トップ > 中日スポーツ > スポーツ

ここから本文

【スポーツ】

写真

 13日の名古屋場所7日目、遠藤に寄り切られる豪栄道=ドルフィンズアリーナ

 大相撲の東大関豪栄道(33)=本名沢井豪太郎、大阪府出身、境川部屋=が名古屋場所8日目の14日、日本相撲協会に「右肩腱板不全損傷で約1カ月間の休養加療を要する見込み」との診断書を提出して休場した。 師匠の境川親方(元小結両国)によると、以前から右肩を痛めており、…(7月14日 12:36) [→記事全文へ]

 

紙面からのニュース

写真

前半35分、相手タックルを引きずって前進する釜石CTB菅原=秩父宮ラグビー場で(大友信彦撮影)

 ラグビーのトップリーグカップは13日、第4節を行い、下部リーグから出場しているC組の釜石シーウェイブスは秩父宮で三菱重工相模原に28-14(前半21-0)で快勝。19年目で初めてトップリーグ勢を撃破した。 W杯に備える町にユウキが勇気を届けた。(7月14日 紙面から) [→記事全文へ]

 

 今年の4月30日をもって「平成」が終わり、5月1日からは新たな元号での日々が始まります。いわば時代の変わり目でもあります。今年のスポーツ4紙合同企画は「昭和」が「平成」となった30年前のプロ野球界を特集します。

 

 夏の甲子園100回記念として、高校野球史に残る伝統校、強豪校、名門校、話題校など取り上げ、紹介します。

 

 中日スポーツ、東京中日スポーツ、西日本スポーツ、デイリースポーツのスポーツ4紙による合同企画第3弾。各紙の選考委員会が独断で「野球殿堂」入りを決める本コラムでは、一味違う野球の楽しみ方をご紹介しています。

 

 球場に歴史あり-。かつて強者(つわもの)どもが投げ、捕り、打った名球場があります。そのドラマを掘り起こし、紹介します。

 

 高校野球が始まって今年で100年。いまや「甲子園」は高校野球の代名詞となりました。本コラムでは、1世紀分の歴史とドラマを掘り起こします。

 

 美人プロボウラー3人がボウリングの基本を分かりやすくレッスンする企画「エンジョイボウリング」。谷川章子プロ、名和秋プロ、小林あゆみプロが持ち回りでレクチャーします。

 
閉じる
中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