現実で自然に使えるアニメ台詞♪

名作アニメを観たいなら、「さがす」より「登録」した方が圧倒的に速い!⇛あにこれβ会員登録(無料)
2012年07月25日
現実で自然に使えるアニメ台詞♪
1 ポケモンマスター! :2012/07/25(水) 21:56:54

分かる人には分かる!

そして、現実でも自然に使えるようなアニメ台詞を言ってきましょ~(*^^)v

まずは、私から・・・

「今日は風がさわがしいな。」

男子高校生の日常です。



2 :2012/07/25(水) 22:09:43

『何でもは知らないわよ。知ってる事だけ。』

化物語の羽川翼です^^
(画像は偽の翼)

3 ポケモンマスター! :2012/07/26(木) 23:33:39

「嘘だっ!!」
ひぐらしのなく頃にです。

4 イズミ :2012/07/28(土) 20:04:33

ぬかしおる

5 いーてぃちゃん :2012/08/01(水) 11:59:48

超COOOOOOOLだぜ

6 翠声 :2012/08/01(水) 16:36:18

ムリダナ(・×・)

7 :2012/08/04(土) 21:51:05

『つまんねー事聞くなよ!』ですかね
じょしらく自体は好きではないけれどこの台詞は好き
汎用性高いれす

8 もぐりん :2012/08/04(土) 22:17:30

『しゃ~なしだな!』
ふつーに使っちゃったり・・・するかな?(゜∀゜)

これはゾンビですか? 魔装少女ハルナ(^-^)

9 Avaro :2012/08/05(日) 00:15:50

「不幸だ…」

不幸な時に…

とある魔術の禁書目録 上条当麻

画像なくてすいません(涙)

10 :2012/08/05(日) 00:38:37

『ありえないことなんてありえない』
自分の中の小さい常識で、ものを語る人間に使ってみた。
相手によっては、上手いこと黙らせられるかも?

11 chance :2012/08/06(月) 23:06:11

『結婚を前提に性交をしてください』
俺たちに翼はない の銀髪の人が言ってたセリフ

出会い系サイトに登録する時の自己紹介文によく入れてますが、帰ってくるのは怪しいサイトの紹介ばかりトホホ

12 janner69 :2012/08/06(月) 23:32:53

>>7
その台詞大好きで使ってみたいんですが、じょしらくを知らない、ネタが通じない人には荒波を立てそうで怖いですw

>>8
自分はこれゾン見る前から「しゃーない」とよく言うんですが、それに対して友達が「しゃーなしだな!」と毎回言っていたので疑問に思っていました
「しゃーなしだな!」がまさかアニメの台詞だと思いませんでした

自分が思いついたのだと、納得行かない理不尽な事があった時に使える「こんなの絶対おかしいよ」です

13 エドワードエルリック :2012/08/07(火) 21:48:51

>>10のに賛成だな
それって、グリードのせりふだろ

14 ポケモンマスター! :2012/08/08(水) 23:55:09

「まだまだだね。」

テニスの王子様 越前リョーマ

15 @ちゃんねらー :2012/08/09(木) 02:06:04

「ダメだこいつ……早くなんとかしないと……」
シュタインズゲートより牧瀬紅莉栖

16 maruo4219 :2012/08/21(火) 14:14:12

「あ~あ~目がぁ~目がぁ~!!」
天空の城ラピュタのムスカ

花粉症のきつい春限定ですが使えると思います。

17 :2012/08/23(木) 23:07:19

>15
何故そこでわざわざシュタゲをチョイス(笑)
そこは元ネタのDEATH NOTEで良いじゃないですか(笑)

