幸せ赤ちゃん <公式>

@BIKKURI_MAN

企業や商品と関連のない「いち個人」のツイートです。情報は書籍・商品・HPでお楽しみ下さい。ツイートの信憑性は皆無。総合責任者自身が更新予定でしたが、熱心な皆様から悪口が多数寄せられたため、ヘコみビビりましたのでツイートは休止中。一銭も貰わない宣伝はしません。カッコだけの出世意欲に満ちたアホです。仕事のことも書きません。

全国のコンビニ・小売店、書店・通販で発売中
Joined December 2009

Tweets

You blocked @BIKKURI_MAN

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @BIKKURI_MAN

  1. ただ、PCエンジンに携わってた手前、かなりその収録スタジオに通い詰めてましたね。もう記憶が薄くなってきましたけど、牧瀬里穂さんもそこだったんじゃないかなぁ。「取材撮影もあります」なのに、ほぼすっぴんで来て、さすがの自力感を見せつけられましたよ。

    Show this thread
    Undo
  2. あー。アニメ化で笑ったのはビックリマンだなぁ。ハピラキビックリマン。ひかり伝を取り上げての新アニメ放送だったんだけど、「朝6時30分放送」って聞いた時は爆笑しました。第一話の収録見に久々にタバックだったかな、行ったのは覚えてます。スタジオ名はうろ覚えだけど。

    Show this thread
    Undo
  3. しまった! もしかして「ロボットポンコッツ豪」コミックス発売って、公式リリースされてない……とか……。抗議受けたら当該ツイートは削除させていただきます。

    Undo
  4. コミックボンボンで連載してた「ロボットポンコッツ豪」の完全版が発売されたり、ツイッターで語られ続けてるのがやはり嬉しいですよね。賛否であれ、善し悪し関係無くつぶやかれてることこそが生き続けてる証しであります。

    Undo
  5. 結局、テレビ東京の朝に予定されていたアニメ版「ロボットポンコッツ」がポシャったのもハドソンの弱体化があったからです。ハドソン以外のスポンサードが決まったのに、ハドソンがお金出せなかったんですから。当時は別に感情は湧きませんでしたが、今となっては悲しみ本線日本海でございます。

    Undo
  6. もっとヤバかったのはロボットポンコッツ64の時ですね。これはまた別の機会に。

    Show this thread
    Undo
  7. 忘れませんよ、京王線のよみうりランドのほうのゲーム制作会社。エニックス系の下請けしてしていた駅そばの会社。帰りの駅に向かう道やホームで、ハドソンの人に「仕様変更すいません」「時間無いんです」「あの制作会社はあの程度しか出来ない」って言われ続けたの。ロボットポンコッツ2の話です。

    Show this thread
    Undo
  8. 今度発売されるタモリはタルさんの「ロボットポンコッツ豪」や既刊もそうなのですが、現在の思いや作画が掲載されるのは楽しいですよね。ファンも作り手も嬉しい。ゲームはそれが無いですからね。何よりもほとんど作業した人間に「一銭も入らない」わけですから(笑)。豪のコミックスは買いですぞ!

    Undo
  9. ロボットポンコッツのゲームリメイクに関しては、まずゲーム制作や発売における現版権保持社の消極性と、「利益の出ないものは徹底的に作らない・出さない」の姿勢は理解できます。こちらも新しくない、昔のリメイクを出されても意味は無いなぁ、と思ってしまいます。ファンと作り手の違いなのですけど

    Undo
  10. コナミになって、ミュージシャン側に「許可取るの面倒くせぇや」か「許可下りても採算合わない」か「許可下りたけど余計な出費と判断」か「許可を断られたか」のいずれかです。ゲーム部分においてNG出される、ということは無いはずです。

    Show this thread
    Undo
  11. 現状、レッドは機能してなくて、制作もなく過去の事情を知ってる人も居なく、NOの無い版権OK出し機関なわけで、天外やユナで問題あるのはどう考えても坂本龍一さんや久石譲さんやピンクサファイアの件だと思われます。ハドソンはルートがあるので、過去のリメイク版は発売しやすかった。

    Show this thread
    Undo
  12. 勝手にハドソンに「1」と違う制作会社に変えられて、こちらで提出しOKをもらっていたゲームシステムも日を追って「出来ません」と言われ、勝手に変更された上、ハドソンが報告なく黙ってたりして、出来上がったのが真実です。削られて削られて普通のRPGになりました(笑)。

    Undo
  13. 創業一族は知らんぷりして、滝沢さんだけが矢面に立たされた時に思うはず。「ハメられた」と。まあ、それでもタレント時代よりも高額で、あまりある収入を得てるんだから我慢するかも。

    Show this thread
    Undo
  14. 公取委が注意 「新しい地図」への「圧力」中心人物は嵐の元マネージャーだった  ……ジャニーズ事務所で誰かが問題起こしたら、もうプレスリリースだけで済むわけなく、誰かが矢面に立って謝らなきゃいかん。企業のためじゃない、自分のために生きるんだよ、滝沢秀明さん。

    Show this thread
    Undo
  15. 100億税金投入は広告代理店・NTT・吉本興業へ。代理店は退職しても旨みがあるから告発者が居ないのではなくて、告発したら殺されるレベルの綱渡りを担当者がやってるんだよな〜ということ。責任者がほぼ専任だから、だろうなぁ。

    Show this thread
    Undo
  16. 自民党員はおろか閣僚から「現時点で吉本に100億税金投入はおかしい」意見出てるのに。維新との万博癒着はそれより規模が小さくなるけど、公にならない、銀行口座に記録されないキックバックはおいくらほどでしょうか。N国の党首じゃないけど、元広告代理店の告発者って居ないですよね。不思議。

    Show this thread
    Undo
  17. 橋下徹氏、吉本に提言「タレントとの間の法的関係を整理して書面化すべき」 ……大仕事を多数も前にして、契約書や経営改善等当たり前のことをのらりくらりかわし続けるのは、安倍晋三まわりや維新の会と密な癒着が成立してるからだろうなぁ。ガッチリ癒着。

    Show this thread
    Undo
  18. 【人気YouTuberランキング2015】 1位:マカマカさん (マカの効果を動画で披露) 2位:タマーキンさん (膨れあがる3つめの睾丸成長記録で有名) 3位:むっちゃん (隣町の一軒一軒放火動画で活躍) 4位:植物園さん (雑草だけをケツから食べて生活することで有名) ※登録者総数順

    Undo
  19. 「名護市の条例違反とみなされました」とかいって全てゼロにされる運命。文句言わせないように、現地ではなく内地からの派遣なんだろうね。だから今まで明るみに出なかった。意味分かって「警備仕事」してないもん。バイトだろうが責任持つ仕事なのに。南の国で見たものは幻だよ。

    Undo
  20. 術中にハマるの巻。相手は百戦錬磨の猛者。怒りは時間が経てば薄らいでいくことくらい熟知しておる。オルド。契約書が無いんだから、その場で「辞めます」が正解。時間伸びれば、みじめな自分に冷める。その場で結論出せない会長も会長。「持ち帰る」って、そこでも優柔不断。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.