフレンズ 2018/11/09 18:35 ID:RO78g13p
あの後お出しされた「アニメJAM」のポスターもあの絵のままだったからな
うっかりポンチ絵になったんじゃなくあれで確定
134 : 名無しのフレンズ 2018/11/09 18:42 ID:xP9lpi1.
おそらく、PVもキービジュアルも、キャラモデルを作成するのと並行で作られてるからなこれ。
PVにカラカルしかいないのもセルリアンがただのボールで石さえついてないのも、
本来一枚の絵であるはずのキービジュアルを6回に分けて公開したのも、ぜんぶそのためだ。
センスどうこう以前に、決定的に製作期間が足りてないとみる。
135 : 名無しのフレンズ 2018/11/09 18:52 ID:U5ClP9FD
本編がいくら糞でもPVくらいは見栄張って良く見せようとするのが普通なんだけどなぁ
指摘されたらいちいちキービジュ修正してるのも他じゃ考えられないし
ちゃんと監修しろよっていう
136 : 名無しのフレンズ 2018/11/09 18:54 ID:OB9L1lYp
b「色紙描くのに忙しかったからちゃんと監修しなかった」
137 : 名無しのフレンズ 2018/11/09 19:14 ID:xP9lpi1.
そこも逆で、監修した結果、公開と同時に直していく結果になったんじゃないかな。
つまり、キービジュの出来を見てから慌てて、「山をもっと低く」「背景を薄くして人物を目立たせろ」「カラカルの腕がねじれてるのは照れた表情させて誤魔化せ」と指示を出してった。
そんで、本編作りながらこっちもやるのきついっす時間ねえっすと泣かれたので、わかったこっちでキービジュアルもう1つ作るから、とフウチョウコンビのビジュアルを作った。
138 : 名無しのフレンズ 2018/11/09 19:34 ID:oDjCmm.v
KMR「す…すごい…ギャグ漫画家なのに凄く絵が上手い!」
MKMK「また俺何かやっちゃいました?」
139 : 名無しのフレンズ 2018/11/09 20:30 ID:gQMvvWVN
ギャグ漫画は絵が下手でも良いみたいな言い方はNG
140 : 名無しのフレンズ 2018/11/09 21:18 ID:ROZfD5X7
>>137
あの黒いのもひどいんですけどね
光源おかしいし、風景上下でどうなってるかもわからないし
そもそも何見せたいのかわからないゴミ絵
141 : 名無しのフレンズ 2018/11/10 00:57 ID:Zqczob5H
>>140
絵としての出来はさておき、何をしたかったのかははっきりしている。
舞台に華々しく()デビュー予定の新ユニット、ゴクラクの宣伝。それ以外ない。

これは舞台メインで起用する予定のユニットらしいので、アニメには出ても1~2話だろう。
本筋とはまるで関わりないはず。
公式がアニメをどう扱おうとしてるかも、大体わかる案件だよな。
142 : 名無しのフレンズ 2018/11/10 09:28 ID:EVvfbcBV
人間の都合で勝手に発情期にさせられるフレンズが可哀相
ドル売りファーストが正解なら最初からそう言っとけやカス共
143 : 名無しのフレンズ 2018/11/10 11:15 ID:Mp8jrdjs
アイカツ!の方はPVとキービジュアルをもっとちゃんとやってるんじゃないの?
けもフレは手を抜いてるよね
それかトマソンがクソすぎるのか
144 : 名無しのフレンズ 2018/11/10 11:46 ID:4FROkFI3
今日のニュータイプにインタビュー載ってるの?
145 : 名無しのフレンズ 2018/11/10 12:24 ID:4TMxof/n
>>141
舞台が顔見せ程度でアニメがメインじゃないのか?
もっと言えばユニット組んでるってことは歌手がメインのような気もするし
146 : 名無しのフレンズ 2018/11/10 12:31 ID:Qa0HKZXQ
スタッフに名前入れられる人は可哀想だな
147 : 名無しのフレンズ 2018/11/10 12:32 ID:56xJF1YM
声優オーディションの合格者だから
声優がメインじゃないのかね
148 : 名無しのフレンズ 2018/11/10 13:56 ID:4FROkFI3
武遊とか入ってたらウケるな、
149 : 名無しのフレンズ 2018/11/10 19:58 ID:w5zg9xX4
カラダ目当てだからセリフとかなさそう
150 : 名無しのフレンズ 2018/11/10 20:18 ID:Zqczob5H
>>147
単に肩書の問題だ。「女優」「アイドル」「声優」客層を鑑みて、一番売り出しやすいのはどれ?
151 : 名無しのフレンズ 2018/11/10 20:33 ID:wJXAKtqa
福原Pインタビュー
「たつきと話していたのが『深夜の時間帯っていうのは、だいたい見ている層は大人たちが多くて、仕事から疲れて帰ってきてるだろうから癒してあげたいね』ってことだったんですよね。」
https://www.buzzfeed.com/jp/ryoyamaguchi/kemono-friends
 
木村監督インタビュー
「あくまでベースは仕事に疲れて帰ってきた夜中にTVをふっと見ると癒される、そういうタイプの作品にしたかった」
http://ryokutya2089.com/archives/15216
 

インタビューの返答もパクるのか・・・(困惑)
152 : 名無しのフレンズ 2018/11/10 20:56 ID:7xSWJvEj
>>151
正当な続編として2を大きくアピールしてるわけで、方向性やターゲットが同じなのは前作の踏襲でパクりとは少しちがう
153 : 名無しのフレンズ 2018/11/10 21:04 ID:9NbvLvCx
「正統な続編」ならば一期をなかった事になどしないけどな
「2」と銘打ってる事自体がそもそもの間違い
154 : 名無しのフレンズ 2018/11/10 21:04 ID:L1kpCyNk
例によって上書き作業の一環だからね
155 : 名無しのフレンズ 2018/11/10 21:52 ID:Zqczob5H
なにか困ってるフレンズがいて、かばんちゃんポジションのキャラが「人類の叡智」発動でそれを助ける、という展開は「アンパンマン、新しい顔よー!」級の黄金パターンだからな。
実のところ、それさえやってればそれなりに面白いものができてしまうんだ。
新監督が素直に白旗をあげたのはある意味正しい。プライドなさすぎ問題はあるがな。
156 : 名無しのフレンズ 2018/11/10 22:30 ID:4TMxof/n
>>155
それは一話完結型のみ通用するパターン
子供と旅をするってことは1期と同じロードムービーになるわけで
12話を繋げたオリジナルストーリーを構成する必要が出てくる
大まかなあらすじがパクリでも中身はガッツリ比較されることになるだろうよ
157 : 名無しのフレンズ 2018/11/10 23:11 ID:h5hxyr9/
がっつりパクってかばんちゃんと全く同じことを子供にやらせればいい
158 : 名無しのフレンズ 2018/11/10 23:21 ID:Tz4FNItp
今からストーリー予想して全部潰してやろうぜ。
159 : 名無しのフレンズ 2018/11/10 23:56 ID:L1kpCyNk
どうせライブが出来なくて困ってるとかそう言うのになるゾ
160 : 名無しのフレンズ 2018/11/11 00:18 ID:U6HucT5h
おいおい、この監督ならかなり期待出来ると思うのだが。
161 : 名無しのフレンズ 2018/11/11 01:26 ID:vUDCUG3N
>>156
もちろんそうだ。つまり、比較されるのはある程度分かったうえで、一期と同じことをしなけりゃ勝負にもならんと認めてきたわけだ。
はじめから勝ちを諦めたとも言えるな。最低限、ボロクソにけなされることのないクオリティだけ確保して逃げ切るつもりなんだよ。
162 : 名無しのフレンズ 2018/11/11 01:35 ID:TS/eLEhx
163 : 名無しのフレンズ 2018/11/11 11:36 ID:/pHrbQ2X
インタビューで新たに分かったことは吉崎がめちゃくちゃ介入してきてるのと
新監督も吉崎を奉ってることだな
164 : 名無しのフレンズ 2018/11/11 12:51 ID:Q6bATE9F
いやー面白い。
レオンハルト(Amazon)の支援を受けたヤン艦隊(ヤオヨロズ)と
アンドリューフォーク無能艦隊(細谷・吉崎・KFP)の激突ですな。

どちらが勝利するのかな?
165 : 名無しのフレンズ 2018/11/11 12:56 ID:Q6bATE9F
兵站のへの字もない、アンドリューフォークが自爆して終了かな?
166 : 名無しのフレンズ 2018/11/11 13:05 ID:666sxtGL
>>160
『アイカツ!』の売上は2014年3月期決算の140億円をピークに右肩下がりを続けており、2016年は26億円。
アイカツ曲線かな
167 : 名無しのフレンズ 2018/11/11 13:09 ID:Wjpv/lyN
>>166
3年で200億も売り上げたなら細谷はテレ東内で絶大な権力を握ってそうだ
168 : 名無しのフレンズ 2018/11/11 16:24 ID:Vz0jPdiM
>>166
けもフレってピークの去年でも
140億も売れてないよね
アイカツすげー
169 : 名無しのフレンズ 2018/11/11 16:28 ID:666sxtGL
>>168
ゲーセンの売り上げメインでしょ
けもフレ人気のピーク時はGBと桶とアクリルキーホルダーと缶バッジくらいしか無かったな
170 : 名無しのフレンズ 2018/11/11 16:31 ID:jzYuu8YE
バンダイとサンライズがタッグを組んで世界観構築してカードゲーム作った肝入り企画だからね

恵まれた原作と恵まれた資本と恵まれた制作環境に有能なスーパーバイザー
失敗する方が大変レベル
んで一期のヒット後にタダ乗りしにきた細谷に
二期以降のつまんなさから能力値を疑われてる木村
171 : 名無しのフレンズ 2018/11/11 16:37 ID:HInHGYMN
今サブカルで売上あげたいなら、映画化とスマホゲー化がベストだろうな。

映画は興業収入+パンフレットの売上+円盤の売上でトリプル収入だし、

スマホゲーはランキング300位以内のそこそこのヒットでも月に1億円入ってくるからな。
172 : 名無しのフレンズ 2018/11/11 16:40 ID:Q9Cah/oG
>>170
細谷は奈良初男の手柄を横取りしただけ
173 : 名無しのフレンズ 2018/11/11 17:51 ID:ktG7E/Sk
>>163
奉ってたら
ターゲットは大人
たつきの方向性
なんて言えなくないか?
174 : 名無しのフレンズ 2018/11/11 19:45 ID:/pHrbQ2X
>>173
深夜アニメなんだからターゲットが大人なのは当たり前だし
吉崎も子供でも見られるようにってだけで、子供だけに拘ってるわけじゃないからな

吉崎がやりたいのはたつき要素を削った1期の焼き直しなんだから方向性が同じなのは当然
ヒトの子供はガイドブックでキャラと全く同じ説明が出てきてるから吉崎案なのは確定かと
175 : 名無しのフレンズ 2018/11/11 20:14 ID:K34El9AN
>>171
早くソシャゲーは規制かけてほしい
パチンコとなんも変わらん
176 : 名無しのフレンズ 2018/11/12 00:21 ID:tCmbQMrT
アイカツって水島がいた時期がピークで細谷が出しゃばって来てからは衰退がヤバいんだよな
木村の地力の問題なのか細谷が疫病神なのか
177 : 名無しのフレンズ 2018/11/12 00:22 ID:qN07zkT8
>>175
まあ天井は義務化すべきだよな。
6万円分回したら好きなキャラもらえるチケット配布とかは義務化してほしい。
178 : 名無しのフレンズ 2018/11/12 00:24 ID:.sZkt6tN
パチンコとソシャゲは朝鮮への送金システムだからな
179 : 名無しのフレンズ 2018/11/12 00:46 ID:utF67CES
約束されたヒット(ヒットするとは言ってない)を狙ってるってことだ
蛇足どころか恥の上塗りなんですが…
180 : 名無しのフレンズ 2018/11/12 20:28 ID:mieiin.G
>>174
奉ってたらb先生過去発言をもっと持ち上げて辿り着けるよう頑張ります
って言うんじゃないかと思ったもんで
181 : 名無しのフレンズ 2018/11/12 22:17 ID:j8pfZvXy
アイカツでキレて絵師ブロックしまくってたのにけもフレではまだキレないの?
182 : 名無しのフレンズ 2018/11/12 22:56 ID:MaFDaPsl
1話放送後に批判されて切れるんじゃね
183 : 名無しのフレンズ 2018/11/12 23:41 ID:LV3kHryY
KADOKAWAの吉崎観音、テレビ東京の細谷伸之、AGNの加藤英治に続く
期待の乗っ取り盗作上書き四天王の新人木村隆一
184 : 名無しのフレンズ 2018/11/14 06:39 ID:JO7SNwmK
朝から頑張ってる

木村 隆一 (@Ryuichi_Kimura)
2018/11/14 6:28
OPの仮歌を聴いてたら楽しくなって来た…けも2の。披露できるのは、だいぶ先だが。
185 : 名無しのフレンズ 2018/11/14 07:58 ID:yblDBlIX
>>181
今のKFPにいるやつらの思考は全員「たつき信者がまたわめいてるよ」だと思うからファンの人からの苦情とかとは思ってないんだと思う
「アンチがうっせーなぁww」くらいにしか思ってないでしょ
だから消えてほしいんだよなぁ…
186 : 名無しのフレンズ 2018/11/14 10:13 ID:Ghmy1dUs
>>184
来月1話の先行放送あるのにOP無しなのか
187 : 名無しのフレンズ 2018/11/14 11:04 ID:EjcyaB37
時期的には致命的な遅さではないはず
曲だけなら外部の仕事なんで例のあれから逆算しての今夏依頼だろう

>>185
一番業界の首絞めてるのはあいつらだからね
こっちは対案も出してるというのに
188 : 名無しのフレンズ 2018/11/14 11:12 ID:EjcyaB37
たぶん22日頃OPの題名が明かされるだろうよ
発売日は2月上旬~中旬(水か金)
初回限定盤特典に吉崎観音オリジナル缶バッチとかがついてくるだろうな
189 : 名無しのフレンズ 2018/11/14 12:47 ID:xwBYuNyY
オリジナル缶バッチ(いつものサーバルイラスト)
190 : 名無しのフレンズ 2018/11/14 15:30 ID:NLPTEtGT
いやいやオリジナル缶バッチ(あたらしいフレンズみつけた。ゴクラク)でしょう。
191 : 名無しのフレンズ 2018/11/14 17:15 ID:Bw6QA.Dw
二期の主題歌はオリコン一位っ取れるっかな~?Mステ出られるかな~?

取れなかったらたつきの勝ちだな。
オオイシさんはたつき擁護派だったので。
192 : 名無しのフレンズ 2018/11/18 17:45 ID:mPT1fo/t
木村隆一氏のリツイートとトマソンの沼田心之介氏のツイートから察するに、やはりスタッフに何かあって欠員が出てるな。
ただでさえ人手不足で求人中なのに、更なる欠員は相当な痛手だろう。


井上俊之 (@181ino)
2018/11/18 14:10
こちらにも登壇します!
この案内ではよく解らないかと思いますが、これは「ベネフィトプラン」というフリーランス向けの保険の説明会です。事故を起こしたときの保証や怪我などで入院したときの所得の補填を受けられる比較的安価な保険です。是非ご興味なる方は参加してください。参加費無料。
193 : 名無しのフレンズ 2018/11/18 18:45 ID:Daxa2I/K
なんでこれにリツイートしたら
トマソンに欠員ができたとわかるの?
194 : 名無しのフレンズ 2018/11/18 21:02 ID:J5j6qTqw
木村隆一のツイッター見たけど観劇に行く余裕あるみたいじゃん。意外に順調なんじゃないの
195 : 名無しのフレンズ 2018/11/18 21:43 ID:wMhWxsa/
トマソンの方が人員足りなくて本編全然出来てないから暇だとか?(無知)
何話まで出来ているのやら…
196 : 名無しのフレンズ 2018/11/18 21:59 ID:ZCNZAhCE
監督ってできる事が少ないからじゃね?
197 : 名無しのフレンズ 2018/11/18 22:26 ID:OhRgwmmS
>>194
子供役の石川由依さんを見に行ってたのか
日曜日に出かけたのが久し振りなんだから相当忙しいんじゃないか
198 : 名無しのフレンズ 2018/11/18 22:48 ID:LhRs7JNy
禁書でさえEDがたぶん先週完成(ようつべ公開)したんだろうからそれより条件ひどいのは素人目でもわかるからいろいろ遅れても不思議じゃないわな
むしろようやく落ち着いたから半日出掛けたとかかもしれん
199 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 13:25 ID:sXrQ4Iiy
一期より円盤売れなかったら潰しに行くからな
200 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 13:32 ID:DEHbqsbN
インタビュー酷すぎて泣きそう
201 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 13:57 ID:AZU3mC7y
木村 娯楽なので、ぶっちゃけ監督なんて誰でもいいんですよ(笑)。誰が作っているか考えずに面白い作品をみんなで楽しむのが娯楽の基本といいますか、そのほうがみんな幸せだと思います。僕はいつでも、面白い作品を作りたいと思っているので。
https://akiba-souken.com/article/37378/
202 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 14:02 ID:tVE88J/j
待つまでもなく今からでも良いのでは?
203 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 14:51 ID:vReYzPeu
監督って誰でもいい仕事なんだから楽だろうなあ。ぬまぴーは大変そうだけど
204 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 15:02 ID:eiPkv41l
「アイカツを人気作にした手腕」じゃなくて「アイカツの監督をやったと言う肩書」が
KFPは欲しかっただけだったんだろうな~。>>201が謙遜じゃない限り。
205 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 18:44 ID:KkWWaBOU
余計なことを言って反感を買う春日森タイプのアホンダラだってことは確定したな
206 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 18:55 ID:zuUW9hMt
「余裕がある」んじゃなくて「完全に他人ごと」だったことがはっきりした

しかも「監督は誰でもできる」と言ってる辺り
こいつはアイカツに何一つ寄与してないのもはっきりした
207 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 19:03 ID:pCatVcy.
こいつはダメだクビにしろ
208 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 19:07 ID:.uhqajCo
予防線張るにしても言葉選びのセンスがないわ人間的魅力に欠ける
この人の指揮下でいいものができるとは思えない
209 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 19:20 ID:cUY2fOzj
無能にはクソ仕事しかまわってこないからね
むしろこいつにしかできないよクソすぎて
210 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 19:41 ID:B9UOZFag
やっぱ欠陥のある人物だったね
まあ異常者でもなきゃこんな仕事引き受けないよね
211 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 19:58 ID:NrRGZHtM
相対的に春日森が常識人…にはならないけど揃いも揃って人間的にあっ(察し)だよホント
類は友を呼ぶじゃないけど普通に付き合っていったらそら変なもの同士固まるよね
KFP全体の問題でもあるのでしっかり追及していく所存
212 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 20:26 ID:8d5S6JsN
発言に対する反応をもう少し考えるべきだ、危機管理能力のないトップだと間違いなくやらかすぞ
213 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 20:31 ID:JfimNqbW
>>212
1年半で50件以上やらかしてるよ
214 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 20:42 ID:3rpY8RLW
酔った勢いでタトゥーを入れちゃったテヘペロ
くらいのノリなんすかねバカだね
215 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 21:26 ID:9jgoZPDH
木村の発言 だいぶ広まっちゃったけどどうなることやら
216 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 21:42 ID:oTV/2Uxa
木村隆一の代わりにならそりゃいくらでもいるだろうな
217 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 21:45 ID:E2JQMTtU
言語感覚がかなりダメな人なのね
まぁアニメの内容次第だけどなんでインタビュー受けたのやら
218 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 21:46 ID:uXWIm9F/
細谷伸之と同類の屑が正体現しただけだな
219 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 21:50 ID:X6WflR9D
誰もやりたがらない仕事を引き受けた人格者かと思ったらただのクズだった
220 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 21:55 ID:vm2VE.3E
自分の作品に面白い面白いほざいてんのはお察し
221 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 22:23 ID:p5zIkHNd
誰でもいいんだからクレジットにこいつの汚い名前を載せる必要もないな
名無しでいい
222 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 22:28 ID:sXrQ4Iiy
吉崎、細谷、春日森、加藤、木村の五大害悪が確定したな。
223 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 22:44 ID:D6R874rl
儲「誰でもいい?取り消せよ!」
224 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 23:03 ID:3OelBTUU
誰でもいいなら真フレにやらせれば
けものフレンズ自体があればいいんだろ適任じゃん
225 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 23:06 ID:daUpKdt6
荒れるのわかっててやってんでしょ
226 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 23:12 ID:NrRGZHtM
確信犯ならもう手の施しようがない
バカはタヒなないとなんとやら
227 : 名無しのフレンズ 2018/12/02 23:28 ID:VrepoEAD
どちらにしてもワープマンと同じ
228 : 名無しのフレンズ 2018/12/03 07:45 ID:oYUpye9z
誰でもいいって言わないほうがよかっただろ
229 : 名無しのフレンズ 2018/12/03 08:51 ID:uKaTX5ZP
わざとか天然か知らんが他人の神経を逆撫でにする言葉使いだけは上手くて
それ以外は普通につまらん内容だったなインタビュー
フラットに見るとそういう評価

監督として独自の手法や論を展開すんのかと思ったが、驚くほど制作の話は薄い浅いだった
230 : 名無しのフレンズ 2018/12/03 08:55 ID:d3FA.93v
じゃあお前じゃなくていいよね
吉崎さまにやらせろ
スジを見せてもらおうか
231 : 名無しのフレンズ 2018/12/03 09:34 ID:USNZo1lN
吉崎はぽんこつ娘のスジを見たぞb
232 : 名無しのフレンズ 2018/12/03 11:56 ID:R/JpjHsT
高校の先生から、『選挙は誰でもいいかもしれないけど、ちゃんと選ばないととんでもないやつが当選するから、しっかり投票しろ(当時民主党政権)』と言われたの思い出した
233 : 名無しのフレンズ 2018/12/03 17:46 ID:2gKtDUgW
https://twitter.com/corpsmanWelt/status/1069490140886659072
インタビューについてのアンケやってるけど
ギリギリだがめずらしく負けてるな。
評価なんてするわけねーだろ。
234 : 名無しのフレンズ 2018/12/03 17:49 ID:tCGOsUi8
>>231
だいいんしんもしょういんしんも栗とリスも子宮口も見ただろ
235 : 名無しのフレンズ 2018/12/03 19:37 ID:2gKtDUgW
>>233で書き込んだの見てみたらあっという間に追い越されてて草生える
みんなもじゃんじゃん投票しよう!
236 : 名無しのフレンズ 2018/12/03 19:46 ID:4TOuOVMM
あのインタビューに賛同している人がいてビックリや
たつきや福原憎しでちゃんと考えられてないやないか…
237 : 名無しのフレンズ 2018/12/03 22:53 ID:Yxdys/1J
ナイスきむにい
238 : 名無しのフレンズ 2018/12/03 22:59 ID:Yxdys/1J
「インタビューを全部読んで、木村監督の「監督は誰でもいい」が作品を軽視しているととる人の読解力で、そもそもたつき監督のけものフレンズを理解できていたのかは怪しいと思う。」
239 : 名無しのフレンズ 2018/12/03 23:00 ID:F2Gnh1t2
さむいよぉ〜くらいよぉ〜
240 : 名無しのフレンズ 2018/12/03 23:01 ID:Yxdys/1J
「ヘイヘイ、酒の席で〜の下りにツッコんでるフレンズの皆さんよ、落ち着いてくれよ
さしもの木村監督もそこは後日兼ね合いとかを確認して受けたって言うてるように、飲みの席で決めた事=軽過ぎるって訳じゃ無いと思うぜ
酒の席で決めた事でもベストマッチする事は有るかもでしょうに…
#けものフレンズ」
241 : 名無しのフレンズ 2018/12/03 23:17 ID:.AUuCo.x
誰でもいいレベルの仕事しかする気ないと
自分ならではの価値を示す気は一切ないと
242 : 名無しのフレンズ 2018/12/04 00:53 ID:7QkEVLPI
「監督は誰でもいい」は、作品の裏方なんて気にせずに面白いものを楽しもうぜ!子供のころはみんなそうだったろ?
という受け取り方をすればいい、むしろそうできるならそうしたいけどね。
ここまでの経緯を見てきていたら、とてもそうは思わんでしょ。

