広告・CMについて サイトマップ お問い合わせ ケーブルテレビ ケーブルインターネット IP電話 サービス各種手続 トップページ
トップケーブルインターネットお知らせ > C-ableの名前をかたる不審メールにご注意ください

ケーブルインターネット

 

C-ableの名前をかたる不審メールにご注意ください

弊社をかたるメールを送信して「Webメール」のログインページを偽装したサイトに誘導し、パスワードを不正に入手しようとする手口が確認されています。

これらの手口は、フィッシング詐欺と呼ばれ、パスワードなどが盗まれると悪意ある第三者がお客さまになりすまして勝手に有料サービスを申しんだり、メールを盗み取られる、などの危険があります。

以下の情報をご参考に、メールアドレス・パスワードを入力する際はご注意ください。

不審なメールを受け取った際、本文内のリンクにご注意ください。

不審なメールを受け取られましたら、削除をおすすめいたします。絶対に本文のリンクをクリックしたり、記載の電話番号に連絡、メールの返信をしないようお気をつけください。

 

「WebMail」にログインされる際にはURLをご確認ください。

詐欺メールの中には、本文内に正しいURLが記載されていても、URLをクリックすると偽のページに誘導されるケースもございます。

不正なサイトの可能性がある場合は、パスワードなどを入力しないようご注意ください。

 

パスワードを入力してしまった場合は、パスワードを変更してください。

すでに不正なサイトでパスワードを入力した可能性がある場合は、ウイルスチェックをした上で速やかにパスワードを変更いただけますようお願いいたします。

また、同じメールアドレス・パスワードを他のサービスでもお使いの場合には、そのサービスでもパスワードを変更することをお薦めします。

 

※メールパスワード変更は「サービス各種手続き」より行ってください。

 

img