384 :名無しさん:2015/12/21(月)  ID:uVmerOQM0
$0.10/$0.25 No Limit Hold'em - 6 players -

SB: $14.95
BB: $30.40
Hero (UTG): $26.10
MP: $31.16
CO: $26.30
BTN: $20.94

Pre Flop: ($0.35) Hero is UTG with Ah Kd
Hero raises to $0.75, MP calls $0.75, CO calls $0.75, BTN calls $0.75, SB calls $0.65, BB calls $0.50

Flop: ($4.50) Ac 7c 2h (6 players)
SB checks, BB checks, Hero bets $2.25,MP calls $2.25, CO folds, BTN folds, SB folds, BB calls $2.25

Turn: ($11.25) 2d (3 players)
BB checks, Hero checks, MP bets $5.37, BB folds, Hero raises to $23.10 all in, MP calls $17.73

River: ($57.45) Qd (2 players - 1 is all in)

Final Pot: $57.45
Hero shows Ah Kd (two pair, Aces and Deuces)
MP shows 7s 7d (a full house, Sevens full of Deuces)
MP wins $55.45
(Rake: $2.00)


6wayはこれが初めてでした。
ターンはセットのコンボが減ったし、コミットするのでオールインしましたが、やっぱりセットが出てきました。
ターンはフォールドなんでしょうか。


385 :名無しさん: ID:R./85nog0
>>384
ターンチェックレイズすると自分より弱いAやフラッシュドローを下ろすだけでバリューにならない。
状況変わってないカードなのでそのままベットしてレイズされたらフォールド。


386 :名無しさん: ID:uVmerOQM0
>>385
なるほど。
チェックレイズする場面じゃなかったんですね。
二人いるのでポットコントロールは難しいですが、ターンでレイズしないとリバーでポットベットがオールインならないように1/4くらい打つのがいいんですかね。


387 :key@team-online: ID:???0
>>384
フロップのベット金額が小さすぎます。
ポットの7割を目安に。
6人ポットでのフロップCBに対してコールし、さらに後ろにプレーヤーが残っている段階でターンでIPからベットしてきているので、かなりチェックフォールド寄りだと思います。
フロップが3人でCBにコールコールでのターンなら、ポットサイズが全く一緒と仮定するならチェックして、BBが降りたのを見てからチェックレイズオールインするのは悪くないと思います。
フロートもそれなりにあるでしょうし。

>>386
そういうベット金額はテルでしかないのでよくないです。


388 :384ID:uVmerOQM0
>>387
すごく丁寧なレビューありがとうございます!!
フロップは、多人数だと信用されて安いベットで降りてくれる経験があったのでハーフにベットにしました。
でも、言われてみると確かにもっと強くベットすべきですね。
ここでベットするレンジはかなり狭いはずなので、ポット近く打ちたい気もします。
このIPが強い理由や、3人バージョンの例も示してくれてためになります!
テルになる弱いベットはダメなんですね。
ベットサイズは難しくて、かなり課題になっています。。

388の自分のレスを見返してみたら、フロップは下キッカーやドローへのバリューベットなので、降りてくれるって考え方はおかしいですね。
言葉にして気づきました。
フロップ3人ポットくらいだったならブラフとバランスをとって、木原さんが基本的に勧める7割ベットになるのでしょうか。