2010年06月04日のテレビ番組表(徳島・地上波1)
| 四国放送 | NHK教育1・徳島 | NHK教育3・徳島 | NHK総合・徳島 | ||
| 4 | 4 | ||||
| 4:50 お買い物情報満載! | |||||
| 5 | 5:00 人生や自然を格調高く詠う漢詩。週ごとにテーマ分けし、朗読・解説と共に逸話などを紹介。今回は戦乱1余話、「民衆への熱いまなざしー杜甫の詩から」。 | 5:00 人生や自然を格調高く詠う漢詩。週ごとにテーマ分けし、朗読・解説と共に逸話などを紹介。今回は戦乱1余話、「民衆への熱いまなざしー杜甫の詩から」。 | 5 | 5:00 【キャスター】井上二郎,江崎史恵,【スポーツキャスター】望月啓太 | |
| 5:05 エリー,倉科カナ,石井めぐる,石黒英雄,夕輝壽太 ~国際交流基金制作~ | 5:05 エリー,倉科カナ,石井めぐる,石黒英雄,夕輝壽太 ~国際交流基金制作~ | ||||
| 5:20 ▽最新のニュース▽岡田JAPAN最新情報▽最新のエンタ情報▽池上氏解説…突然の辞意表明!次の首相は誰に!?▽ecoウィーク@ズーム…最終日日本独自の「里山」取材 | |||||
| 5:25 4月から始まった新番組「あぁ!言い違いすれ違い」。3回目は意図していないのに、なぜちょっとした言葉で相手を傷つけてしまうのか、を考える。 | 5:25 4月から始まった新番組「あぁ!言い違いすれ違い」。3回目は意図していないのに、なぜちょっとした言葉で相手を傷つけてしまうのか、を考える。 | ||||
| 5:35 オペラ「ボエーム」に描かれた若い二人の切ない恋をテーマに徹底トーク。夏木マリと有坂来瞳、MEGUMIの恋愛トークが冴え渡る。 | 5:35 オペラ「ボエーム」に描かれた若い二人の切ない恋をテーマに徹底トーク。夏木マリと有坂来瞳、MEGUMIの恋愛トークが冴え渡る。 | ||||
| 6 | 6:00 木下宗篤,宍戸開,エバ・ハッサン,リーム・アフマド | 6:00 木下宗篤,宍戸開,エバ・ハッサン,リーム・アフマド | 6 | 6:00 【キャスター】鈴木奈穂子,【スポーツキャスター】望月啓太 | |
| 6:25 西川佳克,【ピアノ】幅しげみ | 6:25 西川佳克,【ピアノ】幅しげみ | ||||
| 6:30 地産地消、今日のおかず ・はちくのオイスター炒め | 6:30 【キャスター】鈴木奈穂子,【まちかど情報室】吾妻謙 | ||||
| 6:35 荒川清秀,胡兵,山本太郎,鶯と燕 | 6:35 荒川清秀,胡兵,山本太郎,鶯と燕 | ||||
| 7 | 7:00 朝の登校前にシャキーン!と目覚めよう!金曜日は総集編!1週間のみどころを凝縮した「10倍シャキーン!」【出演】スーパージュモク(かわのをとや) | 7:00 朝の登校前にシャキーン!と目覚めよう!金曜日は総集編!1週間のみどころを凝縮した「10倍シャキーン!」【出演】スーパージュモク(かわのをとや) | 7 | 7:00 ▽きょう民主党代表選挙・新首相選出へ ▽宮崎の口蹄疫問題 最新情報 ▽開門に揺れる諫早湾で ▽W杯応援グッズ【キャスター】阿部渉,鈴木奈穂子ほか | |
| 7:15 【原作】あきやまただし,【脚本】高橋けんた,田村安彦【声】中川里江,尾崎恵,高木渉,山口勝平,MAKO,柳原哲也,植田佳奈,宍戸留美,栗田エリナ,菊池こころほか | 7:15 【原作】あきやまただし,【脚本】高橋けんた,田村安彦【声】中川里江,尾崎恵,高木渉,山口勝平,MAKO,柳原哲也,植田佳奈,宍戸留美,栗田エリナ,菊池こころほか | ||||