一期の監督を外したことも、その「誰でもいい」の流れの中で起こったことなんだ?
木村さん、それ誰かに言わされてる?
本当に、黙ってればまだいいのにって思うよ。
243 : 名無しのフレンズ 2018/12/04 02:40 ID:/ovylNm4
監督は誰でもいいという表現が煽りと読み取られる表現になり得る危険な言選りだと気づかない危機管理能力のなさが数々の不祥事の根本的原因だといい加減に自覚しろよ
244 : 名無しのフレンズ 2018/12/04 04:14 ID:0LCWuuY.
一方古参SFファンを化石的と言って彼らから笑いを取る
ペンギン
245 : 名無しのフレンズ 2018/12/04 04:55 ID:5u8uVudF
肩こりで苦しんでるらしいな
みんなに叩かれまくってよかったじゃないか
246 : 名無しのフレンズ 2018/12/04 13:09 ID:6uCH61fR
247 : 名無しのフレンズ 2018/12/04 15:24 ID:pWgAuMH8
本気で建て直したいなら吉崎がなんと言おうとたつき版とは全く違う路線にして篩にかける位やれ
今川がGガンやった時一時的に超が付くレベルに大炎上したが原典主義ファンを捨てても新規層を開拓してコンテンツ延命に繋げた
その覚悟と手腕は木村には・・・無いだろうな
248 : 名無しのフレンズ 2018/12/04 17:37 ID:6uCH61fR
https://twitter.com/corpsmanWelt/status/1069490140886659072
真フレさん自称多数派()の癖にまたまたアンケで負けてて笑える
でも今回は結構頑張ったじゃん()
249 : 名無しのフレンズ 2018/12/04 18:47 ID:DCetBXPM
ネオの方の木村擁護が必死すぎて笑えるw
250 : 名無しのフレンズ 2018/12/04 22:31 ID:oUQhqHs3
「監督なんて誰でもいいんですよ(笑)」とか「飲み会で『やっても良いよ』」
等の発言どうするんだ?
251 : 名無しのフレンズ 2018/12/04 23:08 ID:ZlWemd9I
>>250
誰でもいいんだから木村は責任取って監督降板
代わりはそこらへん歩いている人に監督やってもらえばよろし
話題性ならあのカメラ止めるなの監督にでもやらせれば
252 : 名無しのフレンズ 2018/12/04 23:28 ID:QwvEkGwZ
誰でもいいなんて言って予防線になると本気で考えるバカはそうそういないだろうから、わかった上で意図的に煽ってる可能性が高い
253 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 00:09 ID:KIuTJjsd
俺は天然バカの類いだと思うんだよな。

アイカツの頃から、「前任者と同じようなものを作れ」てのが使命だったんだろ。
それで認められてきたから、他のやりかたを知らない。独自性とか必要ない。同じようなものを作って見せているのに、前任者と扱いが違うとか意味わかんない。そういう価値観の人物。

ある意味今のけものフレンズプロジェクトに最も相応しい人材だよ。
254 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 00:14 ID:eRlmf9Ig
>>253
それだな
言われたことだけやってきただけの人だから、本当に誰でもいいと思ってる
255 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 00:36 ID:1qTH3Rbv
ファミレスやファストフードの店長みたいなもんだよな木村
KFP自体ケモ耳をした女の子がウェイトレスの売れないファストフード会社だったんだろう
256 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 01:00 ID:w2eHL/5s
「裏方事情を考えずに楽しむのが娯楽の基本」という話でも、ちょっと古い価値観だな
今はツイッターとかで裏方の話もいろいろ流れてくるし、意識せざるを得ないのが現状

そもそもそういう考えであればツイッター等SNSはやめるべきだし、インタビューだって断るべきだ。意識させるようなことをしておいて、誰でもいいは通らない
257 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 01:57 ID:iwu2c4Xo
>>253>>254
まさに「類は友を呼ぶ」だな
クリエイティブの素養が無いPと創作を冒涜する監督
人の振り見て我が振り直せ
いや本当に
258 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 01:58 ID:0QybUKG0
>>256
>「裏方事情を考えずに楽しむのが娯楽の基本」
とか言いながら裏方からウンコ投げつけて来るのに
それでも尚作品を純粋に楽しめとか言うEX-HARDモードをどうにかしろ
259 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 02:00 ID:IaI2gLSY
「娯楽作品だから監督は誰でもいい」と聞いて思いつくのはハリウッド映画。製作途中で監督が降板することも珍しくなく、時には覆面のアラン・スミシー監督が登場したりする。最近では『ハン・ソロ』がそう。こっちの場合はプロデューサーの権力が絶大って事なんだけどね。

この辺のことは『映画大好きポンポさん』の2巻を読むとわかる。木村氏の来歴と発言を見ると、そんな感じで作家性を出さずPに便利に使われる請負仕事人タイプなのだろう。
260 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 02:34 ID:7rJHw2HF
そんなんだったらペッパーくんが監督でもよくね?
262 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 03:36 ID:IusIqb7L
>>253
むしろ木村隆一って、アイカツ!ではレール敷いてくれた水島さんの路線を、スポンサーやら細谷伸之みたいな無能プロデューサーの言うこと受け入れて凋落させたカスでしょ
263 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 03:56 ID:UxWdeEwN
水島の逆鱗に触れて後ろ盾にならなくなってしまったから、そのまま細谷の犬に成り下がって生きてるんじゃね?
264 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 04:52 ID:3H44Fbuu
>>258

木村といいワープ麺といい無茶を言う
265 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 08:44 ID:uPYa9tgU
吉崎観音以外が前面役で目立つと消されるからな
総監督以外の有象無象は全員名無しの権兵衛で構わない
それが娯楽のあるべき姿だということか
266 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 16:09 ID:QiAQN.kc
木村 アイカツ で検索したら2年前に炎上していて砂
2は放送したら大変なことになりそうやね
267 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 16:14 ID:iwu2c4Xo
些細なことではもう炎上にもならない
だからエスカレーションしてるんだよ
この辺だけは意図的
あとは天然のバカ
268 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 16:50 ID:GneouQ2F
おうその発言勇者ヨシヒコの前で言ってみろよ
270 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 19:12 ID:.YXxMwDO
DQM+も所詮打ち切り作品
原作の主人公テリー少年を悪堕ちさせて異世界転生したオリキャラ主人公とか、今見たら痛々しすぎる
破壊神を破壊した男のフレーズだけは評価てきるが、作者本人が破壊神でしたとさ
271 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 19:26 ID:virVLhtu
>>269
ヨシヒコはスクエニに許可とってるしクレジットにも載ってるから…
272 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 22:49 ID:BPCbFyat
コンテ紛失とか制作進行がいないせいで色々管理が杜撰になってるのかな

https://twitter.com/Ryuichi_Kimura/status/1069907829413179392?s=20
274 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 23:22 ID:3H44Fbuu
運命が牙を剥く時
裏には悪事が在る
本人が周辺か
275 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 23:29 ID:KIuTJjsd
「立て続けに」てのが一番ヤバそう
276 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 23:32 ID:/LsVCYnj
(吉崎先生とテレ東の傀儡だから)監督なんて誰でもいいんです。
(先生や細谷さんの代わりに叩かれる役なので)監督なんて誰でもいいんです。
監督なんて誰でもいいんです。(誰か代わってくれるなら今からでも代わって?)

と言いたかったのでは…(逃げたかったが逃げられなかった説)
277 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 23:34 ID:F5XfnAnG
リアルで星のDDD状態になってそう。
278 : 名無しのフレンズ 2018/12/05 23:40 ID:TY5HV/Po
コンテ描けてなかった言い訳だろ
スジが通らなくても言い訳するタイプの人みたいだし
279 : 名無しのフレンズ 2018/12/06 00:15 ID:KQ/j7vTi
誰でもいい発言で内部の反感を買って嫌がらせを受けてるんだよ
280 : 名無しのフレンズ 2018/12/06 02:58 ID:ROovNK4o
自分はウィルスのせいでバックアップごと吹き飛んだ経験あるからそれなら分かるが普通バックアップとるよね常識的に考えて
なんか流石にそれはプロとして間抜け過ぎるし嘘なら嘘でなあ…
木林監督頑張って!
281 : 名無しのフレンズ 2018/12/06 06:42 ID:baWMc4ee
誰でも同じミスするかな
誰でもいいならみんな同じミスするんだよね
282 : 名無しのフレンズ 2018/12/06 06:52 ID:Pj9Uhkof
放送前に絵コンテなくしたとツイッターで自爆したのは、木村以外存在しないのでは?
かけがえのない人材
283 : 名無しのフレンズ 2018/12/06 07:00 ID:jEwOhMvn
監督が誰だっていいんだから
コンテだってなんだっていいだろ
なんならあんたのコンテなんか要らない
284 : 名無しのフレンズ 2018/12/06 07:18 ID:Y8rcM4Z1
誰でも書けるコンテなんか
別の誰かが書けばいいよな
285 : 名無しのフレンズ 2018/12/06 07:58 ID:Y5wAVQRz
ぬまぴーに描かせればいいじゃん誰でもいいんだから
286 : 名無しのフレンズ 2018/12/06 09:33 ID:ZjbvavVL
>>272
うまるの「自分は不労所得で食っていける身だけど世間体気にして自営業やってる」って発言に一番驚いたわw
あいつ単なる糞ニートかと思ってた
288 : 名無しのフレンズ 2018/12/06 12:38 ID:RijnTRaU
Twitterでコンテ無くしたって言っちゃう人に今後仕事を任せたくはないよね
けもフレに行って正解だよ
もうけもフレから出てこなくていいよ
290 : 名無しのフレンズ 2018/12/06 15:14 ID:MQj9A2Uj
今時セル画でもあるまいしマジでド素人がやってるのだろうか?
そんなことはないから進捗の遅れの言い訳だろうな
宿題が終わるまで遊んじゃいけません!
291 : 名無しのフレンズ 2018/12/06 20:49 ID:a6rmeRa/
>>286
うまるさんは煽りの端々から頭の良さ滲み出てるだろ、何を今更驚く事があるか
292 : 名無しのフレンズ 2018/12/06 21:23 ID:gR/uVY/1
293 : 名無しのフレンズ 2018/12/06 22:08 ID:koUieJE1
木村隆一「周りの環境がとても酷い。彼らは僕がどれくらい頑張っているか全くわかってくれません。軽蔑されています」
294 : 名無しのフレンズ 2018/12/06 22:11 ID:a6rmeRa/
なんのアピールやねん木村ァ
かまってちゃんかよ
296 : 名無しのフレンズ 2018/12/06 23:39 ID:MlwThVJA
うまるは一時期リーマンの真似して夜だけ行動していた
いいとこニートだよあれ
297 : 名無しのフレンズ 2018/12/07 00:25 ID:9ruZucyk
>>293
け、軽蔑…!?
298 : 名無しのフレンズ 2018/12/07 02:04 ID:aKsSQy.4
監督蔑視か。それは大変でしょう、同情します。
299 : 名無しのフレンズ 2018/12/07 02:41 ID:3FEipOsX
別に無理して仕事しなくてもええんやで
300 : 名無しのフレンズ 2018/12/07 02:46 ID:UmctPyae
コンテ紛失したらそのぶん監督料から天引きされるのかな
301 : 名無しのフレンズ 2018/12/07 04:55 ID:9Dq/atqp
放送できなかったら損害賠償ものでは
302 : 名無しのフレンズ 2018/12/07 08:08 ID:cXCKmaHv
ニュースでやってた自殺した留学生の話だぞ
愚痴りたいのは監督より下のほうで作業してる人たちだろw
303 : 名無しのフレンズ 2018/12/08 03:46 ID:H3c95qxV
>>302
助監督とかね
304 : 名無しのフレンズ 2018/12/08 03:56 ID:H3c95qxV
https://twitter.com/andyll25252/status/1062434445897023491?s=20

安藤尚也🦔 (@andyll25252)
2018/11/14 4:58
コンテは何度描いても大変でござる🤔

https://twitter.com/andyll25252/status/1062484321490001921?s=20

安藤尚也🦔 (@andyll25252)
2018/11/14 8:16
一つづつ終わらせよう…
305 : 名無しのフレンズ 2018/12/08 03:57 ID:zV2atxS/
もしかして安藤尚也助監督のスレも必要になるんです?
306 : 名無しのフレンズ 2018/12/08 10:33 ID:RtosYQk7
監督が紛失したコンテを助監督に描き直させているのか

そりゃ誰でもいいよな
監督は仕事してないもんな
むしろ邪魔しかしてないもんな
307 : 名無しのフレンズ 2018/12/08 11:31 ID:20EW37Gd
助監督かわいそう
無能のしわ寄せ食らってて
308 : 名無しのフレンズ 2018/12/08 13:54 ID:zlpYDheq
一方、監督は呑気にロブションのシュトーレンにご満悦なのであった
309 : 名無しのフレンズ 2018/12/08 14:34 ID:37.B9XZ4
ワープマンとKMR監督じゃあそりゃあアイカツ衰退するよね…
310 : 名無しのフレンズ 2018/12/09 00:08 ID:krjjMxEp
プロデューサーに教えてやれよ娯楽は前作を超えることは出来ないってさ
311 : 名無しのフレンズ 2018/12/09 00:14 ID:3BLzVOaj
>>310
シェイクスピアの時代からこうだもんな
でも引き出しが枯渇することはなかった
あいつら客の目の前で燃やしたけどな
312 : 名無しのフレンズ 2018/12/09 01:06 ID:J3KNVY/p
燃やされたな
目の前で
313 : 名無しのフレンズ 2018/12/09 09:25 ID:j.TFPe1x
オワラ
ナイゼ‼︎
(監督のせいで)
314 : 名無しのフレンズ 2018/12/09 13:06 ID:M.4HI0ew
娯楽だから背景も誰が描いても同じだと思ってんだろうな
315 : 名無しのフレンズ 2018/12/09 15:27 ID:98YAa2.3
ケーキにご満悦とかアホか
嗜好品なんかどれも同じだろボケが
316 : 名無しのフレンズ 2018/12/09 17:41 ID:nF92DmIT
背景なんてなんでもいいならわざわざ炎上するような素材引っ張り出してくるなよ
317 : 名無しのフレンズ 2018/12/09 22:13 ID:ylzggQr1
なんでもいいと思ってたらなんでも良くなかったってことなんだけど、本人は自覚してないんだろうねぇ
娯楽だから美術監督なんて誰がやっても同じだって思ってるもんねぇ
318 : 名無しのフレンズ 2018/12/09 23:03 ID:3BLzVOaj
ファン(客)としてもクリエイターとしてもこのザマは悲しくなる
自覚のないバカは物理的な方法でしか解決はできんよ
319 : 名無しのフレンズ 2018/12/10 00:12 ID:tJD51X47
まーだかな?
320 : 名無しのフレンズ 2018/12/10 00:14 ID:BgrCMyur
東武のアレは監督も関わってるのかね
アニメ本編と関係なさそうだけど
321 : 名無しのフレンズ 2018/12/10 01:59 ID:oYpSakYS
監督はマジで何にもしてないから背景のこととか知らないよ
誰でもいいのは仕事してないから
322 : 名無しのフレンズ 2018/12/11 21:22 ID:ealZbvTR
ネギなんて下仁田でもなんでも一緒だろ
323 : 名無しのフレンズ 2018/12/12 22:56 ID:sI927f0j
物忘れがひどくてついつい絵コンテなくしちゃうってか
325 : 名無しのフレンズ 2018/12/16 21:10 ID:wATZLSXo
監督が時間を持て余してて草
現場に夜中の3時まで作業させて
監督はぶらぶらほっつき歩いてる
326 : 名無しのフレンズ 2018/12/16 22:35 ID:dgRb9Wzv
>>325
暇つぶしに編集室に篭ってるようだね
327 : 名無しのフレンズ 2018/12/16 23:32 ID:cD.PSu/0
木村が暇なのは監督に名義を貸しただけで、実際は細谷と吉崎が監督やってるのでは?
328 : 名無しのフレンズ 2018/12/17 01:47 ID:gZpfePvj
暇なら背景美術とか手伝えばいいのにね。
あ、たつきと違ってこいつは絵なんか描けないんだっけ。
329 : 名無しのフレンズ 2018/12/17 11:08 ID:7tvOpDOY
仕事してるフリする部屋から出てこないのか
330 : 名無しのフレンズ 2018/12/19 01:30 ID:WdTstGCs
AGN社長加藤の金玉の悦びを知りやがって
ゆるさんぞ
331 : 名無しのフレンズ 2018/12/19 01:55 ID:zDUxDdrA
お飾り監督ですもん暇だよね。
332 : 名無しのフレンズ 2018/12/19 02:47 ID:AvsC2Sds
ペッパーくんの方がマシだな
333 : 名無しのフレンズ 2018/12/19 04:42 ID:RdqFiB4w
木村隆一監督おっさんの金玉を握ってご満悦
334 : 名無しのフレンズ 2018/12/19 16:39 ID:PlS.YJ.q
この人もあのねずみ男みたいなおっさん同様死相が出ているが大丈夫だろうか?無理せず休んで欲しい。
335 : 名無しのフレンズ 2018/12/19 21:25 ID:i3EREThT
金玉のよろこびおじさん
336 : 名無しのフレンズ 2018/12/19 23:02 ID:FTPYE/G1
アイコンがケムリクサの人だけリプライしないんだね

https://mobile.twitter.com/ryuichi_kimura/status/1074855733034811392
337 : 名無しのフレンズ 2018/12/19 23:23 ID:qiBEc4yE
>>336
業界人にだけなんじゃね
返してるの
338 : 名無しのフレンズ 2018/12/19 23:24 ID:F2h.Pjap
言ってるそばからのけものにしてて草
339 : 名無しのフレンズ 2018/12/19 23:28 ID:Q0q7bp5j
>>337
流石にこれは言いがかりじゃね
ミライさんアイコンとなんかメガネの男のアイコンの人のにも返信してないし
340 : 名無しのフレンズ 2018/12/19 23:31 ID:qiBEc4yE
>>339
俺に言われても
341 : 名無しのフレンズ 2018/12/22 04:09 ID:6K8LMu17
こいつやたらゴーンに肩入れしてるけどなんなの
日本の司法にどんだけ恨み持ってんだよ
342 : 名無しのフレンズ 2018/12/22 04:34 ID:POWmnpO6
>>341
まあ確かに日本の検察制度は問題なんだがKMRが言っても何も響かないな
ちなみにゴーンはガチでやらかしてるからアウトほぼ確
343 : 名無しのフレンズ 2018/12/22 09:00 ID:t1tx5BAr
真っ当な堅気の人間がここまで国家権力に怯えるのは不思議
344 : 名無しのフレンズ 2018/12/22 10:15 ID:58PqgUGA
プロジェクト全体で既に放映前から盗用発覚が1、2件じゃ済まないレベルでボロボロ出てるから
表に出てない罪がまだ無数にあるんだろう
罪の発覚を恐れる者は司法にも敏感になる
345 : 名無しのフレンズ 2018/12/22 10:38 ID:uiIFGGv2
国家反逆を目論む逆賊
346 : 名無しのフレンズ 2018/12/22 15:55 ID:UuEMhbb/
深くため息とかまーた意味深なツイートして
そんなに構って欲しかったら無双の仕事しろよ
347 : 名無しのフレンズ 2018/12/22 21:53 ID:WtU0DOKY
だから余計なことを言わない分ペッパーくんの方がマシなんだよ
348 : 名無しのフレンズ 2018/12/23 13:44 ID:RlgLO/bS
アニメジャム我慢して仕事してる僕
えらいでしょがんばってるでしょ
349 : 名無しのフレンズ 2018/12/23 20:35 ID:rgshJ1Lw
助監督は時間がなくて苦しんでるみたいだね
350 : 名無しのフレンズ 2018/12/24 03:42 ID:yekjKGFC
アニメ始まったら「次回は神回」とか「今季最大の涙腺崩壊回」とか言い煽りそう
351 : 名無しのフレンズ 2018/12/24 06:26 ID:IYUFbykU
・全米が(同情で)泣いた
・見たい2019年冬アニメ1位(キャラペディア)
・あのコンビが帰ってきた!(糞猫二人)

好きなの選べ
352 : 名無しのフレンズ 2018/12/24 07:48 ID:PMcP7oji
どれも細谷が言ってそう
木村は批判が増えたらビビって触れなくなりそう
353 : 名無しのフレンズ 2018/12/24 11:24 ID:0iRpuv4l
今日は朝早いアピール
354 : 名無しのフレンズ 2018/12/24 15:45 ID:uDsCOXLy
助監督が風邪で倒れたな
355 : 名無しのフレンズ 2018/12/24 15:51 ID:SbC22Gp3
けもフレ2の言い訳・アピール・保険発言集が作れそう
356 : 名無しのフレンズ 2018/12/24 16:26 ID:EktVh7jT
2期が終わるまでにおじいちゃんとおばあちゃんがそれぞれ3人死ぬ
357 : 名無しのフレンズ 2018/12/24 20:41 ID:OZl6gmkl
>>351
『あの奇跡を貴方に再び!!』

