このようなニュースがありました。
景観学習で古里発見 北上・児童が取り組み
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/5/31/56277
似た質問をしたことがあるのですが、上記のような景観学習は全国的に出来ないのでしょうか。ニュースになるくらいですから、全国的に割合は多くなさそうです。
教育が実効性を持つか、景観学習を行える人材がいるのかなどの問題はありそうです。
行政にとっては、景観学習を推進すると住民からの指摘が増えて大変になるという側面もありそうです。
「景観まちづくり学習モデルプログラム」の活用事例は実際にあるようですが、これしかないとも言えます。
http://www.mlit.go.jp/crd/townscape/gakushu/sub2 …
下記のように無電柱化についてNPOが出前授業をやっている例を見つけました。このように外部委託するのも一つの方法でしょうか。
https://nponpc.net/info/%e5%87%ba%e5%bc%b5%e5%87 …
調べたところ、学習指導要領に景観の事は入っているようです。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education …
>さらに,我が国の国土や地域に関する内容について,
>環境保全,防災及び伝統や文化,景観,産物などの地域資源の保護・活用な
>どの観点を重視して再構成する。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
伝統的な町並み保存をやっている地域などでは、景観学習と言われているかは分かりませんが、「町並みの良いところを発見する」という課外授業をやっているところはあるように思います。
全国レベルだと難しいかもしれませんが、住環境や町並み、景観に住民が意識的になるきっかけとして、小学校教育に取り入れるのは非常に良いことですね。
ちなみに、住民が自分たちで町中の良いところを発見し、まちづくりに活かすという手法はパタン・ランゲージ(建築家クリストファー・アレギザンダーが編み出した)と呼ばれ、神奈川県の真鶴町で先駆的な試みがあります。
興味があれば調べてみてください。
No.1
- 回答日時:
教員の人員と体力と責任的に難しそうですね…。
そういうのはどちらかといえば社会人向けのツアーでやった方が利回り的にもなんとかなりそうです。
むしろそれでやっと何とかなるレベルです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
天気のいい日に親子でハイキング!忘れられない思い出をつくろう!【PR】
お子様との思い出に残る一日を過ごしたいという子育て家族向けに、ハイキングの心得をご紹介します!
-
宮城、福島両県に送電線新設の計画。設置すると景観が損なわれ、地域の再生に活かせないと住民。
その他(ニュース・時事問題)
-
こうなった原因は、何にあると思いますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
韓国経済制裁について
経済
-
4
未だに自民党を支持してる貧乏人って何を考えてるんでしょうか?
政治
-
5
海外被れの人がいなければ日本の景観はもう少しましだったのではないか。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
民主主義国家である日本でこんなこと有り得ますか?
政治
-
7
こんなメールが届きましたが、打義でしょうか?
消費者問題・詐欺
-
8
日産ゴーン会長逮捕。何でいきなり逮捕なの?
経済
-
9
NHKとの受信契約 放送法では受信可能な機器がある場合は契約しなければいけないと決められてますが、有
その他(法律)
-
10
園長のウソ泣きぢゃねー??
倫理・人権
-
11
水素水、水素カプセル等が、詐欺罪で摘発 水素は元素の中で一番小さいPATボトルやカプセルには止められ
消費者問題・詐欺
-
12
戦闘機F-4 ファントムの退役はいつですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
13
ガス代が2ヶ月滞納していて、今月の30日までに支払わないと止めると通知が来ました。 今現在、火の車で
金銭トラブル・債権回収
-
14
余命わずかな人に借金をさせて、その金を受け取り借りた人が死んだら返済不要ですか?
借金・自己破産・債務整理
-
15
なぜ紙幣の最高額は1万円なのですか? 例えば、100万円のブランド時計を買った場合、1万円の紙幣を1
政治
-
16
日本には上級国民がいるって本当?
事件・事故
-
17
全国新酒鑑評会において福島のお酒が金賞を得るのは不適当だと思いますか?
メディア・マスコミ
-
18
大阪の浪速区って治安どうなんでしゅか。ノロノロしてっとびちころすぞとか、昼間なら、酒を飲んで紫のスー
バス・高速バス・夜行バス
-
19
警察【全監視】の恐怖。
倫理・人権
-
20
首都高速は一般道ですよね?右が追い越し車線で左が本線ってわけじゃないですよね!!?
憲法・法令通則
ピックアップおすすめ記事
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
あなたにオススメの記事
一人暮らしの女性です。家で全裸っておかしいですか?
教えて!gooウォッチ
いつもだるくて無気力... 疲労感をおこす6つの原因とは?
dヘルスケア(外部リンク)
天気のいい日に親子でハイキング!忘れられない思い出をつくろう!【PR】
教えて!gooウォッチ
100均・ニトリ・カインズの地味にスゴい日用品を大発見!
dマガジン(外部リンク)
ウォーターサーバーとコーヒーマシンの一体化でライフスタイルが変わる【PR】
教えて!gooウォッチ
お金がどんどん貯まる!1か月スケジュールをご紹介
dマガジン(外部リンク)
AKB48の推しメンをセンターにできちゃうかもしれない!?【PR】
教えて!gooウォッチ
【雑誌LEE掲載】優木まおみが着る!大人可愛い、夏ワンピース特集
ONWARD CROSSET(外部リンク)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
- 4
進路指導センターが許せない…
- 5
息子は中1です 何に対してもや...
- 6
ノートの提出を成績に加味する...
- 7
偏差値57の高校って ・テストの...
- 8
東進の、夜から始発までの塾内...
- 9
【矛盾】日本の学校教育は「鉛...
- 10
学習意欲低下の原因
- 11
神奈川県の公立・中高一貫校設...
- 12
小学生時代の担任が決める席替...
- 13
日本大学工学部と金沢工業大学...
- 14
髪染めエクステピアスなぜダメ...
- 15
小学校は1組,2組・・・中学高...
- 16
ルソーの教育思想と現代の教育問題
- 17
塾の苦情をメールで伝えたい。
- 18
いじめ作文について
- 19
学校給食でのパン食は、食育の...
- 20
中高生はなぜ電車の中でかばん...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter