ヘルプ/ユーザ登録/複数人で登録したいんだけど……(サークルでの登録)
https://syosetu.com/help/list/categoriid/e383a6e383bce382b6e799bbe98cb2/#help2 >代表者一人が登録して、共用で使うことに関しては問題ありません。
>但し代表者とその他参加者で権限を分けるなどの制限機能はございません。
>利用する全員が同じようにパスワード変更などの権限を持ちます。
『同一IPからの複数アカウントを禁止』は、正確では有りません。
環境によっては変動IPの事も有りますし、
そもそもネットカフェからしか来れない人もいますし。
禁止されているのは、『複数アカウントそのもの』です。
利用規約第14条第16項に、以下のように書かれています。
>一人が複数のアカウントを保有する行為又は複数人が1つのアカウントを共同して保有する行為。ただし、当グループが別に認めたものを除く。
IPが違っても、複数アカウントはNGです。
上記のヘルプと併せて考えると。
『サークルでの使用で、代表者が登録する』のは、『別に認めたもの』という事になります。
(もちろん、そう明記する必要は有るでしょうが)
今回の場合、
『サークルの扱いに準じて、同じIDで投稿すべき』なのか、
『別に認めたもの、となり別のIDの取得が認められる』のか、
難しいところです。
ですので、こういった場合には、運営様に問い合わせるしかないかと思います。
そして、その結果をプロフィールなどで、
『2017年11月07日に頂いた返答で~』というように
『少なくとも一度は、許可を得た案件』だと明記した方が良いとも思います。
(トラブル回避の為に。Eメール自体も残しておくべきかと。)