358 : 名無しのフレンズ 2018/12/24 22:57 ID:0H3cY5h7
>>354
体調不良の助監督に仕事させて監督は一仕事終わったらさっさと帰っちゃうくらい余裕あるみたいだし、Pが夜中にたんたかしたり、脚本家がタクシーで差し入れしてるのはただのパフォーマンスとしか思えない
359 : 名無しのフレンズ 2018/12/25 06:01 ID:RSgDMLnf
出来上がってるものはクソ未完成なのに、いまいち切迫感が無いのは謎だな
もう諦めてる?
360 : 名無しのフレンズ 2018/12/29 09:57 ID:g9U9GcBE
サーバルちゃんを記憶喪失にしやって
ゆるさんぞ
361 : 名無しのフレンズ 2018/12/29 14:49 ID:sLnbf3Kf
いいものねー
誰がやっても変わらないんじゃ
いいも悪いもないと思うんだけどなー
362 : 名無しのフレンズ 2018/12/29 14:54 ID:ypmv4twW
誰がやってもいいと思ってるからって何をやってもいいわけじゃないぞ。余計なことするな。
363 : 名無しのフレンズ 2018/12/29 19:40 ID:Ozs0XFyH
>>351
興行収入NO1アニメ!(2017年度)
364 : 名無しのフレンズ 2019/01/01 00:57 ID:V8xxMCfT
制作さんは大晦日年越しもお仕事なんですね
監督は何やってるんですかね
365 : 名無しのフレンズ 2019/01/03 21:02 ID:qwI7Oo/2
めっちゃ大事なシーンのコンテ紛失してて笑うわ
366 : 名無しのフレンズ 2019/01/03 21:20 ID:uVSwTVbQ
>>365
キレイに過去のつぶやきを伏線回収してて笑う
367 : 名無しのフレンズ 2019/01/03 21:41 ID:UE78kOJE
まあ、これは俺の独り言なんだが
これもしかして、監督が失くしたじゃなくて、内容がトンデモないから中国のスタッフに盗られた、なのでは??いや俺の独り言、確証なんて微塵もない。
368 : 名無しのフレンズ 2019/01/03 21:54 ID:77afy08l
オリジナルを中国に郵送でもしない限り紛失なんてしないから、流出とは別に管理の問題がある
369 : 名無しのフレンズ 2019/01/03 21:57 ID:6CxW0tCC
>>366
やるじゃん木村監督。なかなかの伏線回収だぞ
370 : 名無しのフレンズ 2019/01/03 22:02 ID:PPEcmoUH
実際のところどうなの
教えてよ監督ぅ〜
https://twitter.com/Ryuichi_Kimura
371 : 名無しのフレンズ 2019/01/04 06:03 ID:3PAaAO2a
ジュラブリックをブロック
372 : 名無しのフレンズ 2019/01/04 06:46 ID:TBc1OQlo
絵コンテ、コピーだけど戻ってきてよかったじゃん!
373 : 名無しのフレンズ 2019/01/04 13:10 ID:tiruSClr
蛸bちくもブロック
374 : 名無しのフレンズ 2019/01/04 14:58 ID:p07MYIHj
木村も富野を信望しているようだな
375 : 名無しのフレンズ 2019/01/04 15:32 ID:dgOAa5Fr
監督ってコンテ全部描けたらもうやることない?
376 : 名無しのフレンズ 2019/01/04 15:55 ID:HxJYjvx6
知り合いに頼んでた仕事って絵コンテかな
流出してますけど
https://twitter.com/Ryuichi_Kimura/status/1080068962283483136?s=20
377 : 名無しのフレンズ 2019/01/04 16:08 ID:2Xmrys35
>>376
誰でもいいとか言ってたけど、絵コンテも中国にやらせてるのかな
378 : 名無しのフレンズ 2019/01/07 03:10 ID:DjndCOkI
しかし細谷や吉崎はハナから上書きを目論んでるクズだから仕方ないとして
1期をちゃんと見たクリエイターだったらたつき抜きで「かばんちゃん」に
勝手に手を付けちゃダメだろうってことくらいわかりそうなもんだろうに
もし流出コンテが事実だったらこいつもかなりヤベえだろ
・思い入れないからどうでもいい
・雇われ監督だしプロデューサーの言いなり
・他人の大事なもんを踏みにじりたい同系統のクズ
・奇跡か…そのくらいの事オレにもできる!!
どれやろ
379 : 名無しのフレンズ 2019/01/07 21:49 ID:N9ovTN.c
ボスを旅の頭数に入れなかった事は忘れないからな
380 : 名無しのフレンズ 2019/01/07 22:00 ID:Pzd64Ckz
どうでもいい人
作品で語れや
381 : 名無しのフレンズ 2019/01/07 22:39 ID:IYguOMjK
こいつ何のために存在してるの?
382 : 名無しのフレンズ 2019/01/07 22:54 ID:Hcc/k1ZP
アイカツ!
383 : 名無しのフレンズ 2019/01/11 21:20 ID:F7PCuNr6
>>381
局印税
384 : 名無しのフレンズ 2019/01/11 21:25 ID:ngcy3.TC
ある日突然木村監督が夜逃げみたいなのをして日本から姿を消したとかなったら面白いんですけどね
386 : 名無しのフレンズ 2019/01/14 22:23 ID:QUL9KViJ
木村監督を信じろ
387 : 名無しのフレンズ 2019/01/20 12:38 ID:lSFBjPZs
木村監督を信じろ
388 : 名無しのフレンズ 2019/01/23 02:18 ID:GqxExKxy
誰でもいいとか言う人が作るとこうなるというのを的確に見せてくれた
389 : 名無しのフレンズ 2019/01/23 04:35 ID:ukm4sh12
副業とか探してる余裕ねーだろ
監督業を廃業しろ
監督の域に達してないわ
390 : 名無しのフレンズ 2019/01/23 07:16 ID:FvVKxL58
誰がやっても同じなわきゃねぇやな
誰がやってもアレらは出てこねーわ普通に
391 : 名無しのフレンズ 2019/01/23 07:46 ID:iUrdltAu
監督の無能っぷりも永遠に語り継がれるのね
392 : 名無しのフレンズ 2019/01/23 09:59 ID:jezlYL2q
木村隆一、爆死請け負い監督としてその名はくっきり刻んだわ
393 : 名無しのフレンズ 2019/01/23 13:16 ID:SYkBLIWX
監督自身つまんないと思って作ってそう
誰がやっても同じとか投げやりな発言してたし
394 : 名無しのフレンズ 2019/01/24 10:02 ID:rw5FIZ1P
>>393
細谷とのしがらみで作ってんだし
なにかやろうとしても総監督いるから好きにはできないし
なんじゃこれの脚本でコンテきらなくちゃならないし
海外発注のせいで現場とのコミュニケーションとれないし
調整役のPはいるのかいないのかわからないし

楽しくはないし投げやりにもなるわな
395 : 名無しのフレンズ 2019/01/28 18:04 ID:r.4AUg/e
こいつもアニメの宣伝しなくなったな。
396 : 名無しのフレンズ 2019/01/28 19:17 ID:ZzL8Op84
どこぞの監督は毎週自分の手で次回予告してるのにな
397 : 名無しのフレンズ 2019/01/29 18:48 ID:yoYJXVQV
こいつが酒の席でやると言わなければ2は無かった
よって有罪
398 : 名無しのフレンズ 2019/01/30 01:18 ID:OOH4l7L2
木村が新しくツイートしたな
399 : 名無しのフレンズ 2019/01/30 01:25 ID:2vrCmKk7
>>398
てこ入れのために先生が駆り出された模様
シャチ居るなら本編出せよ
400 : 名無しのフレンズ 2019/01/30 02:49 ID:wrlEYR0W
自分のTwitterで投稿せず裏でコソコソして他人を介さないとイラストを出せない敗北者、吉崎b
401 : 名無しのフレンズ 2019/01/30 03:01 ID:3ccSvvRx
人材育成を諦めたみたいなリツイートしてるな
いい歳して人を育てらんないのは無能
402 : 名無しのフレンズ 2019/01/30 03:06 ID:3ccSvvRx
シャチb
403 : 名無しのフレンズ 2019/01/31 10:18 ID:jEiKec4u
自分が育ってないんだから人なんて育てられる訳ないだろ
404 : 名無しのフレンズ 2019/02/12 20:58 ID:DRX.oHnO
405 : 名無しのフレンズ 2019/02/12 21:03 ID:ZW1pzvhN
50手前の人間の吐く言葉ではないな

やっぱこの世代(40~50)ってクソが多いな
民○党支持者も割と多いんだな、これが
406 : 名無しのフレンズ 2019/02/12 21:14 ID:4reIEzzF
悪口は、批判はちゃんと受け止めろよ
何言ってるんだ、この人
批判を受け入れた上で、前向きに活かしていきたいぐらい言えないのか
407 : 名無しのフレンズ 2019/02/12 21:15 ID:4reIEzzF
悪口は、←ともかくが抜けていたわ


408 : 名無しのフレンズ 2019/02/12 21:17 ID:k.gZsvdm
監督なんて誰でもいいとか言わなきゃまだ違ったんだがな...
409 : 名無しのフレンズ 2019/02/12 21:18 ID:mWW8I5pM
ヒットマークやん
もっと嫌な思いしてほしい♡
410 : 名無しのフレンズ 2019/02/12 21:28 ID:xkUBSxVF
他人の作品の続きを
自分の意思で作ったんだから批評は全て受け入れなさいよ、みっともない
マンセーだけしろってどこの将軍様
411 : 名無しのフレンズ 2019/02/12 21:38 ID:dbE8a71K
今リプライされたらブロックするとか言っててめっちゃイライラしてるなw
ブチキレるくらいあれがイケると思ってたん?こいつ
412 : 名無しのフレンズ 2019/02/12 21:42 ID:XAbiLRiM
泥船に喜んで乗り込んで自分で船底に穴を開けたことにやっと気が付いたか
413 : 名無しのフレンズ 2019/02/12 21:43 ID:K1GSgsJy
なにが木村監督可哀想だよ
イキりすぎでしょこいつは
414 : 名無しのフレンズ 2019/02/12 21:46 ID:J10DksKd
こいつの雰囲気おまーそまーそに似てるんだがw
415 : 名無しのフレンズ 2019/02/12 22:03 ID:dbE8a71K
>>414
だとしたら2017年から真フレ活動してることになるんだが…
416 : 名無しのフレンズ 2019/02/13 00:32 ID:ujbyYgGw
一度「頭ピカちんちん?」ってリプってみるかな?
即ブロされると思うけど
417 : 名無しのフレンズ 2019/02/13 01:00 ID:YrVcZcKi
職業 錬糞術士だっけ?
418 : 名無しのフレンズ 2019/02/13 01:20 ID:xU35DcPM
ガチギレしてるのは結構だが
「お前ら批判の声を黙らせるほどの展開あるから今に見とけよ!」って可能性がほぼ0になったのが辛いわ
もし何か万策あったらここは何としても耐えるはずだろ普通
419 : 名無しのフレンズ 2019/02/13 01:23 ID:ZIQEAfIm
なんなんだろうこいつ
おかしいのかね?
420 : 名無しのフレンズ 2019/02/13 01:25 ID:ZIQEAfIm
おまーそまーそがこいつなら終わってるな
421 : 名無しのフレンズ 2019/02/13 01:46 ID:t24121yd
セイバーマリオネットはRの異国感が好きだった
Jは…子安君かな…
422 : 名無しのフレンズ 2019/02/13 01:51 ID:bgXiUU5H
たつき監督のことを社会人未満扱いしてた真さんこれどうするの
423 : 名無しのフレンズ 2019/02/13 02:03 ID:ixp9rZzW
現アイカツおじさんが木村をアイカツの創造主だと勘違いして
必死で守ろうとしてるのが見てて悲しい
木村は作家性皆無で作品を縮小再生産するだけだぞ

監督に就いた以上批判をブロックして拒絶するのは大人げない
424 : 名無しのフレンズ 2019/02/13 03:25 ID:xU35DcPM
今思えば「良くも悪くも」は完全に保険の発言だったな
で、保険かけたにも関わらず批判の声が多かったと
425 : 名無しのフレンズ 2019/02/13 03:54 ID:lGqPT/b0
誰でもいいようなお飾り監督だからと甘く見ていたな
もう逃げられないよ
アニメが終わるまでブロックし続けるがいいや
426 : 名無しのフレンズ 2019/02/13 21:56 ID:7kon3mJq
けもフレ騒動が他人事な、所謂「何もしらなき人達」が現状のKMR叩きだけを見て被害者扱いしてるけど
「火中の栗」どころか「マグマの中のダイヤモンド」を拾いに来てんだから
この手のバッシングは想定範囲内だろうに、何でこうもこらえ性が無いのかねKMRァ監督は
 
そもそもこの現状の発端は酒の席で引きずり込んだ細谷にも責任があるだろうに
アイツはアイツで草を生やすだけの無能だからなぁ
428 : 名無しのフレンズ 2019/02/14 06:18 ID:JOx0zBez
>>422
別にどうもしないんじゃねえ?
監督キチに凸されてかわいそうとか言ってると思うよ
429 : 名無しのフレンズ 2019/02/14 06:20 ID:JOx0zBez
お酒のせいとはいえ受けるべきじゃなかったね
面白く出来る自信や表現したい何かがあったなら別だけど今のところ無さそう
431 : 名無しのフレンズ 2019/02/14 09:13 ID:KPD9JA/r
>>429
今後何かしら面白くなる秘策でもあるのかと思ったけど、
批判に対してこうもブチ切れてるあたりもう何も無いんだろうなって・・・
432 : 名無しのフレンズ 2019/02/14 09:49 ID:JOx0zBez
作品で語れない悲しいやつ
うだうだツイートしてんじゃねえよ
433 : 名無しのフレンズ 2019/02/14 10:05 ID:GAmZnUb4
検索してたらアイカツの人らが「木村またやったエゴサブロック祭りしてるのかよ」みたいなこと言ってて草はえるわ
434 : 名無しのフレンズ 2019/02/14 10:53 ID:KkE8NGDv
12話終わるまでに血吐いて死にそうだな
435 : 名無しのフレンズ 2019/02/14 11:43 ID:2nzf/OV4
なんで「こっから面白くなるからてめーら覚悟しろよー?」くらい言えんのか
もしくはもくもくとアニメを作れ
もしくはめっさ作ってるから皆と一緒に楽しめないアピールをしろ
436 : 名無しのフレンズ 2019/02/14 12:26 ID:kxD4PicR
吉細コンビ「大丈夫!かばんさえ出しとけばあいつらバカだから普通にいけっから!」
木村「マジで?wwwぼっろwww」
糞リプ
木村「話ちげー」
吉細「いや、さすがに当たり前だろー」
木村「」 
そして振り上げた拳はブロックとかいうアホな形で視聴者に向けられるわけだ
437 : 名無しのフレンズ 2019/02/14 12:32 ID:GAmZnUb4
>>436
5話直後に関係スタッフが一斉に「どうよ?」とばかりのツイートしてたのが
かばん出したら神回になれると本気で思ったっぽいよな
438 : 名無しのフレンズ 2019/02/14 12:45 ID:JOx0zBez
どうして一期ファンが大勢いるという誰にでもわかるような事を知らんぷりしてアニメ作ってるんだろう?
439 : 名無しのフレンズ 2019/02/14 12:47 ID:GAmZnUb4
>>438
大勢の一期ファンがそのまま二期に来てくれると勘違いしてたんだよきっと
440 : 名無しのフレンズ 2019/02/14 13:55 ID:JOx0zBez
>>439
まぁその通り二期に来てるんだけどね…
441 : 名無しのフレンズ 2019/02/14 13:57 ID:NWM4TSsk
逆になぜアイカツが成功したのかが不思議でならないわ 一年目は売上に違わない名作だし
・当時と今では待遇などの差が大きいのでモチベーションが違うから
・吉崎細谷加藤が実質的な監督で名前を貸しているだけだから
・妖怪ウォッチに人員を引き抜かれたことでテレビ東京を恨んでわざとあんなのを作っているから
・バンダイの担当者が細谷や加藤と比べられないレベルで有能だったから
・実は木村は名義を貸していただけで別人が作っていたから
・実はアイカツ一年目の監督は同じ名前の別人だったから
この辺か?
442 : 名無しのフレンズ 2019/02/14 14:17 ID:thnYbgyr
無視してたらナントカ言えよこの野郎で批判するやつにダメージいってたのにわざわざおこなのをアピールしてるのが最高に小者くさい
443 : 名無しのフレンズ 2019/02/14 14:33 ID:KkE8NGDv
アイカツは最初共同で作りましたみたいな名目だったけど
木村主導になってから人気急落したのでお察し
444 : 名無しのフレンズ 2019/02/14 14:37 ID:0lqD6Kg3
>>442
一回りも年下のたつきはクソリプは無視してるのにな
445 : 名無しのフレンズ 2019/02/14 14:39 ID:JOx0zBez
もともと小物なんでしょ
発表後のインタビューとかすげー胡散臭かったし
446 : 名無しのフレンズ 2019/02/14 14:54 ID:zbJwOOkp
>>444
ひとまわりどころじゃないぞ。15歳くらい離れてるな。
447 : 名無しのフレンズ 2019/02/14 15:05 ID:ldN14YhB
アイカツの良かったところって全部水島の力だったんだなぁ(しみじみ)
448 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 00:44 ID:3vaunxMW
被害者面してても無駄だよ木村
煽りというガソリン撒きまくったから
一度燃え出したら鎮火するまで延焼し続けるよ

今の所鎮火する所は・・・なさそう
449 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 02:07 ID:Jvu2Ygrh
>>441
脚本、柿原優子氏が良い意味で頭がおかしい、いや優秀だったから?
あとサンライズとバンナムの腕。
450 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 04:23 ID:hx1ik8aG
表現とは?とか思いを伝えるとは?とか長文ツイートしてるけど全く的外れで呆れるわ
451 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 09:58 ID:2uw.vMqa
なるほど、要はちゃんと操縦する人がいればいいけどいざ上に立つと本人の性格などもあってうまくいかないと…… 元西武の伊原かな?
ラ!とかガンダム見る限りサンライズそんなんばっかだな
452 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 10:29 ID:QIwhDKcZ
言いたいことあるならダラダラ長文ツイートせずにクリエイターなら作品で語れや
前監督はへんたつ作ったぞ
453 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 10:56 ID:F5yURjLW
エゴサして晒し上げて長文反論するムーブ、アイカツの頃から変わらないなぁ…
反論するのはいいけどいちいち晒し者にするなよと
真さん達に攻撃対象拡散してるようなもんじゃん
454 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 11:57 ID:Spcqww5o
木村叩いたらたつきに矛先が向くぞ! みたいな事言ってる逆張り厨みたいな人見かけたけど
アイカツ原住民の方々はみんなまーた木村ブロックかみたいな感じで醒めて見てるし、非けもフレファンからしても大見得切った監督が失敗して荒れてるよみたいな目で見られてるし、
たつきに矛先向く風向きゼロだよね
たつきファンに凸られて可哀想とかじゃなく純粋にこの監督の失敗としてみんなに認識されてる
455 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 12:26 ID:FBjKZ8e7
あのさぁー、別に長文で文句書くのは良いんだけどさぁ。本人に向かってメンションしたわけでもないツイートを晒さなくていいよ。
ほらほら見ろよ〜ってわざわざ悪口探してきてリツイートする人って、何か自分が絶対的な正義だと思ってるのかな?
そんな人、恐ろしいよ。

>>441
スーパーバイザーの水島氏と脚本陣のおかげで一年目は高い評価受けたけど水島氏が抜けた2年目からはボロボロよ
福原Pもけもフレ作る上でアイカツの優しい世界参考にしたいって言って褒めてたしアイカツ!自体はいいアニメなのでフレンズのみんなも見ような(ダイマ)
456 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 12:29 ID:/2wKS/cK
正直この監督には可哀想だなって感想しかないわ
下手打ち過ぎてる感じはあるけど、それでもたつきショックあったあとで監督すりゃそりゃこうなるわなぁって感じ、誰が後任しても荒れまくったろうし
わかってて、仕事だしでやってみたけど耐えれんわってなっちまうのもやむなしかなとは思う

1期の続きでやっちまったのと下手に1期の雰囲気に似せようとしたのが大失敗だったと思うけど
457 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 12:31 ID:QfQ/WZFo
晒しポエムキモすぎだろ
ようはこいつ俺に反抗してるからお前ら叩けってんだろ?
たつきにあんだ信者誘導してるとかぬしてたけもの信者はこれみても
たつ信が悪いってんだろ?キモすぎだろ…
まぁ手駒が少なすぎてさらされてるツイートにもほとんどリプついてねーけどなw
誰か一人に~とかいっててそんなにバズッてるわけめでもない批判ツイート晒すとか万人に認められないと僕我慢ならない!!っつってんのと変わらねーだろ
458 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 12:42 ID:Ahl8VAxn
細谷と同じく反論する人は徹底的にブロックして外部からは賛同しか見えないようにしておいて自分の意見を言う
卑怯なやり方上手くなるんじゃなくてアニメづくりが上手くなってくださいよ
459 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 12:56 ID:1Xz.aiDK
>>457
>>458
なにそれ草
おっさんなにしてンだよ
もっとどどーんとかまえててくれよ
「俺が2の監督だ!このストーリーにOKだしたのは俺だ!文句があるならまとめてかかってこい!リプはしねえけどな!」
くらい言ってくれよ
それが言えないなら黙っててくれ
黙っててくれもくもくとアニメを作れ
作品で語ってくれ
460 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 12:57 ID:DUdx1NVQ
批判者ブロック晒勝利宣言はさすがに養護できんわ
461 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 13:13 ID:Yoz6wKWt
そもそも、けも2を「火中の栗」ではなく、「虎穴の虎子」と勘違いしていたのではないかと。

けもフレ自体が金鉱脈のIPだから、誰が監督をやってもうまくいけばヒットさせられるものと思ってた。

実際には高く売れる虎子どころか、栗としても虫が巣食ってて食い物にならない屑栗だった。
それでもヒットさせられるほど前の監督が未曾有の鬼才だったという見当外れ。

万人ウケを目指すことすら諦めるという前言撤回ぶりは、実績あるプロとしての立場すら
見失ったかのような狼狽ぶりだけど、そうならざるを得ないほどの大誤算があったのだと思われ。
462 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 13:46 ID:asQ.kjlf
それはそれで節穴以外の何物でもないがな
463 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 14:02 ID:Yoz6wKWt
1期は、動物を美少女化して飼育するという旧コンテンツの邪悪さを、
人類の側を絶滅させる大どんでん返しの発想で浄化したのがウケたのであって、
元来のけもフレは「売れざるべくして売れなかったもの」でこそあるのに。

そもそもが元から優しい世界を構築していたものだと勘違いして、
誰でもやるような正攻法を試みたら潰えた上に、旧作の邪気にまで取り憑かれてしまった。
「万人ウケする作品なんか作れないし、作る気もない」というのは、
それ故の自信喪失の裏返しなんだろうよ。
464 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 14:27 ID:QIwhDKcZ
>>456
「監督なんて誰でもいいんですよ(笑)」発言するまでは同情論が多かったよ
この発言のせいで自分の首を絞めてる
465 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 14:50 ID:ioIdQLub
まーたアカウント晒し&自分語りかよこのおっさん
ホントに学ばねーな、実際いくつなんだコイツ?高校生か?
 