18 inori. :2012/09/03(月) 19:02:43

「私、気になります!」
氷菓より千反田える
目上の人に使えるかも…

19 ポケモンマスター! :2012/09/03(月) 21:48:35

>18
女性ならかなり使いやすい台詞ですね♪

20 chance :2012/09/03(月) 22:09:17

『あなたの愛に溺れちゃう~♪』
俺たちに翼はない の 鳳鳴
誰か僕に使ってくれ・・・

21 maruo4219 :2012/09/04(火) 07:01:57

ありきたりですが、「~しなイカ?」「~じゃなイカ?」
侵略!イカ娘 より イカ娘
ただし、目上の人に使うのはやめましょう。

22 :2012/09/04(火) 22:25:39

銀河英雄伝説より
フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルト

23 chance :2012/09/05(水) 04:54:46

『我ながらスッゲー!』
C の マシュ

24 satton :2012/09/23(日) 01:20:21

『持っていかれたぁあ!』 

「鋼の錬金術師」より エドワード・エルリック
※物とか おいしいトコとか 持っていかれたときにどうぞ。

25 chance :2012/09/23(日) 01:44:43

『滝沢国電パンチ』 

「炎の転校生」より 滝沢昇
うちら世代は皆使える技でした。カメハメ派と界王拳X倍は何度使った事か・・・

26 chance :2012/09/23(日) 02:08:28

「OKey!」

「餓狼伝説2」より テリー
帽子を被っている時に投げ捨てながら言えば殆どの人が「バカ」だと思ってくれます。
もれなくプール内では「パワーウェーブ」と「パワーゲイザー」を使い分けましょう。
効果は絶大ですが威力は皆無です。

27 chance :2012/09/23(日) 15:49:20

「当たらなければどうという事はない」&「私が直撃を受けている!?」
対戦ゲーム等で重宝します。

28 :2012/09/24(月) 15:26:01

遊戯王 GXでのエド・フェニックスより

「イヤッッホォォォオオォオウ!」

ジェットコースターとかの絶叫マシンのときに使えます。その他にも色んなところで使えますが使い道を間違えると周りの目が冷たくなりますんでご注意をww

29 ポケモンマスター! :2012/09/24(月) 17:28:12

たくさん投稿していただいてありがとうございます。

みなさんのレベルの高さに驚きです!

もはや自然に使えるかどうか不明ですが・・・

現時点で使ってみたいと思った台詞BEST3

1位・・・『持っていかれたぁあ!』 

「鋼の錬金術師」より エドワード・エルリック

これはいろんな場面で使えますね!

画像ともよく合っていてすばらしいです。

是非使わせていただきますw

NO.24 sattonさんからのご投稿でした。


2位・・・「OKey!」

「餓狼伝説2」より テリー

帽子はあまりかぶりませんが、いつか使ってみたいと思いますw

NO.26 chanceさんからのご投稿でした。


3位・・・「当たらなければどうという事はない」&「私が直撃を受けている!?」

左は、学校で先生が「この問題は誰にしようかなぁ~」とか言っている時に小声で言えそうですねw

右は、大勢の人に一斉に自分の意見が批判されたときに使ってみたいと思いましたw

例.私「これおいしいよね~。」
Aさん「それはないわ。」
Bさん「いや、まずいだろ。」
Cさん「うん、これがうまいとかあり得ないな。」
私「・・・」
私「私が直撃を受けている!?」

こんな感じで是非使いたいと思いますw

NO.27 これもまた、chanceさんからのご投稿でした。

30 モリサマー :2013/03/11(月) 00:55:35

「リア充は死ね!」

僕は友達が少ない第一話より
三日月夜空

31 ラウ・ル・クルーゼ :2013/03/11(月) 13:42:27

「グゥレイト!」

「機動戦士ガンダムSEED」の「ディアッカ・エルスマン」より

32 ラウ・ル・クルーゼ :2013/03/11(月) 13:45:15

「やめてよね」

「機動戦士ガンダムSEED」の「キラ・ヤマト」より

33 ニック・タイター :2013/06/27(木) 04:08:21

『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和』より

「変態じゃないよ。仮に変態だとしても、変態という名の紳士だよ!!」

by クマ吉

34 nf918 :2013/06/27(木) 13:33:37

「私のものとなれ、勇者よ!」
「断るっ!!」

35 teach0912 :2013/06/27(木) 17:44:09

「俺、実はポニーテール萌えなんだ」

好きな人がポニーテールだったときにどうぞ

ちょっと辛いな・・・(-_-;)

