動画 ロッテ新外国人レオネス・マーティンの成績とバッティング
-
- カテゴリ:
- 千葉ロッテマリーンズ
38: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:25:28.04 ID:rTzj2GIA0
2019年6月22日にDFAとなり[15]、27日に自由契約となった[11]。
今季のメジャー成績
.199(236-47) 9本 19打点 4盗塁 OPS.619 rWAR-0.2
今季のメジャー成績
.199(236-47) 9本 19打点 4盗塁 OPS.619 rWAR-0.2
42: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:25:55.15 ID:b+dGQjiK0
>>38
長打あるやん
長打あるやん
58: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:27:24.39 ID:1E8YA68A0
>>38
そこそこ打ってるやん
そこそこ打ってるやん
59: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:27:26.08 ID:OUK92qg9a
>>38
意外とパワータイプやんけ
意外とパワータイプやんけ
229: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:44:02.53 ID:CIB3do5dp
>>38
これは現役メジャーリーガー獲得って言うてええな?
これは現役メジャーリーガー獲得って言うてええな?
61: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:27:56.27 ID:/g4d1AML0
2018 .255(318-081)11本 33打点 OPS.747 7盗塁
2017 .172(128-022)03本 09打点 OPS.513 7盗塁
2016 .247(518-128)15本 47打点 OPS.684 24盗塁 キャリアハイ
低打率で足速いまんまサントスじゃん
なぜ取った
2017 .172(128-022)03本 09打点 OPS.513 7盗塁
2016 .247(518-128)15本 47打点 OPS.684 24盗塁 キャリアハイ
低打率で足速いまんまサントスじゃん
なぜ取った
68: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:28:28.04 ID:b+dGQjiK0
>>61
サントスにここまで長打ないやろ
サントスにここまで長打ないやろ
70: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:28:41.29 ID:C+RnIamBa
>>61
サントスがシーズン15本も打てるわけないやろ
サントスがシーズン15本も打てるわけないやろ
72: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:28:52.13 ID:BNze6Wkma
>>61
メジャーとキューバリーグは相当差があるやろ
メジャーとキューバリーグは相当差があるやろ
75: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:28:57.39 ID:PKUM9SA6a
>>61
サントスは24盗塁も出来んぞ
サントスは24盗塁も出来んぞ
89: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:30:21.25 ID:OUK92qg9a
>>61
サントスって足速いだけで盗塁は信じられないほどヘタクソだったぞ
サントスって足速いだけで盗塁は信じられないほどヘタクソだったぞ
95: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:30:56.83 ID:1E8YA68A0
>>61
メジャーで半年で2桁打てるならパワーは十分やろ
問題は変化球くるくるマンにならんかや
メジャーで半年で2桁打てるならパワーは十分やろ
問題は変化球くるくるマンにならんかや
67: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:28:26.35 ID:j0rETfFl0
2016年、マリナーズではセンターのレギュラーに抜擢された。143試合に出場し、打率.247・149三振と粗さが
際立ったが、長打力が増してキャリアハイの15本塁打を放った。スピード面でもやや復調し、24盗塁を決め
て通算100盗塁を達成した。センターの守備は、全143試合で2失策・守備率.992・DRS -2という内容で、そ
れまでコンスタントに + 10以上を記録していたDRSがマイナスに転じた。UZRは +3.6だったが、こちらも平
均して +8.0以上だった数値が低下しており、全体としての守備力はやや低下傾向だった。
際立ったが、長打力が増してキャリアハイの15本塁打を放った。スピード面でもやや復調し、24盗塁を決め
て通算100盗塁を達成した。センターの守備は、全143試合で2失策・守備率.992・DRS -2という内容で、そ
れまでコンスタントに + 10以上を記録していたDRSがマイナスに転じた。UZRは +3.6だったが、こちらも平
均して +8.0以上だった数値が低下しており、全体としての守備力はやや低下傾向だった。
73: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:28:53.35 ID:bI/PoW4m0
マーティンはアヘ単ではないで
しっかり振り切るタイプでパワーはある
しっかり振り切るタイプでパワーはある
74: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:28:54.70 ID:lMgDvTht0
ワイデビ山、仕事する
77: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:29:02.13 ID:SkMmgOg30
115: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:32:57.52 ID:1E8YA68A0
>>77
守備いけるやん
打撃はなんか不安やわ
守備いけるやん
打撃はなんか不安やわ
88: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:30:20.51 ID:/g4d1AML0
これもうバルガスに対する解雇通告と同義だよな
105: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:31:58.37 ID:rTzj2GIA0
2013 147試合 .260(457-119) *8本 49打点 36盗塁 28四球 104三振 OPS.698
2014 155試合 .274(533-146) *7本 40打点 31盗塁 39四球 114三振 OPS.689
2015 *95試合 .219(288-*63) *5本 25打点 14盗塁 16四球 *69三振 OPS.576
2016 143試合 .247(518-128) 15本 47打点 24盗塁 44四球 149三振 OPS.684
2017 *49試合 .172(128-*22) *3本 *9打点 *7盗塁 *8四球 *33三振 OPS.513
2018 *84試合 .255(318-*81) 11本 33打点 *7盗塁 30四球 *70三振 OPS.747
2019 *65試合 .199(236-*47) *9本 19打点 *4盗塁 21四球 *78三振 OPS.619
守備がうまいパラデスってところか?