同時に「たつきファンネルが~」ってな真フレの常套手段すらブッ潰しちまうじゃんコレ
「~でも木村は個人アカウントまで晒してポエム垂れ流してKMRファンネル打ち出したじゃん」
で完全論破の流れやろ
466 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 15:11 ID:olQW7sri
>>465
これでたつきよりかなり年上っていうの絶望でしかない
467 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 15:16 ID:asQ.kjlf
だから今の40後半〜50前半の奴らはマジクソなんだって
バブルんときに思春期だったから、そこで止まってんの
468 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 15:36 ID:olQW7sri
>>467
そういや細麺も同世代だったな
469 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 15:43 ID:AAhYNdF0
当たり屋に文句言えば被害者ぶるし、まともに見てない野次馬と当たり屋のグルが一緒に騒いでるんだよな。
完全にタイトル、ストーリー、キャラ変えてパラレルなら、多少はダメージは抑えられただろうに。
たつき監督のネタをパクるし、ちょいちょい煽ってくるのがいけない。
5話でたつき監督のお客さんでもいろいろいるが、
①穏健派②過激派③複雑な気持ちで見る派④見限った派
その他 なりすましや愉快犯
全てに対して喧嘩売ればそうなるわな。
470 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 17:06 ID:wrni1DuD
新作ポエム読んだ。なにもかも苦痛だった。

>オジサンは思うんだ
ナチュラルに年齢的マウントで語りだすあたり
「学生さんですか?」と同じ排他的な他者への見下し傾向があるね。
まともな会社なら常勤カウンセラーに「潜在的パワハラ傾向あり」と指摘される
今まで誰からも指摘されず部下を抱える年齢まで来てしまった感がある。

>全ての人に受け入れてもらえる ~ 他人が共感してくれるとは限らない。
長文で説教気味に語る矛盾に鼻水が出た。途中で論調変わるのかと思ったが
一貫して同じことをダラダラ続いて苦痛だった。数行で済むだろw
471 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 17:35 ID:HYI2O0bt
所詮はアニメーターの中でも指示された絵を作るだけの作業員であって
クリエイターではなかったって事だなこいつの場合
472 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 17:56 ID:OQyyoXvn
海外ニュース
Kemono Friends 2 Director Ryuichi Kimura Shares Frustration with Twitter Feedback
https://www.animenewsnetwork.com/interest/2019-02-14/kemono-friends-2-director-ryuichi-kimura-shares-frustration-with-twitter-feedback/.143343
473 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 17:57 ID:TV7so1vL
恒心教に通ずるものがあるな
474 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 18:35 ID:SXf8uFzf
当たり屋というより
バカッターで炎上するガキみたいな言い訳なんだよな
一部にウケさえすれば何をやっても俺らの勝手という
475 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 19:08 ID:YwAD3vfN
>>472
うわあああ・・・
うわあああ・・・
日本の恥さらしのクソ野郎が…
476 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 19:09 ID:kTmIvUGW
共感以前のコマ切れ不条理展開を世に晒しといて言う事かkmr
なんかこいつ、け2とか関係無しに監督誰でもいいみたいな性根なんじゃないのか?
あ、でも少なくとも2000人ぐらいは確実にけ2支持してくれているじゃないか
よかったな
477 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 19:09 ID:YwAD3vfN
>>472
ところで直接関係はないが
Ryuichi KimuraよりTATSUKIの方がちょっとかっこいいって思った
478 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 19:14 ID:Spcqww5o
>>472
たつき降ろされた、トマソン攻撃された、木村怒った っていうTwitter公式で拾えるレベルの話しか書いとらんな
にしても コメント欄見ると未だに海外勢は主敵カドカワ(のみ)という認識なんだな
479 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 19:22 ID:Spcqww5o
というかどの記事でも参照元がotakomu、yaraon、nijipoi、 HachimaKikōとか日本だと論外扱いのサイトばっかりなんだけど、
アニメニュースネットワークって英語圏アニメ情報サイトだとそこそこ有力なとこだろ?そんなとこでもレベルなのかよ…
480 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 19:38 ID:2uw.vMqa
海外だとアニメ系コンテンツは本当に市場規模が小さいからそういうある程度有名なネットメディアでもちゃんとした記者なんて雇えないよ 海外でも新聞記者ってかなり権力持ってるから高いもん
一方でちゃんとした会社と思われてるロ○ターその他は各国記者通し持ちつ持たれつだからこういうマスコミが噛んでる問題を迂闊に扱えないからね
481 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 20:10 ID:wrni1DuD
今時は英語で記事書けば「海外では~」「外国勢によると~」とか出来ないだろ
一昔前までなら騙せてたけどね、今のIT事業の広告各社は大抵海外ホストがある。
インプレスとかイードとかサイバーエージェントとかがスプレッドしまくってて
KotakuやIGNを日本で好き勝手やるため背乗りしたりやりたい放題だからね
だからニュースソースがアレなのは里が知れるよね
482 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 20:35 ID:S.c0yYkm
あの長文ツィート、「2」の監督じゃなく、スタート前に「間口を広く」なんて言わず、
批判もなにもとりまぜてブロックして「おこ」とか言わない
職人気質の作家が書いたんならまあわかるってか悪くない内容なんだけどさ

…なんで自分がしたことと全く相容れない内容を、したり顔で堂々と書けるんだろう
しかも自分宛てじゃないつぶやきをわざわざエゴサして…

さらされた方の最後の返信読んだけど、こっちは冷静で客観的で大人だよなあ
短文ではっきり要旨が伝わるし
483 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 21:42 ID:kTmIvUGW
こいつらが同年代だと思うと吐き気がする
ホント申し訳ない、申し訳ないけどこいつらと年代世代ネタで丸めて叩くのだけは勘弁してくれお願いだ
484 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 21:45 ID:MUu3kG1e
こりゃ失敬
485 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 21:55 ID:hGzcph0x
長文ポエムかよ
ますもとと一緒だな
キモい死ね
486 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 23:03 ID:NwICYLwS
コイツとかbと同世代だと思うだけで嫌気がさす
487 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 23:28 ID:MUu3kG1e
「本当に僕の行動が軽率でプロ意識に欠けているなら、しかるべき人が僕をクビにするだろう」

たつきのことを当てつけたんだろうけど、これ裏返すと、降板の黒幕(の少なくとも一人)は細谷ってことを婉曲に明かしてないか?
488 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 23:33 ID:LPMCkcYq
視聴者と喧嘩始めるとか完全にヤマカンルート入ってんね
489 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 23:44 ID:Q4.CQLsL
吉崎木村細谷
こいつらいい年したオッサンなのに本当に幼稚だよな
あ、AGNの加藤君もか
490 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 23:44 ID:B6LjV64f
エゴサして晒しRTしているてめえがな
https://twitter.com/ryuichi_kimura/status/1096410827807019009
491 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 23:48 ID:B6LjV64f
プロ意識よりも幼稚な仲間意識が大切な
上級国民とその取り巻き御一行様にしか見えない
492 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 23:54 ID:S.c0yYkm
えっリプじゃないつぶやきを自分で勝手にエゴサして読みに行き、晒して長文垂れ流したあげくこれ言う?
この人ちょっとやばいんじゃないの?
絡まれてる人かわいそう…
493 : 名無しのフレンズ 2019/02/15 23:59 ID:WHFYFlhI
もう少しで潰せると思う。
皆も捨て垢作って「意見」してあげてくれ。
494 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 00:00 ID:zeWcphdm
twitterよした方が精神衛生上良いんじゃないのって心配してくれてる人がブロックされてて草も生えない
495 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 00:04 ID:c6.ddd0W
>>493
別にそれはいらんわ
頭おかしいやつらが関係ないケムリとか荒らしにくるやん
496 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 00:04 ID:UH6T9NUI
>>493
ブロックされて終わりでしょ
貴重な時間のむーだ
497 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 00:06 ID:UH6T9NUI
しかし相当効いたんだな
自らブロック宣言するとはな
498 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 00:06 ID:VFXeUs.H
プロ意識のある人らは糞リプに丁寧に逆ギレしたりしないんすよ
お前の場合糞リプではなく全うな批判なんだけどな
499 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 00:12 ID:Q3FuUozJ
リプですら無いツィートに自分から噛み付いたくせになんなんこいつ
500 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 00:14 ID:AugjoHUu
折角真フレが
「たつきがファンネル使って~」とか
「たつきの社会人としての常識が~」とか
「ぶっちゃけ一般のアニメファンは監督まで興味はない~」とか
色んな方向で攻撃してくれたのに
木村隆一とか言う1人のおっさんの火病(先天性の持病だろうなコレ)一発で全て無効化されてしまったのはホント可哀想と言うか、いつものKFPと言うか…
 
まぁ、冗談抜きで「けものフレンズ2本編より見てて面白い」わコイツ
501 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 00:17 ID:c6.ddd0W
批判ツイートわざわざサーチして噛みつくってそれなんて真フレ?
502 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 00:19 ID:662hiRi1
ファンネルファンネル言うけどたつきは何もしてないんだが…
公式が自分へのミサイルのスイッチを押しまくってるだけ
503 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 00:22 ID:6/y7q7oc
正直同情していたんだが、個人のアカウントを晒しあげてしまった時点でもう駄目だよ
被害者ムーブしつつ「俺の代わりにコイツを殴ってくれ~!」ってやってるのと同義
しかもアイカツの頃から同じやり口で気に入らない奴を殴ってるってんだからもう…
504 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 00:23 ID:AugjoHUu
>>490
って言うか、細谷奉り勢の1人で「けもフレ2age ケムリsage」に勤しんでるカナダ人の作曲家さん居るじゃんw
 
どこまでわかりやすいんだよコイツ等w
505 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 00:26 ID:BbixciGa
ファンネル攻撃ってどっちかと言うと良くも悪くも社会人スキルが高い奴がやる攻撃だよね
エゴサブロックは社会人としては問題ある
506 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 00:30 ID:wNvr3TeK
>>492
この人アイカツでもエゴサしてブロック芸して炎上した人ですしおし
今回も「またアイツエゴサブロック祭りやってるのかよ成長しねえな」って感じのツイートをいくつか見かけた
507 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 00:33 ID:wNvr3TeK
>>502
たつきがツイートする→儲がお気持ちを察して攻撃しに行く→たつきがファンネルを飛ばしている

らしいよ、真フレの頭の中だと
たつきが普通のツイートしただけでも諌めにくるアホがいるくらいだからな
508 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 00:58 ID:BbixciGa
まぁ、しかるべき人がクビにできるコンテンツだということを明言しちゃったのはまずかったよね
509 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 01:02 ID:cw6BvJT5
もはや第二のヤマカンという貫禄すら漂ってきた
510 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 01:06 ID:kxNyTbaH
プライドが高く負けず嫌いで発言に責任を持たない
プロ意識が無いな
511 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 01:26 ID:KZC923X0
どうせサンドスターロウをうまく使うとフレンズの記憶だけを消せるとかそんなんだろ。
512 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 01:26 ID:AugjoHUu
>>510
まぁ少なくとも明日からの(今更か)現場の雰囲気は最悪だわな
そういった意味では更に作業効率が落ちるだろうから「軽率でプロ意識が欠けてる(50手前のおっさん)」のは先ず間違いない
 
まぁ「けもフレ2のスタッフを叩くのはおかしい」って言い分は分かるよホント
「末端のスタッフ」には同情すら抱くレベルだし
 
ただこうやって敗北者の如く易い挑発に乗って
ただでさえ炎上中のけもフレ2の印象を更に悪化させる木村や細谷は
それこそ「けもフレ2信者たちからこそ叩かれて然るべき存在」だよ
513 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 01:28 ID:c6.ddd0W
>>507
うーんブーメランなんだよなぁ
黙りムクムクのお気持ちを察知して行動してるのは誰だよと
514 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 01:30 ID:BbixciGa
アイカツは水島精二と加藤陽一のおかげで木村は後乗りした論って割とよく聞くしアイカツ界隈の人が言ってるのもそれなりに見るんだけど、
界隈全体で見るとどれぐらい支持を得てる言説なんだろ
何だかんだ言って木村擁護してる人もけっこう居るし
515 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 01:32 ID:kGN3E54D
>>509
ヤマカンはまだ遺作にまともなのあるから…

>>512
あっ…そっかぁ
関係スタッフからも丸見えなんすねこれ
炎上尾崎、無言リツイート内田、ブロキチ木村の現場とかけもの2嫌いな俺でもやめてくれと思う
516 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 01:37 ID:wNvr3TeK
>>514
KMR擁護のそれの反論が「たつきだって当てはまる、一期の評価=たつきの才能じゃない」って言ってたんだけど
その反論、ケムリクサで否定できちゃうんだよな
517 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 02:01 ID:UH6T9NUI
なんやファンねるって
じゃあ真フレは木村監督のファンねるか?
518 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 02:41 ID:TZL8ZU0m
木村監督4時間前のツイート。
「ひとつ教えてもらえないだろうか?
何故君は僕のアカウントをフォローしてるんだい?
僕には、とてもそれが不思議なんだ。
あと本当に僕の行動が軽率でプロ意識に欠けているなら、
しかるべき人が僕をクビにするだろう。
そして君は僕のフォローを外したほうが幸せだと思う」
519 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 03:02 ID:sqEKKg0T

勢い余って、黒幕を暴露する衝撃の展開
520 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 03:18 ID:AugjoHUu
>>515
そう言う事よ
けもフレ2は木村が一人で作ってる訳では無いんだから
それこそ嘘でもいいから「批判は僕が全て受け止めます」的なカッコいい事を言っちまえばそれなりに味方も増えただろうに
でもコイツは終始「手前のプライドを守る為」の長文ポエムを、わざわざ個人アカウントを晒した上で展開したんだよね

ぶっちゃけ、けもフレ騒動とかアニメ監督とか演出家()とかプロ意識とか以前に
50手前のおっさんが仕事に臨む姿勢じゃないわ
日銭稼ぎの土方のおっさんじゃあるまいし
521 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 03:45 ID:PH/ZQ6dM
ゆとり世代って言葉に対する反論→KFP世代
522 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 04:06 ID:8vCQTH2K
単話ごとの構造てきな不備不出来を言われてるのに表現とか言っちゃうの
いったい何作ってるつもりになってんのか
523 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 04:38 ID:IPBDpwk1
無能を通りこして、もはや低能
けもフレはトマソンのTVアニメの次は
サンライズで映画をつくるみたいだから
(今作は助監督も含めサンライズ関係のスタッフが多い)
それとセットでの起用のようだが
こんな調子で映画作れるのかいな
524 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 05:19 ID:EFuRppnC
少し前は同情してたけど
ついにはツイッターで1期ファンを叩き始めてだめだこりゃってなった
525 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 09:02 ID:CXAcxmS9
6話の出来次第では先週以上の大炎上になると思うけどどうすんのかね
またエゴサ晒し上げブロック戦法かな
526 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 09:04 ID:E4Po6coq
インタビューで上辺だけでもたつきに言及して功績を称賛するなり
「至らぬところはあると思いますがどうか宜しく~」
的な謙虚な姿勢を見せときゃここまでの事態にはならんかっただろうに

「娯楽だから監督なんて~」っな、映像監督その物を否定しかねない発言(尚、擁護勢には別の意図の素晴らしい言葉に聞こえる模様)でイキり倒しといて
いざ情勢が悪く慣れば恒例のエゴサブロック&晒しポエム祭りとか

あんだけ監督降板で揉めた癖に、次に連れて来たのが全身に爆弾巻き付けたサイコパスとか
マジでKFPの危機管理能力クソザコナメクジ過ぎてけもフレ2なんかより断然面白過ぎでしょ

そりゃヤオヨロズにも逃げられるわ
527 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 09:10 ID:GgWASrsq
>>506
アイカツの時はエロ絵アカウントをブロックして
エロ絵師の逆恨みだったから道理はあった
今回は中立な一般人への単なる八つ当たりに加えて
細谷ポエムに沿う形で長文並べてシッポ振っているだけだから
言い訳できないレベルの悪行
528 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 09:24 ID:GgWASrsq
>>520
プライドを守るためというより
細谷ポエムの返歌だよ
両者が用いている言葉に注目してごらん
529 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 09:30 ID:GgWASrsq
>>509
フラクタルの原案者が発行している同人誌
「ゲンロン」の愛読者だから
530 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 10:44 ID:cw6BvJT5
>>529
結局類は友を呼ぶなのか…(困惑)
こりゃKFPの中心人物を一人残らず更迭とかでもしないと膿は出せないな
531 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 11:08 ID:AugjoHUu
>>528
いやー、もう細谷のアカウントとか踏みたく無いっす(素)
532 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 13:46 ID:GgWASrsq
https://s.akiba-souken.com/article/37378/
――この作品もそうですが、ターゲット層を幅広く考える場合に意識する点はありますか?

木村 なるべく広い入口といいますか、いろいろな方が入りやすいような作りにしたいと思っていて。
それは今回も同じですね。普段アニメを見ない人が見ても面白と思えるような作品にしたいと、常に意識して作っています。

――前シリーズでは、幅広いターゲットにしたいという例としてあげられていたのが、木村監督が手がけられていた「アイカツ!」でした。

木村 やはり、作品を作る以上はなるべくたくさんの人に見てほしいですから。もちろん商売的なこともあります。
でも、僕らが作っているのは娯楽作品なので、コアなお客さんは見据えつつも、そうじゃない方が見ても楽しんでもらえる入り口をなるべく用意するんです。
いろいろな角度から楽しめるようにしたいというのは、どの作品でも考えています。



https://twitter.com/Ryuichi_Kimura/status/1096109926768758785
https://twitter.com/Ryuichi_Kimura/status/1096124986828308480
あらゆる人の共感を得ようという考え方は自分を窮屈にするだけだしつまらないと思う。
そして、表現としても僕はつまらないと思っているんだ。だから君の言うような作品作りは僕は絶対にしない。
533 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 15:19 ID:gMTkKh3r
よくあるKMR vs KMRみたいなネタや動画にされそう
534 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 15:26 ID:qJfm4C0C
>>532
放送前
木村「ターゲット層を広くしたぞ!これで大勢の人に愛される作品になるだろうなぁ……」ワクワク

放送後
木村「うるせぇアンチども!最初からお前らなんかターゲットにしてねぇんだよ!一部の人間(真フレ)にウケるよう作られた物こそが本当に面白い作品なんだよ!」

こういう事だろうか
535 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 15:30 ID:4qfM.z6o
正直な話、脚本は原案から遠ざかってんじゃないかねこれ
なんか最初に言ってた事とやってる事が違いすぎるから、上からざっと方針みたいなの押し付けられてんじゃねぇのかな感がある
監督や脚本擁護するつもりはないけど、なんつーか元凶はKFPのべつんとこにありそうな気がしてしまう
536 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 18:28 ID:JOZXK4jI
けもフレ2最大の失敗の原因はけもフレ2をやろうと思ったことである
537 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 18:42 ID:IwxJPgWs
①直接のの批判ツイートに対して
「本人に向かってメンションしなくていいよ。
ほらほら見ろよ〜って悪口突きつけてくる人って、何か自分が絶対的な正義だと思ってるのかな?」
 ↓
②自らエゴサをかけ、好きでもない人間のツイートを探す
 ↓
③KMRへの批判意見を見つけたので自ら引用ツイートで晒し上げ
 ↓
④批判者がKMRをフォローしている事も発見
 ↓
⑤好きでも無い人間のツイートを読もうなんてのは不健康と批判者へツイート
 ↓
⑥その後反論封じるためにブロック

①はともかく、その後が意味不明だぞ
538 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 18:54 ID:FQd8FM7s
>>514
アイカツに関してはつまらなくなった原因の最も大きい理由が大人の事情(レベルファイブの札束ビンタとPTAのBBA共に目を付けられた)だったしアイカツ時代のブロックに関してもされた側も同人ゴロが多かった(というか同人ゴロであることが原因でのブロックが発端)から去年までは能力的には水島氏には劣るけど仕方ないよね的な声が多かったと思う 現に木村が離れたスターズ以後は無印時代よりもっとつまらないし
今回でやっぱりこいつ自身も問題だったねってなった
539 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 19:20 ID:TZL8ZU0m
昔チャンバラトリオと言うお笑いがいてだな、、、
「あ~聞きたくない!聞きたくない!」というギャグが
有ったんよ、、、
540 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 19:27 ID:b6Fha2ds
オリジナル展開で面白いなら誰が作っても一緒ってのは理解できるんだけどね
繋がってるんだか繋がってないんだか中途半端で劣化コピーな展開を見せられたら
なに言ってんだこいつ?ってなるわな
541 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 19:32 ID:Q3FuUozJ
監督なんて誰でもいい、ね!
木村氏以外だったらね!
て結論が出てしまったな…
542 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 19:35 ID:gtMGPtum
余計なことしない分ペッパーくんの方がマシなんだよなぁ
543 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 20:03 ID:wNvr3TeK
>>538
アイカツではエロ絵じゃなくても、降板に関するツイートをエゴサしてブロックしたそうだから…
ヤマカンかよ…
544 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 20:14 ID:LzTR44u3
木村ってスト3上手そうだな

ブロッキングの意味でな
545 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 20:19 ID:3PqKrTpf
>>535
元凶に関しては、以下情報は参考になると思う。
http://hissi.org/read.php/anime2/20181215/ZDdwWDljR2ow.html
546 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 20:34 ID:b6Fha2ds
>>543
どこぞのまとめサイトの※でたつきを二代目ヤマカンって言ってた奴がいたけどkmrのがよっぽどだよ
547 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 20:51 ID:JbmxE3Gs
>>544
2期のフレームレートのガクガク具合を見るに
ブロどころかグラップ(投げ抜け)すら出来ないだろな
格ゲー勢ならあのフレームは無いね真っ先に直すよ
548 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 21:19 ID:lChiJt36
自分のインタビューをブロックは流石に面白すぎる
549 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 21:51 ID:wNvr3TeK
>>546
たつきなんて「降板の連絡がありました、残念です」、「クリエイター蔑視があって悲しい、自分も未払いされてる」しか言ってないのにヤマカン扱いって誹謗中傷の類だわ
550 : 名無しのフレンズ 2019/02/16 21:56 ID:b6Fha2ds
>>549
なんかヤマカンはたつきを監督はずされた仲間認定してるっぽいけどね
551 : 名無しのフレンズ 2019/02/17 02:15 ID:D7rjd.F9
才能は認めるが降板させられた監督と、所属会社に「監督の域に達していない」と降板させられたのでは大違いなのにな…
552 : 名無しのフレンズ 2019/02/17 02:29 ID:QEsMHqr1
誰でも良い程度のお仕事に専念して下さいね 
553 : 名無しのフレンズ 2019/02/17 05:12 ID:5/mQjEmq
「あと本当に僕の行動が軽率でプロ意識に欠けているなら、しかるべき人が僕をクビにするだろう」
本当になんでクビにならないのかが不思議
30万人試聴「98%良かった」コンテンツだったのが1万人視聴「56%悪かった」になった責任をとらされないって普通ならありえないよねぇ…。
やっぱりテレビ業界って8割方コネだけで成立するんだなぁ…。
554 : 名無しのフレンズ 2019/02/17 06:57 ID:yiv4ayCo
713 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f10-DWe/) [sage] :2019/02/16(土) 20:46:50.46 ID:KwrKvjc90
自分から、酒の席で決まった、とか監督なんて誰でも良い、とファンを煽りつつ
間口を広げてより多くの人が楽しめる作品にしたい、と言った内容の発言
そして、批判は良いけど直接言うな、
からの自分から批判見に行って晒して長文反論、内容は過去の自分の発言と矛盾
止めに、好きじゃないもの見てるなんて不健康とちょっと前の自分とすら矛盾する発言

もうどうしようもないよこの人
555 : 名無しのフレンズ 2019/02/17 09:03 ID:Dqupki9O
首になるレベルの連中が集まってできたのが細谷コネクションなんだろ

自分たちの実力不足は心の底で分かってるので才能のある連中から作品を奪うのさ
556 : 名無しのフレンズ 2019/02/17 09:24 ID:PKXlrOJO
まあ細谷にしろ吉崎にしろ、首を何本か用意しても足りないくらいの失態を
今までの経歴で犯してるしな
失敗の集合体みたいなグループだから
557 : 名無しのフレンズ 2019/02/17 12:57 ID:3lPpOoRL
真フレ「個人的にジャガーマンは受け付けない」
KFP公式「公式アカウントで関連絵をRTしといたぞw」
 
真フレ「ばすてきは権利侵害」
KFP公式「ばすてきの設定を公式ドラマCDで活用したぞw」
 
真フレ「たつきはファンネル飛ばして攻撃させたよね」
木村「個人アカウント晒して長文ポエム描いたぞw行け!KMRファンネルwww!」
558 : 名無しのフレンズ 2019/02/17 13:15 ID:P2qkEIJc
どのみちコアメン達から
失敗の全責任を負わされるのだから
愚痴の1つも言いたくなるだろ
559 : 名無しのフレンズ 2019/02/17 13:24 ID:ZfJGi4wt
吉崎観音大先生が「かばんちゃんはたつきの聖域だから触らない」と言ってたのに、木村が勝手に出した!

