転載元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563056226/
1: ひかり ★ 2019/07/14(日) 07:17:06.63 ID:csPMZ6xk9
プロ野球のオールスターゲームの第2戦が13日、雨の甲子園球場で行われ、阪神の近本光司が、古田敦也以来、27年ぶりとなる史上2人目のサイクル安打を達成した。新人によるサイクル安打達成は、初だが、
ファンの間で賛否を巻き起こしているのが、王手をかけて一番難しい三塁打達成の場面をアシストしたかのように見えた全パの“忖度”の「アリ」「ナシ」についてだ。
本塁打、二塁打、ヒット、二塁打を打ち、サイクルに王手をかけた近本を7回二死一塁で打席に近本を迎えた全パの外野は、なぜか前進守備を敷いた。センターの日ハム・西川遥輝などは、ファンに
「もっと前を守れ」とヤジられたそうだが。ソフトバンクのアンダーハンド、高橋礼のストレートを逆方向に打ち上げた打球は、レフトの西武・秋山翔吾の頭上を越えていった。近本は、二塁を回って、
一瞬、躊躇したが、秋山の打球処理の動きが、スローモーだったことを認めると三塁を狙った。しかも中継の西武・源田壮亮が一度、送球をためらい、おまけにボールはワンバウンドになった。クロスプレーの
タイミングだったが、それを三塁のソフトバンク・松田宣浩が見事にスルー。空タッチで場内を沸かせたが、もちろん、グラブにはボールが入っていなかった。この外野の守備位置、中継プレー、
松田のタッチプレーの3つの“忖度”を巡っての賛否である。
この最後の三塁打に関して近本は、ヒーローインタビューで「(前進守備だったので)いやあ、何としても打球上げようあげようと思っていたので、いいとこにとんでくれて、いい形で、ええ…
三塁打なったのでよかったです」と語ったが、「いいとこに飛んで」「「いい形で、ええ…」というフレーズに“忖度サイクル”を理解していた場内は温かい笑いに包まれた。
ネット上では、早速、この三塁打を“アシスト”したかのように見えたプレーの「アリ」「ナシ」を巡って議論が起きた。
大半は賛成派で「お祭りなんだからOK」「目くじらを立て物議を醸すような問題じゃない」「ファンが喜んでいた」「アウトの打球をわざと落としたわけじゃない」「レフトオーバーになった打球も、
そもそも5打数5安打を打ったことが素晴らしい」というような意見。
原口文仁、梅野隆太郎の阪神コンビに、筒香嘉智、鈴木誠也の全セを代表するスラッガーの本塁打攻勢で、ゲームは全セの10-3のワンサイドゲームとなっており、しかも、雨が降り止まない中で
ファンはレインコートを着て応援を続けていた。さらに近本は、甲子園を本拠地とする阪神の期待のルーキー。1試合5安打が2001年のペタジーニ以来、史上2人目となる快挙で、さまざまな“忖度”をする条件が
揃っていたことを賛成の理由に挙げる声も少なくなかった。またこういう論争自体を「野暮」「無粋」という意見もあった。
一方、「スポーツのウソは嫌い。何にも感動できない」「八百長みたいなサイクル達成で嬉しいの?」という反対派の声もあった。“アシスト”の当事者の一人となった松田が、球宴前に「ガチンコ勝負の雰囲気」を
欲する発言をしていたこととの矛盾点を突く指摘も目立った。
中には、近本が一塁線を破った第2打席の二塁打を「あれを三塁打にできたのでは?」という指摘もあった。確かに近本の走塁は最初からスピードにのっておらず、はなから三塁は狙っていなかった。
ここで勝負をかけておけば賛否は起きていなかったのかもしれない。
以下略 全文 THE PAGE
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00010003-wordleafs-base
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00010003-wordleafs-base&p=2
ファンの間で賛否を巻き起こしているのが、王手をかけて一番難しい三塁打達成の場面をアシストしたかのように見えた全パの“忖度”の「アリ」「ナシ」についてだ。
本塁打、二塁打、ヒット、二塁打を打ち、サイクルに王手をかけた近本を7回二死一塁で打席に近本を迎えた全パの外野は、なぜか前進守備を敷いた。センターの日ハム・西川遥輝などは、ファンに
「もっと前を守れ」とヤジられたそうだが。ソフトバンクのアンダーハンド、高橋礼のストレートを逆方向に打ち上げた打球は、レフトの西武・秋山翔吾の頭上を越えていった。近本は、二塁を回って、
一瞬、躊躇したが、秋山の打球処理の動きが、スローモーだったことを認めると三塁を狙った。しかも中継の西武・源田壮亮が一度、送球をためらい、おまけにボールはワンバウンドになった。クロスプレーの
タイミングだったが、それを三塁のソフトバンク・松田宣浩が見事にスルー。空タッチで場内を沸かせたが、もちろん、グラブにはボールが入っていなかった。この外野の守備位置、中継プレー、
