| そな1(ホウキタケ) 美しい茸で、サンゴの様な形と、その先端の薄桃色に色気のある“そな”はいはば山の宝石である。この美形の茸を「ホウキタケ」とは、あまりにも美意識に欠ける命名で腹立たしい。では“そな”の意味はと問はれれば、皆目不明である。この茸に関しては不明の方が神秘的で許されてよい。 この種には弱毒性のものが多いので要注意であり、「美しいものには毒がある」の諺通りである。 “そな”が生える場所には、近くに必ず松茸があると云うが、『松茸とそな』の組合せは、茸界での『紳士と淑女』の組合せである。  そな・胡麻豆腐寄せ | | |