2014 155試合 .274(533-146) *7本 40打点 31盗塁 39四球 114三振 OPS.689
2015 *95試合 .219(288-*63) *5本 25打点 14盗塁 16四球 *69三振 OPS.576
2016 143試合 .247(518-128) 15本 47打点 24盗塁 44四球 149三振 OPS.684
2017 *49試合 .172(128-*22) *3本 *9打点 *7盗塁 *8四球 *33三振 OPS.513
2018 *84試合 .255(318-*81) 11本 33打点 *7盗塁 30四球 *70三振 OPS.747
2019 *65試合 .199(236-*47) *9本 19打点 *4盗塁 21四球 *78三振 OPS.619
守備がうまいパラデスってところか?
113: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:32:54.26 ID:0DM+I9zr0
>>105
三振多い
三振多い
107: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:32:01.06 ID:/g4d1AML0
できれば外野手よりリリーフ補強してほしかったわ
110: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:32:18.62 ID:Iq00yqxSa
ロッテって一軍の外人枠余ってたっけ?
112: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:32:51.96 ID:HrmbGu+NM
>>110
ガバガバ
ガバガバ
117: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:33:14.78 ID:/g4d1AML0
>>110
レアード
チェン
(ボルシンガー)
2つ余ってます
レアード
チェン
(ボルシンガー)
2つ余ってます
111: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:32:33.64 ID:0nY/mNsC0
そういやこれで茶谷の支配下枠死ぬのか
ドラフトでもめぼしい内野手の話も聞かんしオフには空くやろけど
ドラフトでもめぼしい内野手の話も聞かんしオフには空くやろけど
131: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:34:04.90 ID:b+dGQjiK0
マンさん今二軍なんか
最近見ないと思ったら
最近見ないと思ったら
132: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:34:12.86 ID:QID25EsK0
バルガス浦和でもみないとか言われてるけど切ったんかな
134: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:34:20.81 ID:/g4d1AML0
開幕前
レアードバルガスチェンボルシンガーレイビン
ちょwww外国人枠足りないじゃんwww
なお
レアードバルガスチェンボルシンガーレイビン
ちょwww外国人枠足りないじゃんwww
なお
258: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:47:02.80 ID:7l7p69aN0
>>134
Bマン忘れたるなや
Bマン忘れたるなや
138: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:34:50.62 ID:l0LvmVIS0
235: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:44:21.94 ID:/g4d1AML0
245: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:45:42.66 ID:JFec0AZw0
>>235
はぇー
すっごい
はぇー
すっごい
262: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:47:17.29 ID:CIB3do5dp
>>235
肩つええええええええ
肩つええええええええ
277: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:48:59.22 ID:VjdF0LWU0
>>235
中日にいたアレックスオチョアみたいになったら万々歳
中日にいたアレックスオチョアみたいになったら万々歳
315: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:53:32.54 ID:QVEuYVsEa
>>235
肩つっよ
肩つっよ
333: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:55:50.91 ID:cKs9ZGRSa
>>235
これは良さそう
これは良さそう
342: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:56:47.12 ID:ZpldERgGd
>>235
これで劣化してなければ掘り出しモンやん
これで劣化してなければ掘り出しモンやん
371: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 11:00:34.79 ID:9dCdOyRC0
>>235
公開5年前
あっ…
5年前なら岡田も名手だったんだよなあ
公開5年前
あっ…
5年前なら岡田も名手だったんだよなあ
374: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 11:00:54.30 ID:Ia6DkrER0
>>235
なんやこれ!?ポッジポジやわ😊打撃も頼むで!
