トップ > ウルトラハイパーハードボイルドグルメリポート

テレビ東京1

ウルトラハイパーハードボイルドグルメリポート

この番組を

75人が見たい!

みんなの感想 0

ウルトラハイパーハードボイルドグルメリポート

2019年7月15日(月)  21時00分~22時48分  の放送内容

  • シェア
  • カレンダーに登録

<前の放送

2019年7月15日(月)

次の放送>

最終更新日:2019年7月14日(日)  15時22分

画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像

【MC】小籔千豊【ゲスト】有吉弘行殺人が頻発するケニア最大のゴミ山に暮らす少年。毎月14人命を落とすボリビアの人食い鉱山で働く青年。ドナウ川でキャビア密漁者

内容(1)

2017年深夜にこっそり放送するとたちまち「ヤバすぎる」と大きな話題に。あれよあれよとギャラクシー賞まで受賞した番組が、長い沈黙を経て堂々ゴールデンで復活。 MC小籔がゲストに有吉を迎え、今夜もスタジオで沈黙する。 豪華3カ国の2時間スペシャル。

内容(2)

アフリカ・ケニアではナイロビの巨大なゴミ山に潜入。周囲をスラム街で囲われるこのゴミ山は犯罪の温床になっており、殺人事件が頻発する。3000人以上がこのゴミ山でゴミを拾って生活の糧を得ており、そのほとんどは周囲のスラムから通っている者たちだ。しかしほんの数人だけ、このゴミ山の奥地、まさにゴミのど真ん中に暮らしている者がいるという。一体誰がどんな暮らしをしているのか、そして何を食うのか。

内容(3)

南米・ボリビアではこれまでに800万人以上が命を落としたといわれる銀鉱山に潜入。落盤や窒息性ガスの事故で一カ月に平均14人が亡くなるというこの鉱山で、今なお大勢の男たちが洞穴に潜り一獲千金を狙ってハンマーを振っている。事故には遭わずとも、彼らの肺は粉じんで侵され、寿命はみるみる縮んでいく。彼らはどうして命を危険にさらしてまで金を稼ごうとするのか、そして彼らは、何を食うのか。

内容(4)

東南ヨーロッパ・ブルガリアには、かの有名な大河ドナウ川が流れる。実はこの川はヨーロッパ唯一のチョウザメ生息域であり、良質なキャビアの産地である。しかし、乱獲によって今や絶滅の危機に瀕しており、現在チョウザメ漁は禁止されている。にもかかわらず、ドナウ川沿いのある村では、漁師の大部分がチョウザメの密漁に手を染めているという。今回は密漁を終えて岸に戻ってくる漁師を直撃。彼らは何を食い、何を思うのか。

出演者

  • MC
  • 小籔千豊 
  • ゲスト
  • 有吉弘行、真鍋昌平(副音声)

関連情報

  • 番組公式ホームページ
  •  www.tv-tokyo.co.jp/hyperhard/  
  • 番組公式ツイッター
  •  @HYPER_GOURMET

その他

<前の放送

2019年7月15日(月)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

番組概要

ウルトラハイパーハードボイルドグルメリポート

2019年7月15日(月)  21時00分~22時48分

近隣地域の番組表