| 7:25 日本語の豊かな表現に慣れ親しんで楽しく遊びながら『日本語感覚』を身につけることにより、コミュニケーション能力や自己表現する感性を育てることをねらいとしています。 | 7:25 日本語の豊かな表現に慣れ親しんで楽しく遊びながら『日本語感覚』を身につけることにより、コミュニケーション能力や自己表現する感性を育てることをねらいとしています。 | ||||
| 7:35 【原作】ゲオルグ・ハレンスレーベン,アン・グットマン【声】工藤あかり,山口太郎,井上喜久子,松岡由貴,小林由美子,能登麻美子 | 7:35 【原作】ゲオルグ・ハレンスレーベン,アン・グットマン【声】工藤あかり,山口太郎,井上喜久子,松岡由貴,小林由美子,能登麻美子 | ||||
| 7:40 高橋茂雄,熊田胡々,佐藤貴史,【声】むたあきこ,古島清孝 | 7:40 高橋茂雄,熊田胡々,佐藤貴史,【声】むたあきこ,古島清孝 | ||||
| 7:45 ▽ニュース ▽おもしろ四国マイビデオ ▽気象情報 | |||||
| 7:55 ~Estudio Rodolfo Pastor制作~ | 7:55 ~Estudio Rodolfo Pastor制作~ | ||||
| 8 | 8:00 いちばん見たいニュースをどこよりも早く、どこよりも深く、お伝えします。 | 8:00 三谷たくみ,横山だいすけ,小林よしひさ,いとうまゆ | 8:00 三谷たくみ,横山だいすけ,小林よしひさ,いとうまゆ | 8 | 8:00 倒産した富田書房には茂(向井理)を含めた債権者たちが集まり富田(うじきつよし)の責任を追及したが、金は回収できない。茂は猛烈に描き続けたが、暮らしは厳しかった。 |
| 8:15 ▽郷ひろみスーパーアイドルの素顔 驚きの伝説とは ▽新訳・源氏物語 ▽宮城産直 ▽水の絶景【ゲスト】郷ひろみ,深町貴子,【キャスター】井ノ原快彦,有働由美子ほか | |||||
| 8:25 空閑琴美,【声】チョー,間宮くるみ | 8:25 空閑琴美,【声】チョー,間宮くるみ | ||||
| 8:40 徳田章,ほか | 8:40 徳田章,ほか | ||||
| 8:45 【出演】エリック・ジェイコブセン,ジェニファー・ペリマン,【声】リサ・シラト,ジュリア・ヤマコフ | 8:45 【出演】エリック・ジェイコブセン,ジェニファー・ペリマン,【声】リサ・シラト,ジュリア・ヤマコフ | ||||
| 8:55 【絵】山崎英介【語り】桂米平 | 8:55 【絵】山崎英介【語り】桂米平 | ||||
| 9 | 9:00 小学校に入った子どもたちがスムースに学校生活を送れるよう、生活習慣やコミュニケーションの方法をわかりやすく伝える。出演;斉藤慎二 設楽統 マユミーヌ ほか | 9:00 小学校に入った子どもたちがスムースに学校生活を送れるよう、生活習慣やコミュニケーションの方法をわかりやすく伝える。出演;斉藤慎二 設楽統 マユミーヌ ほか | 9 | ||
| 9:15 | 9:15 | ||||
| 9:30 毎回、一流の語り手が一編の物語を表情豊かに語る「語り聞かせ」の番組。今回は、日本の民話、「ふるやのもり」(再話:今村泰子)。出演;大倉孝二 音楽;レナード衛藤 | 9:30 毎回、一流の語り手が一編の物語を表情豊かに語る「語り聞かせ」の番組。今回は、日本の民話、「ふるやのもり」(再話:今村泰子)。出演;大倉孝二 音楽;レナード衛藤 | ||||
| 9:45 さまざまな言葉の使い方や生まれた歴史を紹介しながら、その文化的背景を伝える番組。今回のテーマは「書く」。作文を書く時に役立つ心得や、歴史に残る書の達人を紹介。 | 9:45 さまざまな言葉の使い方や生まれた歴史を紹介しながら、その文化的背景を伝える番組。今回のテーマは「書く」。作文を書く時に役立つ心得や、歴史に残る書の達人を紹介。 | ||||
