中文 English Français Deutsch Русский язык Español عربي Esperanto 한국어 BIG5
政  治
経  済
社  会
文  化
観  光
論  評
スポーツ
中日両国
生態環境
貧困撲滅
フォト·チャイナ
国務院新聞弁
公室記者会見
HOME
DATE: 119.7.13
このページを印刷
メールで送る
声優古谷徹氏、北京で日本アニメの魅力を語る

日本の著名な声優・古谷徹氏が15日、北京電影学院で中国の大学生と交流を行い、アニメ製作のこぼれ話や声優としての心得などを語った。その後、学生のアフレコを指導し、自らもアフレコを実演した。

中国では日本のアニメーションに対する関心が日々強まっているため、声優も大変注目されるようになった。古谷徹氏は『機動戦士ガンダム』のアムロ・レイ、 『きまぐれオレンジロード』の春日恭介、『聖闘士星矢』の星矢などのキャラクターを演じたことで、中国の若者の間で絶大な人気をほこっている。

古谷徹氏は13日、北京大学で開催されたアフレコ大会にもゲストとして出席したが、その際サインしてもらうチャンスに恵まれず、15日にまた会場に駆け込んできた学生が多い。

古谷氏はまず、司会者のインタビューに答える形で学生たちが最も関心を持つ質問に答えた。

一、最も好きなキャラクターは春日恭介

古谷徹氏は数多くのキャラクターを演じたが、その中で最も好きなのは誰かと聞かれると、「『きまぐれオレンジロード』の春日恭介です、自分の性格そのものですから」と答えた。

そして、アフレコが最も難しかったキャラクターは『パプリカ』の中の時田浩作である。スマートなキャラクターしか演じていなかった古谷徹氏は、その中で体重200キロの巨漢の男性の声に挑んだ。

抽選にあたった学生に記念品を贈与しているところ

二、アムロ・レイが好きな車は?

『機動戦士ガンダム』のアムロ・レイ役は中国で大変人気があるので、アムロ・レイに関する質問も当然多かった。

「車が好きだそうですが、アムロと星矢はどんな車が好きだと思いますか」という司会者の質問に対して、「アムロは白い獣に乗っているので、もちろん救急車。星矢はいつもコスモを燃やしているから、消防車」と思いがけないユーモな答えで会場を沸かせた。時々アムロのセリフを混じえて、熱烈な拍手を受けていた。

1   2   次のページへ  


このページを印刷
メールで送る
関連ニュース

TOPへ

リンク
人民中国 | 北京週報 | 中国画報 | 中国刊行物 | 駐日本中国大使館 | 人民日報 | 中国国際放送局 | 新華ネット
Copyright © China Internet Information Center. All Rights Reserved E-mail: webmaster@china.org.cn Tel: 86-10-88828000