7/11新発売タイトル
PS4 アサシンクリードオリジンズ デラックスエディション
PS4 ファークライ5 デラックスエディション
SWI カエル畑DEつかまえて☆彡
SWI ゴッドイーター3
SWI ぷるきゃらフレンズ ほっぺちゃんとサンリオキャラクターズ
PS4 ファークライ5 デラックスエディション
SWI カエル畑DEつかまえて☆彡
SWI ゴッドイーター3
SWI ぷるきゃらフレンズ ほっぺちゃんとサンリオキャラクターズ
SWITCH版 ゴッドイーター3、2.1万本
PS4版が初週15万だったのですが売れた?売れてない?
後発タイトルなのもありますがやはりアニメ的キャラ重視コアタイトルは5万超える販売は難しいか
この手のタイトル(キャラ重視コアゲー)は予約も入り易いのですが
その傾向も余り見られませんでしたしね。
それ以外は30位までには見えません。
7月に入っても定番市場と言っても過言ではありません・・・・
提供だめお様
ランキング上位のSWITCHソフト
マリオメーカー2
妖怪ウォッチ4
実況パワフルプロ野球
大乱闘スマッシュブラザーズSP
マリオカート8DX
マインクラフト
と、定番系の強さがそのまま出ています。
ハードはSWITCHが相変らず売れていますが
今週にLiteと新型が発表されたのでどう影響するかが気になります。
うちも当然在庫がありますが、3000円クーポンがある分まだ安心して売れるかな~
と、呑気には構えているんですけどねw
コメント
コメント一覧
GEが2万で売れたてのは厳しいんじゃないですかね
アップデートの遅さがあったときにSwitch版の発表があり(開発はSwitch版とは直接関係ないと言ってます)
既存ユーザーがどんどん不満を増加させましたが
2万という数字が開発にとってその価値はあった数字なのか
微妙・・・
桁は違うけど
小売の予想通りでしょ
プレステユーザーと違って健常者が多いからクソゲーは売れないんですよ
日本じゃ売れなさそうだけど、自分は中世モノが好きなので迷わず買いでした。
PS4ソフトはこの週売れてない
switchのGE3の2万は
PS4版の14万より売れてない
どっちも事実だろうに
PS4は特定メーカーのサードだけは売れてる状況ですね、wiiu時代の任天堂ソフトしか売れない状況に近い物がありますね
PS4ユーザーの言葉を借りるなら、switchのGEは購入するソフトが多いからユーザーが分散した結果なのでは?
逆にPS4のGEは、これしかない需要で売れたものですよ(PS4のGE発売時のランキングみたらランクインしてるソフトの数はswitch>PS4です)
ランキングみるとファースト、サードソフト共にランクインしてる数はswitchが圧倒してますし
ユーザーの意見を借りるの意味も分からんな
俺がそれを言ってる訳じゃないし
あとなりぞうさんが言ってる通りコア系キャラゲーのGE3と被ってる作品でもないだろう
任天堂の定番タイトル買うからGE3買うのやめようてなるのが大量に居るてこと?
まあそれはそれで市場として競合先が強い任天堂タイトルてなるから別の問題が出てくるが