松田のタッチプレーの3つの“忖度”を巡っての賛否である。
この最後の三塁打に関して近本は、ヒーローインタビューで「(前進守備だったので)いやあ、何としても打球上げようあげようと思っていたので、いいとこにとんでくれて、いい形で、ええ…
三塁打なったのでよかったです」と語ったが、「いいとこに飛んで」「「いい形で、ええ…」というフレーズに“忖度サイクル”を理解していた場内は温かい笑いに包まれた。
ネット上では、早速、この三塁打を“アシスト”したかのように見えたプレーの「アリ」「ナシ」を巡って議論が起きた。
大半は賛成派で「お祭りなんだからOK」「目くじらを立て物議を醸すような問題じゃない」「ファンが喜んでいた」「アウトの打球をわざと落としたわけじゃない」「レフトオーバーになった打球も、
そもそも5打数5安打を打ったことが素晴らしい」というような意見。
原口文仁、梅野隆太郎の阪神コンビに、筒香嘉智、鈴木誠也の全セを代表するスラッガーの本塁打攻勢で、ゲームは全セの10-3のワンサイドゲームとなっており、しかも、雨が降り止まない中で
ファンはレインコートを着て応援を続けていた。さらに近本は、甲子園を本拠地とする阪神の期待のルーキー。1試合5安打が2001年のペタジーニ以来、史上2人目となる快挙で、さまざまな“忖度”をする条件が
揃っていたことを賛成の理由に挙げる声も少なくなかった。またこういう論争自体を「野暮」「無粋」という意見もあった。
一方、「スポーツのウソは嫌い。何にも感動できない」「八百長みたいなサイクル達成で嬉しいの?」という反対派の声もあった。“アシスト”の当事者の一人となった松田が、球宴前に「ガチンコ勝負の雰囲気」を
欲する発言をしていたこととの矛盾点を突く指摘も目立った。
中には、近本が一塁線を破った第2打席の二塁打を「あれを三塁打にできたのでは?」という指摘もあった。確かに近本の走塁は最初からスピードにのっておらず、はなから三塁は狙っていなかった。
ここで勝負をかけておけば賛否は起きていなかったのかもしれない。
以下略 全文 THE PAGE
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00010003-wordleafs-base
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00010003-wordleafs-base&p=2
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
原辰徳 監督12年でリーグ優勝7回WBC優勝監督→なんJ民「原は名将じゃない」
巨人がここまで強い理由ってなんや?
【巨人】坂本勇25発63打点で2冠 初回バントなし原野球象徴「強打の2番」
【1勝8敗】原辰徳とかいうドラフトのくじ運が最高に悪い男
独走ターンでも…巨人・原監督「まだ、振り返るというのはない」
7: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:20:45.88 ID:vKqdGILH0
嫌なら見るな
11: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:21:50.05 ID:pAq+FQiM0
忖度してくれても達成出来るもんじゃないからな
凄いもんは凄い
凄いもんは凄い
25: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:28:50.69 ID:b3gVLVze0
>>11
そうそう。まず、最後の打席でどんだけ打ち頃の球を投げて貰っても
打ち損じは普通にあるし、あの方向へ打つこと自体が凄い。
阪神の今までの選手なら三振するか、内野ゴロで終わっていた可能性が
高いからな。
そもそも公式戦でも引退試合はわざと相手チームがボールを捕らない
なんて普通にあること。
ましてや「球宴」という名称のお祭りで、ファンはみんな大喜びしてんだから
何も問題はない。
サイクルヒットで試合が決まったわけじゃねーし。
そうそう。まず、最後の打席でどんだけ打ち頃の球を投げて貰っても
打ち損じは普通にあるし、あの方向へ打つこと自体が凄い。
阪神の今までの選手なら三振するか、内野ゴロで終わっていた可能性が
高いからな。
そもそも公式戦でも引退試合はわざと相手チームがボールを捕らない
なんて普通にあること。
ましてや「球宴」という名称のお祭りで、ファンはみんな大喜びしてんだから
何も問題はない。
サイクルヒットで試合が決まったわけじゃねーし。
446: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 09:29:13.69 ID:OFCq8UAu0
>>25
>そもそも公式戦でも引退試合はわざと相手チームがボールを捕らない
>なんて普通にあること。
そんなことあったか?
普通にとか言ってるけどどんだけあったのよ
>そもそも公式戦でも引退試合はわざと相手チームがボールを捕らない
>なんて普通にあること。
そんなことあったか?
普通にとか言ってるけどどんだけあったのよ
519: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 09:48:04.98 ID:xI9JbRjO0
>>446
代表的なモノでは村田が明らかにワザとファールフライ取らなかったりした事があるな
代表的なモノでは村田が明らかにワザとファールフライ取らなかったりした事があるな
12: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:22:11.95 ID:UmIYTK/l0
全球ストレート申告あたりは全力でやってるし見応えもあるから分かる
わざと進塁させるとかただの手抜きだからありえない
わざと進塁させるとかただの手抜きだからありえない
14: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:23:31.11 ID:LYHhLD5b0
公式戦でもないんだしいいじゃん
19: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:26:43.67 ID:Ul+3a3q60
ヒット自体は忖度のしようがないのに何をごちゃごちゃと
めんどくせーな本当に
そもそも普通の試合なら止めてるレベルのグラウンドの状態で本気出せってのが無理言い過ぎ
めんどくせーな本当に
そもそも普通の試合なら止めてるレベルのグラウンドの状態で本気出せってのが無理言い過ぎ
20: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:26:59.04 ID:bhofN4St0
花試合なんだからなんでもあり
24: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:28:49.53 ID:ykkumxAjO
まあ確かにあの三塁打はうーんと思ったが、公式戦や査定と関係ないお祭りだしいいんじゃね?
毎年仕組まれたりしたらげんなりするが
毎年仕組まれたりしたらげんなりするが
35: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:32:34.93 ID:Ikqg/pl00
祭りなんだからよ。かたいこというなよ
37: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:33:46.55 ID:V41DrjJR0
こういうのが一番シラケるんだよね
オールスター特有の"バッターはストレート待ち!ピッチャーもストレート勝負!"…とかも正直シラケるんだわ
ベンチの選手もそれを見ながら白い歯を出してニヤニヤ…もうアホかと!
客が見たいのは肌がヒリヒリするような真剣勝負なんだよ!
オールスター特有の"バッターはストレート待ち!ピッチャーもストレート勝負!"…とかも正直シラケるんだわ
ベンチの選手もそれを見ながら白い歯を出してニヤニヤ…もうアホかと!
客が見たいのは肌がヒリヒリするような真剣勝負なんだよ!
65: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:46:22.41 ID:SlVTtIpy0
>>37
まるでお前が客代表みたいな事言ってるけどアンケートでも取ったのか?
正確には「俺が見たいのは肌がヒリヒリするような真剣勝負」に訂正しとけ
新庄のホームスチールとか藤川の予告ストレートとか今でも思い出に残る名場面だわ
俺的には昨日も森に対して藤川がファンサで予告ストレートの再現してほしかったくらい
まるでお前が客代表みたいな事言ってるけどアンケートでも取ったのか?
正確には「俺が見たいのは肌がヒリヒリするような真剣勝負」に訂正しとけ
新庄のホームスチールとか藤川の予告ストレートとか今でも思い出に残る名場面だわ
俺的には昨日も森に対して藤川がファンサで予告ストレートの再現してほしかったくらい
229: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:29:49.31 ID:FTE503uf0
>>37
そういうのはCSや日本シリーズでいい
オールスターはお祭り、ファンサービスなんだからこれでいい
そういうのはCSや日本シリーズでいい
オールスターはお祭り、ファンサービスなんだからこれでいい
49: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:38:20.68 ID:2z349QA10
松田の役者っぷりが際立ってたな
それに引き換え主役近本が大根過ぎた
それに引き換え主役近本が大根過ぎた
52: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:40:12.08 ID:vFLJmGMn0
まあおまつりだからいいよ
5安打打ったんだしな
5安打打ったんだしな
68: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:46:42.61 ID:af23HsHE0
盛り上げ上手のパリーグの選手ええと思うで
公式戦やないんやししょーもないこと言うな
昔のピッチャーイチロー、代打高津とかよりずっといい
公式戦やないんやししょーもないこと言うな
昔のピッチャーイチロー、代打高津とかよりずっといい
388: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 09:09:45.15 ID:p/tRfSK70
>>68
メジャーリーガー2人だな
メジャーリーガー2人だな
