PCは据え置きゲーム機の上位互換なのに、それぞれ市場になってるポイント
【サクスペ ガチャ情報】7/16(火)「ボーナスセレクションガチャ」が登場 「真剣 柳生」「ロディ」復刻の厳選14キャラガチャ
ゲーム喋り場、ゲーム機は普及率と勢い?
1人台湾ゲーマーとして、Switch/Switch Liteはこんな感じのハード
【サクスペ まとめ】7/11(木)「サマーコレクションガチャ」選択券付きのガチャだけど・・・引くべき?
新サクラ大戦の太正29年、花組メンバーは何歳?
神埼すみれ登場!新サクラ大戦新情報、公開!!
[業務連絡]本ブログのルールについて
週販シェア情報@電撃オンライン(2019/03/25-2019/03/31)
コメント
コメント一覧
ソニーもPSVで作った携帯機の土壌を完全無視してる辺り後継機作るのは無理そうですし
もしくはクラウドにHD積んだ携帯機とか?
それもSwitchと変わらないですし
PS5の噂も出てますし
携帯機作るのは無さそうかと
PS4proより高くなりそう
Switchでもその辺のタイトルは全然出ませんし
自分もその程度の物なら欲しいとは思いません
携帯機とAAAタイトルの相性はMHW含めてどんどん悪くなってると思います
グラフィック性能はxboxone程度でお値段$699~でそのうち発売されるとのこと
またはスマホで妹プレイですね
リモートプレイだとインフラでオンライン環境が必ず入りますし通信状況に作用されますし
完全携帯機はオンラインプレイとかなら話変わりますが普通のプレイであれば電源があれば環境に作用されずできますからね
それにリモートプレイはあくまでも機能の一つですから
ただその方式ではなくむしろVitaをベース(?)にPS5のコントローラーに画面をとりつけ、
リモプ及び内蔵プロセッサでアーカイブスプレイ機能をつけるのは可能でしょう。
これなら比較的低価格でもフルHDパネルを採用出来るでしょうし。
これを携帯機として外ではリモートプレイ(又は内蔵アーカイブスタイトル)で遊べます。
実際にどちからの方法をとるかはまだ見えませんが、それほど無理筋でもないでしょう。
ただ一部SLGですと、PC版のままなフォントサイズもありますが・・・
それは携帯機ですが
それだとソニー版のStadiaとダウンロードの有りのState of Playですねえ‥
果たしてPSの携帯機と言えるのか‥
ステートオブプレイでは無くて
PayStation Nowでしたね