参院選に向けて反韓世論を煽る安倍首相「天下の愚策」
先月下旬に国際シンポジウムに招かれ、30年ぶりにベルリンを訪れた。以前と変わらぬ落ち着いたたたずまいだったが、ブランデンブルク門近くのホロコースト記念碑が目新しかった。統一ドイツの良心の証しとして2005年に新設され、無数の棺のオブジェが「歴史認識は古くて新しい問題である」と語りかけてきた。で、東京に戻って、それを痛感させられた。
安倍首相が韓国に対し、徴用工問題の仕返しとばかりに、輸出規制を発令した。「事実に反し、危険」(韓国・李洛淵首相)と韓国側を緊張させている。「トランプの真似」(ウォールストリート・ジャーナル紙)と報じられたが、日本への貿易赤字解消要求を参院選後に先延ばししたトランプ大統領もビックリ苦笑いだろう。
なぜなら、安倍首相は先日の大阪G20でホスト国として「自由、公平、無差別な貿易の実現」を掲げたばかりで、まったく言動が一致しない。なぜ、この時期に発令かというと、それはもう参院選の政治利用しか考えられない。「韓国けしからん」の反韓世論に向けて勇ましさを見せたいのだろう。