82: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:54:20.94 ID:buNQuVik0
単なる花試合だし勝っても負けても大した違いはないからな
勝ったリーグが来シーズンの交流戦は全てホーム開催とかすれば真面目にやるんだろうが
勝ったリーグが来シーズンの交流戦は全てホーム開催とかすれば真面目にやるんだろうが
96: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 07:59:01.44 ID:SwuyuxR90
祭りなんだからって言い出したら
今までのオールスターが手抜きすぎだろ
もっと乱闘からの全裸とか隠し球とか色々やれよ毎試合
今までのオールスターが手抜きすぎだろ
もっと乱闘からの全裸とか隠し球とか色々やれよ毎試合
105: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:02:19.66 ID:bvU4W/8Z0
アシストされる状況を作れたことがすごいんだ。
122: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:06:33.96 ID:Q+wVQUEX0
オールスターはもっとふざけろ
130: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:08:46.99 ID:5UHPIVMB0
別にええと思うけどな。ラストにあの打球を打てたから3塁打にしてくれたんやろ。さすがにレフト前ヒットとかで3塁打にしたらアカンと思うけどな。
157: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:14:48.33 ID:bXHK7nvU0
にしても5安打は凄い
186: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:22:04.68 ID:lCT2WuYm0
2日あるんだから
ガチとチャリティー的なのをやれば良いんじゃね
どっち付かずなのがアカンと思うわ
ガチとチャリティー的なのをやれば良いんじゃね
どっち付かずなのがアカンと思うわ
190: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:23:38.57 ID:bA+SNB880
まあ、あれだ!
松田ナイス!w
松田ナイス!w
207: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:25:43.15 ID:gUqd0Elt0
メジャーみたいな真剣勝負じゃないからな
なんでもありじゃないの?
なんでもありじゃないの?
211: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:26:24.25 ID:XTsjeaOx0
いやいや近本って調べたらルーキーだよ凄くね?
261: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:39:14.12 ID:fh9vG+Jf0
>>211
十分凄いのよ
謎のサイクル認定出るまではすげーすげー叫んで盛り上がってたしな
4安打目とか3塁行けー!、無茶言うな!wとか和気あいあい
そしてこれでもかと注目してる中であれが炸裂したからなぁ
サイクルは逃したがルーキーで5安打大暴れの近本で良いじゃない
十分凄いのよ
謎のサイクル認定出るまではすげーすげー叫んで盛り上がってたしな
4安打目とか3塁行けー!、無茶言うな!wとか和気あいあい
そしてこれでもかと注目してる中であれが炸裂したからなぁ
サイクルは逃したがルーキーで5安打大暴れの近本で良いじゃない
213: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:26:44.11 ID:8r9m3sfe0
サイクル以前に5の5が凄い
222: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:28:22.96 ID:aye4vi4M0
こんなの昔は公式戦でもあった
勝敗決まったあとならだけどね
勝敗決まったあとならだけどね
264: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:41:32.83 ID:EOM/HSfi0
興行なんだし別にいいんじゃないの?
289: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:50:41.53 ID:enydZ6ka0
張本「オールスターなんて本気でやってないからね」
317: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:56:29.08 ID:K0dj585A0
オールスターだしいくらかの遊び要素あってもいいと思うけどな
318: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:56:35.91 ID:SZ19Dsjh0
公式戦であれば大問題だけど球宴ならいいかな
ちゃんと外野の頭越す打球打ってるしあまり欲がないんじゃないか
ちゃんと外野の頭越す打球打ってるしあまり欲がないんじゃないか
329: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:58:44.14 ID:TexAxL+z0
まぁ別に、許されるレベル
こういうこと言い出したら直球勝負も八百長になる
こういうこと言い出したら直球勝負も八百長になる
353: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 09:04:17.18 ID:vH4+iooo0
>>329
直球勝負は一応勝負してるからな
