転載元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563147636/

20190715-00000026-dal-000-2-view

1: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:40:36.56 ID:08sZi+I4M
巨人・原監督 08年虎が教訓 2位に9・5差で首位独走も慢心なし

 巨人は14日、後半戦スタートとなる15日・ヤクルト戦に備え、長野オリンピックスタジアムで全体練習を行った。原辰徳監督(60)は2位に9・5差をつけながらもゲーム差を考えず「ゼロからの再出発」を強調した。08年には阪神に最大13ゲーム差をつけられながら、逆転優勝を飾った経験もあり、逆にやられる可能性もあると警戒。5年ぶりのVへ、3連戦勝ち越しと新戦力の台頭を望んだ。

 5年ぶりのV奪回へ、原監督に慢心など全くない。後半戦初戦のヤクルト戦のため、長野入りした指揮官は「勝負の世界は表裏一体。勝負事は何が起こるか分からない。安心することなんてまずない。わが軍は途上のチーム。これからですよ」と表情を引き締めた。

 過去には大きくゲーム差をつけながら、優勝を逃したチームがあるからこそ手綱を締める。08年の阪神は今季の巨人と同じく前半戦終了時9・5差をつけながらV逸。この年の指揮を執ったのが原監督だった。7月上旬には最大13ゲーム差をつけられるも、後半戦の猛追で逆転優勝。『メークレジェンド』という流行語も生んだ。

 「われわれだって13ゲーム差離されて勝った時もあるし、ちょっとホッとした時に『あー、このゲーム差かぁ』って思うぐらいの方がいい」と、選手にゲーム差を気にしないことを諭した。センバツ優勝の東邦の愛知大会2回戦敗退にも触れ、「(勝負の)厳しさであり怖さ」と念を押した。

 後半戦も盤石な態勢作りへ戦力の補充を図った。この日、新外国人デラロサが1軍に合流。先発の台頭も期待する。「少ないメンバーで乗り切るのはそうは、うまくいかない」。楽天からトレードで獲得した古川も7月中の先発の可能性を示唆。勝負の厳しさを知る指揮官は後半戦も貪欲に勝ちにいく。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190715-00000026-dal-base

3: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:41:24.36 ID:xMS5IENZd
確かにな

4: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:41:34.54 ID:yHqGuI3i0
Vやねん!


1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

原辰徳 監督12年でリーグ優勝7回WBC優勝監督→なんJ民「原は名将じゃない」

巨人がここまで強い理由ってなんや?

【巨人】坂本勇25発63打点で2冠 初回バントなし原野球象徴「強打の2番」

【1勝8敗】原辰徳とかいうドラフトのくじ運が最高に悪い男

独走ターンでも…巨人・原監督「まだ、振り返るというのはない」
5: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:41:38.17 ID:5M1bMmY/0
これ煽りやろ

6: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:42:21.48 ID:k3Hcaq9s0
一理ある

9: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:43:29.69 ID:AZFgcDJY0
まあ油断してたらすぐ追いつかれるしな
ただでさえ中継ぎがボロボロなのに

10: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:44:08.87 ID:qc3oBsI3d
1番間近で落ちぶれる瞬間を見てたからな。反面教師にしとるんやろ。

12: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:45:17.46 ID:4YNkyGzOa
阪神はようやっとったけどな

13: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:45:31.62 ID:0qxpl9Jp0
今考えてもあの年の前半戦の阪神強すぎやな

14: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:46:11.41 ID:YQz/BGZXd
魔のロードが悪いよぅ!甲子園の試合をもっと増やそう!

