立憲・福山氏「民主党政権時のこと自分の手柄のように」→ 蓮舫氏「手柄は自分 失敗は他人。安倍総理は本当にわかっていないのかも…」

蓮舫氏のツイート

手柄は自分
失敗は他人

もしかしたら、安倍総理は本当にわかっていないのかも。

基礎年金国庫負担1/2への引き上げ等を決めた時に自分は野党だったことを。

蓮舫 プロフィール


蓮舫は、日本の政治家。立憲民主党所属の参議院議員。立憲民主党副代表兼参議院幹事長。 菅内閣で内閣府特命担当大臣、内閣総理大臣補佐官、野田内閣で内閣府特命担当大臣、公務員制度改革担当大臣を務めたほか、民主党幹事長代行、参議院東日本大震災復興特別委員長、民主党代表代行、民進党代表代行、民進党代表を歴任した。
生年月日:1967年11月28日 (年齢 51歳)
蓮舫 - Wikipedia

福山哲郎 プロフィール


福山 哲郎は、日本の政治家。立憲民主党所属の参議院議員、立憲民主党幹事長、京都造形芸術大学客員教授、学校法人龍谷大学理事、学校法人瓜生山学園理事。 参議院環境委員長、外務副大臣、内閣官房副長官、参議院外交防衛委員長、民主党政策調査会長、民主党幹事長代理、民進党幹事長代理、参議院東日本大震災復興特別委員長などを歴任。
生年月日:1962年1月19日 (年齢 57歳)
福山哲郎 - Wikipedia

twitterの反応

▼ネット上のコメント

もしかしたら、蓮舫は本当にわかっていないのかも。消費税増税を決めた時に自分は政権与党だったことを。ああ恐ろしい。一体どの口が消費税増税反対って騒いでんだ。

決めたのは小泉政権なんだけどなぁ。ほんと手柄を横取りしますね

ブーメラン(ΦωΦ)投げるのもほどほどに

小泉政権の時に決めた事がわかって無いのかも。手柄は自分、たまたま政権についてただけで決まっていた事を実施しただけ

辺野古移設を容認もしましたよね

手柄は自分。失敗は他人。自分の事ですよね

わかってないのはあなたです!

<最新情報を毎日更新中>

ランキングに参加しています
1日1クリックの支援をお願いします!

Twitterで速報をお届け

アンケート投票 & 結果確認

池上彰 氏のジャーナリストとしての評価を5段階で