これは連続三振記録かかってる最後に空気読んで空振りやって強引に達成的な事だろ
直球勝負は一応勝負してるからな
これは連続三振記録かかってる最後に空気読んで空振りやって強引に達成的な事だろ
330: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:59:13.92 ID:P5ZU6hVr0
興行ですから問題なし
331: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 08:59:47.86 ID:qjiFIFco0
お祭りなんだから良いのでは
415: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 09:18:30.04 ID:DBVLbcE0O
交流戦でガチをやってるからオールスターはこれでいいよ。
オールスターはセ・パではなく、生まれ故郷東軍西軍でやってもいいくらいだ。
オールスターはセ・パではなく、生まれ故郷東軍西軍でやってもいいくらいだ。
429: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 09:23:38.08 ID:ps2411Ak0
最後あそこに打てたことでもうOKなんだよw
461: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 09:33:20.74 ID:wjOMeBUa0
お祭り、お祭り。
463: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 09:34:15.14 ID:3lVXviZs0
ルーキーが頑張って5安打打ったんだから先輩達からのご祝儀だろう
469: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 09:35:35.89 ID:0JSkuS2G0
松田の人の良さが際立つ三塁打でした
482: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 09:39:22.29 ID:HHri71wx0
松田 助演男優賞
510: 名無しさん@恐縮です 2019/07/14(日) 09:45:42.18 ID:4E57AskK0
まぁ、全球ストレートとかあんなのと似たようなもんだろ
お祭りだし
お祭りだし
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
小林誠司 打率.257(109-28) 出塁率.286 OPS.623
日ハム栗山監督、荻野にロックオン
石橋貴明がオールスター観に行ってて草
緒方監督、セリーグを率いてオールスター5連敗
ダルビッシュ、6回無失点も3勝目ならず
山崎康晃「遊びすぎました。家に帰って反省します」
中日・平田選手「ナゴヤドームのHRテラスは大賛成。正直に言います。ここでは野手は育ちません。」
何でセリーグって山川の「どすこい!」、松田の「あつお~」みたいな盛り上がる奴ないの?
森友哉ホームラン、浅村栄斗ホームラン、山川穂高ホームラン
先輩「おにぎり2個買ってきて。お前のセンスで」←何を買う?
大谷翔平とこんまりの2ショットwωwωwωwωwωwωwωwωwωwωwωwωwωwωwωwω
【オールスター第1戦】パ・リーグが6-3でセ・リーグに勝利!17年から5連勝! 森、浅村、山川が豪快アーチ、原口は代打弾!
【オールスター第1戦】第1戦MVPは2ラン含む3打点の西武・森が二年連続受賞!!!!!!!!!
【勝利】パリーグファン集合【オールスター第1戦】
巨人岡本「打率2割5分でここまで言われるのもこのチームくらい」
高橋周平が首位打者とったら年俸1億超えると思う?
阪神タイガース 金本監督は愚将だったのか名将だったのか
千賀の「お化けフォーク」ってヤバすぎやろこれwww
【朗報】川崎宗則さん、現役復帰
前半戦終了時点の野手WARランキングwwywwywwywwy
巨人・野上亮磨について知ってること
岡本 .244 15本塁打44打点OPS.738
今年巨人はFAで會澤獲得に参戦するのか?
小林誠司 打率.257(109-28) 出塁率.286 OPS.623
日ハム栗山監督、荻野にロックオン
石橋貴明がオールスター観に行ってて草
緒方監督、セリーグを率いてオールスター5連敗
ダルビッシュ、6回無失点も3勝目ならず
山崎康晃「遊びすぎました。家に帰って反省します」
中日・平田選手「ナゴヤドームのHRテラスは大賛成。正直に言います。ここでは野手は育ちません。」
何でセリーグって山川の「どすこい!」、松田の「あつお~」みたいな盛り上がる奴ないの?
森友哉ホームラン、浅村栄斗ホームラン、山川穂高ホームラン
先輩「おにぎり2個買ってきて。お前のセンスで」←何を買う?
大谷翔平とこんまりの2ショットwωwωwωwωwωwωwωwωwωwωwωwωwωwωwωwω
【オールスター第1戦】パ・リーグが6-3でセ・リーグに勝利!17年から5連勝! 森、浅村、山川が豪快アーチ、原口は代打弾!
【オールスター第1戦】第1戦MVPは2ラン含む3打点の西武・森が二年連続受賞!!!!!!!!!
【勝利】パリーグファン集合【オールスター第1戦】
巨人岡本「打率2割5分でここまで言われるのもこのチームくらい」
高橋周平が首位打者とったら年俸1億超えると思う?
阪神タイガース 金本監督は愚将だったのか名将だったのか
千賀の「お化けフォーク」ってヤバすぎやろこれwww
【朗報】川崎宗則さん、現役復帰
前半戦終了時点の野手WARランキングwwywwywwywwy
巨人・野上亮磨について知ってること
岡本 .244 15本塁打44打点OPS.738
今年巨人はFAで會澤獲得に参戦するのか?
注目記事紹介
- 5
【画像あり】UberEatsの配達中に事故るとUberEatsからこんなメールが届くよ!2019-07-15 09:20