ということにすれば、かばんちゃんの件もすべて木村に押し付け可能ですね。
ああかわいそう。
560 : 名無しのフレンズ 2019/02/17 13:31 ID:3..5ilOc
>>557
見事に逆のことをやってるな
ここまで裏切られても真フレは公式を擁護し続けるのか……
561 : 名無しのフレンズ 2019/02/17 13:39 ID:D7rjd.F9
>真フレ「たつきはファンネル飛ばして攻撃させたよね」
>木村「個人アカウント晒して長文ポエム描いたぞw行け!KMRファンネルwww!」

もう真フレはたつきがファンネル飛ばしたとか言えないねえ…
こっちはリプライを飛ばしてすらいない個人を晒しあげたんだし
562 : 名無しのフレンズ 2019/02/17 13:43 ID:Tcp.7/Gp
木村 隆一 @Ryuichi_Kimura
のんびり呑みたい

5:19 - 2019年2月17日
https://twitter.com/Ryuichi_Kimura/status/1096881739727654912

そろそろマジであかんやろ…お前らもあんまキツい攻撃は止めてさしあげろ
563 : 名無しのフレンズ 2019/02/17 13:47 ID:gzTJH6Po
木村が攻撃してくるんだもの
564 : 名無しのフレンズ 2019/02/17 13:48 ID:ZfJGi4wt
ツイッターにはブロックという手段があるんだから、ノイズはさっさとブロックすればよい
あとエゴサをやめないのは木村の自己責任です
565 : 名無しのフレンズ 2019/02/17 13:50 ID:xQOC7KkH
批判リプいっぱい来て腹立つなあ
でもちゃんと反論するのめんどいし怖いしリプはブロックするって言っちゃったし…
せや、エゴサしてちょうどいいのがいたから
こいつ晒して説教垂れて俺の正しさをアピールしたろ
うわ、反論してきおった、生意気に俺の説教で折れないんか、
もうええわ、さいごに屁ぇかましてブロック、と

こんな感じだな
566 : 名無しのフレンズ 2019/02/17 14:28 ID:ZfJGi4wt
しかるべき人って誰なんでしょうね!

木村 隆一@Ryuichi_Kimura
ひとつ教えてもらえないだろうか?
何故君は僕のアカウントをフォローしてるんだい?
僕には、とてもそれが不思議なんだ。
あと本当に僕の行動が軽率でプロ意識に欠けているなら、しかるべき人が僕をクビにするだろう。
そして君は僕のフォローを外したほうが幸せだと思う。

柳瀬鷹也@どうぶつ小説&お絵かき@yanasetakaya 2月15日
返信先: @Ryuichi_Kimuraさん
>しかるべき人が僕をクビにするだろう。
つまりたつき監督がクビにされた理由と主犯を知っているのですね。

ももまる@momoyashamaru 2月16日
いやー『しかるべき人』って誰なんでしょうね?気になるなー
567 : 名無しのフレンズ 2019/02/17 20:56 ID:RgPMl25E
アイカツの初代スーパーバイザーの今日のお言葉を貼っておきますね

水島 精二@oichanmusi
反面教師。まさにこれ。増長しないよう、周りを見て、己を知り、感謝を忘れずに生きていこう。
おはようございます。そんな事を思いながら今日も日本青年館に向かいますよ。
568 : 名無しのフレンズ 2019/02/19 02:39 ID:OD31IetD
うわぁ、水島師匠から思いっきり苦言を呈されてるじゃないか
どうしようもねぇな
569 : 名無しのフレンズ 2019/02/19 08:55 ID:.AwRQFKX
春日森さんは昨夜の放送前に逃げ出して正解でしたね …
570 : 名無しのフレンズ 2019/02/19 18:38 ID:fvHbdrVE
WAROSU
571 : 名無しのフレンズ 2019/02/19 19:59 ID:LGydqr.L
反面教師にするにも邪悪すぎて引く
572 : 名無しのフレンズ 2019/02/19 20:33 ID:kROZN3kV
「けものフレンズ2」今後カバンの再登場は? 木村監督&ますもとたくや氏に聞いてみた【インタビュー】
https://s.animeanime.jp/article/2019/02/19/43518.html
573 : 名無しのフレンズ 2019/02/19 20:35 ID:LtSA2fXU
キムキム兄やんなんでキムチ鍋出したん?
574 : 名無しのフレンズ 2019/02/19 20:46 ID:LGydqr.L
紛失して流出させたのお前やないか
https://twitter.com/Syuichi_kuroi/status/1097810676653875200
575 : 名無しのフレンズ 2019/02/19 21:41 ID:6yuUjnLU
大物(大物)監督まで動かしてしまったのか……
576 : 名無しのフレンズ 2019/02/19 21:46 ID:E4j3ZgVE
>>572
>他に個人的な注目ポイントとしては後半の豪華キャストの共演でしょうか。
あっ(察し)
577 : 名無しのフレンズ 2019/02/19 21:59 ID:KVjqVUB0
>>576
一期のフレンズも勢揃いで戦艦大和をボコるとかやめちくりー
578 : 名無しのフレンズ 2019/02/19 22:01 ID:LGydqr.L
相変わらず自分で見どころを喋っちゃうスタイル
579 : 名無しのフレンズ 2019/02/19 22:22 ID:aSEBs15n
セルリアンは日帝残滓
580 : 名無しのフレンズ 2019/02/19 22:40 ID:mHdB056X
2のヘボ作画フレンズが大集合するのか
地獄絵図だな
全員あらぬ方向を向いて動き回ってそう
581 : 名無しのフレンズ 2019/02/19 23:05 ID:JYgPKsvQ
>>580
というか主要フレンズ全員を没個性にならないよう動かすって滅茶苦茶大変だぞ
12話でたつきがやったことは実は物凄いこと
だってあれ、どのタイミングでどのフレンズが活躍したってすごいわかりやすいと思うんだけど
あれを2の製作陣でできる気がしねえ
582 : 名無しのフレンズ 2019/02/20 00:11 ID:cHKWiM3l
木村監督(47さい)の名言インタビューも貼ってあげて欲しいw

https://akiba-souken.com/article/37378/
■「けものフレンズ」は僕の得意分野の作品

木村 娯楽なので、ぶっちゃけ監督なんて誰でもいいんですよ(笑)。
誰が作っているか考えずに面白い作品をみんなで楽しむのが娯楽の基本といいますか、そのほうがみんな幸せだと思います。
僕はいつでも、面白い作品を作りたいと思っているので。

――この作品もそうですが、ターゲット層を幅広く考える場合に意識する点はありますか?

木村 なるべく広い入口といいますか、いろいろな方が入りやすいような作りにしたいと思っていて。それは今回も同じですね。
普段アニメを見ない人が見ても面白と思えるような作品にしたいと、常に意識して作っています。

――前シリーズでは、幅広いターゲットにしたいという例としてあげられていたのが、木村監督が手がけられていた「アイカツ!」でした。

木村 やはり、作品を作る以上はなるべくたくさんの人に見てほしいですから。もちろん商売的なこともあります。
でも、僕らが作っているのは娯楽作品なので、コアなお客さんは見据えつつも、そうじゃない方が見ても楽しんでもらえる入り口をなるべく用意するんです。
いろいろな角度から楽しめるようにしたいというのは、どの作品でも考えています。

――「けものフレンズ」はある意味で日常モノ的な面白さもあると思います。

木村 そうですね。ベースは日常だと思いますので、「けものフレンズ」は自分が得意な分野の作品だと思って前シリーズを見ていました。

――放送を楽しみにしている方たちへ、メッセージをお願いします。

木村 僕自身、前のシリーズにリスペクトを捧げて作っていますので、「けものフレンズ」が好きだった人は面白いと感じてくれると思っています。
いいところは引き継いでやっていますので、安心して見ていただけたら嬉しいです。

https://i.imgur.com/Uv6NZel.png
583 : 名無しのフレンズ 2019/02/20 00:12 ID:byZbTb7n
>>574
わざとか?ビートルアニメのせいみたいな反応だったけどわざとやったのか?
584 : 名無しのフレンズ 2019/02/20 00:28 ID:UBqus5T6
君の言うように多くの人間の意見を聞いて、多くの人間が腹を立てないで済むように作られるような作品は僕は無味無臭で全く面白くないものになりがちだと思う。君には理解できないかもしれないけど、そうならないために監督という職業があるんだと思う。

28件の返信 132件のリツイート 365 いいね
返信 28 リツイート 132 いいね 365 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示

木村 隆一


@Ryuichi_Kimura
2月14日
その他
つづき)たくさんのお客さんを掴む、と言うことはプロとしては沢山儲けると言うこととイコールであるのにすぎない。沢山のお客が入った、売れた作品だから表現としてもとても面白いというのはイコールではない。プロの演出家のあり方はともかくとして…

3件の返信 107件のリツイート 250 いいね
返信 3 リツイート 107 いいね 250 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示

木村 隆一

とても長くなってしまったけど、君の言うような、あらゆる人の共感を得ようという考え方は自分を窮屈にするだけだしつまらないと思う。そして、表現としても僕はつまらないと思っているんだ。だから君の言うような作品作りは僕は絶対にしない。最後まで読んでくれたのならありがとう。
@Ryuichi_Kimura
2月14日
その他
つづき)
585 : 名無しのフレンズ 2019/02/20 01:01 ID:3vIbEcUl
>多くの人間が腹を立てないで済むように作られるような作品は僕は無味無臭で全く面白くないものになりがちだと思う

よくある原作付きアニメに余計なことをする監督ってこういう考えなんだろうな
自分のオリジナル持ち込み企画ならまだしも、他人の作品、前作の続きをやる場合は
そんな考え捨てろ。何度も原作を解読解析して最大のリスペクトを見せろ
586 : 名無しのフレンズ 2019/02/20 13:27 ID:J0epWCxr
どんなに御高説垂れても
「でも、お前の作品つまらないじゃん」で終わるのが滑稽だなぁ
587 : 名無しのフレンズ 2019/02/21 08:30 ID:fcfUjzI1
>>584
木村監督自身がアイカツ!を無味無臭のつまらない作品と思っていたんだなと落胆した
レスしたらブロックされそうだからツイッターには書けなかったので吐き出させて欲しい
588 : 名無しのフレンズ 2019/02/21 10:06 ID:KGrv8MOy
異臭がしてかつつまらない作品ってテロか
589 : 名無しのフレンズ 2019/02/22 06:59 ID:yKKkKRMx
木村がたつき憎しで1期をけがしていた頃、師匠の水島はケムリクサを評価していた

https://mobile.twitter.com/oichanmusi/status/1088699089561120768
ケムリクサ面白いなー。情報の出し方、画面のコントロールがうまい!!
590 : 名無しのフレンズ 2019/02/22 08:48 ID:9c9F.sc7
>>584
コペル君に説教するおじさんきどってんじゃねーぞ
591 : 名無しのフレンズ 2019/02/22 09:25 ID:H5VN6CF3
>誰が作っているか考えずに面白い作品をみんなで楽しむのが娯楽の基本

これは分からなくもないけど
「みんなが楽しめる面白い作品」を作れる事が前提だから、やっぱり監督は誰でもいい訳ではないよなぁ
592 : 名無しのフレンズ 2019/02/22 10:43 ID:aDKAQvFt
少数の人間に受けるように作ってもいいが、人を不快にさせるなとは思うんだよな
一期のファンをわざと煽るような演出ばっか出してきて見る気失せるわ
593 : 名無しのフレンズ 2019/02/22 12:47 ID:nf9G7qVd
アイカツは水島監督が初期から関わっていたが都合で監督業が出来なくなった
なので水島はスーパーバイザーという実質総監督になり監督には木村が就任した
スーパーバイザー水島が抜けたアイカツ中盤から作品は抜け殻のようになり陳腐化した
次作のスターズで木村は水島と同じスーパーバイザーになり木村+新監督という体制になったが
アイカツ中盤の陳腐な作風を引きずってるため大幅にファンが離れた
今放送中のフレンズは関わってないのになぜかアイカツの神のように振る舞ってる
水島監督にとっては最後まで面倒見れなかったとはいえ自分が育てたアイカツを壊した木村を応援できるわけがない
594 : 名無しのフレンズ 2019/02/22 14:31 ID:24Gea1eN
実務はできるけど物語を作ったりまとめたり取捨選択したり演出したりはできないタイプかねー
と思って経歴みたらずいぶんやってんじゃん
2はわざとか
595 : 名無しのフレンズ 2019/02/22 14:44 ID:I6UvJ.BG
朝鮮人に面白いアニメなど作れないということだ
596 : 名無しのフレンズ 2019/02/22 14:45 ID:lBSVhig6
いやたいしたことないやつがたまたま周りに優秀な人がいたせいで異常に祭り上げられちゃってる伍長閣下タイプだと思う
597 : 名無しのフレンズ 2019/02/22 14:53 ID:Ttbidmsh
>>594
いや監督としては経歴浅いよ
監督はアイカツからだし、それまではほぼ絵コンテと演出のみ
598 : 名無しのフレンズ 2019/02/22 18:35 ID:xPFJwg2M
自分のことを監督だと思っているお絵描きマンだったか
責任能力なさそうだもんな
599 : 名無しのフレンズ 2019/02/23 00:27 ID:zOLJdqg8
ひたすら木村をあがめている知り合いのアイカツおじさんが(俺が2に不快感を示してることは知らない)
「木村監督が根拠のない誹謗中傷されて可哀相過ぎる。アンチ許さん」って言ってて「ほーん」ってなったわ
根拠のない誹謗中傷されたのは一期監督だと記憶してるんだけどな
600 : 名無しのフレンズ 2019/02/23 01:16 ID:L6dx3p5i
>>599
そうか。根拠のない誹謗中傷はいかんな。
私に言える事は一つ「けものエネミー単純に面白くない。責任者誰だ?木村監督か。じゃあ責任取れよ木村」
601 : 名無しのフレンズ 2019/02/23 01:20 ID:97y8OYyp
>>599
そいつアイカツ一期作ったの実質水島監督だって知っとるんか
602 : 名無しのフレンズ 2019/02/23 04:17 ID:TfZXJQiO
ワイトはちょろいファンだから1期と違う面白さがあればほめるよ
あれこれソツがあっても、どっか一点好きなれる所があればいいと思うほどのちょろさよ
6話まで全話複数回見てるよ
だというのに…
あ、アルパカさんと毎回会えるのはいいな
それだけだなあ
603 : 名無しのフレンズ 2019/02/23 06:46 ID:Fsdz7IQE
木村は人の上に立つ器じゃないけど、アニメーターとして自分を出さずに
上から言われた事だけ守って仕事をしてる分にはもしかしたら優秀なのかもしれない
権力(?)を得てしまった指示待ち人間の末路か
604 : 名無しのフレンズ 2019/02/24 01:55 ID:x60qnt2F
伸び悩む会社は他者の考えに蓋をして常に誰かが問題の火消し役に追われている。伸びる会社は他者の考えに耳を傾け常にお互いが意欲の火付け役になっている。
byドラッガー
605 : 名無しのフレンズ 2019/02/24 07:24 ID:n2sHR8Pt
まーた絵コンテの件でやらかしたか、ほんとどうしようもねぇな


こいつの昔の会社の社長はほんと見る目があったな
才能無いの分かっててまた不祥事おこすんだもの マジで監督辞めろ
606 : 名無しのフレンズ 2019/02/24 20:48 ID:cSDiAh8u
6話コンテ担当したなら
鍋料理の中身をCGでやらない選択肢は無かったのだろうか
607 : 名無しのフレンズ 2019/02/25 06:31 ID:i8Bc10UN
内容に関しては色々ひどいけど、絵コンテは木村がやってる時が一番ひどくないか
ブレイン付けないと本当に脳なしだな
608 : 名無しのフレンズ 2019/02/26 19:32 ID:6P9vZBl7
次回はアイドル回だな。
汚名挽回できる最後のチャンスだ。
609 : 名無しのフレンズ 2019/02/27 14:57 ID:6214iJQJ
こんだけ酷い出来な上に場外乱闘までやらかしても
細麺お気に入りの中だからなんのお咎めもなく麺と仲良しアピールできてるんだからすげーわ
610 : 名無しのフレンズ 2019/02/27 19:59 ID:wxbjbxTU
クズ同士だからお互い裏切るチャンスを探っているんだろ
始まったら一気呵成よ
611 : 名無しのフレンズ 2019/03/01 00:05 ID:51A245hd
あっちに対抗して辛ラーメンとのコラボはよ
612 : 名無しのフレンズ 2019/03/01 15:33 ID:nWZXgxfC
エゴサの得意なフレンズ
613 : 名無しのフレンズ 2019/03/01 19:14 ID:36z9sGA0
カオスラウンジに繋がるとかいよいよ救いようがねえな
作品軽視も当たり前だわ
614 : 名無しのフレンズ 2019/03/02 05:13 ID:.QguCU/j
>>609
他はどうかは知らんけど
細谷は割かし真面目に煽り抜きで、先天的な「そっち系」を患ってそうだし
今回のエゴサブロック晒し祭りの件も、自身の職場の名前を背負って他者を煽る行為も
「悪いのは周りの人間で自分達が正しい」って本気で思ってそうだから多分お咎めはしないと思うぞ?
 
映画とかでよく見る「最期の最期まで更生出来ない悪役集団」の類でしょあの人種は
615 : 名無しのフレンズ 2019/03/02 05:16 ID:LT1VvqYq
キムカンが中国人もブロックしたわ
英語でブロックマンと言われてて草

https://twitter.com/sing_tong/status/1101497762330247169

Sing Tong


@sing_tong
返信先: @sing_tongさん、@Ryuichi_Kimuraさん
And now u blocked me, what a blockman asshole
616 : 名無しのフレンズ 2019/03/02 05:32 ID:Wx8DzHwW
ツイッターのプロフィール
「アニメ演出家。猫好き。ピカち〜ん!アイカツ!アイカツ!」
あれ?「けものフレンズ2」はどうしたの?
617 : 名無しのフレンズ 2019/03/02 13:18 ID:pEBdsUZ2
たつきが名前が出て注目されたのはむしろ幸運で、
アイカツなんかも下で働く有能なスタッフたちのおかげでいい作品になってたのを
こいつらが自分の手柄にしてただけなんだろうな。
618 : 名無しのフレンズ 2019/03/02 14:38 ID:J6n2tydd
ここで息絶えてくれないとまた別の良作に寄生して枯らす可能性あるからなぁ
細谷ますもとも
619 : 名無しのフレンズ 2019/03/02 15:10 ID:QMLQ/U.0
アイカツに夢中でアニメ業界には興味ないアイカツおじさんは
何故か水島監督の功績を知らないのか木村べた褒めみたいだからなあ

頭だけしか評判知らないやつが
アイカツの監督とゾンサガの脚本だからおもしろいに決まってるみたいに観てないか心配だよ
620 : 名無しのフレンズ 2019/03/02 20:46 ID:LT1VvqYq
木村 隆一@Ryuichi_Kimura 10分前

めっちゃ面白いんですけど、この「叩けよ」をTwitterでの叩きの事だと思ってリプしてくる子が結構いる(笑)
聖書の言葉だっつーの!

まーたはじめよった…アホや…
621 : 名無しのフレンズ 2019/03/02 20:59 ID:XcERpPQV
何が
「叩けよ、されば開かれん。ですな」
だよ
「ほら叩けよ、だがブロックするけどな!」
だろ

煽るな無能
622 : 名無しのフレンズ 2019/03/02 20:59 ID:LlPT8zs1
スマホ買ってもらってはしゃいでる中学生にしか見えないな
少なくても作品放送中の監督のツィートじゃないやね
623 : 名無しのフレンズ 2019/03/02 21:42 ID:adaO1VGa
>>619
ますもと批判で「ゾンサガを批判しやがった」みたいな反応してるキッズもいるしね
2の脚本がますもと判明する前から、ゾンサガでは批判されてたのにね
624 : 名無しのフレンズ 2019/03/02 23:01 ID:Wx8DzHwW
>>620
子供のけんか状態だね、、、
625 : 名無しのフレンズ 2019/03/02 23:37 ID:pEBdsUZ2
ゴマちゃんのおかげでせっかくクソアニメとしてなら楽しく見れるかも、
って空気が出来つつあったのにな。
マジでエンターテイナーとして失格。才能ないよ。
626 : 名無しのフレンズ 2019/03/02 23:50 ID:olmWd2HV
けもエネは駄目アニメとしてなら楽しめる
KMRは駄目監督としても楽しめない
627 : 名無しのフレンズ 2019/03/03 01:10 ID:JDVwhFXR
アンチに煽られた拍子にうっかりやべー内情とか喋りだしそうで、KFPもこいつを内心苦々しく思っていることだろう
628 : 名無しのフレンズ 2019/03/03 04:29 ID:dQifBgNh
以前場外乱闘がなんの言った奴がいたが、ようやくその意味が分かった気がする
629 : 名無しのフレンズ 2019/03/03 05:56 ID:yMcGJt/t
【悲報】『「けものフレンズ2」の監督、発狂が止まらない・・・』って、、、
http://tarosoku.com/?p=121922
630 : 名無しのフレンズ 2019/03/03 08:04 ID:mzpeWFWp
50手前のおっさんなんだぜこれ…
631 : 名無しのフレンズ 2019/03/03 09:30 ID:iHrGm2i1
これが厨二病じゃなくてガチでキリスト教徒だとしたらキュルカスのスタンスも頷ける
人間は神に似せて作られていて、動物より上位の存在だからキュルカスにとって他のフレンズは格下なんだよ
だから遊びを提案するだけで一緒にやったりしないし、リレーを木の上から傍観したりするわけだ

けもフレに向いてないな
632 : 名無しのフレンズ 2019/03/03 11:25 ID:pSzVczPd
イキリスト狂徒
633 : 名無しのフレンズ 2019/03/03 11:29 ID:y1kr61ur
>>596
そいやケロロ小隊も丁度5人やな
634 : 名無しのフレンズ 2019/03/03 13:11 ID:yMcGJt/t
一応訂正してるけど態度がでかい、、、、
「仮定だから『さらば』が正しいみたいね」
635 : 名無しのフレンズ 2019/03/03 13:28 ID:yMcGJt/t
ここでも取り上げられてるね、、、
http://anichil.com/archives/1073958455.html
636 : 名無しのフレンズ 2019/03/03 14:03 ID:H2PRuaUk
>>634
指摘した人をブロックして訂正したらしいよ
637 : 名無しのフレンズ 2019/03/03 16:02 ID:VUCxsTnG
キリスト教徒なら言葉間違えんだろ
むしろ他人を見下す為だけに無駄に聖書を利用する辺り反キリスト勢力の可能性が高い
ISIS出身とみた
638 : 名無しのフレンズ 2019/03/03 16:31 ID:CenvbM1H
一躍人気者になりましたね

けもフレ2の木村監督さん、リプにいちいち反応して発狂する
http://animanch.com/archives/16018720.html
『けもフレ2』監督、アンチに対して聖書を引用しイキリ倒してしまうwwwww
http://jin115.com/archives/52249586.html
【悲報】「けもフレ2」監督、ツイッターで発狂が止まらない
http://onecall2ch.com/archives/9339785.html
【悲報】けもフレ2の木村監督、ツイッターでの発狂が止まらない模様www
https://yusaani.com/l-ka/t-ke/kemono-friends/2019/03/03/517450/
【悲報】『けものフレンズ2』の監督のツイッターもう痛々しくて見てられないwwww【煽り耐性0】
http://yaraon-blog.com/archives/145692
【悲報】けものフレンズ2の監督、キッズ相手にブチギレる
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51970003.html
639 : 名無しのフレンズ 2019/03/03 18:25 ID:/kFfFbqE
けものフレンズ2がつまらなすぎて、1期の評価が際立ってまるで色あせない。
むしろ1期のためにいい仕事をしたんじゃないかと思うぞ。
640 : 名無しのフレンズ 2019/03/03 19:01 ID:VtBnl2kV
吉崎観音
細谷伸之
木村隆一
加藤英治
ますもとたくや