なんやこれ!?ポッジポジやわ😊打撃も頼むで!
513: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 11:16:13.51 ID:y1Be9kIS0
>>235
守備というか肩がスゲーな
荻野どうすんやろ
首位打者やで?
守備というか肩がスゲーな
荻野どうすんやろ
首位打者やで?
139: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:35:10.04 ID:yMmCc2bi0
期待してない分そこそこ打ちそう
142: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:35:21.11 ID:utnFDKtG0
まぁ後半に向けて補強するのは偉い
使えるのかは知らんけど
使えるのかは知らんけど
2000: 管理人ひとこと 2019/07/14(日) 10:19:30.42
なんやかんやシーズン途中補強って期待しちゃうよな
デスパイネもそうやったし、NPB経験者やけどペーニャやブラゼルも活躍してくれたから割と頑張ってくれるかもしれん(願望)
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563067170/
実況・雑談の場作りました
おすすめゲームアプリ攻略サイト
- 1
床田×ハム太郎のコラボカープグッズ開発中!番記者「ナイショの話なので拡散しないで下さい」かーぷぶーん 赤い手ぶくろを セーターにしたよ!おうえんにきたら えきにも やきゅうじょうがあったのだ~ pic.twitter.com/aOibnpVDMv— ハム太郎 【とっとこハム太郎】 (@...
- 2
菅野さん、とんでもないいいねをしてしまう菅野さん、とんでもないいいねをしてしまう
- 3
菅野さん、とんでもないいいねをしてしまうなんJまとめアンテナのおすすめ記事
- 4
【悲報】宮迫博之、芸人仲間から反感を買ってしまう・・・その理由がこちら・・・【悲報】宮迫博之、芸人仲間から反感を買ってしまう・・・その理由がこちら・・・
- 5
今オフ巨人のプロテクト外、宝の山今オフ巨人のプロテクト外、宝の山
コメント
無理やりだけどレフト大地センターマーティンとかやれば荻野の負担軽減もできるし
ドミンゲス
パラデス
バルガス
レオネス
MLBで2割8分とか打つ人が日本に来ると思ってんの?
要らないっていうか、シーズン前と比較して今の補強ポイントはそこじゃない感がある
俊足堅守のフリースインガー、怪我する前の荒波に長打たした感じや
外野枠を持て余してて、外人補強毎回失敗してるチームが毎回シーズン始まりにガチャ失敗するぐらいなら途中でも補強して合う合わない確かめるのはありだと思うけどな。
もし仮にピッチャーとったとしたらそれこそもっとそこじゃない感あると思うぞ
成功してほしいけど角中レギュラー落ちの危機だな
いい加減打てよ
この時期にピンズドの補強なんて無理やし、当たり外れも来て見ないとわからん
とりあえず、せっかく仲間になったんやから全力で応援するで
開幕時の大地や鷹の福田みたいに、レギュラークラスを1人余らせておくのがシーズン勝ち抜くコツやとすればいい補強だと思う
7番センターぐらいの期待度
角中批判は草 最近一番打ってるやん
荻野の走塁力
藤原の肩
メジャー通算58発の打撃力
これがメジャー級補強か
外野の層が厚くなるのは助かる、岡も菅野も翔平もスタメン任せられるだけの力が出せていないからな
ほーん
デスパいたらコミュニケーション困らなかったなというとこやね
不満が貯まらないようにうまく起用して欲しい
ソラーテとマーティンやと守備位置違いすぎんか?