36 nf918 :2013/06/28(金) 20:13:33

「こんにちはったらこんにちは!」
一度言われてみたいです。

37 ストライク :2013/06/28(金) 20:54:57

ラピュタ より

ムスカ

「人がゴミのようだ~」

高い所に登った時なんかにどうぞ~

38 ストライク :2013/06/28(金) 20:57:22

機動戦士ガンダム

アムロ・レイ

「オヤジにもぶたれた事ないのに」

殴られた時なんかに・・・って、あんまないかな?^^;

39 ストライク :2013/06/28(金) 21:00:40

ドラえもん

スネ夫

「のび太のくせに!」

40 maruo :2013/06/29(土) 04:17:36

「はたらく魔王さま!」の「佐々木 千穂」

「ですよね~」 この目も真似しましょう(無理か?w)

41 スイ :2013/06/30(日) 02:27:42

SEED Destinyより
シン・アスカ
「止めろよこの馬鹿!」「君は俺が、俺が守るからぁぁ!!」

後、ブラックプリンスキラさんだと「こんなことしたくないけどww」ですかね

42 ニック・タイター :2013/07/01(月) 00:34:10

『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和2』より

クマ吉「僕もまた、“大きい三角定規”に踊らされただけの犠牲者のひとりに過ぎないってことさ・・・」

この“大きい三角定規”を他のいろいろなアイテムに置き換えて使いましょう!

43 ニック・タイター :2013/07/01(月) 18:54:48

『とらドラ!』より

みのりん「盛るぜぇ、超盛るぜぇ~!!」

44 杞冬@つばき :2013/07/01(月) 20:26:12

HUNTERXHUNTERから
殺し屋「恐ろしく早い手刀 オレでなきゃ見逃しちゃうね」

HUNTERXHUNTER好きの人にしか通じないネタだけど、
分かる人ならすごく喜んでくれると思うw

45 :2013/07/01(月) 21:19:17

山寺宏一 ‏@yamachanoha 11月4日
たった一年半前、想像を絶する過酷な経験をし、今前向きに頑張っている中学生達を前にすると、加持リョウジの言葉を贈りたくなる。「つらい事を知ってる人間の方が、それだけ人にやさしく出来る。それは弱さとは違うからな」「君には、君にしか出来ない、君なら出来る事があるはずだ」

46 :2013/07/01(月) 21:47:41

ジェットより25話予告
「どんなものにも始まりがあり、そして終わりがある。人生はその繰り返しだ。来て欲しくない終わりもあるが、避けられない終わりを経験していく事、それが大人になっていくって事なんだ。」

47 ニック・タイター :2013/07/02(火) 16:53:24

『もやしもん』より

菌たち「かもすぞ~」

何かに使えそう・・・?!

48 ニック・タイター :2013/07/04(木) 00:54:51

『みなみけ ~おかわり~』より

千秋「たった1億円かよ!」

ツッコミのようなボケをかましたいときにどうぞ!!

49 nf918 :2013/07/04(木) 02:46:54

失礼かみました。

違うわざとだ!

かみましね。

やっぱりわざとだ!

50 ニック・タイター :2013/07/04(木) 03:11:16

『偽物語』より

勇気シリーズ
八九寺「恋人に嘘をつく勇気!」
八九寺「仲間を裏切る勇気!」
八九寺「怠惰に暮らす勇気!」
八九寺「負けを認める勇気!」
暦「変態の汚名を受ける勇気!」

「○○する勇気!」は現実で自然に使えそうですね。

51 nf918 :2013/07/04(木) 05:24:26

OO蕩れ

蕩れ>萌え

52 ニック・タイター :2013/07/07(日) 00:18:55

『偽物語』より

つきひ「二人ともちょっとそのままの姿勢で待っててくれるかな?すぐにコンビニ行ってセンマイドオシ買ってくるから・・・。」

実の兄が、歯磨いたりしてあげながら実の妹を慈愛顔でベッドに押し倒してるのを見てしまったときに使いましょう。

53 ニック・タイター :2013/07/07(日) 00:35:58

『化物語』より

暦「おっしゃぁぁぁぁぁ~!!」

ブルマやらスク水やらを預かったときに使うしかない!