人の手柄を横取りもしくは幼稚またはその両方という点で共通している
これがKFPムクク小隊だ!
641 : 名無しのフレンズ 2019/03/03 19:24 ID:q6OQpiIg
トマソン関係者もいれてやれ

沼田かずみ ぬまぴーの父  トマソン創業者
沼田友之介 ぬまぴーの兄弟 けもフレ2のラインプロデューサー
沼田心之介 ぬまぴー 会社を潰そうとしている
百瀬康平(トマソン)
丹羽拓也(トマソン)
642 : 名無しのフレンズ 2019/03/04 04:29 ID:0MWCfrnC
KMRの言動を冷奴するに
・叩かれ過ぎて何かマウント取れる事無いかと適当にネットを探る(この時点で既にアレだけど)
・なんか聖書の中に「叩けよ~」ってな文体を発見
・一応は意味を調べるも本筋を理解せず、にわか知識のままに勢いに任せてバカッター公開
・間違いを指摘されるも既に正常な判断が出来ずに本能でブロック~発狂祭り
 
多分この程度の思考やろコイツ
日頃から聖書に触れるような人間ならマウントを取る為の出汁に使うなんて先ず有り得んしな
643 : 名無しのフレンズ 2019/03/04 04:39 ID:17HPLYSs
一期と同じく8話でライブ回だけどテーマは永遠性の否定ですw
644 : 名無しのフレンズ 2019/03/04 05:44 ID:T7id9UBZ
PPPの新曲に聖書の語句を無意味に引用した謎の語りとか入ってるんだろう
645 : 名無しのフレンズ 2019/03/05 13:35 ID:.7zn8ppo
こいつホントにアイドル物手がけてるの?手掛けてるテイで、とかでないの?
646 : 名無しのフレンズ 2019/03/05 18:33 ID:G8HdqqI2
アズリムを声優デビューさせた事には評価できる
それでも総合評価は覆せないけど
647 : 名無しのフレンズ 2019/03/05 21:26 ID:IEyxe5yQ
648 : 名無しのフレンズ 2019/03/06 02:11 ID:g0.dMi/u
649 : 名無しのフレンズ 2019/03/06 02:14 ID:IYggkBMf
今の木村監督は純粋な励ましもブロックしてしまう精神状態
全自動ブロック機能とか便利だな
650 : 名無しのフレンズ 2019/03/06 05:21 ID:2vyclrkF
法務省をお勧めされててクッソわろた
651 : 名無しのフレンズ 2019/03/07 22:43 ID:HBo7yvDP
652 : 名無しのフレンズ 2019/03/08 07:27 ID:ho0HTsi7
劇場版シティーハンターのチーフ演出が
珍しく怒りを露わにしていたので
当時すごく不思議だった

https://twitter.com/teruosatou/status/1062699703987404800
つまらないフィルムをチェックさせられ落胆…そこには楽しみに待っている人達にちょっとでも良いものを作ろうという想いが微塵もない物だった…またそれを「良し」としている人達がいるのも怖い…麻痺しているのか…こんな精神論の作り方は古いのか…残念
653 : 名無しのフレンズ 2019/03/08 11:42 ID:CxtQwyRi
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/03/08(金) 10:39:34.60 ID:GL0BP2qR0
Crunchyrollでのきむりんのインタビューって既出?
https://recentanimenews.tumblr.com/post/183279585348/anime-interview-kemono-friends-2-director (英語)

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2019/03/08(金) 11:11:37.89 ID:2OeUba2P0
>>276
動物園と人間の関係について勉強して
それを取り入れたとか
あの批判を見てから言ったような後付けっぽい嘘松言ってんな
654 : 名無しのフレンズ 2019/03/08 11:42 ID:CxtQwyRi
299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9257-OG2p [101.102.33.117])[sage] 投稿日:2019/03/08(金) 11:24:02.48 ID:ccCPgD/50 [11/12]
>>276から抜粋・適当訳
けもフレ2の監督になった経緯:細谷とアイカツシリーズで仕事をしてた。2017年にけものフレンズ続編の監督を探していると言われて、他の仕事やってたんだけど全面的にバックアップするからと言われて受けた。

大ヒットしたけもフレの続編、プレッシャーは?:特には。監督ってのは最大限の努力を注いで作品をよいものにすることだと思っているから。前作がヒットしていようがいまいが、私の姿勢は変わらない。
 ただ、前作のファンの期待に答えたいとは思っていた。

多数の作品が出ている中で、けものフレンズがヒットした要因はどう考えているか?:要因は1つではない。おそらく、意図したものと意図していないものがあって、そこに運も絡んで成功したのだろう。
 1つ重要なキーとしては、物語の流れについて視聴者の理解をうまく誘導している、ということだと思う。

けものフレンズ2のキャラ、ストーリーは前作から発展したもの?前作から発展したものなのか、新しい物語なのか。:新しい物語です。キャラクターは一緒ですが、続編ではない。
 けものフレンズの世界にはたくさんのキャラクターがいて、たくさんの物語がある。今作は、より人間に焦点をあてたものになっている。

けものフレンズ2にどう準備したか:動物と動物園について調べた。動物園と人間の関りは1つのテーマ。動物園の果たす役割は最初期の頃から変化していて、その背景はとても興味深い。
 けものフレンズ2の世界は、最新の動物園を発展させたものをベースにした。

けものフレンズ2の声優について:尾崎由香はうまくなったと思う。前作は初の主役としての登板で新鮮さがあったが、今は表現幅が広くなったことがキャラクターの幅を広げ、より力強くなった。
 小池リコは初めての主演、でも彼女の快活さと声の質はカラカルの魅力を引き出していると思う。石川ゆいはベテランで、他の作品でも彼女の実力は知っていた。彼女はすばらしい仕事をして、
 絵を描くのが好きな一方ちょっと繊細だけど、子供らしい元気さをもっている。

最後に、読者に向けてメッセージを。:けものフレンズ2を楽しんでください!見てほしいフレンズがたくさんいます。このシリーズのテーマは「家」です。「家」とは、人間、そして動物にとってそれぞれ何を指すのか?
 それをけものフレンズの世界を通して描きたいと思う。「家」とはとても大事なものだと思う。キュルルが「家」を探す物語を通して、「家」が彼らにとってどのようなものか考えてほしい。
 また、日本以外の多数の国で私の作品を見てくれてうれしい。Crunchyrollを介して沢山の人がみてくれるとうれしい。
655 : 名無しのフレンズ 2019/03/08 11:44 ID:CxtQwyRi
307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2019/03/08(金) 11:29:47.73 ID:OtIzSOGp0
>>299
いつのインタビューかは知らないけど、言ってる事がコロコロと変わってるじゃないか
こういう奴は一番信用ならんわ

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/03/08(金) 11:33:40.62 ID:RbBZS5230
>>299
なお、1で出資していたクランチロールは2で撤退
656 : 名無しのフレンズ 2019/03/08 11:51 ID:CxtQwyRi
https://recentanimenews.tumblr.com/post/183279585348/anime-interview-kemono-friends-2-director
-どうやってけものフレンズ2の監督に選ばれたのですか?

木村
TV東京の細谷さんとは何年かアイカツで一緒に働いていました。2017年の後半に
私に連絡を取って、けものフレンズの続編の監督を探しているといわれたんです。
私にはほかにも手掛けていたタイトルがありましたが、
共同制作のプロダクションになると聞いたので引き受けたのです。

-けものフレンズは日本で大ヒットになりました。
大ヒット作品の続編の監督を務めることにプレッシャーは感じましたか?

木村
特には。私は、監督になるということは、どんな作品であれ、製作がすばらしいものであることを
保証するために最大限の努力をするということを意味すると信じています。
ですから、前作がヒットであろうとなかろうと、私の仕事はかわりません。
しかし、一作目を愛していたファンの方の期待に応えられることは望んでいました。

-いくつもアニメがあるなかで、けものフレンズがどうして成功したのだと思いますか?

木村
いくつか理由があると思います。一つの理由でヒットになる作品はありません。
意図していた理由、意図していなかった理由、それに幸運が加わって、成功したのだと思います。
そして、重要な理由の一つは、視聴者を自分から積極的にストーリーを理解するよう、仕向けたことだと思います。
657 : 名無しのフレンズ 2019/03/08 11:51 ID:CxtQwyRi
-けものフレンズ2のキャラクターは1から進化したのだと思いますか?
忠実な1からの連続した作品なのでしょうか、それとも、新しい要素が加えられたのでしょうか?

木村
けものフレンズ2は新しい物語です。1と同じキャラクターが登場しますが、
続きではありません。けものフレンズの世界にはたくさんのキャラクターがいて、
たくさんのストーリーを語ることができますが、
今回のストーリーラインは人間に焦点をあてた新しいストーリを作るために選ばれたのです。

-けものフレンズ2を作るにあたり、どのように準備されたのですか?

木村
主に動物や動物園の歴史について多くのリサーチを行いました。
人間と動物園の関係性が私が物語で紡ごうとしているテーマです。
動物園と人間の関係性は誕生からこれまでに大きく変わり、
その背景にある物語はとても興味深いものです。
けものフレンズは現代の動物園の延長であるため、私はこれらの物語を
参考にしました。

-けものフレンズの主演声優たちの印象を教えてください
サーバルを再び演じた尾崎由香さんはとても大人になったとおもいます。
以前のシリーズは彼女の初の主役であり、新鮮さがキャラクターにあっていたと思います。
しかし、今は彼女はもっと広い範囲の表現ができるようになっていて、
キャラクターの成長を感じさせるとともに、彼女の演技を力強くしていると思います。

カラカルを演じている小池 理子さんはメインキャラクターを演じるのが初めて
ですが、彼女の陽気さや声質は
カラカルを演じるにあたりとても役立っていたと思います。

キュルルを演じている石川由依さんは経験を積んだ声優さんですが、私は
彼女の演技の強みを、ご一緒したほかのプロジェクトを通じて知っていました。
キュルルのような、絵を描くのが好きで、ややデリケートで(?)
年齢相応のエネルギーがあるキャラクターを演じる演じるにあたりすばらしい仕事をしていると思います。

(以下、他作品、木村個人に関する質問のため質問5つカット)

-最後にインタビューを読んでいる読者にメッセージはありますか?

まず第一に、けものフレンズ2を楽しんでください!
たくさんのフレンズたちがあなたが観ることを望んでいますよ!
このシリーズのテーマは「おうち」(home)です。
「おうち」は動物や人間にとってどんな意味を持っているのでしょう?
これ私がけものフレンズの世界を通じて描きたいのはこのテーマなのです。

どんな国に住んでいようと、「おうち」はすべての人々に重要な概念です。
キュルルの「おうち」探しを通して、私はみなさんに「おうち」があなたにとって
何であるかを考えてほしいのです。そして、日本以外のたくさんの国でも私の作品が
観ていただけることをとてもうれしくおもっています。
クランチロールを通じて、たくさんの視聴者のお手元に届きますように。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1791342.txt
658 : 名無しのフレンズ 2019/03/08 12:06 ID:CxtQwyRi
335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2019/03/08(金) 12:01:43.06 ID:ccCPgD/50
せっかく適当訳したし、>>276のけもフレ関係ない部分も掲載して供養

木村自身の過去作(グレンラガン、パンティ&ストッキングなど)でアメリカで多数のファンを持っています。過去作の思い出は?:その2作は友人の今石博之との作品。それまでは忙しくてあまり連絡をとっていなかったが、
 これほど仲良くなれる機会となってよかった。グレンラガンでは、今石君が学生の頃から好きだった作品。

1998年、「タッチ Miss Lonely Yesterday あれから君は」で監督助手としてキャリアが始まりました。この20年でアニメ業界がどう変化しましたか?:タッチは私の最初期の作品。思い出すと、色々と至らぬ点が多かったと思うが、
 たくさんの経験をさせてもらった。あれから20年、アニメ業界は変わったり変わらなかったりする面があるが、言えることがあるとすれば、よりよい方向に変化している。2000年代はいくつかのテーマの作品がほとんどを占めていたが、
 2011年の地震以後は色々なテーマのアニメが出てくるようになってよかった。

アニメ業界で働こうと思ったきっかけは?:1971年に生まれ、70-80年代は多数のアニメが生まれた時代だった。名作が多数生まれ、それに多数の若者が触れた。私は自ら様々なアニメを見るようになり、アニメを作りたいと思うようになった。

特に好きなアニメは?:明日のジョー2、機動戦士ガンダム、赤毛のアン、天空の城ラピュタ。

仕事以外は何を?:音楽鑑賞、映画鑑賞、芝居を観たり、読書。あと酒飲んだりうまいもん食ったり、猫と遊んだり。
659 : 名無しのフレンズ 2019/03/08 20:26 ID:qEKV/CnC
>>656
特には。
660 : 名無しのフレンズ 2019/03/08 21:16 ID:qnV1JdVT
>特に好きなアニメは?:明日のジョー2、機動戦士ガンダム、赤毛のアン、天空の城ラピュタ。

これなあ、何だかなあ……そりゃ悪いとは言わんけど、
アニメ監督なら「万人受けはしないが尖った魅力のある特徴的な作品」が1本は入るもんだろ……。

監督なんて誰でもいいとか、前作が何だろうとやることは変わらないとかの
発言の意味が実感できたわ。

こいつ、クリエイターとしての芯が何もねぇんだ。
661 : 名無しのフレンズ 2019/03/08 22:12 ID:QkhTIk.M
>>660
変態(笑)買っといて(笑)
662 : 名無しのフレンズ 2019/03/08 22:20 ID:aV1FnDTL
アイカツアニon来ているな
663 : 名無しのフレンズ 2019/03/08 22:34 ID:p3/1z72W
>>660
要するに無能
664 : 名無しのフレンズ 2019/03/08 22:46 ID:JmM0tXZP
師匠からのお言葉

水島 精二@oichanmusi
役者さんにも、アニメーターさんにも、考えて演技を引き出してもらう事が大事だけど、悩みを抱えたままやってもらうのは違うんだと考えているのです。
このインタビューでも言った事。自分の中で相手が納得する答えを一つでも持ってないとね。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9458
665 : 名無しのフレンズ 2019/03/08 22:56 ID:CUbHwqPq
>>660
それはさすがに難癖のレベルかと
666 : 名無しのフレンズ 2019/03/08 23:21 ID:ij4c.z2e
>>664
また発狂するな。
こことかにも凸ってきそう。
667 : 名無しのフレンズ 2019/03/08 23:22 ID:8b7Wfgfa
>>660
ラピュタが好きな感性があって、なぜ「けもエネ」を作れてしまうかを問われるべき。

ひょっとしたら俺らとはラピュタを見る観点が全然違うのかもしれない。
668 : 名無しのフレンズ 2019/03/09 01:18 ID:J6d1hcEg
この人はたぶん納期までに25分ほどの映像を納品することに特化した監督なんだろうな
それを監督と言って良いのかどうかはわからないが
669 : 名無しのフレンズ 2019/03/09 02:31 ID:AB6C1UZS
>>668
散々落とすのではとか言われてたけど一度も総集編になってない点では
納期までに25分の映像を納品することに関しては優秀なのだろう
ただし中身の品質に関してはお察し
670 : 名無しのフレンズ 2019/03/09 08:24 ID:pNdg1CJ.
>>668
わかる気がする
だからこそ120話構想なんていう話も出てくるのかも
671 : 名無しのフレンズ 2019/03/09 12:12 ID:JuePoeLU
201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2019/03/09(土) 11:54:31.82 ID:hVhZBe5Od
キムカン……

https://twitter.com/AYSEN0617/status/1104037664301363201?s=19
ブロックされてる人も多いと思うのでスクショを流す。黙って見て欲しい。(」・ω・)」 https://t.co/2eobepPN4w
https://i.imgur.com/2HKHDFe.jpg

204 自分:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2019/03/09(土) 11:58:08.12 ID:AOg8sv8S0
>>201
そこはブロックじゃないのかキムラー…

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2019/03/09(土) 11:58:43.33 ID:g2Vfu2bca
ピカチン声優には甘い

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2019/03/09(土) 12:02:40.96 ID:c/Kzs51gd
気にしてない大物感を演出してるだけだろ

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2019/03/09(土) 12:03:14.18 ID:oMEaF+JrM
何がしたいのかサッパリわからないKMRの行動
HSYと同じく声優監視してるって脅し?

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2019/03/09(土) 12:04:00.23 ID:oMEaF+JrM
>>206
RTして晒してる時点で気にしまくってますって証拠なんよなあ
672 : 名無しのフレンズ 2019/03/09 15:13 ID:ISX6FDQI
木村は経歴のほとんどはアニメーターとして言われたままの作業をこなしてただけで
クリエイターではなく現場作業員って感じだろう
作品全体を見渡せるアニメーターならアニメ監督に転身できるんだろうけど
こいつは今でも「偉い人」の言う事に従っていれば僕には責任はありませんって下っ端気質しかない
673 : 名無しのフレンズ 2019/03/09 15:24 ID:J6kmb7/t
>>668
要はやっつけ仕事しかできないって事だな
674 : 名無しのフレンズ 2019/03/09 22:36 ID:DbQP59V8
>>665
難癖かねぇ?
ただのアニメファンならそれでもいいけど、クリエイターならひとつくらいは
「こういうテーマや表現が特に好きだ」ってのがあるもんだと思うんだよな。

例えば、
「好きな料理は一流レストランのフレンチと高級料亭の懐石と松阪牛と特上寿司です」っていう料理人と、
「好きな料理は牛丼、吉野家やなか卯よりも、すき家のハーブチーズ牛丼に紅しょうがを乗せて、醤油をちょっと垂らして食べるのが好きです」という料理人と
どっちが作る料理を食べてみたいかって話だよ。

木村の言葉は、プロを気取ってるだけで具体的な中身が何もない。
675 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 02:13 ID:ghmgb4v9
>>674
「万人受け」することと「尖った魅力を出す」ことは両立しうると思うけどなぁ なんか批判するにしてもズレてる感じがする その作品のどこがどう好きなのか木村監督が言ってるわけではないのに、作品名を挙げただけでこいつは…ってのは難癖だと思います
676 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 02:17 ID:E4SNikNO
木村監督を寄ってたかってイジメて楽しいか
ネットリンチして楽しいか
もしジサツしたら責任取れるんか

アンチってマジ害悪だな
677 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 02:23 ID:2umi1eAg
グレンラガンもこの人の作品なの?だったらそれなりに有能なのでは…
678 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 02:27 ID:MKH2vlm2
>>677
有能だよ
アンチが理不尽に叩きまくってるだけ
そんな奴らがブロックされるのは当然だよ
679 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 03:08 ID:MxxQzagS
なんでグレンラガンが木村の作品なんだよ
グレンラガンの監督は今石だ
どんな頭してたらそんな捏造ができるんだよ

外注でだった一回ずつ絵コンテと演出をしただけでメインスタッフではない
680 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 03:09 ID:MxxQzagS
目の前にある箱か板かしらんが少しはググって来いアホ
681 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 04:25 ID:oNtp9XZz
こいつが自殺しても勝手に死んだとしか思わないわ
誰も困らないし悲しまないから死んでもいいだろ
682 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 05:15 ID:pHqrQ63M
性根の腐った奴らしか居ねーのなここ
管理人も削除対応しないし終わってんな
683 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 05:19 ID:BUvceEIY
イジメって認識が間違ってる
まず最初にインタビューで視聴者に喧嘩を売る発言をし、作品使って無茶苦茶やったのが木村監督で、それに対して視聴者が反発、木村監督がエゴサブロックまつりをして炎上して~っていう流れだ
684 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 05:22 ID:pHqrQ63M
>>683
イジメっ子の典型的な自己弁護でワロタ
「あいつはおかしいから何されてもいいんだ!」ってか?
反吐が出るな
685 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 05:25 ID:joznwm6M
木村監督に関しては最早自業自得でしょ
自分で蒔いた種以外の何物でもない
686 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 05:27 ID:3wogp6c6
>>684
165 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 05:10 ID:pHqrQ63M
クソアニメ同士仲良くしとけよアホ
 
  
ああ、どっちつかずの人でしたか
687 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 05:30 ID:ZUHRqZ3X
別に誰に何されたわけでもないだろ
助けたきゃエゴサして発狂してるやつからネットを取り上げろよ
688 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 06:10 ID:0ZKjMnSz
>>679
一スタッフとしての能力はしらんが少なくとも監督の器じゃなかったってことやな
689 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 07:25 ID:IPZtn4k3
>>676
真フレさんですか?
690 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 10:11 ID:ouPOQ7rJ
必死にキャラ作りしてたID:pHqrQ63MがID晒され糞便漏らして死亡
無様すぎるみじめな人生
691 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 11:41 ID:ZJ..1Mw6
>>664
木村は水島さんから何一つ学ばなかったんだな
水島さんもがっかりしてることだろうな
692 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 12:44 ID:CH1G8ZuF
いじめだなんだと言うけど
真フレはともかくとして、「純粋に今のけものフレンズを楽しんでる層」からも相手にされなかった
春日森春木って人物の事をちょくちょくに気にかけてやった俺等はまだ優しい部類になると思うんだけどなぁ
 
「自分がけもフレを楽しめれば後はどうでもいい」ってなスタンスで見向きすらしないってのもかなりタチが悪いと思うんだよね実際
 
まぁ木村にしろ細谷にしろ、50手前の割に年齢不相応に幼稚な言動が目立つのは
幼少時代から「ちょっと変わってる子」として見て見ぬふりされて肉体だけが成熟した
ってな典型的なアレでここまで来てしまったのかもしらんがな
693 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 13:07 ID:WDyeariN
>>676
自分の創作物で商売するっていうのは膨大な批判を受け止める覚悟もするということやで

694 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 13:22 ID:JujpltD8
プロとして仕事をやってるなら批判や炎上は覚悟の上でやらないと
自身で原因を作ってるのはどう擁護するつもりなのか
695 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 14:45 ID:cybzU5Zx
金を出さない自称ファンが消費者を気取って意見してるのが笑える
いい加減けもフレから離れてくんねーかな
696 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 14:54 ID:h1I3rZCF
人間性がアレだけど作品は好きだから頑張ってほしいな
できればツイッターは辞めてほしいけどw
697 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 15:34 ID:.IeX0j2A
わけもわからずとりあえずかばんちゃんを出して、内田さんにすべてを押し付けるところが監督らしくてアイカツを彷彿とさせる
698 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 15:41 ID:1RlrpYSC
アイカツって大人気アニメだよね
この人が監督してたんだな
見たことないから見てみよっと
699 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 15:51 ID:MxxQzagS
>>698
人気だったのは水島監督がいた一期だけだぞ
700 : 名無しのフレンズ 2019/03/10 16:05 ID:4fjW5l/f
>>664
水島監督からのお言葉は木村監督には届いてないみたいで残念だよ