マーティンセカンド出来るって言ってもやったことがある程度みたいやし
ファンじゃないのバレるぞ
デスパクルーズロサをまとめ上げたタハーラを信じろ
いや今ほど打つなら外されないだろ、あくまでバックアップ。
マーティンがそれ以上ならわからんが。
トゥーシェンみたいな枠潰しのせいで他の弱点に手が回らないだけやで
これって大地が一二三左が出来るからとれる体制やんね
ほんまユーティリティって素晴らしい
ちな他やけど開幕前の取材とか見てて明るくてええキャラやと思ったし残念やわ
マ、マーティンだから…
市場にいないし、この時期の先発ならまぁしょうがないだろ。
だから西野先発だし。
ナバーロパラデスダフィードミンゲスバルガスってこんなにいるんだから
当たったらラッキー程度に見とけ
なんやこいつ
ふつうにつよいぞ
荻野角中清田に休養日作れるし
アジャストしてくれればオフに助っ人野手ガチャ引く必要なくなるし
妥当な補強だと思うぞ
6/25を最後に試合出ていない、最近は球場でも姿を見ていないみたいやぞ
もう首脳陣フロントも考えていないやろ
一緒にやっている選手がネタ化しているレベルやし
先発は良さげなのがいなかったから、若手に期待しつつ西野を先発起用してなんとかするってことだろうな
涌井石川ボルシンガーの中で誰か1人でも復活すれば問題ないんだけどな…
二木岩下種市といて、土肥小島中村佐々木も頑張ってて、一応涌井もいるし、西野も再転向する
石川ボルシンガー有吉が今年はもうダメだとしても、わざわざガチャ引くほどでは無いと思うけどな…
国内トレードなら賛成
楽しい外国人で終わった?
髪切って、1本塁打が2億で楽しいとかお前頭いかれてるわ
藤浪じゃなくてもいいけど
自分はこういう身体能力の高い選手(若ければなおよし)の外野手があと一人来れば良かったと思っていたので個人的に嬉しい
打撃は穴が多そうだから扇風機にならないことを祈る
1.6億や、コスパ考えたら21世紀最低の害人
コメント出してるの本部長だしそうかもしれないな
何よりデビ山が仕事するとは思えん
左右も違うし、これだよね
ただそうだとすると翔平の立場かなり悪いよな…心配
いや、いうほどいることにはいる。
中村土肥佐々木中村に一軍ローテ期待するのはいくらなんでも、頑張ってりゃいいってことはない。中村小島は通用してないし、土肥も怪しい。
ただ外野も補強ポイントであるから間違ってはない。
だから今の角中見てりゃそんなこと言わないって
ビシエド
ロペス
現役ちゃうけど
フランコとか
ショート以外はどこが抜けてもなんとかなるようにはしているな
今年に関してはショートはマジで藤岡と三木にかかっている
どっちが離脱しても危ない
試合見てないやつに限っていきるよね
そうなんだよ!
だから色々言われてるけど、今の大地のポジションってリーグ優勝には絶対に欠かせないものだと思う
まあ先発も満足いく陣容ではないけどね…
ただ先発における土肥小島中村佐々木に対して、外野の岡菅野翔平の方が目に見える伸び代的には苦しいから、個人的には外野一枚追加が最優先やと思う
その3人にも頑張って欲しいんやけど…
荻野が怪我せず絶好調で大地もなんなら外野できるとなってそれなりの形にはなってたけど
ガッツリ固定できるくらいの成績残してくれるといいなあ
先発の成績もそうやけど、何よりもローテは実績ない選手をあてにするのはリスクが大きい
二木はともかく、岩下も種市も残り同じように投げれるかどうかすら未知数やからね
角中清田の代わりになれるし若手も勉強になるっしょ
それでも普通にあのレベルの肩強さはロッテにいないやろ
中継ぎ:石崎 外野手:マーティン
と着々と補強はしているからフロントはようやっとると思う
今後使われることがほぼなさそうなバルガスを解雇して先発外国人獲ってきたら素晴らしいけどそれはさすがにないよね
当たり確定だな
ま、それで言うとやっぱり未知数の外国人獲得するより、国内トレードとかの方がいいと思うんだけどね
そんな都合よくはいかないだろうし…
>>49
名前が挙がってる面子で勝ちが計算できるのは二木くらい。岩下・種市・涌井は蓋を開けて見なきゃわからん面が大きい、西野転向だってどうなるか計算できない、それ以外は谷間でそこそこ好投して勝てたらラッキーってレベル
これで先発の補強がいらないとか計算ゲロ甘で笑えてくるぞそれ
国内トレードの方が都合よく行かないだろ、翔平で藤岡レベル取っても仕方ないし。
どこのチームが土肥以上の先発出すんだよ。
翔平+バルガス(年俸こっち負担)で誰かそれなりの先発獲得できないもんかね
おいらのこと呼んだやすんすか?
