Riptide@ハーメルン

@Riptide_hameln

ヤドカリと呼んでください。ハーメルンで『ハリー・ポッターと獣牙の戦士』書き始めました。ずぶの素人です。楽しみつつ頑張ります。おしゃべりしたいです。

Joined June 2019

You may also like

·

Tweets

You blocked @Riptide_hameln

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @Riptide_hameln

  1. Pinned Tweet
    Jun 18

    riptide(潮衝、あるいは葛藤)です。ややこしいのでヤドカリと呼んでください。 ハリポタが好きです。創作初心者。 『ハリー・ポッターと獣牙の戦士』連載始めました。半人狼のワイルドな女の子が頑張る話です。7月の半ばまでは予約投稿済み。

    Show this thread
    Undo
  2. 「アドミラル・シュペーは合同演習の予定で移動していた」 「晴風に合同演習の連絡はなかった」 「晴風の追い込まれた先にアドミラ ル・シュペーがいた」 きなくさいな……

    Show this thread
    Undo
  3. 余所者が指揮に口を出す。よくない流れですなあ。このあと和解すればいいけれど。

    Show this thread
    Undo
  4. 近接信管の魚雷かあ、使ったなあ。久しぶりに海に帰りたくなってきた。

    Show this thread
    Undo
  5. ここまで海洋国家になってるのに海保は省になってないのね。いや、むしろ権力の暴走を抑えるために国交省統括の下に置かれてるのかな?

    Show this thread
    Undo
  6. 2話まで鑑賞終わり。いや、毎話引きがうまいな。とても勉強になる。あと、カレーにブルーベリージャム今度入れてみよう。

    Show this thread
    Undo
  7. 抱え込む艦長があまりに見ていて辛いが、彼女は立派だ。いい上官とは少々腹が立つくらいに余裕を持っているものだと思う。問題は、彼女がその余裕を無理矢理捻出していること。いずれこの無理は破裂する。何話になるかわからないけど、人間としての艦長がきっと出てくる。私ならそういう風に書く。

    Show this thread
    Undo
  8. 敵艦、砲塔は三連。最初の砲撃で近近遠の夾叉かな? ともかく腕がいい。私がドイツで狼乗りだったころにこんな連中と遭っていたらすぐにピンを落とされていただろうな。いや、ドイツ艦だから心配の必要はないのだけれど。それで、海戦の心得はないからわからんけど、ここで反転は疑問手なのでは?

    Show this thread
    Undo
  9. アドミラール・グラーフ・シュペー。装甲艦だったね。ウルフなら船底に魚雷で食えるけど、爆雷残弾1発の巡洋艦でどう戦う。さあ、見せてくれ。

    Show this thread
    Undo
  10. ……? ということは水上機も空母もない? 砲撃に気づかなかったのは油断ではなく、先行水上機がなかったからなのか。しかし技術レベルがわからん。針路ミスがあったということはレーダーや海図と同期したオートメーションがないってことだけど、船舶偏重のテクノロジーツリーならそのへんどうなの?

    Show this thread
    Undo
  11. 1 hour ago

    「水素やヘリウムを使わない空飛ぶ船って作れないんですかね」 「あんなもの空想の産物だ」 これは新しいぞ。つまり日本ではなく世界規模で航空戦力がない世界だ。戦間期型の複葉機すら開発されてないパラレルワールドってことだよね? トゥハチェフスキーのパラトルーパー部隊も生まれてない。

    Show this thread
    Undo
  12. 1 hour ago

    甲板めっためただなあ。被害報告ちゃんと聞いてなかったけど、直撃弾あった? でも実弾が巡洋艦クラスに当たったらもっと被害ひどいことになってそう、いや私、船に関してはSilent Hunterの知識しかないんだけど。

    Show this thread
    Undo
  13. 2 hours ago

    島が基地として運用できるレベルに残ってるってことは、地盤沈下は局所的なもの。とすると採掘プラントはどこだ……?

    Show this thread
    Undo
  14. 2 hours ago

    ん? 待てよ待てよ、フロートが領土として認可される世界だとすると、領海これどこまでだ? この世界の海はフロンティアなのか? 領海拡張に関する条約があってもおかしくないな……。気になるな……。

    Show this thread
    Undo
  15. 2 hours ago

    日露戦争後、メタンハイドレート採掘で地盤沈下。つまり大量採掘を行ったわけだよね? その資源がライフライン、兵站、軍拡に使われているとして、メタンハイドレートもまた有限資源なわけだから、何らかの方法でリサイクル資源を運用しているはず。今後出てくるよねこれは。

    Show this thread
    Undo
  16. 2 hours ago

    そんでもって1話終盤から一気に闇が見えてきたね?

    Show this thread
    Undo
  17. 2 hours ago

    ぼかぁねえ、兵器の中でうなぎが一番好きなのね。特にどてっぱらをぶち抜いて、折れた船が泣きながら頭上げて沈んでいく光景を海で一番美しい景色と思ってる。うなぎはね、最も慈悲のない収穫者なんだよ。鳴き声を上げた船からはボートが出せない。海に慈悲はいらないよ。機銃より砲撃、砲撃より雷撃。

    Show this thread
    Undo
  18. 2 hours ago

    げえっ、警告なしの砲撃かよ。しかも二連で近近の夾叉!

    Show this thread
    Undo
  19. 2 hours ago

    ヤドカリね、身なり、性格やコミュニケーションに難があっても、仕事さえできれば職業人として一流だと考えるの。そういう意味では晴風がよい学習の場になってくれればいいなと思ってる。早速遅刻みたいだけど。エンジントラブルはともかくとして海図と針路はオートメーションされてないのか……?

    Show this thread
    Undo
  20. 2 hours ago

    砲術委員……! つまり高校の段階から砲撃戦を前提にブルーマーメイドは教育されている。おそらく雷撃も。これはこの世界において船舶間の戦闘が比較的頻繁に行われることを意味するのかな? それとも練度としての戦力維持と向上による抑止力? 海洋プラントを狙う海賊とかもいそうだなあ。

    Show this thread
    Undo
  21. 2 hours ago

    白髪ぽわぽわヘアの女の子かわいい(雑ぅー!)

    Show this thread
    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.