| 9:55 お買い物情報満載! | 9:55 多胡肇,【副音声】西川佳克 | ||||
| 10 | 10:00 「初春姫君替え玉騒動」(姫路) | 10:00 夜に新しいげたをおろすとキツネになるという言い伝えは本当だった。文六たち親子3人はキツネとして新しい生活を始めるが、ある日猟師に狙われる。【出演】片桐はいり | 10:00 夜に新しいげたをおろすとキツネになるという言い伝えは本当だった。文六たち親子3人はキツネとして新しい生活を始めるが、ある日猟師に狙われる。【出演】片桐はいり | 10 | 10:00 |
| 10:06 【出演】音楽家・秦万里子,【紹介番組】▽日曜美術館「ピカソを捨てた花の女~フランソワーズが語る巨匠の素顔~」 ▽日曜美術館 アートシーン | |||||
| 10:15 英語を学ぶ全国の小学生を強力にバックアップ。▽「えいごキッズ」10カ国の子どもたちが集まるサッカーチーム▽通じるかな?カタカナ英語「えんけれせ塾」▽小林克也ほか | 10:15 英語を学ぶ全国の小学生を強力にバックアップ。▽「えいごキッズ」10カ国の子どもたちが集まるサッカーチーム▽通じるかな?カタカナ英語「えんけれせ塾」▽小林克也ほか | ||||
| 10:30 【語り】林原めぐみ | 10:30 【語り】林原めぐみ | ||||
| 10:45 太陽の光を集めると、光のあたった部分は高温になる。500枚の鏡を並べて作った「ソーラークッカー」で太陽光を集めたら、ステーキが焼けるだろうか。実験で検証する。 | 10:45 太陽の光を集めると、光のあたった部分は高温になる。500枚の鏡を並べて作った「ソーラークッカー」で太陽光を集めたら、ステーキが焼けるだろうか。実験で検証する。 | ||||
| 10:55 お買い物情報満載! | 10:55 小さな世界を顕微鏡カメラでのぞく「ミクロワールド」。今回観察するのはユスリカ。幼虫は水底で有機物を食べ、成虫は水の外へ出ていく。 | 10:55 小さな世界を顕微鏡カメラでのぞく「ミクロワールド」。今回観察するのはユスリカ。幼虫は水底で有機物を食べ、成虫は水の外へ出ていく。 | |||
| 11 | 11:00 いま最も美しい女形の一人として注目の歌舞伎俳優・市川春猿さんは、幼少時から歌舞伎に夢中だった。息子の個性と情熱を100%認めて伝統の世界に送り出した両親に聞く。 | 11:00 いま最も美しい女形の一人として注目の歌舞伎俳優・市川春猿さんは、幼少時から歌舞伎に夢中だった。息子の個性と情熱を100%認めて伝統の世界に送り出した両親に聞く。 | 11 | 11:00 | |
| 11:25 今夜、明日以降の番組を紹介! | |||||
| 11:30 最新ニュース | 11:30 「どうしてる?育児のマナー」赤ちゃんとの暮らしは、公共の場やお店などで何かと気を遣うことが増える。育児中のマナーについて考える。▽出演、照英・つのだりょうこ | 11:30 「どうしてる?育児のマナー」赤ちゃんとの暮らしは、公共の場やお店などで何かと気を遣うことが増える。育児中のマナーについて考える。▽出演、照英・つのだりょうこ | |||
| 11:40 県内ニュース | |||||
| 11:45 `しっとり'のコツって?残ったゆで汁の活用法まで要チェック。 | |||||
| 11:54 | |||||
| 11:55 日本のお昼をドーンと楽しく変えていく生活情報番組です。 | |||||
| 12 | 12:00 バラエティーをとおしてバリアフリーを考える「バリバラ」第2弾。新語や流行語の手話を考える新企画「手話創造」、全盲の落語家、桂福点さんによる「とほほの落語」など。 | 12:00 バラエティーをとおしてバリアフリーを考える「バリバラ」第2弾。新語や流行語の手話を考える新企画「手話創造」、全盲の落語家、桂福点さんによる「とほほの落語」など。 | 12 | 12:00 | |
