1400109_s

1: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:33:09.12 ID:0W8NST+Ha
          

現在149セーブ

いけそうだと思われてた中崎は抑え剥奪されて厳しくなったし
山崎康晃しか可能性ないだろこれ


4: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:33:55.03 ID:y/yKNh2zd
めっちゃペース早ない?

7: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:34:38.14 ID:ORLukzuIa
普通に佐々木越えある

3: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:33:32.90
松井裕樹はいけるやろ

114: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:58:25.68 ID:JryiiE9ca
松井はどすこいみたいにいずれ先発戻るんちゃうん? 

山﨑は1年目から抑えやれたのがでかいな

10: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:35:42.75 ID:sFbgk9Af0
サファテが復活したらいけるやろ多分

16: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:38:01.15 ID:aG/2EH9Na
どっからキツくなるんやったっけ?
なんかデータあったよな

18: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:38:25.03 ID:SuNwqWIoa
>>16
200くらいからキツくなる

19: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:38:43.23 ID:jeFDEryZa
今年言うほど稼げてないんやろ?

21: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:39:15.47 ID:uklcvftCd
>>19
一応最多セーブ

23: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:39:49.27 ID:jeFDEryZa
>>21
はぇ~大連敗あったのにいつの間に

30: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:41:08.39 ID:uklcvftCd
>>23
セで開幕から抑えやってるのドリスと山崎だけやし

20: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:38:54.23 ID:7tU8bWHc0
ドリス次第では球児もあるんちゃう

24: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:39:55.86 ID:4g8bhjFw0
山崎なんだかんだでセーブとってるしいくかもな

25: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:40:26.68 ID:9uakE+vd0
山崎って派手な印象だけど実は地味に抑えるタイプだよな

28: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:40:58.27 ID:lUD6Q1qY0
長持ちしてんな

29: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:41:02.72 ID:hsfF5np+M
250達成者って佐々木、高津、岩瀬だけ?

もっとポンポン出そうやけど難しいんやな

159: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 09:05:13.45 ID:uI+sJ/qP0
>>29
ずっと抑えに君臨すること自体が難しいからな

161: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 09:05:22.83 ID:KMAcK6GP0
>>29
先発は5枠あるけど抑えは1枠しかないからな

50: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:46:11.44 ID:8ruJiR2Ar
抑えは一人しかいないから一度脱落したら戻るのはめちゃくちゃ難しい
その間に若手や外国人に椅子を取られたら終わり

63: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:47:44.93 ID:2eOvtpru0
そもそも大魔人からヤマヤスの間の横浜の抑えがわからん

237: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 09:14:00.31 ID:FtxsCd+6d
>>63
佐々木
木塚
斎藤隆
ホワイトサイド
デニー
ギャラード
佐々木
クルーン
石井
どすこい
ソーサ
三上
山崎

100: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:55:42.95 ID:yi9nPxVu0
ヤマヤス地味にレジェンドになれる逸材やろ

102: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:56:07.62 ID:Biy/xgvn0
ツーシームとストレートだけでよく4年半も持ってるわ

35: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:42:56.69 ID:X0zrmKTyK
ツーシームが見切られるようになり三振奪いにくくなったら打たせて取るピッチングに変えた模様

39: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 08:44:12.63 ID:9uakE+vd0
>>35 
ツーシームを見せ球にしてストレートで三振取るスタイルじゃないか?

154: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 09:04:37.84 ID:ChL9PFxh0
何より入団してから大きい故障してないのがでかいわ

5年抑えやったら大抵の選手は1回離脱する

152: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 09:04:23.31 ID:aa64Tf1U0
あと3、4年壊れずに抑えを維持できるかというと未知の世界やな

185: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 09:08:35.93 ID:7Q6XtCZ5a
余裕と思われてたサファテ馬原永川もできかった記録やぞ

199: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 09:09:42.23 ID:aa64Tf1U0
>>185
サファテはほんの直前で見事に壊れたな

193: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 09:09:09.18 ID:HRedgO2Va
今年のヤスアキの防御率1.20

なんだかんだ言っても他チームにこんな優秀なクローザーはいない。

378: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 09:30:47.27 ID:yIZETrwRd
山崎は球は圧倒的じゃないけどメンタル強すぎる