山田太郎に入れれば表現の自由が守られると思ってる人って相当甘くないかな。自民党の改憲案は確実に表現の自由を「公益及び公の秩序」などと言った超絶曖昧な表現で制限する方向なのに、たった1人の議員が入ってそれが全て覆るとは全くもって思えない。党議拘束かかったら意味がないし。
-
-
墨汁の中に白いインキを1滴垂らせば、墨汁が意識を変えて真っ白に変わる んなわけないわー
墨汁の中に白いインキを1滴垂らしたら、墨汁に染まるよ。当たり前じゃん?
Show this thread -
山田太郎さんが優秀じゃないって言ってんじゃないよ。相当優秀でしょう。ただ、優秀だから自民党を内部から変えられるだなんて甘すぎるって言ってるわけです。
Show this thread -
改憲を結党以来の悲願としている自民党にとっては、改憲こそ最大の目的なのだから、その中で国民に表現の自由を与えるなんて真逆の効果でしかなくて、もっとも制限したいものの一つですよ。そういう勢力の中に入ればどんなに優秀な人でも2回生議員なんて何の影響力もありません。
Show this thread -
どんな優秀な人でも、官邸の力には敵わない。取り込まれて終わり。今日の選挙特番に出てた菅◯房◯官も言ってたじゃないですか。抵抗する人はおかしいって。トップが決めた事に従うのが今の自民党議員ですよ。2回生が何いっても無駄。なんの影響力もありません。党議拘束かかります。
Show this thread -
そういえば選挙中に山田太郎さんについて書いてたら、ネトウヨオタクさんから結構中傷が来たんですけど、どこが表現の自由を認める界隈だよと思いましたね。彼らは表現の自由を認めろなんていうけど、その対象は自分たちの好きなアニメだけで、それ以外の表現は平然と潰しにかかってきます。
Show this thread End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.