| 12:30 シリーズでお伝えしてきた、昼間の眠気と高血圧・心臓病の危険。視聴者から送られた質問に、専門医が回答する。 | 12:30 シリーズでお伝えしてきた、昼間の眠気と高血圧・心臓病の危険。視聴者から送られた質問に、専門医が回答する。 | ||||
| 12:45 【解説】東京学芸大学准教授…濱田豊彦,【司会】内山久美子 | 12:45 【解説】東京学芸大学准教授…濱田豊彦,【司会】内山久美子 | 12:45 倒産した富田書房には茂(向井理)を含めた債権者たちが集まり富田(うじきつよし)の責任を追及したが、金は回収できない。茂は猛烈に描き続けたが、暮らしは厳しかった。 | |||
| 13 | 13:00 | 13:00 | 13 | 13:00 | |
| 13:05 胃の病気をとりあげるシリーズの2回目。視聴者からよせられた、胃の症状、病気の治療などの相談に応える。胃が不調なときのための食事の工夫についても伝える。 | 13:05 胃の病気をとりあげるシリーズの2回目。視聴者からよせられた、胃の症状、病気の治療などの相談に応える。胃が不調なときのための食事の工夫についても伝える。 | 13:05 【司会】住吉美紀,近田雄一 ▽帰ってくるはやぶさ (NHK解説委員)水野倫之 | |||
| 13:55 ニュース・事件・芸能・スポーツ・最新トレンドに至るまでを、宮根誠司と森若佐紀子(読売テレビアナウンサー)が分かりやすく伝えます! | 13:55 「グラスホッパーからの手紙~忘れないで~」(高見のっぽ) | ||||
| 14 | 14:00 今井泉,古寺順一,【司会】鈴木あきえ,【語り】坂口哲夫 | 14:00 睡眠と心臓病など命に関わるトラブルとの密接な関係が次第にわかってきた。睡眠時無呼吸症候群や睡眠時間の不足が引き起こす影響について専門医が解説。 | 14 | 14:00 | |
| 14:15 高血圧の方のおよそ半数が不眠に悩むともいわれ、不眠状態を改善することの意義が高血圧治療の点からも注目され始めている。実際の体験談を交えて解説。 | |||||
| 14:30 森田保久,【語り】前田沙耶香 | 14:30 睡眠障害の一つ「睡眠時無呼吸症候群」は、本人が気づかない夜間に血圧を急上昇させる。その治療の効果や、睡眠クリニックでの診断治療について解説。 | ||||
| 14:45 ぐっすり眠れる体を手に入れるためには、生活習慣の見直しも大切。朝、昼、夜、それぞれの時間帯にあわせた快眠のポイントを専門家が解説。 | |||||
| 15 | 15:00 梅本智文,【きき手】大澤亜季子,【語り】遠藤武 | 15:00 シリーズでお伝えしてきた、昼間の眠気と高血圧・心臓病の危険。視聴者から送られた質問に、専門医が回答する。 | 15 | 15:00 | |
| 15:12 デジタル放送でのW杯サッカーの楽しみ方について瀬川瑛子さん、佐藤弘道さんとともに伝える。データ放送では試合の勝敗や選手、チームの情報がいつでもすぐに確認できる。 | |||||
| 15:15 バラエティーをとおしてバリアフリーを考える「バリバラ」第2弾。新語や流行語の手話を考える新企画「手話創造」、全盲の落語家、桂福点さんによる「とほほの落語」など。 | 15:15 長崎ではイルカウオッチングに、鹿児島では桜島の噴火情報に生かされるデータ放送。一方、「ゲゲゲの女房」に出演の松下奈緒さんは演ずる思いをデータ放送で表現している。 | ||||
| 15:30 川角博,大津豊隆,【きき手】義達祐未,【語り】久嶋志帆 | |||||