水島 精二@oichanmusi
役者さんにも、アニメーターさんにも、考えて演技を引き出してもらう事が大事だけど、悩みを抱えたままやってもらうのは違うんだと考えているのです。
このインタビューでも言った事。自分の中で相手が納得する答えを一つでも持ってないとね。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9458
701 : 名無しのフレンズ 2019/03/11 16:34 ID:01WvkLpb
アイカツはぜんぜんギスギスしてないって聞くけどなんでこんなに違いが出たんだろ?
702 : 名無しのフレンズ 2019/03/11 16:43 ID:R1HSjqMp
>>701
原作者チェックと脚本の人の問題でしょ
後それをよしとする監督
703 : 名無しのフレンズ 2019/03/11 18:07 ID:KUpRLn7w
ヤマカン破産したってよ
704 : 名無しのフレンズ 2019/03/11 18:17 ID:ie0NCoRK
>>701
あさりよしとお先生のさっきのツイートが正論.
https://twitter.com/hologon15/status/1105020353745580032
705 : 名無しのフレンズ 2019/03/11 18:48 ID:Q5T0xTya
内輪でお互いに言うべきことを言い合えない状態でうわべだけ和気藹々を強調する集団ほど側から見るとギスギスして見える
706 : 名無しのフレンズ 2019/03/11 19:10 ID:R1HSjqMp
和気藹々とするのはクリエイティブの領域ではダメってことだよね
引っ張る人が誰もいないって事は誰もよいものを作らないって事
だから仲良く創作してるってのは一番下のレベルに皆落ちるって事
707 : 名無しのフレンズ 2019/03/11 19:26 ID:LwSb8mmU
わいは今のアイカツも好きやぞ。
いろいろ矛盾もあるけど、ちゃんと筋やら泣きの部分やらを入れているから普通に楽しめる。
まあアイドル修行で崖を登ったり、クリスマスは毎年斧で木を切ったり、無人島に遭難したり、10代で百科事典数十冊分の伝説を作っていたりとツッコミどころ満載ではあるがな。
708 : 名無しのフレンズ 2019/03/11 19:33 ID:pylmu6Aq
>>703
細麺が権力持ってる間は木村がヤマカン並みの発狂ムーブかましてもクビにならないからなあ
そこはヤマカンとは違う所だな
ムカつく話だが
709 : 名無しのフレンズ 2019/03/11 19:35 ID:qkPlUq1N
>>707
けもフレ2は楽しい?
710 : 名無しのフレンズ 2019/03/11 20:14 ID:uNbdrz6Q
今のアイカツは木村が関わってないからか無印末期~スターズよりは良く出来てるよ

木村は仕事自体はそこそこ出来るから大物監督にもなれない半端な小物で終わるだろうね
711 : 名無しのフレンズ 2019/03/11 20:14 ID:LwSb8mmU
>>709
そんなわけあるかいな()
アイカツは突飛だけど筋は通っている。けもエネは全体を通しても各話でも何がしたいのか?が良く分からない。アイカツが少し人気の薄いプロの作品なら、エネは学生が趣味で作ったレベルだもん。
712 : 名無しのフレンズ 2019/03/11 20:53 ID:EaPUEMvA
>>710
スーパーバイザーとして名前残っているよ
木村の功績を否定したい連中の言う水島の立場だよ
713 : 名無しのフレンズ 2019/03/11 20:56 ID:EaPUEMvA
>>707
クリスマスは木村コンテ回だったが
斧でツリー伐採は無くなった
代わりにブッシュドノエルが過去のクリスマス回を模したデコレーションだった
714 : 名無しのフレンズ 2019/03/11 21:40 ID:6wgzFW6n
木村さんの一連の発狂はアイカツのイメージまで損ねる軽率な行動だったね
715 : 名無しのフレンズ 2019/03/11 22:11 ID:W.UJm5iH
けもエネの知らない発言とか聞くと
アイカツって水島さんが育てたスタッフだけでできてるんじゃないかと
716 : 名無しのフレンズ 2019/03/12 00:59 ID:Ytw/nlGh
アイカツの頃からツイッターでけっこう暴れてたみたいだけどね
717 : 名無しのフレンズ 2019/03/12 01:14 ID:ZqOySJee
いま観てるアワーのコメでこれぞアイカツってのがあって草
ラブライブスタッフに丸投げだっつーの
718 : 名無しのフレンズ 2019/03/12 01:24 ID:dVsxNi/G
>>716
当時も木村チャレンジとかあったみたいだしな
719 : 名無しのフレンズ 2019/03/12 07:06 ID:Kl6crteD
こいつ責任逃れモードに入ってる感あるからもっと叩けば色々情報おもらししてくれそう
720 : 名無しのフレンズ 2019/03/14 11:24 ID:3dtTAjg8
海外の会社に制作丸投げして不当に搾取してる人がリベラルを騙るとかどんなジョークだよ
721 : 名無しのフレンズ 2019/03/14 19:48 ID:9.B27IlW
エゴブロマン
https://i.imgur.com/LdOYQNh.jpg
722 : 名無しのフレンズ 2019/03/15 14:56 ID:luAQVZV8
彼を見ていると西武で監督をしていた伊原氏と田辺氏を思い出す
伊原氏は現GMの渡辺久信氏が監督を勇退した直後に第二次政権として就任しファンは「第一次政権で90勝したし優勝できるのではないか」と期待したのだが本人の舌禍事件で内外からの求心力を失う、キャンプで本人に調整を任せると言って結果的に浅村と岸以外の選手が軒並み不調に陥るか故障をし成績をみるみる落とし最後は致命的な采配ミスで浅村と木村が大ケガをしてその責任をとりシーズン途中で監督を辞任した
田辺氏はそのあとを受けてシーズン途中から指揮をとった 最初はその就任の経緯から西武ファンも彼は叩けないと言っていたが所謂地蔵采配で打つべき手を打たずに成績が低迷し更に他人事な態度でファンの怒りを買ってしまった(原因はフロントに贔屓されていたコーチに権限がありお飾り監督だったためやる気がなかったからだからが)
木村氏は彼らのそれぞれの悪いところを踏襲してしまっているように感じる けもフレ3が本当に可能かどうかは不明だがKFPは辻現監督のような人物を連れてこられなかったら現在のライオンズと異なり暗黒横浜のような状態になることを覚悟するべきだろう
723 : 名無しのフレンズ 2019/03/16 12:41 ID:yTp0nKE8
木村は何が言いたいの?


目についた手近な相手・物を批判するのに夢中で、より大きな問題に気が付かない人

いるよね。
724 : 名無しのフレンズ 2019/03/16 13:40 ID:WLygc/aW
「娯楽なので、ぶっちゃけ監督なんて誰でもいいんですよ(笑)。」発言は、
意図を伝えるには、ことばの頭に「対象者」を言い忘れてる感じ。

(視聴者からすれば、)を入れたかったんだろうけれども、

そこを飛ばしてしまったことで、

(この案件をこの条件でやるなら、)

が入る様にしか捉えられないんだよね。ホンネが出てしまった風に。

このインタビューライターは満悦でしょうね。







725 : 名無しのフレンズ 2019/03/16 14:57 ID:TE2O6Cv1
視聴者からしてもけもフレに関しては誰でもいいことはないけどな
というかこの記事が出た時点から「視聴者からすれば」だと考えてる人ばっかりだったんだが
726 : 名無しのフレンズ 2019/03/16 21:14 ID:p8qG6g1A
下請け気質だからアイカツみたいに誰かが舗装した道の上を行く分には
多少の劣化で済むんだろうけど、メインから任せると途端に駄目だな

そういう意味だと、純粋に1期のコピーをさせず
ごちゃごちゃ要素を入れさせたのが間違いだったんだろう
それはクリエイターの仕事であって現場作業員の木村向きじゃない
727 : 名無しのフレンズ 2019/03/17 19:28 ID:EyT4YUSI
木村「あのさぁー、別に批判や悪口書くのは良いんだけどさぁ。本人に向かってメンションしなくていいよ。ほらほら見ろよ〜って悪口突きつけてくる人って、何か自分が絶対的な正義だと思ってるのかな?そんな人、恐ろしいよ。」
木村「そして、このツイートにリプしなくて良いからね。」
728 : 名無しのフレンズ 2019/03/18 01:15 ID:7ommXzfn
お前らそうやって人の悪いところばかり見て「フレンズによって得意なことが違う」精神を忘れてるぞ
相手の得意なことを見つけてあげろよ
KMRお兄さんはつまらないものを作るのが得意なフレンズなんだよ
729 : 名無しのフレンズ 2019/03/23 00:05 ID:ZVFdCi1X
木  獣  多  呪  動  二  一  信  声  大  脚  耳  糞  真  吉  細  木  仏
村  友  呪  詛  物  期  期  者  優  石  本  鼻  回  友  崎  谷  村  説
心  人  即  祟  解  視  回  全  演  良  要  舌  量  制  無  九  無  摩
経  二  説  神  説  聴  想  滅  技  曲  考  身  産  作  言  話  能  訶
    期  呪  兄  誤  不  幸  諸  忘  感  察  糞  突  擁  実  家  監  般
    爆  曰  貴  報  幸  福  行  却  謝  無  回  込  護  際  犬  督  若
    死      大  電  招  再  無  指  感  意  拒  過  現  裏  絶  偉  波
    確      量  脳  来  来  常  導  激  味  絶  多  実  垢  賛  人  羅
    実      発  百    ___    無  謝  脚  立  制  妄  嫉  吹  丸  木
    信      生  科  .,;f     ヽ    .罪  何  樹  作  言  妬  聴  投  村
    者      草  辞  i:         i        考  様  上  九  露  現  設  心
    消      不  典  |        |  ///;ト,     即  層  話  見  実  定  経
    滅      可  丸  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;    刻  全  家  糞  胸  全
    制      避  写  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |     救  員  犬  答  糞  無
    作      要    ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|    助  無  良  即  大  知
    終      成   /\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ     祈  能  三  削  不  暴
    了      仏   /  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|    .願  草  分  除  評  露

730 : 名無しのフレンズ 2019/03/23 00:27 ID:qxGvUHfe
絵コンテの経験は多いのに、けもフレ2ではシーンの繋がりすら破綻しているのは興味深い
731 : 名無しのフレンズ 2019/03/23 01:52 ID:d6269siX
>>730
CGアニメ制作では、絵コンテはむしろ現場の作業量が増えて邪魔だと聞く。
…CGになんかしなきゃ良かったのに…
732 : 名無しのフレンズ 2019/03/23 15:35 ID:cnfXEWLE
コンテ担当ってどれ程の権限があるんだろう

好きな某アニメでコイツが一回だけコンテしてるんだけど、酷く崩壊してる印象は無いんだよなぁ
733 : 名無しのフレンズ 2019/03/24 18:00 ID:Db56rHzC
https://twitter.com/NXxhR85t90RIDLh/status/1109272593087881218
へー真フレにはブロックせずにリプ送るんだー
どんなやべーやつでも擁護派ならおkとかどういう判断基準してるんだ?
734 : 名無しのフレンズ 2019/03/24 18:05 ID:QjLZOqW4
>>733
アンチのアカウントを相手にするのはやめようねwww
735 : 名無しのフレンズ 2019/03/24 18:23 ID:JvGjPTwM
新しい監督は何も悪くない。

と思っていた時期が私にもありました。クソアニメ作りやがって…
736 : 名無しのフレンズ 2019/03/24 18:50 ID:wZ0eJoh5
>>733
自分の批判をエゴサして晒して一方的に非難してブロックするくせに
737 : 名無しのフレンズ 2019/03/24 19:17 ID:EjkzUvdT
いやいやそれはさ、それはキミの甘えじゃないか?ということや。そんな…甘えた時点で、キムカンはプロとしてしか、失格だ!と思ったんです
アニメとしての出来に批判されてるのにイエスマンで囲ってブロックだなんてあまりにプロとしての自覚が無さすぎるんじゃねーのーと思いましたね
738 : 名無しのフレンズ 2019/03/24 22:07 ID:tDCIOcU3
誰がやっても同じは無い、、、
739 : 名無しのフレンズ 2019/03/24 22:15 ID:UcSHdcHa
>>735
たつきじゃないってだけで叩く人も居るだろうなぁ……この人は悪くないのに可哀想だなぁ……
と本気で同情していました

まさか煽り耐性0のエゴサブロックマンだとは思わないじゃん!
740 : 名無しのフレンズ 2019/03/24 22:48 ID:WJQfa72y
ケムリクサ、最新話まで追いついた……オモロイ…….。
https://twitter.com/oichanmusi/status/1109793864905183232
741 : 名無しのフレンズ 2019/03/24 23:14 ID:EjkzUvdT
アイカツの無能な方
742 : 名無しのフレンズ 2019/03/24 23:44 ID:oJJkYxX3
>>739
応援リプにすら過剰反応して(「ケムリクサに負けないで」という言葉に反応した?)ブロックするという
ヤマカンレベルのクソムーブでしたねえ
743 : 名無しのフレンズ 2019/03/25 16:35 ID:9Mi2VWEh
今日の深夜は、けものフレンズ2第11話「うみのごきげん」
キュルルの優しさが呼ぶ波乱。
リョコウバトが見つめる先にいるもの。
海のご機嫌とフレンズたちの運命の行方。
残すところ2話。
お楽しみに。


波乱を呼んでるキュルルの絵は優しさやったんか
えらい押し付けがましく思えたが
744 : 名無しのフレンズ 2019/03/25 18:15 ID:LEXp6RRA
>>743
キュルルの優しさ?
…えっと〜、どの辺?
(要はキュルルが旅行鳩に描いた絵があれになってさあ大変って奴だろうな〜? うん自業自得)
745 : 名無しのフレンズ 2019/03/25 19:39 ID:cRKr.Fq/
かなりの実績がある監督だから、たつきのストーリーをパクらせるなんて信じられない自分がいた。
正直自分の力で勝負してるんだと信じたかった。
でも11話予告のツイートでパクリ確定してしまった。
ここからでもそれなりに巻き返せるかと思っていたが(アークファイブには勝てないだろう程度の期待だが)…。
本当に落胆している。キムカンにはがっかりだよ
746 : 名無しのフレンズ 2019/03/25 20:22 ID:GPOdNEEG
二代目ヤマカン
747 : 名無しのフレンズ 2019/03/25 20:30 ID:9XY2JpIH
いや監督の実績はないでしょ
絵コンテ、演出の実績はあっても監督はアイカツとなんかもう一本だけだよ
748 : 名無しのフレンズ 2019/03/25 20:54 ID:GeEWocUw
劣化ヤマカン
749 : 名無しのフレンズ 2019/03/26 01:03 ID:C/JKh0Jb
木村監督の技量なら、ネクソン版アプリの忠実なアニメ化とかやればかなり受け入れられてたと思うのよね もったいない…
750 : 名無しのフレンズ 2019/03/26 19:09 ID:vX.3rebZ
>>749
ぬかしおる
751 : 名無しのフレンズ 2019/03/26 20:56 ID:g87fi7gw
>>747
あのピカちんキットとかいう虚無アニメか
752 : 名無しのフレンズ 2019/03/28 12:31 ID:98DSEX6q
木村監督もますもとも、irodori版を見ないまま作成した疑惑が強いから、
勝負決したことだし、今からでも後学のために謙虚な気持ちで
irodori版とケムリクサを視聴分析してほしいと思う…

…思うけど絶対無理だろうね。
753 : 名無しのフレンズ 2019/03/28 12:54 ID:LD/cwNA0
>>752
そんな向上心があったらこんなものを是として世に送り出さないよ
言われたことだけやって創作の仕事ができたと満足するタイプでしょう
754 : 名無しのフレンズ 2019/03/28 16:54 ID:e0HiJzv3
御大将「マニュアル通りにやっていますというのはアホの言う事だ」
755 : 名無しのフレンズ 2019/03/28 23:20 ID:ShIuKL/X
木村監督また発狂してしまったね
マーゲイ山下まみの言葉を送りたい

http://i.imgur.com/RfJAskE.png

そうです、出してしまったら終わりです。流してしまったらさらに終わりです。

出す前に流す前にちゃんと出していいのか確認するべきです。

トイレの話です。昼間からトイレの話をしています。そんな大人です。
756 : 名無しのフレンズ 2019/03/28 23:52 ID:j/4KOu8I
朗報 キ ム カ ン 、 つ い に 壊 れ る
757 : 名無しのフレンズ 2019/03/28 23:58 ID:kdQE2EYP
発狂っつってもいつも通りだろって見に行ったら予想以上に発狂していたw
この人もうだめなんじゃないかな
758 : 名無しのフレンズ 2019/03/28 23:59 ID:5Kc2a/Vr
>>756
お酒飲んでると思われ
759 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 00:02 ID:m18Y52d/
細麺なんとかしろよwwwお前の仕事だぞwww
760 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 00:03 ID:8IDW4q09
あちゃーついに反応しちゃったか
ヤマカンの後継者になれるな
761 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 00:05 ID:STxCIYsB
酒飲んでやっちゃったで済まんだろ47歳監督業
762 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 00:06 ID:EQF6kxjb
>>761
まぁ、お酒にのまれてる感じですね。
悪酔いって言いますか。
763 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 00:09 ID:m18Y52d/
かばんちゃん=たつき




キムカン=キュルカス
764 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 00:13 ID:AHmdHX5L
毒吐きまくってますが、、、一気にフォロワー100人減ってますね、、、
765 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 00:18 ID:.zNxfkz4
やーこの人ほんと典型的な「SNSにころされる人」なんだろうなあ
誰でもいいからスマホ取り上げてやりなよって感じ
766 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 00:20 ID:/BLIzNyW
水島精二

力量の差が歴然だったね
まあ、仕方ないよ(笑)
あっちがダメすぎるもん\(^o^)/
767 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 00:30 ID:btOxQ05.
一期にフォロワー100人に切られるってそんなことある?
まあ手当たりしだいブロックしてるんだろうけど
768 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 01:26 ID:Pen0ic2w
https://twitter.com/nobutx_0517/status/1111247559236837376
https://twitter.com/nobutx_0517/status/1111289728819589120
時間的にこれが木村ご乱心の原因じゃないかと思えるけど
重要な打ち合わせとやらで細谷から何言われたのやら
769 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 01:41 ID:btOxQ05.
>>768
細麺サイコパスかよ
もう何度言ったかわからんけど
770 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 01:46 ID:AHmdHX5L
771 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 01:47 ID:040/Y3b1
>>763
同じ文章中に並べないで……吐き気する
772 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 02:08 ID:STxCIYsB
>楽しいことだけ話しましょうよ

ノータッチ、木村切り捨て宣言か、ほんと真っ黒だなこいつ
773 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 02:37 ID:e29eP51y
マジで発狂してて草
774 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 02:55 ID:AE2xBxre
2.9%の真フレの為にも最終回まで黙ってられないのかね?監督自身が作品の評価下げとるじゃないの
775 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 03:04 ID:3cLF3SA6
本来無印のアイカツだけでたつきをワンパンオーバーキルで何度も死体蹴りできるくらいの実績だけど、別にコイツの功績ではなくて完全に水島と加藤の力だったんだなって
多少は木村の力もあったのかと思ってたけど、今回の一連のムーヴ見てるとただの置物監督としか思えない

要するに「監督なんて誰がやっても同じ」ってのはコイツ視点からすれば間違ってないんだよな
アイカツにしろけも2にしろコイツは周りの指示通りに動かされてるだけ
776 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 03:54 ID:AHmdHX5L
>>772
もしかしたら続編か映画版で起用を聞き、舞い上がって
毒吐きの可能性も有るね。どちらにしても「けもフレ」
というコンテンツにとっては、、、
777 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 04:11 ID:A/yzb.X8
木村眠れなかったのか
眠っても目がさめるのか
どの道鬱病っぽい
778 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 05:10 ID:2ipqS3.R
細谷に切り捨てられたか
切り捨てた方は笑って面白がってるようだが
779 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 06:22 ID:LNuOzPMt
まぁ脚本構成がしっかりしてて周りのサポートも万全ならそつなく監督役こなせる人ではあったんだろうけどね…
まぁ、安易に仕事引き受けたのはムキに否定してるけどどう見てもそうだとしか…
まぁたつきに完敗したのはもうわかってるんでしょうね
780 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 07:23 ID:ey43PVCD
何かもう哀れ
いかにも騒ぎたいだけなアンチに飽きたわーとか言って諭してくれてるリプには嫌味言ってここまで綺麗な効いてないアピール(大ダメージ)そうそう無いぞ
781 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 09:20 ID:FKzBHl.c
実は超差し足型だったケムリにぶっちぎりで覇権キメられたのが
関係者と真フレにはトドメになったみたいだな。
揃いも揃って相当こたえていると見える。
782 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 09:41 ID:SMj7Voot
脚本構成がしっかりしてて周りのサポートも万全なら
って、それこそ監督はだれでもいいって意味か
783 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 10:31 ID:g4pIDeRR
「誰が作っているか考えずに面白い作品をみんなで楽しむのが娯楽の基本」と続くから、監督は面白いものを作るものだ、という大前提がある
面白い作品になってたらここまで叩かれることもなかっただろうになぁ
784 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 10:33 ID:N/Rfb7VG
>>781
たつきのほうがマイナススタートというかハードル激高だったからな

けもフレはむしろ無難に作れば大して叩かれないで済んだ状況だったのに無様すぎる
785 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 10:43 ID:Bz3N0ABt
※784
たつき解任の怒りは根深いからどんな出来だろうが叩いた層はある程度いたにせよ、今けもフレ2を叩いてる人間のほとんどは内容さえ良ければ、けもフレ2自体は認めてただろうしなぁ
786 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 11:19 ID:3k.SgmMQ
ケムリ大団円、二次はギスギスをなくしたRが盛り上がってて面白くないわな

発狂はそれら関係なく細谷絡みか?
787 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 12:06 ID:caLn9yNp
>>785
まあ2の1話は無難な評価だったしね
それでも1期1話よりはアンケートは低かったけど…

2話で虚無って5〜6話で自爆して9話で自傷してれば世話ないわ
788 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 12:25 ID:0RoE8jwk
クソの評価が今後の仕事に付いて回るKMRと
どんなクソ生み出そうが会社からの待遇は安泰なHSYじゃ
余裕度に差があるわな
789 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 19:17 ID:aW..HTwS
アニメ終了後に「突然ですが、けものフレンズのアニメから外れることになりました」ってツイートしそう
そして「監督は誰でもいいからね」という反応が殺到しそう
790 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 19:53 ID:xScpflJa
>>784
ますもとのイジメ脚本とムックの裏設定bとつけ麺チェックで自由無さそうだけどなぁ
自分のスジ通せなさそうだから自業自得かな
791 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 20:34 ID:0RoE8jwk
たつきには福原がいたがKMRには誰もいなかったんだろうな
792 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 21:20 ID:IACc5Dea
>>790
自分のスジ通したらたつきみたくクビになるから仕事引き受けた時点で詰んでる説ある
793 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 21:23 ID:IACc5Dea
無能脚本、出しゃばりP、「おかしくね?」って思っても自分のスジ通したらムクられてクビ。
木村監督は一番の被害者かもしれない。
ツイッターでアホみたいな事呟いて無ければ可哀想だなーと思ってたと思う。
あんなきもい事言ってるから同情の余地無いけど。
794 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 21:37 ID:EdDEK5j1
序盤に潰される敵幹部みたいな哀れさ
795 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 22:01 ID:B0WZYVtN
>>789
けもフレはアニメは二度とやらなそう
796 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 22:40 ID:15QjTMT.
経歴見たとこ監督「だけ」やった作品がほとんどないね
一緒に物語作れると思ったら文字通りの置物にされたか?
797 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 22:41 ID:xScpflJa
b

