【Lv50達成したら】召喚書編
うちのギルドでは、毎週木曜日の22時頃から1人1枚以上召喚書を持ち寄って召喚PTをやっています。
召喚書??って思うかも知れませんが、召喚書は闇の精霊でもLv50になるまでに
何回かのクエストで、闇の精霊依頼「狂奔した祭壇インプ隊長」←こんな感じのクエストを
受けて既定の場所にいってちょっと大きめのMOBを召喚して倒したりすると思います。
やることは、たいして変わりませんが違いはドロップ品があるという事。
あとは、報酬の束というものが手に入り、それを開ける事で各ボスのレアドロップや
ハンターの印章、強化に必要な素材などが手に入ります。(ドロップ品でもレアドロップはあります。)
メノウでは、それをみんなが持ち寄って効率よくボスを倒して
みんなでドロップを拾いましょうっと、そんな感じです。
★手に入れ方、闇の精霊デイリークエスト
[特殊依頼I] メディア追放勢力(1日1回)では、インプ隊長召喚書が手に入ります。
報酬には、インプ隊長召喚書とレッドノーズ覚醒召喚書の欠片のどちらかが手に入ります。
この召喚書でボスを倒して知識を得ると、[特殊依頼I] レッドノーズに立ち向かう(1日1回)とクエストの名前が変わりクエストの内容→クロン城を占拠した勢力を退治し、証拠を探す(30)をやらなくても1日に1回クエストを受けて即報告ができるようになります。
[特殊依頼I] 支配されたジャイアント族(1日1回)では、祭壇インプ隊長召喚書が手に入ります。
報酬には、祭壇インプ隊長召喚書とベグ覚醒召喚書の欠片のどちらかが手に入ります。
この召喚書でボスを倒して知識を得ると、[特殊依頼I] ベグに立ち向かう(1日1回)とクエストの名前が変わりクエストの内容→ジャイアント族勢力を掃討(20)をやらなくても1日に1回クエストを受けて即報告ができるようになります。
[特殊依頼I] 怪しい儀式阻止(1日1回)では、ゴブリン族長召喚書が手に入ります。
報酬には、ゴブリン族長召喚書とギアス覚醒召喚書の欠片のどちらかが手に入ります。
この召喚書でボスを倒して知識を得ると、[特殊依頼I]ギアスに立ち向かう(1日1回)とクエストの名前が変わりクエストの内容→セレンディア神殿の儀式を妨害(10)をやらなくても1日に1回クエストを受けて即報告ができるようになります。
知識をとるには、ラストアタックを取る必要があります。
PTで召喚書をやるときは、召喚する前に『LAとりたいです。』などラストアタックを自分に譲ってもらえるように申告しましょう。
↑3種類の覚醒召喚書の欠片は5つ集めて、バックの中で所定の形に並べ替えて合成し覚醒の召喚書を完成させる必要があります。(自動ソート表示のチェックを外す)
他、覚醒の召喚書はLV55にならないと召喚をすることが出来ません。
★手に入れ方、闇の精霊ウィークリークエスト
[特殊依頼 II ] クザカ神殿(週1回)では、修道院リーダー召喚書が手に入ります。
報酬には、修道院リーダー召喚書とマスカン覚醒召喚書の欠片のどちらかが手に入ります。
この召喚書でボスを倒して知識を得ると、[特殊依頼 II ]マスカンに立ち向かう(週1回)とクエストの名前が変わりクエストの内容→カルフェオン神殿勢力(100)を掃討をやらなくても1週間に1回クエストを受けて即報告ができるようになります。
[特殊依頼 II ]復活した恐怖(週1回)では、恐怖の魔女召喚書が手に入ります。
報酬には、恐怖の魔女召喚書とヘッサ・マリー覚醒召喚書の欠片のどちらかが手に入ります。
この召喚書でボスを倒して知識を得ると、[特殊依頼 II ]ヘッサ・マリーに立ち向かう(週1回)とクエストの名前が変わりクエストの内容→ヘッセ聖域の骸骨を退治し、儀式を不安定にする(100)をやらなくても1週間に1回クエストを受けて即報告ができるようになります。
[特殊依頼 II ]放棄された修道院の陰謀(週1回)では、愚鈍な木の精霊召喚書が手に入ります。
報酬には、愚鈍な木の精霊召喚書と愚鈍な木の精霊覚醒召喚書の欠片のどちらかが手に入ります。
この召喚書でボスを倒して知識を得ると、[特殊依頼 II ]愚鈍な木の精霊に立ち向かう(週1回)とクエストの名前が変わりクエストの内容→放棄された修道院の地下勢力(100)討伐をやらなくても1週間に1回クエストを受けて即報告ができるようになります。
↑3種類の覚醒召喚書の欠片は3つ集めて、バックの中で所定の形に並べ替えて合成し覚醒の召喚書を完成させる必要があります。(自動ソート表示のチェックを外す)
他、覚醒の召喚書はLV55にならないと召喚をすることが出来ません。
知識については上記と同じです。
他にもLvが上がってきて闇の精霊のクエストを進めていくと
モグリス召喚書
アグリカン召喚書
古代のプトルム召喚書
など増えていきます。
ですが、最終的に防具はボス防具にしたいと考えているのなら
【デイリー】
・インプ隊長召喚書 → レッドノーズの鎧
・祭壇インプ隊長召喚書 → ペグのグローブ
・ゴブリン族長召喚書 → ギアスのヘルム
【ウィークリー】
・修道院リーダー召喚書 → マスカンのシューズ
・愚鈍な木の精霊召喚書 → 愚鈍な木の精霊の鎧
こちらを、優先的にとるといいと思います。
上記闇の精霊から受けるクエストでもらう召喚書以外にも↓のような召喚書もあります。
古代遺跡の結晶召喚書→古代遺跡の結晶欠片を5つ集めて召喚書作成
カルティアンの呪術書→禁忌の書類を5つ集めて召喚書作成
フィラ・ペの呪術書→古語で記録された巻物を5つ集めて召喚書作成
この三種類からは、記憶の破片というアイテムがドロップ(確実ではない)
報酬束からは確実に記憶の破片が枚数はその時々ですが手に入ります。
記憶の破片
1個で黄色枠の最大耐久度1回復旧(青枠は2回復、緑は3回復)
1個でスキル再覚醒ができます。
ボス防具や武器を強化する際、後々必ず必要になってくるアイテムだと思います。
出来るだけ自分で欠片などを集めて数をこなして記憶の破片を貯めておくことを推奨します。
その際、ギルドやノラでお手伝いを募集や〇枚以上持ち寄りやりたいです!など
PTを募集するといいと思います。
この記憶の破片がでる召喚書に関しては、木曜日の持ち寄りPTの対象にはなりませんので
自分の好きな時間、集まった時などにPTを募集する必要があります。
召喚書に関してはこのくらいでしょうかw
私自身もものすご~く詳しいわけではないので、補足する部分も多々あるかと思います。
ですから、気になったら検索などして調べてみるといいかも知れませんね^^