| 15:35 山口県の山あいの集落にたった一人で暮らす女性。毎年、心待ちにしているのが樹齢800年の山桜の開花だ。雪に見舞われた今年の春は…。案内人は俳優の三國連太郎さん。 | |||||
| 15:45 【原作】わかぎゑふ,【脚本】パトリック・ハーラン【声】純名里沙 | |||||
| 15:50 これからのお天気情報 | 15:50 【声】ステュウット・A・ヴァーナムアットキン,青谷優子 | ||||
| 15:55 最新ニュース | 15:55 人生や自然を格調高く詠う漢詩。週ごとにテーマ分けし、朗読・解説と共に逸話などを紹介。今回は戦乱1余話、「民衆への熱いまなざしー杜甫の詩から」。 | ||||
| 16 | 16:00 第11回 「スパーク・ランディックパワー」 | 16:00 空閑琴美,【声】チョー,間宮くるみ | 16:00 空閑琴美,【声】チョー,間宮くるみ | 16 | 16:00 |
| 16:05 ゴールデンゲートブリッジと霧で有名なサンフランシスコ。坂を上がった丘の上の住宅街をノンビリ歩きます。 語り:市原悦子 | |||||
| 16:15 ~Estudio Rodolfo Pastor制作~ | 16:15 ~Estudio Rodolfo Pastor制作~ | ||||
| 16:20 三谷たくみ,横山だいすけ,小林よしひさ,いとうまゆ | 16:20 三谷たくみ,横山だいすけ,小林よしひさ,いとうまゆ | ||||
| 16:30 豪華ゲストを迎え サイコロトーク! | |||||
| 16:45 久保田雅人,【声】中村秀利,小田木美恵 | 16:45 久保田雅人,【声】中村秀利,小田木美恵 | ||||
| 16:50 高橋茂雄,熊田胡々,佐藤貴史,【声】むたあきこ,古島清孝 | 16:50 高橋茂雄,熊田胡々,佐藤貴史,【声】むたあきこ,古島清孝 | 16:50 | |||
| 16:55 | |||||
| 17 | 17:00 身近に起こるニュース、流行、話題をピックアップ!分かりやすく県民の知りたいにお応えする情報番組です。 | 17 | |||
| 17:05 日本語の豊かな表現に慣れ親しんで楽しく遊びながら『日本語感覚』を身につけることにより、コミュニケーション能力や自己表現する感性を育てることをねらいとしています。 | 17:05 日本語の豊かな表現に慣れ親しんで楽しく遊びながら『日本語感覚』を身につけることにより、コミュニケーション能力や自己表現する感性を育てることをねらいとしています。 | 17:05 ▽テーマは10年後の自分・お便りお待ちしてます! ▽キャスター:板東 道生、吉成 静恵 | |||
| 17:15 【出演】エリック・ジェイコブセン,ジェニファー・ペリマン,【声】リサ・シラト,ジュリア・ヤマコフ | 17:15 【出演】エリック・ジェイコブセン,ジェニファー・ペリマン,【声】リサ・シラト,ジュリア・ヤマコフ | ||||
| 17:25 徳田章,ほか | 17:25 徳田章,ほか | ||||
| 17:30 【原作】あきやまただし,【脚本】高橋けんた,田村安彦【声】中川里江,尾崎恵,高木渉,山口勝平,MAKO,柳原哲也,植田佳奈,宍戸留美,栗田エリナ,菊池こころほか | 17:30 【原作】あきやまただし,【脚本】高橋けんた,田村安彦【声】中川里江,尾崎恵,高木渉,山口勝平,MAKO,柳原哲也,植田佳奈,宍戸留美,栗田エリナ,菊池こころほか | ||||
| 17:40 福原遥,星野卓也,【声】小林晃子,出野泉花,入野自由,田中冴樹,諸星すみれ,飯野茉優,横山智佐,佐久間レイ,松山鷹志,豊永利行,堀田勝,若山詩音,菊池こころほか | 17:40 福原遥,星野卓也,【声】小林晃子,出野泉花,入野自由,田中冴樹,諸星すみれ,飯野茉優,横山智佐,佐久間レイ,松山鷹志,豊永利行,堀田勝,若山詩音,菊池こころほか | ||||