15: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:46:43.01 ID:QdBqIVN2p
これ半分アンチやろ…

17: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:47:06.42 ID:0qxpl9Jp0
あの年は新井か誰かが怪我して五輪で主力抜けたんだっけか
巨人も阿部抜けてたけど

30: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:51:39.99 ID:+tbBjmajd
>>17
阿部抜けてた巨人の方が不利だったやろね
実際2011年は阿部離脱響いて優勝出来んかったし

19: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:48:06.67 ID:MsHb0K8r0
さりげなく晒されている東邦www

20: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:48:16.71 ID:u+FbdHvtd
歴代優勝チームと比べて中継が明確に弱いしな
運用する方は優勝の瞬間までヒヤヒヤやろな

23: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:49:07.13 ID:iQ4NGKf60
反面教師にする王の貫禄

24: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:49:31.37 ID:o7tNVT6Ga
古川先発楽しみ

28: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:51:10.26 ID:66yQln5L0
Vやねんもこの時期これくらいのゲーム差だったよな
もっとあった気もするけど

39: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:52:42.42 ID:nLlsJYUBd
>>28
当時と似てるから気になっちゃうんやろな

45: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:53:40.94 ID:nhkghNlt0
>>39
にてるどころか同じや

32: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:51:57.91 ID:4+k/Gleg0
遊びすぎるのが玉に傷やけど過去から学ぶ有能

37: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:52:22.06 ID:+ufMTm+40
「阪神、優勝おめでとう!」とあらかじめ祝う……

矢野監督が教えてくれた“予祝”のすすめ
2019年4月18日 11:00

「阪神タイガース優勝おめでとうございます!!!」


 これ、本気で言っています。


まだシーズンも始まったばかり、ましてやタイガースは負け越しているという状況なのに
「何をアホなこと言ってんねん!」と、みなさんは言いたくなると思います。私も正直に言うと、最初はそう思っていました。
でもこの言葉、すごい力を発揮するんです。


そもそも「優勝してほしい!」という願望を文字にしているのではありません。
9月にタイガースが優勝して矢野燿大監督が胴上げされている姿を具体的に描きながら、
その時に贈る「阪神タイガース優勝おめでとうございます!!!」という言葉をいま、先に言っているのです。
これが「予(あらかじ)」め、「祝」う、“予祝(よしゅく)”と呼ばれるものです。


“予祝”は矢野監督に勧めてもらった「予祝のススメ 前祝いの法則(ひすいこたろう・大嶋啓介著)」を読んで知りました。
今年は春先の気温が低かったことで、お花見を楽しめた方も多いのではないでしょうか。まさにこのお花見こそが“予祝”だとこの本では紹介されています。
〈古代日本人の願いは秋に稲がたわわに実り、お米がしっかりとれること。その願いを実現するために春に満開に咲く桜を稲の実りに見立て、
仲間とワイワイお酒を飲みながら先に喜び、お祝いしていた。〉(「前祝いの法則」より)ということなのです。

先に喜んで祝うだけで、夢や願いがどんどん叶うという実例がたくさん挙げられています。とはいっても、
「いやいや、そんなうまくいくはず……ない……やん?」とどこかで思っていました。
https://bunshun.jp/articles/-/11239

49: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:54:15.46 ID:nhkghNlt0
>>37
予祝(Vやねん!)

40: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:52:56.33 ID:VTQ658M4a
貯金の数でみたらそこまで減らしてなかったから阪神が弱かったわけじゃなくて巨人が強すぎた

72: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:58:24.99 ID:bM3LLJPQa
>>40
直接対決がすごかったんやっけ

42: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:53:17.00 ID:KNgyohQl0
やってしまいましたなぁ

43: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:53:17.90 ID:0qxpl9Jp0
2008阪神は7月中旬で貯金29だったかな

48: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:54:13.62 ID:BJrjy0UL0
悪夢のような阪神政権

50: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:54:21.38 ID:kxXSX70H0
ここで阪神優勝出来なかったからなんか歯車狂ったと思うわ

53: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:54:57.30 ID:3nLmIZiZa
2008の巨人ってオガラミ全盛期やしな

55: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:55:15.03 ID:U5KaOpeD0
あれ星野が悪いだろ
五輪で選手抜けまくった中日が巨人に星献上してた

