歌舞伎町タウン・マネージメント

最終更新日:2016年4月1日

歌舞伎町タウン・マネージメント画像1
歌舞伎町ルネッサンスの取り組みを進める中で、地元商店街振興組合、町会、民間企業、ボランティア団体など多くの方々が参加するようになり、皆さんの参画の場づくりやネットワーク化が必要となりました。
そこで、喜兵衛プロジェクトが中心となり、平成20年に歌舞伎町タウン・マネージメントを設立しました。
歌舞伎町タウン・マネージメントでは、歌舞伎町ルネッサンスの目指すまちづくりを実現するため、情報発信、安全・安心、環境美化、地域活性化、まちづくりの各事業を実施しています。

詳しくは、歌舞伎町タウン・マネージメントのホームページをご覧ください。(外部リンク)

歌舞伎町タウン・マネージメントの事業内容

歌舞伎町タウン・マネージメントは、歌舞伎町ルネッサンスの目指すまちづくりを実現するため、1.情報発信、2.安全・安心、3.地域活性化、4.まちづくりの事業を実施しています。

情報発信事業

ホームページ(外部リンク)で、歌舞伎町のイベントやお店の情報、タウン・マネージメントの活動状況などをわかりやすくお伝えして、歌舞伎町のイメージアップに取り組んでいます。

安全・安心事業

新宿東宝ビル前のシネシティ広場の清掃活動や、客引き防止パトロールへの協力等、歌舞伎町を美しく安全で安心なまちに再生する取り組みを進めています。

地域活性化事業

新宿東宝ビル前のシネシティ広場や区立大久保公園など、歌舞伎町にある公共の空間・施設で様々なイベントを開催し、新たな文化の創造・発信と賑わいづくりを進める事業です。

まちづくり事業

地元商店街振興組合、町会、民間企業などとともに、「歌舞伎町まちづくり誘導方針」(平成21年改訂 新宿区)に則って今後のまちづくりについて検討を進めています。

事務局

歌舞伎町タウン・マネージメントのロゴマーク
■事務局(土日、祝日を除く午前9時~午後6時)
 所在地 :新宿区新宿5-18-21
 TEL:03-3207-4516
 FAX:03-3207-4519

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 地域振興部-東京オリンピック・パラリンピック開催等担当課
(電話 03-5273-4220)
歌舞伎町タウン・マネージメント
(電話 03-3207-4516)

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。