| 17:50 藤井貴彦、陣内貴美子、丸岡いずみが伝えます。わかりやすいニュースをいち早く…スポーツ芸能そしてお得な生活情報も▽番組テーマはミンナが生きやすく。 | 17:50 宮川彬良,【声】斎藤晴彦,大澄賢也,茂森あゆみ,玄田哲章 | 17:50 宮川彬良,【声】斎藤晴彦,大澄賢也,茂森あゆみ,玄田哲章 | |||
| 18 | 18:00 【原案】犬丸りん【監督】大地丙太郎【声】西村ちなみ,渕崎ゆり子,佐藤なる美,一条和矢,うえだゆうじ,南央美,沼田祐介,さとうあい,西村知道 | 18:00 【原案】犬丸りん【監督】大地丙太郎【声】西村ちなみ,渕崎ゆり子,佐藤なる美,一条和矢,うえだゆうじ,南央美,沼田祐介,さとうあい,西村知道 | 18 | 18:00 | |
| 18:10 【原作】尼子騒兵衛【声】高山みなみ,田中真弓,一龍斎貞友 | 18:10 【原作】尼子騒兵衛【声】高山みなみ,田中真弓,一龍斎貞友 | 18:10 ▽ニュース ▽災害に備えて・排水ポンプ車操作訓練 ▽とくしまこんな1週間 | |||
| 18:16 今日のニュース | |||||
| 18:20 さまざまな騒ぎを起こしつつも少しずつビッコロになじんできたモジャビー。しかし、すモー鳥や電ワンコといったビーボたちはなぜかモジャビーに敵意をむき出しにする。 | 18:20 さまざまな騒ぎを起こしつつも少しずつビッコロになじんできたモジャビー。しかし、すモー鳥や電ワンコといったビーボたちはなぜかモジャビーに敵意をむき出しにする。 | ||||
| 18:51 「おぎゃっと21」 | |||||
| 18:52 | |||||
| 18:55 これからのお天気情報 | 18:55 意外に高性能な人の聴覚。その高性能を支えるのが、蝸牛という器官にある精密な機械のようなしくみだ。また聴覚は「見え方」まで変える。聴覚の秘められた可能性に迫る。 | 18:55 意外に高性能な人の聴覚。その高性能を支えるのが、蝸牛という器官にある精密な機械のようなしくみだ。また聴覚は「見え方」まで変える。聴覚の秘められた可能性に迫る。 | |||
| 19 | 19:00 【解説】星野仙一 清水崇行 ~東京ドーム▽昨年日本シリーズの激闘再び。小笠原・ニ岡、古巣相手に因縁の対決。日テレエコナイターであのエコパーソナリティーが始球式。 | 19 | 19:00 ▽民主党代表選・新しい首相は 幹事長は【キャスター】武田真一,【気象キャスター】半井小絵 | ||
| 19:30 医師の少ない栃木県の山間地で住民の治療にあたる「診療所勤務医」。症状も、生活環境も異なる患者や家族に寄り添い、1人1人に合った治療をめざす若き医師の奮闘を追う。 | 19:30 医師の少ない栃木県の山間地で住民の治療にあたる「診療所勤務医」。症状も、生活環境も異なる患者や家族に寄り添い、1人1人に合った治療をめざす若き医師の奮闘を追う。 | 19:30 いきものたちの驚きの映像を交え、生物多様性の危機と私たちの未来を考える環境特集番組。司会は藤原紀香、いとうせいこう。清史郎くんからのクイズやパンダのリポートも! | |||
| 19:55 「えがおのはな」(上野樹里) 「ビオラは歌う」(槇原敬之) | 19:55 「えがおのはな」(上野樹里) 「ビオラは歌う」(槇原敬之) | ||||
| 20 | 20:00 京都の大学院に通う中村周平さん(24)は頸髄損傷で首から下がまひしている。大学や学生ボランティアのサポートで、充実した学生生活を送ってきた中村さんの日々を描く。 | 20:00 京都の大学院に通う中村周平さん(24)は頸髄損傷で首から下がまひしている。大学や学生ボランティアのサポートで、充実した学生生活を送ってきた中村さんの日々を描く。 | 20 | ||