脚本→木村←麺

沼p
798 : 名無しのフレンズ 2019/03/29 23:50 ID:u5GWtyze
木村だってノルマクリアさえしてれば韓国ネタとか入れる立場あるじゃん
799 : 名無しのフレンズ 2019/03/30 00:56 ID:4Fo8xIpu
木村監督が絵コンテ担当してたのって6話だっけ
物が増えたり減ったり大きさが変わったりが特にひどくて
それをまとめた動画がけもフレ2考察動画が流行り出した初期に作られてた覚えがある
800 : 名無しのフレンズ 2019/04/02 13:40 ID:tJFTxArv
木村を援護するわけではないけど、どうか冷静に読んでほしいです。
木村は被害者だと思います。

ポケモンもアイカツも一応成功いるわけで、
ほとんどが黒幕に持っていかれたと思います。

壊れた時期もありましたが、
アイカツは多分脚本や音楽と声優が頑張って他のでしょう。
見た方は見たと思いますが、アイカツファンはアイカツを嫌いにならないでくださいと言うメッセージがありました。

見てないんですけど、それだけ愛してるファンがいるんだなと思いました。

あったらの話ですけど、
これから木村や細の作品があると思います。
他のスタッフキャストには罪はありません。
他のスタッフキャストが頑張っているのなら
作品を汚さずに応援してほしいです。

気にくわない事は痛い程わかります。

けもフレファンの民度もありますし
※縁切るんでしたら関係ないとは思いますが


801 : 名無しのフレンズ 2019/04/02 13:41 ID:tJFTxArv
誤字った。ハズい・・・・
802 : 名無しのフレンズ 2019/04/02 13:51 ID:oyn9ZR3Y
アイカツ!衰退させたの細谷の手先になったこいつの仕業じゃねえの?
けもフレみればわかんだろ?
擁護する必要はねえな
803 : 名無しのフレンズ 2019/04/02 13:54 ID:TpfthbTM
コイツに全部の責任を押し付けるべきではないだけであって間違いなく責任はあると思うよ
804 : 名無しのフレンズ 2019/04/02 13:57 ID:oJ9wwX2H
>>800
おうちへおかえり
805 : 名無しのフレンズ 2019/04/02 14:19 ID:1WlyPvx5
「娯楽なので監督なんて誰でもいい」という発言は監督変更で炎上した作品の次監督としては不適切だけど面白さで納得させられる自信があるんだなと思っていました。
しかし今木村のおかげで「監督なんて誰でもいい訳がない」ということが大変よくわかりました。
本当にありがとうございました。
もう二度とアニメ作るんじゃねえぞ…。
806 : 名無しのフレンズ 2019/04/02 14:24 ID:8cTTgMOp
いや木村も加害側でしょ
大人しくしてれば付き合いで難題押し付けられた可哀想な人、という評価で終わったのに
放映前からいらんこと言い過ぎ
自業自得
807 : 名無しのフレンズ 2019/04/02 14:26 ID:bV.qAyj.
たつき信者ばっかだな
あほくさ
808 : 名無しのフレンズ 2019/04/02 14:46 ID:qWZqFJyX
この出来でいまだにたつきとか言う人は
周りみてごらんよ
809 : 名無しのフレンズ 2019/04/02 15:05 ID:VdT11krw
>>808
ああ、たつきがナンバーワンだな。
たつきに匹敵出来るのは将太の寿司の最終回しかないわ。
810 : 名無しのフレンズ 2019/04/02 15:08 ID:bkJYQbtu
>>806
放送中も客相手に長文垂れ流して喧嘩売ったり、出来に文句言った客をブロックしたりと余計なことやったしね。それもなければまだ擁護できたんだけどもう無理だよね。
811 : 名無しのフレンズ 2019/04/02 16:02 ID:tJFTxArv
>>802
>>803
>>805
>>806
申し訳ありませんでした。

もちろんです。
責任はあります。

私は他のちゃんと頑張ってるであろう目立たないスタッフや声優と音楽アーティストがあまりにもお気の毒で・・・・

アイカツ衰退かもしれません。
ブロックはされてしまいましたが、あのリプしに来たアイカツファンの愛情は本物と思いました。

大きな事言ってすいません。
812 : 名無しのフレンズ 2019/04/02 16:21 ID:cnAbAzck
脳に障害がなければ>>807みたいには育たない
産んだ親が悪いよ
813 : 名無しのフレンズ 2019/04/02 20:27 ID:Z4jubZu3
真意は別にあれど監督なんて誰でもいいと言えちゃう人の作品は監督なんて誰でもいい出来になるんだということはわかった
814 : 名無しのフレンズ 2019/04/03 03:25 ID:5gCnHCKW
凡庸な作品だったら「誰でもいい」でまかり通ってたけど、このひどさは木村にしか出せないよ
「続編を見るに堪えないゴミにする」を持ち味の作風とする監督に成長できたと思う
今後はその路線で行くしかない
815 : 名無しのフレンズ 2019/04/03 09:32 ID:LuMEH3gP
ブロックしてるってことは非難ツイートいちいち読んでるわけだよなぁ ぼくにはとてもできない
816 : 名無しのフレンズ 2019/04/05 03:31 ID:n6y/eLt.
今木村監督に絡んでるのはけもフレ1期ファンとかけもフレ2アンチとかとは完全に別物の木村チャレンジ民とでも言うべき何かだな
1どころか2すら見てるのか怪しい
自ら撒いた種といってしまえばそれまでだが
817 : 名無しのフレンズ 2019/04/05 09:09 ID:bnH3mhmQ
木村チャレンジはアイカツの時でもあったからね
818 : 名無しのフレンズ 2019/04/05 10:20 ID:F1nFLB1R
こいつのせいでりょくりょうの声優さんが呟かない…
曝したかいがあったな木村
ガチのクズだわ
819 : 名無しのフレンズ 2019/04/05 18:47 ID:yvSz6szm
ゲームに例えると真のラスボスに操られたボスみたいだな。まあ元が序盤の盗賊のボスレベルだから救いようがんばるないのだが。結局けもフレ2とその関係者が業人の拡声器になっただけ。
820 : 名無しのフレンズ 2019/04/05 21:50 ID:ucTfiYQs
りょくの人は12.1話リツイートしてるよ
821 : 名無しのフレンズ 2019/04/06 03:26 ID:eIgWzQz9
星野源さんをブロックしたというのは本当なんです…?
822 : 名無しのフレンズ 2019/04/06 05:51 ID:D8CGfgnr
最後まで逃げなかったのは褒めてやりたいよ
823 : 名無しのフレンズ 2019/04/06 07:02 ID:vyQ9b/aW
毎日毎日飽きもせずリプライしてきた奴を数分毎にブロックしてるの見ればこいつはただの無能で全く仕事してないってことがわかる
824 : 名無しのフレンズ 2019/04/06 07:02 ID:bX2sUH1F
人や自分と向き合うことからは逃げ続けてるけど
825 : 名無しのフレンズ 2019/04/06 07:06 ID:0iogWAjE
アイコンがそっぽ向いていたから人と向き合って話せないのかな?と思っていたけどマジだったとはな〜
こいつ助監督の盾使ったか?
826 : 名無しのフレンズ 2019/04/06 19:24 ID:pWd1bmuq
>>811
責任あるであろう立場の例の4人以外に噛みついてるやべー人はここには殆どおらんと思うが
そういうヤベー奴がけも2批判派の総意に見えてるならあなたも相当だと思うよ
827 : 名無しのフレンズ 2019/04/08 14:58 ID:0t/G.wd2
【悲報】けものフレンズ2監督の木村隆一氏、たつき監督に喧嘩を売る
https://kemono-friendsbbs.com/thread.php?id=4281

https://i.imgur.com/w95p8Vb.png
https://i.imgur.com/LWvJIb1.png
https://i.imgur.com/REwQGRZ.png
828 : 名無しのフレンズ 2019/04/12 05:05 ID:LLtrg8VG
PS1ことキム監大好き千葉高雪くんの行動まとめたので

4月6日にキム監と有冨興二と吉祥寺で飲みに行って2人でキムカンを慰める
(ここでキムの言い訳を聞きけもフレ炎上の真相を知った気になる)
4月7日に「委員会悪くないもん!むしろけもフレは最初から委員会のおかげで成功したんだよぉ!!」
4月8日キム「帰ってないのは自慢にならないよ(たつきくん)」
千葉「集団作業に個性は邪魔~トップが休まないと部下が休めないからかわいそ~」
4月9日「キムの昔の上げ足とらないで‼‼(たつきは)上の立場なら部下のために休むだろ~労基ガ~労基デ~労基労基」
「キム監の真意が知りたいなら自分で直接会って聞けば~」

サボり手抜き多過ぎたかゆき君はたつきうんぬんより自分の作品チェックちゃんとしろやTwitterやっとる場合か
829 : 名無しのフレンズ 2019/04/13 13:16 ID:ivzkDFmy
一般人に噛みつきたいアホ
830 : 名無しのフレンズ 2019/04/13 14:25 ID:owZmZz8r
頑なにtwitterプロフ欄へ「けものフレンズ2」を書かなかったのに、
終了後になって 「すっごーい」とだけ書き足してるのがなんとも。
831 : 名無しのフレンズ 2019/04/13 14:58 ID:BtoTYgyD
低クオリティと散々バカにされDQ7ボツOPの暗黒盆踊りと呼ばれたEDの作者ってマ?
832 : 名無しのフレンズ 2019/04/13 16:41 ID:ux2YOTa/
雉も鳴かずば撃たれまい、を地でいったアホ
833 : 名無しのフレンズ 2019/04/13 18:53 ID:uSJkHuTk
>>828
親方ポジションだな・・・
834 : 名無しのフレンズ 2019/04/13 20:27 ID:ZP6tRbPd
最近この人つぶやいてないね
835 : 名無しのフレンズ 2019/04/20 10:05 ID:jImkqY28
24日の屋形船で何を話すのか
836 : 名無しのフレンズ 2019/04/20 12:40 ID:DBu8Wp11
>>835
…助監督がまた盾にされることは流石にないよな?
837 : 名無しのフレンズ 2019/04/20 13:38 ID:jImkqY28
>>835
キムチもんじゃとか美味しそう
838 : 名無しのフレンズ 2019/04/21 00:45 ID:xOwA4f5K
彼がなぜツイッターやってるのかわからん
利益あるのだろうか?

オリジナル作品もなさそうだから宣伝の必要がないし、姿勢的にも業界内で知名度あれば良い

好意的なファンのみ相手したいなら雑誌取材だけで良いと思うのですが
839 : 名無しのフレンズ 2019/04/21 03:16 ID:QM.bjdOl
>>838
依存症
840 : 名無しのフレンズ 2019/04/26 21:15 ID:Zmnci3Xv
BD関連記事見てきた
部下の制作スタッフ酷使し病院送りにした挙げ句に退院直後に働かせるとかKングオブKソじゃねえかKMRァ!!
BD買って欲しかったら土下座して泣きじゃくって懇願しろよ
まあんなゴミに銭一文払わねえけどな!!
841 : 名無しのフレンズ 2019/04/26 21:21 ID:faKOK8Ho
マジかよ
842 : 名無しのフレンズ 2019/04/26 21:31 ID:jFlFyi9X
前に若いクリエイターが体を壊すの辛いみたいなの言ってたけどその人の事なのかな?
寝てないに噛みついた一連も、たつき憎し100%ではなかったのかもね。
843 : 名無しのフレンズ 2019/05/03 23:26 ID:IQwX57A5
すごい不謹慎だけど
4月23日?くらいに「タヒんでも良いくらい良い一日だった」って言っておいて
何故生きてるんだろうね?あんたの部下はタヒにそうだったのにね~
844 : 名無しのフレンズ 2019/05/04 00:21 ID:hjOVsw2g
沼田が知人の死を匂わせるようなツイートしてたけどそういうことだったのか
845 : 名無しのフレンズ 2019/05/04 01:13 ID:H7MhghEb
>>844
本当に都市伝説になっちゃったんかな?
846 : 名無しのフレンズ 2019/05/05 20:46 ID:uzzRdCik
ふぁねるの兄ちゃんにたつきヘイトツイート1つにつき100円もらってたんじゃないの
847 : 名無しのフレンズ 2019/05/12 07:41 ID:LOMX3O8I
初めてアホが「あほ・・・」と呟く所を見てしまった
848 : 名無しのフレンズ 2019/05/12 11:14 ID:pyor14ev
部下死んだの?
849 : 名無しのフレンズ 2019/05/21 16:22 ID:QD.X7Aig
キムカン、アホカン、アホのKMRかぁ…
850 : 名無しのフレンズ 2019/05/21 19:50 ID:2KarRK7P
沼Pと榊氏のツイートのやりとりみれば木村さんは名前貸してただけ、脚本のクレジットに名前記載しりゃ幾らかはお金入ってくる
851 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 02:48 ID:wCS/eyqc
>>850
木村…さん?
852 : 名無しのフレンズ 2019/05/27 00:58 ID:q0Q486zC
まとめ行為も訴えられるってのリツイしてるのとかそういう意味だろうしほんと陰の者だと思う
公式が謝罪した問題行動もとってるし、まして晒しあげて暴言吐くような人は子供向けアニメからはずしてほしい
853 : 名無しのフレンズ 2019/05/29 22:12 ID:Em2bbsmY
アイカツが初期案はけっこうキツイ内容で水島監督が「これじゃ女児にうけんよ」っていってだいぶ手を入れて
今の路線になったみたいなインタビューを読んだ記憶があるんだが検索してもみつからない…
すごい昔だし記憶があやふやだけど水島監督が方向性を変えたって言うのは確かなはず
854 : 名無しのフレンズ 2019/06/18 09:24 ID:G9E2bH/e
そろそろ俺は許されたなとか思ってそうなのでage global networks
小物だから相手にされてないだけだぞブロックおじさん
855 : 名無しのフレンズ 2019/06/18 11:49 ID:.9fRvy4m
あまりに暴言ひどかったり政治的発言に反応するようならもうバンダイにクレーム入れる。子供に番組見せられんわ
856 : 名無しのフレンズ 2019/06/18 12:00 ID:Gx7oUkI/
>>855
パヨクに心酔してるみたいだし、アベノセイダーズ病を発病するのも時間の問題
そのうち製作期間中はツイッター禁止の条件付けて契約持ってくるところが出てくるかもね
857 : 名無しのフレンズ 2019/06/18 14:48 ID:yvrSYh.f
>>853
"水島氏 実は当初、シリーズ後半に、葛藤というかドロドロとした人間関係の要素も入れる予定だったんです。でも、数話放送された後、「そういうのは一切いらないじゃん!」と思いました。もし、自分が監督をしていたら、そこまで割り切れなかったと思うので、スーパーバイザーという立場で関わって、作品全体を俯瞰(ふかん)できたのがプラスに働いていると思います。

 あとは、主人公たちを見守る先生たちのごとく、要所で木村監督に「本当にそれでいいのか?」とプレッシャーをかけたりですね(笑)。やはり、よい作品を作るためには、厳しいことをいう存在は必要です。なぜそうすべきなのか、アドバイスする際は理由は伝えているつもりなので、木村監督には「理不尽ではない」と思ってもらえているとは思うのですが……。たぶん(笑)。"
https://nlab.itmedia.co.jp/gg/articles/1303/29/news124_3.html

木村監督については"木村さんには、「夏色キセキ」や「はなまる幼稚園」といった少女を描く作品を監督したときに、副監督として腕を振るってもらっていて、彼の素直な作風やにじみ出る優しさには感心していて「この作品には向いているな」と思い快諾しました。"と話している
858 : 名無しのフレンズ 2019/06/23 11:32 ID:h5Ho5Pw2
>>857と水島精二監督は有能
そして水島さんが抜けてかわりに木村がスーパーバイザーになった結果があれか…
やっぱふとんがあれば十分だった名監督とおふとんに負けた男は違うな
859 : 名無しのフレンズ 2019/06/23 15:42 ID:NhlxgG35
水島監督の言うことがリップサービス一切なかったとすると
木村監督はリーダーじゃなくて補佐向きだってことがわかるね
邪推なんだけどアイカツで水島監督に言われたのと真逆のことをけもフレ2で吉崎総監督に言われてたとしたら二つ返事で了承してそうでもある
860 : 名無しのフレンズ 2019/06/23 16:30 ID:WYdn1OsO
今のアイカツは監督別の人っぽいけどもう携わってないの?
861 : 名無しのフレンズ 2019/06/23 22:23 ID:K1LzXB.8
>>859
サポートに回れば有能ってことか…
細谷が適材適所を出来なかった結果ああなったのかな?
それともハナから木村監督をデコイにするきで当てたのか…エゴサブロックやTwitterでの発言は擁護しきれんが、若干ゃ可哀想だな。
862 : 名無しのフレンズ 2019/06/23 23:13 ID:IqA.Pviy
サポート能力が優秀なぐらいじゃ、ズタボロな人間性をみずからさらけ出した者を応援する気にはなれんなあ…
863 : 名無しのフレンズ 2019/06/24 00:29 ID:c9TROhpU
>>861
一期の頃は細谷でさえ「アニメ放送遅れに関する謝罪回り」という14光を最大限に生かせる適所についてたのになぁ
864 : 名無しのフレンズ 2019/06/24 00:34 ID:kD2PXAWB
>>863
もしかして細にぃ、それが嫌だったのでは…?
「なんで俺が謝罪回りなんて…」みたいな風だったのでは…?
865 : 名無しのフレンズ 2019/07/04 22:44 ID:YRl2WklL
昔の笑点見てたら故・桂歌丸師匠が楽さんいじりネタでこんな事言ってた

初期・青臭い理屈を言う
中期・真っ赤な嘘をつく
末期・腹が黒くなる

師匠に絶対に見放される弟子です
866 : 名無しのフレンズ 2019/07/08 11:32 ID:plvuNwJG
大物監督「寝ないのは当たり前」

https://twitter.com/YuyaKaji/status/1147753487628812290?s=19
867 : 名無しのフレンズ 2019/07/08 13:57 ID:TQntNOpY
コイツがエゴサ晒しで炎上してた時、
どっかのバカがクリエイター軽視だ‼って喚いてたの思い出した

クリエイター軽視ってのは評価された良い物を作った人が相応の待遇を受けられないのが問題であって、
ゴミ製造機の盾じゃないんだよなぁ…
868 : 名無しのフレンズ 2019/07/08 23:40 ID:UGLuKkmI
名言「監督なんて誰でもいいんですよ」
“誰”なんて関係なく、良い作品は正当に評価されるべき
そして視聴者も、たつき監督かどうかなんて関係なく、良い作品ならばしっかり見て評価してくれていた
クリエイターを正当に評価しろよというメッセージであり、
結果として駄作の監督となった自身への自爆装置であり、
いつまでも「たつきが悪い」「たつき信者が悪い」とヤクザ的な勢力抗争の感覚でアニメを考え、カタギの視聴者を理解してない妄言を吐いている真フレ衆への置き論破である
869 : 名無しのフレンズ 2019/07/09 01:08 ID:W/Ubw0QI
>>840
まきのさんのことですね
なんでこんな辛い目に合わなきゃいけないのか・・・
870 : 名無しのフレンズ 2019/07/09 09:58 ID:fFMxKl0h
もう何度も言われたことだろうけど
「晒してごめんね」の中で言ってた「たった1人にボールを届けようとすれば、意外と他の人にも届く」って話
それだけだと間違ってないけど

木村監督は「テキトーに投げても誰か取るやろ」と暴投を繰り返し、
結局極少数にしかボールが届かなかった

たつき監督は「一部の人にしか届かないだろうけど、その人へ丁寧に投げよう」とやってたら、
意外と大勢の人にボールが届いた

自分が言ってたことを自分ではできず、
他の(敵視してる)人にやられてしまうとはなんとも哀れ
871 : 名無しのフレンズ 2019/07/09 21:21 ID:3Yhisj4X
木村は放送前インタビューとtwitterで180度反対の事言ってたからなぁ
872 : 名無しのフレンズ 2019/07/09 22:43 ID:9bd144ek
>>866
あれは監督としてはNGだからNG
現場で自ら手を動かすクリエイター目線だからね
873 : 名無しのフレンズ 2019/07/10 18:21 ID:lCsjX0MO
本当に左翼だったら大企業による下請けいじめも、クリエイター軽視も、現場の極道環境も許せないはず
そういう搾取構造への抵抗や、社会的に立場が弱い者への救済は本来なら左翼の得意分野じゃないのか
政治ツイートも口先ばっかりなのか、それともテレビ局に面と向かって逆らえないのか
874 : 名無しのフレンズ 2019/07/13 00:25 ID:/SL4xKGV
いつものようにエゴサしてたら木村のなりすましを発見した様子
そのリプ欄にはあのテレ東株主総会の動画が…
875 : 名無しのフレンズ 2019/07/13 00:34 ID:3YCKMHlw
>>874
何かなりすましに訴えるって言ってたけど、コイツ本当に訴えるの?
日高屋…adc…訴訟…ウッ頭が
876 : 名無しのフレンズ 2019/07/13 00:35 ID:nAgrDgIU
アホボン上級国民様で歳も変わらない局Pに「細兄ぃ」としきりにシッポふってる奴やで
政治系リツイートはただのポーズでしょ
右も左もなく、信念の欠片もない節操なしな細谷の舎弟以上でも以下でもない
おまけに師匠に半ば見捨てられてるくらいだから才能もないと
アイカツがコンテンツとして枯死する前にスーパーバイザーとやらから身を引いて頂きたい
877 : 名無しのフレンズ 2019/07/13 02:37 ID:8RR2s9dm
あの何でも即ブロックの木村氏があの成りすましにはブロックして無いのか
これ相手なら自分の方が被害者として好き放題になぶりものにできるとうっぷん晴らしの標的にでも定めたのかね
まぁ成りすましの類は実際良い事じゃないけど
878 : 名無しのフレンズ 2019/07/13 21:24 ID:/SL4xKGV
>>877
もしかしてKMRファンネル?
879 : 名無しのフレンズ 2019/07/13 21:52 ID:30eWczOl
>>877
その発想はなかった
あと絶対発見した経緯はエゴサだろうな
880 : 名無しのフレンズ 2019/07/15 13:59 ID:3k0figUQ
まーたなりすましをエゴサ&晒し上げしてやがるよ
んでリプ欄に表示できない鍵垢の真フレ(罪フレ)がいますね・・・
つーかKMRなりすましが出てくんのはKMRの自業自得だろ今更被害者ヅラすんな
881 : 名無しのフレンズ 2019/07/15 14:59 ID:QfDjV3Oy
>>880
まぁまぁ。確かに放送中の発言やらエゴサ癖はあれだけど、だからといってなりすまして好き勝手して良い訳じゃないからね。

木村自体はデコイ押し付けられただけだろうし、あまり深く責めてあげるな。
882 : 名無しのフレンズ 2019/07/15 16:11 ID:BODYKldf
フォロワーから教えられてとかじゃなくてエゴサしてたら見つけたんだろうなとしか思えないのがな
てかまだエゴサしてんのかこの人
883 : 名無しのフレンズ 2019/07/15 21:09 ID:pi8apRpK
>>882
友人の木村隆ってフォロワーに巫山戯て馬鹿だなーって言ってたらkmrにブロックされてたから多分まだやってるぞ 
一度もkmrに絡んでないのにブロックされてるってそういうことでしょ
884 : 名無しのフレンズ 2019/07/24 08:18 ID:IBe2lawl
京アニの事件に関連して
精神障害者団体の圧力を肯定するリツイートかましていた
ミュート解除しなくて正解だった
| 全部 | 最新 | | スレ覧
sage


画像投稿 削除要請
imgur画像アップ方法
中央の灰色のボタンをタップ→画像選択でアップロード
トップページ