ロロのギアスのおはなし、じゃなくてこれ。 氷結ハンマー C 自然文明 (3) 呪文 バトルゾーンにある相手の闇または水のクリーチャーを1体選ぶ。相手はそれを持ち主のマナゾーンに置く。 DMwikiから転載です。 母なる大地が殿堂してHMがどうしようもなくなったステロイドに期待の1枚? リンク後でも何でも後出しでHMやキングを対処できる良カード。 3マナなら十分出すことは可能だし、これを撃たなきゃ攻撃が通らないんだから多少のものをチャージしてもしょうがないでしょう。 地味にジャックやマルコも氷結。 もちろん、赤ウニやミラーには刺さらないけどそこはしょうがないよね? |
全体表示
[ リスト ]
氷結ハンマー強いですよね~
何に入るとかよくわからなかったので多少参考になりました♪
てことで傑作でも押しておきますw
2009/4/9(木) 午後 6:40 [ juumimi ] 返信する
傑作ありがとうv
実際低コストの除去(エターナルガードを除く)を入れたくなるデッキってそんなにないですよね。
これだって重デッキなら素直にナチュラル・トラップでも入れてればいいわけだし。
だから、意外といろんな除去カードがあるけど実際はごく一部(特にトリガー付きのハンドサーファースクラッパー)しか使われないっていう。
そういう意味では、めずらしい立ち位置のカードですね。
2009/4/9(木) 午後 8:11 [ プリンセスりえ ] 返信する
多色時代に文明指定カードの株はお上がりです。
相手のデッキを知っていれば良いカードですが、
それ以外だと腐りますから・・・
難しいカードだと思います。
2009/4/15(水) 午後 10:37 [ dirge. ] 返信する
これはそもそもネタだから(ry
まじめにお答えすると、相手のデッキ次第で腐るのはギア割とか城破壊も同じです
(だからこそ腐りにくいメタル幻獣砲ガジラが採用されるわけだけど)。
HDM対策にキリューを入れるのが合理的であることを考えると、
HMとキングを対策できる(しかもどちらも対策を引かないと負けレベル)というのは、
ペトフレマリエルエンフォーサー時代の火単のドリル・ボウガンくらいに
あり得るカードだと思います。
2009/4/15(水) 午後 10:45 [ プリンセスりえ ] 返信する