転載元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563248432/

20190716-00000011-nkgendai-000-1-view

1: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:40:32.95 ID:0dWR5D7Ja
高年俸の根尾・藤原に牛タン驕る 広島・小園はハングリーが原動力

良きライバル、良き仲間である3人だが、小園にはどうにも腑に落ちないことがある。
仙台での食事会の代金を、球宴MVPで100万円の賞金をゲットした小園がひとりで支払ったことだ。

「だって、あの2人は年俸が僕の倍くらいありますからね。
(賞金の)100万円合わせても僕のほうが少ない。でも、あの流れだと、ごちそうする感じだったし、断れなかった……。空気を読んじゃいました(笑い)」

根尾と藤原の今季年俸はそれぞれ1500万円。これに対し、小園の年俸は800万円である。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000011-nkgendai-base

2: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:40:55.99 ID:0dWR5D7Ja
可哀想...

3: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:41:13.93 ID:9SFaNJbK0
悲しいなぁ


1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

札幌の街のご当地自慢ランキング、3位TEAM NACS、2位北海道日本ハムファイターズ、1位は?

愛犬の名前にピッタリな外国人野球選手の名前

藤浪晋太郎で取れそうな長距離バッター

【疑問】阪神タイガースは来年O.ガルシアを残留させる?

今年の巨人戦地上波平均視聴率7.8%ってどうなんや
4: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:41:19.05 ID:0dWR5D7Ja
何で高卒一年目からこんなに差が出るの?

11: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:42:13.70 ID:AgecACfA0
>>4
外れ1位と競合で差が出るのは当然

49: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:47:01.35 ID:BL8Ugvgma
>>11
ん?

7: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:41:31.07 ID:0dWR5D7Ja
おかしいよなぁ

8: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:41:32.49 ID:U8Ekm61B0
1軍で活躍して年俸が100%アップしたところで1600万円やからな

10: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:42:06.25 ID:0dWR5D7Ja
>>8
それでやっと追いつくのか

9: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:42:04.38 ID:Zh+EKmuPM
単独なら分かるけど競合やもんな

12: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:42:21.62 ID:9SFaNJbK0
ってか地味に吉田がはぶられてて草
一緒に飯いけよ

14: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:42:47.95 ID:3flscjmja
>>12
特別仲良い訳ちゃうからやろ

39: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:45:39.29 ID:3o70tXCR0
>>12
吉田は行ったんじゃなかったっけ?
問題は小園と同チームで日本代表も一緒だった林君よ

57: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:47:58.27 ID:4/vtn+3r0
>>39
吉田は野村と先輩の鈴木と牛タン食べた後、柿木とロッテ山口と二次会行ったで

24: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:43:56.39 ID:ZiKvpf1ja
そこは根尾と藤原が奢ってやれよ

25: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:44:04.50 ID:FLgoCs9Ma
800万でハングリーっていうのはあれやけどまぁ劣等感はあるわな
広島やからなだけで広島的には最大限の評価なんやけど

81: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:50:00.28 ID:bYDRJcsZx
>>25
広島の最大限の評価やないわ
今村は高卒で1000万だったやろ?

28: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:44:15.50 ID:a/w1rjIca
気にしてて草

32: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:45:04.39 ID:xYf4Jt7Ap
この話去年あった時の広島ファンの言い分が「2軍できっちり鍛えるから」だったのに
どこのチームより高卒1年目の小園使ってて草

42: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:46:01.63 ID:dy3Bfuhla
>>32
こーすけがね…

40: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:45:56.28 ID:HPHZpm100
契約時にも散々言われてたことが再燃して草生える

53: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:47:23.09 ID:P/v1aKz4d
昇給って初期の年俸かなり大事だよねぇ

56: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:47:52.44 ID:Hz1iEuXNd
来年も根尾1200万小園1000万くらいで逆転できなさそう

65: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:48:29.52 ID:P/v1aKz4d
>>56
いくらごみでも一年目からダウンなんてないだろう

71: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:48:58.44 ID:WiiUPG+ad
>>65
前例あるんだよなあ...