79: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:59:31.22 ID:66yQln5L0
>>55
他球団のせいにしたいのもわかるが終盤直接対決負けまくってたのがやっぱり大きいと思うで

60: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:55:42.35 ID:KNgyohQl0
メイク虎虎虎
最後は玉砕

65: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:56:58.69 ID:iaATuRu50
2位3位のチームに3タテされたら一気にゲーム差縮まるしな

70: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:57:55.51 ID:4YNkyGzOa
>>65
見てる側としてはCS狙いとかつまらんから包囲網敷いてほしいわ

71: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:57:58.04 ID:A9Ua7ryna
Vやねんのときの阪神の勝率はそこまで悪くないんだよな
巨人の勝率がおかしいだけ

75: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:59:01.02 ID:0qxpl9Jp0
>>71
6月終わりからペナント終了まで貯金20下回ってないしな
巨人が異常なペースで勝ってた

73: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:58:26.07 ID:MYsDg4veK
713号は10月2日(木)発売です。
阪神タイガース特集 岡田阪神、頂点へ。
▼最強のベテランたち
金本知憲/矢野輝弘/下柳 剛
▼藤川球児へ 継投成功の秘訣とは?
▼指揮官の秘密 岡田采配の極意を探る
▼球界屈指の洗練度? タイガースのブランド戦略
phdtZnw


77: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:59:07.10 ID:5XOeU7/90
決まる前になんで優勝特集号出すんかなあ
そんなに需要あるんか

78: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 08:59:12.88 ID:k3Hcaq9s0
岡田監督の胴上げ回数は?とかいう難問クイズ



1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

プロ野球2019前半戦なんだったのか大賞

全パ辻監督、最後の近本の三塁打に「ちょっと演出が下手だったかな」

中畑清が選ぶ、侍ジャパンスタメンwmnwmnwmnwmnwmnwmnwmnwmn

エンゼルス「継投でノーヒットノーラン達成したやで~」ニッカン「!」

亀井善行(37) .281 7 35 出塁率.355 ops.801 UZR+7.3 WAR+1.8←このおっさん

広島東洋カープとポケモンセンターヒロシマがコラボ!

DeNA、育成の中川虎大との支配下契約を発表

丸佳浩さん、オールスターのロッカールームでswitchのパワプロをしていた

【悲報】オールスター初日MVP森友哉くん、2日目大炎上の高橋光成を晒し上げ

【朗報】トラウトさん 52本131打点ペース 現在二冠

ビーフステーキって言うほどご馳走なんかね

【オールスター第2戦】阪神・近本、オールスター史上二人目となるサイクルヒット達成!!!!!!!!!!

【オールスター第2戦】セ・リーグが11-3でパ・リーグに快勝し連敗を5でストップ!ルーキー・近本が5の5、史上2人目のサイクル安打達成!

【オールスター第2戦】第2戦MVPはサイクル安打を達成した阪神・近本が受賞!!!!!!

【オールスター第2戦】日本ハム・西川、甲子園でも傘をさす

【悲報】ラミレス、石田を19日からの中日戦で先発させる

【悲報】広島カープさん、明らかに異常な月間成績を残してしまう

与田監督「可能性ある」根尾の条件付き1軍昇格示唆

【オールスター第2戦】セ・リーグ、中日・高橋周平が2打席連続タイムリーツーベース!高橋は前日から4打席連続安打猛打賞!!!!

阪神・近本の球宴サイクル達成を巡って賛否。アシストしたかに見えた全パ“忖度”はアリかナシか?

【巨人】宮本コーチ「デラロサはパワーピッチャー。スライダーえげつない。クイックむちゃくちゃ速い」

藤川球児の火の玉直球は何が違うか?丸、筒香ら証言 31試合 4勝0敗 1.14 31.2 回 48奪三振

巨人、SBが残り五割でいった場合の他の優勝確率


注目記事紹介