54 スパム :2013/07/07(日) 16:52:42

「Fate/stay night」より

「体は剣で出来ている」 I am the bone of my sword

保健・生物の授業で使用可能

55 彰世 :2013/07/08(月) 00:26:12

『アンコールはいかが?』

カラオケなどで!

56 ニック・タイター :2013/07/08(月) 02:43:23

『さよなら絶望先生』より

可符香「空腹の虎に自らの肉を食べさせて、来世でお釈迦様になったという尊い(たっとい)お話です。だから、虎に食べられても大丈夫!」

可符香「私、来世で神だから!」

虎に食べられそうになったとき、一度だけ使えます。さすがに二度目以降となると奇跡!
ポジティブさを前面に押し出すには最適?

57 ニック・タイター :2013/07/08(月) 03:09:18

『みなみけ』より

千秋「この捨てられたビーサンでも履いてな!」

これからのシーズン、夏の海に行ったときに、この容赦ないツッコミが冴えを見せてくれることでしょう!

58 ニック・タイター :2013/07/08(月) 05:11:17

『ベン・トー』より

白梅 梅「・・・怒っていいですか?」

CV:茅野愛衣

コツはセリフと同時に相手にビンタすること!

59 ニック・タイター :2013/07/08(月) 05:15:15

>>58 の第二弾

白梅 梅「・・・蹴っていいですか?」

CV:茅野愛衣

こちらでもコツはセリフと同時に相手に蹴りを入れること!

60 *´艸`)ゆきたん :2013/07/08(月) 10:30:24

『シュタインズゲート』より

まゆしい
『トゥットゥルー♪』

61 :2013/07/08(月) 12:24:23

松平瞳子「お兄さま、おしっこ!」 (『マリア様がみてる 4th season』より)

激昂した従兄・柏木優の暴走運転を止めようとして、咄嗟に。

62 聖神弥 :2013/07/09(火) 19:37:54

「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」より
坂廻十六夜の「しゃらくせえ!」

63 :2013/07/11(木) 15:11:17

ホシノ・ルリ「それ、カッコつけてます。」

(『劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-』より
君の知っているテンカワアキトは死んだ。彼の生きた証し、受け取ってほしい、と言うアキトに)

64 カリューム :2013/07/17(水) 20:45:43

やはり俺の青春ラブコメは間違っている。より、比企谷小町の
「あ、今の小町的にポイント高い」
意味合い的には「ドヤッ」ってる感じです

65 ニック・タイター :2013/07/23(火) 14:03:43

『おねがい☆ティーチャー』より

風見 みずほ「・・・最優先事項よ!」

CV:井上喜久子

66 ニック・タイター :2013/07/28(日) 03:46:08

『ハイスクールD×D』より

小猫ちゃん「・・・見損ないました」

CV:竹達彩奈

67 nf918 :2013/07/31(水) 02:37:21

腸をぶちまけろ!!

68 :2013/08/04(日) 18:00:27

藤堂志摩子「こんなわたしでも、必要としてくれる場所があるのなら。」

「マリア様がみてる 春」より

69 Goodアニ :2013/08/04(日) 20:54:13

シャーなしだな。

何か頼まれたとき、これをつかえ。

『これはゾンビですか』より

70 ニック・タイター :2013/08/04(日) 22:22:29

『銀魂』より

小腹が空いてパンでも食べようかなと思ったとき・・・

「パンデモにうむ」(画像参照)

71 :2013/08/09(金) 13:05:07

糸色望探偵「わたしは、自分がよく分からないんです。」

『さよなら絶望先生 黒い十二人の絶望少女』より

どうして探偵になったのかを可符香たちに訊かれて。自分に生きる資格があるのか、この世界は生きる価値があるのかを、いろんな体験をして確かめたい。それで探偵になった、と続く。

72 ニック・タイター :2013/08/10(土) 14:22:48

『美味しんぼ』より

山岡 士郎「女将・・・マヨネーズを持ってきてくれ。」

美味しそうな鰹の刺身を出されたときに使いましょう。

73 :2013/08/11(日) 21:51:15

リイクニ・ノンデライコ 「おとな達は善悪の判断をしていません。」

(『オネアミスの翼』より)
大人も使おう、自戒をこめて。

74 はる86 :2013/08/12(月) 00:24:27

長谷川 昴  
    小学生は最高だぜ!