104: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:51:35.68 ID:zBxRaL+Hd
>>56
根尾は維持やろ
グッズ分で十分ペイできるし後半上で1本でも打ったらアップすら見込める
小園はまあ維持か200万アップやろうなぁ

72: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:49:02.06 ID:HjvHTVGqa
その分広島はアップ率が高い定期

75: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:49:35.82 ID:Kcyht/hNp
>>72
率は高くなるわなぁ

73: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:49:06.49 ID:y4C3LhTGa
 広島は4球団が競合したドラフト1位選手といえど、高卒選手の初年度の年俸が1000万円を超えることはない。
夏の甲子園新記録となる6本塁打を放った昨年の中村奨成も1年目の年俸は800万円、2009年の今村猛が手にした1000万円が高卒新人の球団過去最高額で、将来のエースと期待された06年の前田健太も800万円だった。
カネはプロで活躍して稼ぐもの、というのが広島のスタンスだ。そうやって、先輩選手は這い上がってきた。

82: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:50:03.37 ID:9SFaNJbK0
>>73
美談にしようとしてて草生える

78: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:49:44.55 ID:HE0jryZQa
中日はハズレ1位の高卒にも満額払ってるからな

88: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:50:43.75 ID:mpByphO2r
>>78
小笠原も満額やったな

90: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:50:46.10 ID:4pEvi4ss0
一軍最低保障額は日割り計算されるぞ

92: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:50:47.11 ID:T5aKGps80
根尾、後半戦顔見せ程度に一軍デビュー
1年目 1500
2年目 1500

小園が後半一軍に定着すると仮定して
1年目 800
2年目 1200

こんなとこやな

102: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:51:28.76 ID:lCaa3bwja
>>92
根尾

1500→1200

万やないの?

123: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:52:31.06 ID:pmOnHqS80
>>102
基本的には高卒ルーキーは下がらんで
中日は下げたことあったけど

143: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:53:59.78 ID:Z9C2yoN1a
>>102
下げたのは落合査定の一回だけ定期

115: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:52:15.66 ID:76y6Zd9Ca
大卒だと二位でも1500万とかあるし即戦力期待で高くなるんかね?

127: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:52:39.48 ID:sJuJ/hD2a
そういえば藤原恭大ってどうなったん

136: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:53:18.32 ID:HlMMFjKY0
>>127
二軍で巌に教育されとるよ

145: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:54:05.36 ID:76y6Zd9Ca
>>127
賢者の孫を読んでることをカミングアウトした

150: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:55:01.44 ID:4wkZdD6ld
根尾と藤原が異常なだけで小園くらいが普通だと思うわ
だって一応高卒やぞ普通1500も出さんわ

190: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:58:22.82 ID:sv+tnmBP0
入団時点で一年遅れは辛いな

205: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 12:59:20.98 ID:eYCjcs8O0
高卒の出来高って1軍上がっただけで貰えるしもうちょいあるんちゃうか

255: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 13:03:28.23 ID:1GqpRMxMM
小園一軍に出てるから実際はもうちょっともらえるやろ

1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

原「2008年の阪神の例がある。首位独走してても慢心はしない」

ラミレス監督「筒香は得点圏打率が良くない。それに比べて、出塁率は高い数字だから2番にする」

ノドグロって魚食べたことあるか?

12球団正捕手成績比較

阪神・藤浪にアクシデント 15日の2軍戦回避 右足軽度の張りで登板延期

全パ辻監督、最後の近本の三塁打に「ちょっと演出が下手だったかな」

■■ ■(38) .143(56-8) ops.440

柿木蓮(2軍) 24.2回 防御率8.39

吉田輝星「変化球を練習している段階で1軍に上がったが、意外と通用したなと思う」

前半戦12球団の与死球数・被死球数ランキグンwywywywywywywywywywy

丸佳浩さん、オールスターのロッカールームでswitchのパワプロをしていた

【悲報】広島カープさん、明らかに異常な月間成績を残してしまう

則本、菅野、千賀の通算WARwwxwwxwwxwwxwwxwwx

与田監督「可能性ある」根尾の条件付き1軍昇格示唆

巨人、SBが残り五割でいった場合の他の優勝確率

川崎宗則さん、イチロー引退について「全然悲しくない」

倉本寿彦さん、2軍でアンチを黙らせてしまう

大谷翔平、第三打席で同点の犠牲フライ!菊池雄星は5回途中3失点で降板

田中将大さん、本日の勝利でMLB通算70勝目

12球団チームwRC+ランキングwxwxwxwxwwxwxwxwxwxwxwxwxwwwxwxw

【朗報】広島・緒方監督続投へ、松田オーナーが来季も指揮託したい意向示す

張本勲氏、打者有利の球宴に「ピッチャーが気を入れて投げないから。そりゃバッター打ちますよ」

阿部慎之助と中村剛也って打者としてはどっちがすごいんやろ


注目記事紹介