| 20:30 今週お送りしてきた、「手術しますか? 腰痛・足のしびれ」シリーズ。視聴者からお送りいただいた疑問・質問に回答する。 | 20:30 今週お送りしてきた、「手術しますか? 腰痛・足のしびれ」シリーズ。視聴者からお送りいただいた疑問・質問に回答する。 | ||||
| 20:45 | 20:45 | 20:45 ▽ニュース ▽気象情報 | |||
| 20:54 これからのお天気情報 | |||||
| 21 | 21:00 環境問題について根本的な疑問に答えてくれる7人の賢者を招き、様々な角度から地球環境を考えよう! | 21:00 贈答品としても人気のアジサイ。きちんと手入れをすると来年も沢山の花をつけるが、手抜きをすると伸び放題になってしまう。アジサイを長く楽しむための管理を伝える。 | 21:00 贈答品としても人気のアジサイ。きちんと手入れをすると来年も沢山の花をつけるが、手抜きをすると伸び放題になってしまう。アジサイを長く楽しむための管理を伝える。 | 21 | 21:00 ▽あすの日本を託すのはいったい誰に? 民主党代表選・新首相は何を語る? 注目の新閣僚と役員人事は…詳細情報【キャスター】大越健介,青山祐子ほか |
| 21:25 切り戻しは伸びた枝を切って整える作業。むやみに切るのとポイントをつかんで切るのではその後の成長に差がつく。切り戻しの基本を伝える。 | 21:25 切り戻しは伸びた枝を切って整える作業。むやみに切るのとポイントをつかんで切るのではその後の成長に差がつく。切り戻しの基本を伝える。 | ||||
| 21:30 家庭菜園で人気が高い、ゴーヤーとスイカ。スイカは空中栽培に挑戦。ゴーヤーはオベリスクと呼ばれる園芸資材を使って手軽に仕立てる。たくさん収穫できる育て方を伝える。 | 21:30 家庭菜園で人気が高い、ゴーヤーとスイカ。スイカは空中栽培に挑戦。ゴーヤーはオベリスクと呼ばれる園芸資材を使って手軽に仕立てる。たくさん収穫できる育て方を伝える。 | ||||
| 21:55 【声】ステュウット・A・ヴァーナムアットキン,青谷優子 | 21:55 【声】ステュウット・A・ヴァーナムアットキン,青谷優子 | ||||
| 22 | 22:00 身近なテーマを中心に、美術鑑賞を3つのツボでわかりやすく指南する新感覚美術番組。今回は「刺繍(ししゅう)」。案内役:草刈正雄 | 22:00 身近なテーマを中心に、美術鑑賞を3つのツボでわかりやすく指南する新感覚美術番組。今回は「刺繍(ししゅう)」。案内役:草刈正雄 | 22 | 22:00 旧ユーゴから1991年に独立したスロベニアの首都リュブリャナ。古代ローマから続く古い街で、親子3代で靴を作る職人一家や百年続く美容院に出会う。【語り】永作博美 | |
| 22:25 オペラ「アイーダ」の物語を軸に、すべてを持ちながら愛だけは手に入らない女と、愛を貫くことがすべての女、ふたりの生き様を激トーク。 | 22:25 オペラ「アイーダ」の物語を軸に、すべてを持ちながら愛だけは手に入らない女と、愛を貫くことがすべての女、ふたりの生き様を激トーク。 | ||||
| 22:45 【原作】わかぎゑふ,【脚本】パトリック・ハーラン【声】純名里沙 | |||||
| 22:50 コロンビア大学教授…ジェラルド・カーティス | 22:50 コロンビア大学教授…ジェラルド・カーティス | 22:50 | |||
| 22:55 ▽新首相誕生・どうなる日本経済 ▽中国で大幅賃上げ・影響は ▽W杯ロボットも【コメンテーター】東京大学大学院教授…伊藤隆敏,青山学院大学教授…榊原英資ほか | |||||