あ、失礼
国内トレードが「そんな都合よくいかない」ってつもりで書いたんだ
ガチャ度は新外国人獲得より国内トレードの方が低いけど、そう都合よく成立しないって意味で
どこがバルガスなんかいるだろ、いらないやつの数を増やしても+どころか−だよ
先発補強いらないっていうか、この時期の先発外国人獲得は悪手じゃない?って意味で
誰か取ってもそれこそ「蓋を開けてみなきゃわからん」投手しか取れないし
それは外野も同じだけど、「蓋を開けてみなきゃわからん」外野の選手の蓋は大体開けきっちゃった気がする…
バカ発見器だからしゃーない
逆にその二人をくれると言われてロッテのピッチャー誰出せるって言える?
それと同レベルしか来ないぞ
例えば翔平は巨人の立岡と結構成績似ているけど、それくれるって言われて先発誰出せるよ?
お、大嶺…実績そこそこあるよ?
DH角中
外野マーティン、荻野、清田
これが最強布陣かなあ
7回以降にレアード、アジャが出塁したら代走奨吾もできるし
へぇ〜 前進してきてこの送球は大したことないんだ
ふーん
デビ山だろうがコメントは本部長だろ、デビ山の仕事は編成のニーズに合わせて外人を取ることであって勝手に取ってきてるわけじゃない。
ナバーロってそん中じゃだいぶマシなレベルじゃね
さすがにしょーごは外せないでしょう
後半戦勝つためには去年の主力の奨吾とアジャが調子を戻すことって言っているから
調子戻すことを期待して使い続けているわけだし
ただ大地がセカンドアジャファースト角中DHでマーティンが外野に入るなら、たまに休ませるのも選択肢に出来るよね
他の面々もそうだけど
今本当に代わりがきかないのは荻野とレアード、あとは守備面で藤岡くらい
良い事だと思う
間違い無く外れだわ
一瞬(3年)
いや、まあ確かにバルガスやドミンゲス、パラデス系だし怪しいのは怪しいけどね…
ただその3人の倍はメジャーでのキャリアがあるから、今までとは違うっちゃ違う
活躍したらまたお値段つり上がって
連れてかれるんかな?
もう亡命してるから関係ないんじゃない?
むしろ亡命した選手とかとるとキューバとの関係あんまりよくなくなるんじゃないかね?
まあウチはもう構わないと思うけど
亡命選手やったか
なんにせよ活躍してくれるといいな
そうなの?
角中荻野清田で乗り切るつもり?
打線は角中が再度逝ったら失速不可避、荻野が逝ったら即終戦だからね
投手っていっても具体的な候補がいないことにはどうしようもないんだよな
小島中村土肥佐々木より下のレベル連れてきてもしょうがないし
今年もメジャーでホームラン9本打ってる事実は無視なの?
最近調子いいけど、外野手としては打撃成績物足りない
今年一度もマイナー落ちてないんですが…
捻挫でローテ一回か二回飛ばすだけじゃないの
まあ悪くはないんちゃう
フロントが動いてくれたのはよかったやん
ツイッターは見ちゃいかんで
絶対
気分悪くなるだけだから
これで今の大地を井口が干しだしたらほんまもんの愚将
結局どんなトレードしようが文句いうと思うよ。
文句つけたいだけだもの、あのアホどもは
コンパクトスイングは自分の意思で入団直後からやってただろ
そらそいつは文句つけたいだけだもの
デビ山が取ってきたらデビ山案件だからと文句をつけ、GMとかが取ってきたらデビ山働けと文句をつける。
コメントする