(「ロウきゅーぶ」より)
まわりを確認してから言いましょう!

75 因果 :2013/08/12(月) 14:49:39

「私」
俺なりの愛だ。

(「四畳半神話大系より」)
自分の行動が非難を浴びた時などに使えます。

76 エウネル :2013/08/13(火) 08:24:30

貝木泥舟 「二度と来る気はなかったから、一度は来たのさ」

「化物語より」

二度とという言葉を使ったお約束です。応用していろんな場面で使いましょう。
貝木が使うとお約束の言い回しもなんか重く聞こえるのはなぜか…

77 エウネル :2013/08/13(火) 10:12:47

偽物語でした。すいません。

78 kei@HTT :2013/08/15(木) 00:21:54

ゆの 「お前が そう思うんならそうなんだろう。お前ん 中ではな」
正式な元ネタは日本橋ヨヲコの『少女ファイト』。
効能:自己中との会話打ちきり、ネラー発見

79 kei@HTT :2013/08/15(木) 00:26:06

>>78はアニメじゃなかったぜ

80 :2013/10/28(月) 22:39:45

ネルガル重工月ドックの食堂の店主 「この世の事に意味なんて無ェ。」
(画面右、 cv. 陶山章央 「機動戦艦ナデシコ」より)

思い詰める前にこう言ってみよう。

81 因果 :2013/10/30(水) 18:49:34

「なぜならばっ!」

トップをねらえ2! ノノちゃんより

「ば」の発音の後に促音「っ」が入るような感じに発音するのがツボです。

82 ニック・タイター :2013/11/06(水) 15:09:05

『Myself ; Yourself』より

雛子「バカ、変態、ペドフィリアーーーーー!?」

CV.村田あゆみ

>>74 の台詞を使うようなオトナに対して使いましょう。

83 :2013/11/07(木) 02:39:46

『物語シリーズセカンドシーズンより』

はあああああああああああああああああああああああああああん?! 

とにかくキレたときに

84 たにぐー :2013/11/07(木) 23:30:31

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』より

きりの「あんたのことも、エロゲーと同じくらい好き!!」

友達と仲直りしたい時、これで万事解決☆

85 とってぃー :2013/11/09(土) 11:48:57

「ヨルムンガンド PERFECTORDER」より

日野木一佐「・・・表に出せばヤバいことになると、サルでも気づく。」
     
     「派手にやろう!」

最初のセリフは何か隠し事をごまかす時などに、
後のセリフは部活動の試合前などに・・・

86 :2013/11/09(土) 17:22:29

『Steins;Gate』より


これがシュタインズゲートの選択だ。フーーーッハハハハハハハ。


都合の悪いことは全部なかったことにして、シュタインズゲートの選択にする




例)友達にゲームを借りた。しかしそのゲームは壊れてしまった。わざとじゃないんだ。壊れていたんだ。でも謝りたくない。そんなときに一言!!!!

「これもシュタインズゲートの選択だ・・・・・・フーッハハハハハハハ」

「お前のゲームが壊れることは世界線収束範囲(アトラクタフィールド)の収束によって決まっていたんだよ、フーッハハハハハハハ」


これで謝らずに言い逃れることができる。
できるか? できないな、うん・・・

87 :2013/11/09(土) 17:33:17

連投 


『あの花 (ぽっぽ) 』より


言ーえ いーえ いーえ いーえ いーえ wwwwwww



使用場面「とにかく相手をイラっとさせたいときに(笑)」

88 :2013/11/09(土) 17:50:11

『ゼロの使い魔』より


馬鹿なの? 死ぬの?

