- No.258
比較的値持ちの良かった小売り・…
2018/12/25 11:17
比較的値持ちの良かった小売り・卸売り・電力も、売り銘柄の循環物色で下げがきついな。
今は全ての株が大バーゲン・セールとなっているが、暴落から三か月が過ぎればリバウンド相場があるの
じゃなかろうか。一時的には全銘柄が騰がるが、その後の物色対象は銀行株ではないと思う。 - No.928
>同一日による売り買い …
2018/12/26 07:46
>>No. 919
>同一日による売り買い
株式を売却し、同一日に買い戻した場合の売却損益は平均単価をベースに計算されます。
従ってシミュレーションでの25万円が税務上の売却損となります。
50万円の損失を計上したかったのであれば、信用買いをして翌日に現引きすればよかったですね。 - No.362
銀行株だけが株ではあるまい。あ…
2018/12/26 17:56
>>No. 358
銀行株だけが株ではあるまい。あなたの投稿には意志薄弱な投資家の姿が見え隠れしている。
投稿を読む限り、いつまでたっても買えないし、例え買えたとしても高値掴みとなるのがおちだろう。
大分前から、まだまだ下がると投稿していたが、自信があるならなぜ空売りをしなかったのかな。 - No.430
長らく続いた上昇相場は終わった…
2018/12/28 07:06
長らく続いた上昇相場は終わったが、これから更に底抜けするのだろうか?当面はヨコ横も考えられる。
リバウンド相場が始まったが、この二日間で米国の中央銀行か財務省か分からんが、空売り勢を瞬殺しました。
空売り勢は青息吐息の状態か、これがリバウンド相場なんだが・・・
しばらくはこのような乱高下相場が続くのでしょうが、今日は保有株(銀行株ではない)につなぎ売りを入れ
ないといけないな。 - No.562
商社株と銀行株はインカム狙いの…
2019/01/02 22:26
商社株と銀行株はインカム狙いの株となっているが、今回の暴落では商社株の下げは軽微だ。
今後の成長力は商社の方が抜きんでていることは明白、商社株掲示板を見ても、今後に悲観的な見方を
している投稿者は少ない。
相場全体がすでに大暴落しているわけで、底値がどこなのかが最大の関心事だが分かる訳がない。
底値を感じたら、買い上がることが出来る投資家が勝ち組となるのだろうが、銘柄選定について
銀行株と商社株を比較すれば後者に分があるように思う。
三井物産・三菱商事・伊藤忠商事等の掲示板には、つわものが仰山いてますなwww - No.581
データの捉え方は各人各様です。…
2019/01/03 14:53
>>No. 580
データの捉え方は各人各様です。
商社株と銀行株ホルダーはインカム・ゲインが目的の長期投資家が多いと思います。
株価の年間推移をみればつぎのとおりです。短期売買の方には参考にならない数値ですが。
2017/12/29 2018/12/28 下落率
8316 4,868 3,645 25.1%
8306 826 538 34.8%
8031 1,832 1,690 7.7%
低金利が業績の向上に最も寄与する会社は、商社だと思います。 - No.655
アップル下落相場は「コツン」じ…
2019/01/05 12:09
アップル下落相場は「コツン」じゃないかな。下落乱高下相場の嵐は過ぎ去ったようです。
頭と尻尾はくれてやれ、底値買いなんて相場の神様しか出来ません。 - No.734
4,000億円の利益予想が英国…
2019/01/18 07:53
4,000億円の利益予想が英国原発絡みで1,000億円となる。
3,000億円の損失に見合う税負担の減少は1,000億円程度ある筈だが、ドサクサに紛れて本業の悪化分を
隠し通せると思っているのだろうか?
税効果会計に疎い投稿者の勘違い投稿であればお許しの程・・・ - No.866
年金収入だけの方の確定申告につ…
2019/03/04 18:35
年金収入だけの方の確定申告について
大半の方は、繰越譲渡損失があるので確定申告をせざるを得ないのだろうか?
