ブルーフロウ
コマンドパネルの表示は、ユニットの選択中に右クリックまたは[p]ボタン。
通常思考
攻撃力1.25倍。
移動速度が速いが移動中は索敵範囲が狭くなる。
移動しながらの攻撃やミサイル迎撃は不可。
警戒思考
防御力1.25倍
移動速度は遅くなるが、索敵範囲が広い
移動速度は遅いが、索敵範囲は最大
移動しながらの攻撃やミサイル迎撃が可能。(移動方向との逆方向への攻撃も行えるがその場合は後退移動となり速度が遅くなる)
敵を撃破又はロストすると待機位置に戻る。
防衛思考
攻撃力0.75倍。
防御力1.5倍
その場を動かない。
索敵範囲は最大。
射程圏内に敵を見つけた場合その場で攻撃する。
移動中に攻撃命令を出すと攻撃しながら目的地を目指す。
武器リスト
黄色表示:実弾系であり、弾に限りがある。
水色表示:エネルギーチャージ式の武器で、エネルギーが少しずつ回復する。
ブルーブラスター
戦術画面右側にあるローダーウィンドウにあるコマンドパネルは次のショートカットキーに対応。
モード選択ボタン 攻撃[a],防御[s],攻撃禁止[d],行動停止[f]
ExD(拡張コマンド)ボタン 左から順に[z],[x],[c] , FtF(必殺技)[v]
[tab]で支援画面表示。