89 kotokoto75 :2013/11/09(土) 18:14:31

お前は、膝で俺を殴ったんだぞ!

リーンの翼より

誰かに膝で殴られた時に使いましょう

90 :2013/11/10(日) 19:20:55

若木知葉 「ボディガードだ。決まってんだろ。」

『KEY THE METAL IDOL』より。駆けつけて巳真兎季子(画面中央)を助けた若木知葉(わかぎともよ、左。cv.家中宏)が、不甲斐無かった三和土州一(たたきしゅういち、右。 cv.森川智之)から「アンタ、この子の(何なのか)?」と問い詰められて。

女性との仲を詮索してくる相手に、ビシッと。

91 :2013/11/28(木) 10:14:29

加持リョウジ 「女性は向こう岸の存在だよ。男と女の間には海よりも広くて深い河があるってことさ。」

(「新世紀エヴァンゲリオン」より)

独り言で言うのがいいかな。

92 :2013/12/27(金) 22:35:52

天河アキト 「でも、それって正しいのかな。何かを守る為に戦うって当たり前だけど、相手は死にますよ…。」

・「機動戦艦ナデシコ」より。ネルガル重工社員のエリナから、敵軍と戦う劇中アニメヒーロー(:ゲキガンガー3)のようになれる、と戦況を有利にできる戦闘実験への協力を求められて。
煽る主張を耳にする毎に、つぶやきたい。

93 最弱マスター :2013/12/28(土) 20:17:08

CLANNAD
春原 陽平「それと便座カバー」
友達との会話中に使うとその会話が面白くなるかも・・・

94 ソテツ :2014/01/08(水) 17:23:03

飲み屋で使えますよ。

95 ソテツ :2014/01/08(水) 17:26:26

それかコレね。
決して知らない人にはやらないように!
お巡りさん来ちゃいますよ!

96 :2014/02/22(土) 14:55:40

木村カエレ 「お久しぶりです先生。もう時効だから言っちゃうけど私、先生のこと…」

(「さよなら絶望先生 告白縮緬組」より)

・墓前でしんみりと。「先生」のところは各自で置き換えて。

97 :2014/08/26(火) 09:28:53

ロビン「艦長、原子爆弾を使ってはいけません! いいですか、艦長。平和を愛する限り、どんな理由があっても原子爆弾は使ってはいけないんです。たとえそれが戦いを終わらせるためであろうと。命あるものに向かって核兵器を使用することは絶対に許されない。悪魔の行ないなんです!」
(「レインボ―戦隊ロビン」より)

・敵の超兵器に対し原子爆弾で防御しようとした艦長をロビンはこう説得した。
・近隣諸国との関係がよくないこの核武装可能な被爆国としては、五十年近く前のアニメのこの台詞を今こそ思い出して自戒としたい。

98 タイター・ニック :2014/08/28(木) 10:50:32

『生徒会役員共』より

(恐くてひとりでトイレに行けなくなった萩村 スズ)

萩村 スズ「ねえ・・・トイレに行きたいんだけど?」

轟 ネネ「いいよ・・・受け止めてあげる!」

超マニアックな返し方で対応しましょうw

99 明日は我が身 :2014/08/28(木) 12:24:04

『おれは 童貞だっ!!!』

(ヴァン「ガンソード」)