特定口座を開設し源泉徴収有りを選択している方は、繰越譲渡損失が僅かであれば、
確定申告をしない方が得策だと思う。
譲渡損失がなくなった時に、国民健康保険料負担の増加に驚くことになると思う。 - No.926
みずほの事業再構築に係る巨額損…
2019/03/06 18:48
みずほの事業再構築に係る巨額損失の計上は、経営レベルでは評価すべきなの
だが・・・
しかしながら、店舗統廃合による固定資産の減損を実施するなら、希望退職募集を
セットにしなければならない。明日は売り叩かれると思う。
希望退職募集を実施すれば、業績の急回復で株価は反転上昇するように思う。
店頭に人員を置く営業形態は旧態依然のもの、余剰人員を大量に抱えていることは
住友・三菱にも言えることである。時代の流れに適合していない事業スタイル
(米銀と比べると低収益体質が際立つ)が銀行株の低迷を招いている大きな要因で
ある。
マイナス金利は株価には関係なし、1年前はマイナス金利でありながら株価は高か
ったじゃないか。
マイナス金利政策を止めると、東京市場は暴落することに気づかねばならない。 - No.730
2月22日から僅か10営業日で…
2019/03/10 12:05
2月22日から僅か10営業日で180円(-22%)も下落したんだね。
ファンドの仕掛け売りは、流石に週末の630円はやり過ぎだろう。
気の遠くなるような時代の出来事を持ちだして売り材料にした訳だが、こんな
ことをあげつらうと全部の電力会社が、順番に今回の北電のように売り叩かれる
ことになる。
短期的には1/3戻しで700円 、3ヵ月後には800円台に戻るのじゃないの。
週明けには、まとまった枚数を仕込んでみたいな。 - No.141
現株価での税引後利回りは3.5…
2019/03/11 18:16
現株価での税引後利回りは3.5%になります。
インカム・ゲイン狙いで、今後5年~10年の長期投資であれば、投資妙味が
あるように思う。
この様な投資手法は、下落した場合に買い増し出来る資金管理が出来ねばならない。
その間、高配当をいただきながら、株価は3,000円台前半に下落することも、
5,000円台に乗せることもあるだろうが・・・
キャピタル・ゲインを狙うならMUFGじゃないかな。 - No.145
金利は基本的には需給で決まるも…
2019/03/12 07:09
金利は基本的には需給で決まるもの。
これだけの金融緩和が続いても物価上昇につながらない、日銀政策を批判しても
始まらない。
マイナス金利は、まだまだ数年は続くでしょう。 - No.801
3Q決算を読む限り、多額の震災…
2019/03/13 15:29
3Q決算を読む限り、多額の震災復興費用を呑み込んでの好決算でした。
本決算では更なる上振れも期待できると思うが、売り叩かれた理由が理解できない。
4月末?の本決算では全値戻しがあっても、おかしくないだろうね。 - No.238
NK225は、日銀の金融政策決…
2019/03/15 09:53
NK225は、日銀の金融政策決定会合後の円安を囃して騰がっているのか?
円安と言うことは、低金利政策の更なる深堀りを織り込んでいるのかな。 - No.884
短期間で821円から630円ま…
2019/03/19 12:59
短期間で821円から630円まで叩き売った大口ファンドだけで、
相場を張っている訳ではない。逆に張っている大口ファンドもある。
配当落ち後700円への回復は時間の問題だろう。 - No.898
>信用倍率か41から64まで上…
2019/03/20 06:56
>>No. 896
>信用倍率か41から64まで上がってきてるね
信用の取り組み状況を倍率で語るのはいかがなものか。売残が極端に少なければ
倍率は天文学的な数値となる。現在の買残を異常と見るかは個人の自由だが・・・
1年前の信用取り組み状況を比較してみると、全く同じような状況ですね。
このあと株価はどうなったか、語るまでもないと思う。 - No.962
北海道全域の電力インフラを一手…
2019/03/26 22:58
北海道全域の電力インフラを一手に担っている北海道電力の時価総額が
1,400億円とは変に思いませんか。一部上場企業から外される水準だ。
時間との勝負だが、3,000億円でも低すぎるでしょう。 - No.997
北海道電力株は年2回、暴落後6…
2019/03/28 07:43
北海道電力株は年2回、暴落後600円台から800円台まで吹き上がる習性があるw
そして年に1回、はかったかのように材料もないのに、突如1日で60円~70円の
暴騰が起きる。
外資か国内機関か判らないが、自由自在に株価を操っていることは明らかだ。
4Q決算での来期予想値は配当を含めてどんな数字が示されるのか、売り方が買い
戻しの局面を向かえるのも時間の問題か。
>買い場は未だ先... …
2018/12/25 11:02
>買い場は未だ先...
「あたまと尻尾はくれてやれ」素人であれ玄人であれ、底値買いは不可能だ。
買いたいのであれば、先ずは打診買いから始め、更に下がれば買い付け株数を倍々にして買い下がるのが
王道だと思う。
先ず1枚、次に2枚、その次は6枚とね、それでも下がるようなら一旦損切りだ。