| 23 | 23:00 世界的バレリーナ、ニーナ・アナニアシヴィリ。その足跡とグルジア国立バレエへの取り組み、そして3月に行われた日本公演「ロメオとジュリエット」の見どころを紹介。 | 23:00 世界的バレリーナ、ニーナ・アナニアシヴィリ。その足跡とグルジア国立バレエへの取り組み、そして3月に行われた日本公演「ロメオとジュリエット」の見どころを紹介。 | 23 | ||
| 23:12 世界的バレリーナ、ニーナ・アナニアシヴィリが芸術監督をつとめるグルジア国立バレエの今年の日本公演から、名作「ロメオとジュリエット」全3幕をお送りする。 | 23:12 世界的バレリーナ、ニーナ・アナニアシヴィリが芸術監督をつとめるグルジア国立バレエの今年の日本公演から、名作「ロメオとジュリエット」全3幕をお送りする。 | ||||
| 23:24 県内ニュース | |||||
| 23:30 渡部篤郎がハワイ島へ!!誰も知らない天然温泉 乗馬の実力!! | |||||
| 23:50 NHK解説委員…城本勝 | |||||
| 24 | 24:00 今回のゲストは木村佳乃さんを迎えてトークテーマは「彼に対して以前は我慢が出来たのに今は出来ないこと」です。 | 24 | 24:00 | ||
| 24:15 今回はトータルテンボスが登場!今年、爆笑オンエアバトルで史上初の3連覇を果たした彼らが漫才&コント4本を披露。さらにオンバトのパロディ企画も!必見の29分! | |||||
| 24:28 ニュース&スポーツ&カルチャー。ZEROから始める全く新しいニュース番組。未来の「よい日本」のために皆さんと共に考えます。 | |||||
| 24:45 南イタリアの港町ナポリ。2500年近く前の街の土台の上、そのまま建物が建つ路地に洗濯物がはためき「今夜の夕食は何?」と声が飛び交う喧騒の街。夜中まで静まらない。 | |||||
| 25 | 25 | ||||
| 25:25 | 25:25 | ||||
| 25:30 スペインの首都。16世紀に遷都、比較的新しい街。朝日に輝く王宮を散歩、街路の入り口に絵が描かれたタイルを発見、通りには様々な国から辿り着いた人が暮らしていた。 | |||||
| 25:38 お笑い史上初!普段バラエティとしてしかやらない“たたいてかぶってジャンケンポン"をガチンコで戦う!波乱の幕開けになったが果たして、優勝の栄冠を手にするのは!? | |||||
| 26 | 26 | ||||
| 26:08 | |||||
| 26:15 かつての世界貿易の中心アムステルダム、海を干拓し造った街は「運河の中に街がある」といえるほど。様々な橋、船に住む姉妹、波の光が反射する壁、運河散歩は発見の連続。 | |||||
| 27 | 27 | 27:00 「南米のパリ」と呼ばれる、アルゼンチンの首都・ブエノスアイレス。カラフルな壁の建物が並んでいる通りではタンゴを踊っている人も。語り:高橋克実 | |||
| 27:45 | |||||
| 27:50 ▽全国の大型水族館の魅力をたっぷりと紹介。ジンベイザメにマンタなどの大型魚や美しい熱帯魚たちの姿をハイビジョン映像の圧倒的な表現力で伝える。 | |||||
| 28 | 28 | ||||
| 28:10 | |||||
| 28:15 ー王国の至宝ー ▽文化遺産 【語り】松平定知 【テーマ音楽】久石譲 | |||||
| 28:20 コロンビア大学教授…ジェラルド・カーティス | |||||
| 28:30 ニュース | 28:30 三遊亭圓窓 ~東京・ニッショーホールで録画~ | ||||
| 四国放送 | NHK教育1・徳島 | NHK教育3・徳島 | NHK総合・徳島 |

