童貞をカミングアウトするとき使える

101 :2014/08/29(金) 12:00:02

「ハラショー」

エリチカ

『ラブライブより』

102 :2014/08/29(金) 12:03:04


『いやぁ~ 今日もパンがうまい!!!』


ラブライブ

高坂穂乃果 より


ランチパックを食べたときに言いましょう

他のパンでも可

103 ニマル :2014/08/29(金) 20:10:32

「エル・プサイ・コングルゥ」

『Steins;Gate』より 

別れ際、かっこよく決めたいときに使いましょう。

104 チビスケ :2014/08/30(土) 19:30:45

・天才バカボンから「これでいいのだ!」
とにかく少しでもいいと思ったら、言える。

・ポケットモンスターから「ゲットだぜ!!」
何かを手に入れたとき使えます。

すでに出ていたら、すみません。

105 :2014/08/30(土) 22:41:49

「わけがわからないよ」


『魔法少女まどか☆マギカ』より


友達や同僚が「錯乱」したり、わけのわからないことを言い始めたり、自分にとって都合の悪いことを言われたら 一言。

わけがわからないよ

と言いましょう

106 明日は我が身 :2014/09/04(木) 02:48:24

「オレのブーツにゃガラガラヘビ」

トイストーリーのウッディより

107 :2015/01/05(月) 14:59:58

小笠原祥子「素直に生きるのはとても勇気が要ることだけれど、その分得るものも多いのよ。」

・「マリア様がみてる 4th season」より。親戚で2学年下のリリアン女学園高等部1年・松平瞳子(画中央)に。

108 :2015/01/05(月) 16:50:52

ふつうに、「かぷめん」って使ってます。
「かぷめん、食べたい」とか。
非オタの家族らからも別になんとも思われていません。
(アニメの絵じゃなくてごめん。『日常さ』を出したくて。)

109 :2015/01/05(月) 16:58:19

これ、非オタに言ったら感動されてしまいました…w
「ちはやふる」からのパクりなのに…クックック…

…そして、この台詞は、自分にも言い聞かせていたりする(恥)

110 ストライク :2015/01/06(火) 00:11:42

「今はこれが精一杯」

ルパン三世 「カリオストロの城」


有名なシーンでのセリフなので、結構知ってる人が多いのでは?
何気に使えますね♪

111 ゆっぴ :2016/08/10(水) 21:03:48

「かずまだよ?」

「かずま」を自分の名前に変えて

例)「なぁ、たくまー」
  「たくまだよ~?」

112 セイ :2016/08/10(水) 21:28:15

『偽物語』から「ぱないの!」
語尾が「の」だと微妙だけど、「ぱないな」とか「ぱないね」とかだと結構使う

113 :2016/08/11(木) 09:00:43

「わたしはパス。」

・「名探偵コナン」より。
灰原哀がよく使う。

114 どらむろ :2016/08/14(日) 22:21:22

「受け入れよ」

『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』第7話にて、ジアート様の名(迷)セリフ
兄の付き人であった女性に対し、一方的に○○を強要。
普通ならば許されざる暴挙、でも敵のイケメン皇子で緑川光ボイス、妙に甘美な響きが…

主にニコニコ動画で「受け入れ…」に類する発言やシチュがあると頻繁にネタにされる。
ラマタの凡夫(一般人)が原作通りのシチュで使うと間違いなく通報されますご注意をw

115 どらむろ :2016/08/16(火) 22:59:11

「ポテチ」

「きんぎょ注意報!」の主人公の女の子・わぴこちゃんが、大好物のポテトチップスの事を「ポテチ」と呼んでいた。(画像は、わぴこの相棒の手乗り金魚、ぎょぴちゃん)
90年代初頭に(女子はもちろん割と男子にも)人気があり、この作品をきっかけにポテチという略称が定着した…(という説が有力。有力仮説であり、確定ではありません)
…元々、東京の若年層で流行っていたとも言われてますが、全国的に広がったのは、きんぎょ注意報の影響と思われ。

おそらくは「黒歴史」(ターンエーガンダム)と並び、最も一般に普及浸透したアニメ由来の言葉なのでは。
現実に自然に「ポテチ」と言っても、多分殆どの人はアニメ(原作コミック)由来だと気付くまい…。

116 どらむろ :2016/08/17(水) 21:45:19

「高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処することになるかと思います」

『銀河英雄伝説』のアンドリュー・フォーク准将がウランフ提督から帝国領侵攻作戦のプランを問われた際の回答にして、銀英伝でも(悪い意味で)有名な名(迷)セリフ。
一見するとそれっぽい事言っているが、まるで具体的な戦略の無い無謀な作戦、ビュコック提督からは「要するに、行き当たりばったりということではないのかな」と酷評された。
そして実際、自由惑星同盟は悲惨な末路に…。
なお銀英伝ファンからも、演じた古谷徹さんからも、蛇蝎の如く嫌われている模様。

結構使い勝手の良い表現です。この言葉自体は別におかしくはないので。
会議やプレゼンで、プランや対応を問われた際に、誤魔化すために使う事になるかと思います。
「要するに、行き当たりばったりということではないのかな」と返されたら、素直に謝りましょうw

117 maruo :2016/08/17(水) 22:05:08

「何でもは知らないわよ。知ってることだけ。」(羽川翼・化物語)

この台詞はスレの最初の方で出ていますが、アニオタ間の会話ではお馴染みであっても、一般人に対して自然に使える人ってかなり限られますよね(他者から、物知りであると評価されなければならないので)。
なので、かなり偏った知識ばかり持っている私には、縁の無い台詞だとずっと思っていました(笑)。
ですが、それらの知識を臆面も無く披露しつづけていたら、ついに「その時」がやってきました!

心の中で、「(キター!このチャンス、逃すものか!)」と思いつつ、語尾を男性向けに替えて言ってみました。

3人ほどに向けて言ったのですが、反応は一様に上々で、「確かに、知らないことは知らないですよね。」などと、妙に関心されてしまいました。
一般人に向けて自然に使えたのはその1回のみでしたが、何度も使えるようになれたら良いですね。

ちなみに、画像は最初にこの台詞が出た場面です。
次にチャンスが訪れたら、このポーズも真似してみようかな・・・(さて、そんなチャンスは来るのやら?)

118 すしたろう :2016/08/18(木) 13:37:40

諦めたら、そこで試合終了ですよ?

119 たから :2016/08/20(土) 01:45:57

名探偵コナン
江戸川コナン「僕ちょっと、トイレ」

120 :2016/09/18(日) 01:43:19

プラネテスより

け け 「鍵盤ハーモニカ」

「髪の毛」

また「け」かよ!

もう、ないでしょ?

「け」‥ねぇ‥あっ

あるよ‥「結婚しよう」

‥「うん」

よっしゃ!お前の負け!

121 ロリィ :2018/05/30(水) 22:22:44

Fate/staynightより

『ああ。時間を稼ぐのはいいが――
  別に、アレを倒してしまっても構わんのだろう?』(サーヴァント・アーチャー)

死亡フラグを立てたい時に便利です(*^^*)

122 :2018/06/12(火) 23:07:58

「乱歩奇譚 Game of Laplace」より

ハシバ(左端、cv.山下大輝)「コバヤシ、もういいだろう。」

・捨てた乳児を引き取りに来た母親を非難するコバヤシに、もう赦すよう促して。

123 ニャンキチ君 :2018/06/13(水) 18:29:55

「鬼灯様の冷徹」より

何かうらやましいことがあったら 「うちはうち!よそはよそ!]と陰で叫ぶ。

124 ニャンキチ君 :2018/06/14(木) 21:45:03

「フルメタルパニック」

学校の購買でパンを買う時 宗介の「コッペパンを要求する。」にならって 欲しいパンの名前を叫ぼう「メロンパンを要求する。」など

あと「問題ない」「肯定だ」も会話の中で使えそうかな。

すみません。
123 「鬼灯の冷徹」なのに 鬼灯様大好きなので 思わず様をつけてしまいました。

※アニメ掲示板へのカキコミは、ユーザー名が表示されます。

投稿に関しては利用規約およびプライバシーポリシーをご確認ください。利用規約の禁止事項や免責事項に反する場合、事前の通告なしに投稿を削除させていただく場合がありますのでご了承ください。
権利侵害に関する削除依頼についてはこちらからご連絡ください

初心者の方へ(アニコレって?)
ビジネス/広告/コラボに関して
このページのトップへ

■あにこれとは?

おもしろいアニメが見たい!
アニメ選びで失敗したくない!
そんな仲間達のためのランキング&口コミサイトです。