項目 | サイト情報 |
---|---|
サイト名 | 愛カツ |
URL | http://aikatuz.jp |
運営会社 | 株式会社ANDELL CREATION |
代表/責任者 | 坂井 学 |
住所 | 〒810-0022 福岡市中央区薬院4-1-7 ジェスト薬院ビル204 |
電話番号 | 092-791-4964 |
メール | info@aikatuz.jp |
相談窓口 | 福岡市中央区警固2-18-5 アバンダント91 |
運営時間 | AM9:00~PM19:00 |
事業者届出 | 確認できず |
異性紹介事業届出 | 90130002000 |
料金形態 | 1pt=10円 |
出会い系サイト愛の調査結果のまとめ。
- スパム発信元ブラックリスト入り
- メールがオーストラリアから発信
- サクラを示唆?
- プロフがネット検索で漏れている
- 利用料金が超高額
- スマホから料金表が見られない
- 他有料サイトへ強制同時登録
- 退会に最大2週間以上かかってしまう
- 年齢確認無で異性にメール可能
- メールでの会話が噛み合わない
利用規約には「会員はウソついても良いよ」的な内容や「少ししたら別のサイトにも勝手に登録するね」とありました。
これで愛は優良な出会い系という記事がネットにはあるのですから世の中怖いです。
追記2 メインURLの「http://aikatuz.jp/」以外にも複数のURLが確認できたので追記しました。
また登録後2週間は愛からのメールを受信しなくてはいけないという規約も追加しました。
スパムブラックリストに登録入り
愛のドメイン「aikatuz.jp」を調べたところ、スパム発信元のブラックリストの登録されています。
- b.barracudacentral.org
- dnsbl.spfbl.net
の2団体のスパム発信元のブラックリスト入りです。
メールがオーストラリア経由
愛から届いたメール経由を調べてみると、オーストラリアのクイーンズランド州ブリスベンのサーバを経由。
ここのオーストラリアのサーバもスパム発信元のブラックリストに登録入り。
サクラを匂わす文言
利用規約をよく読むと、「会員の情報は保証しません」と記載。
サクラの存在を否定していないとも捉えることができる内容です。
以下、その規約内容。
第9条:中略~情報等の内容等について、 その完全性、正確性、確実性、信頼性および有用性等について、何らの保証も行うものではありません。~略
更に惨いのは・・・
第14条
【会員の権利について】会員は異性の関心を引く為、自己の身分関係及び財産関係につき、 多少の誇張表現をすることは許されるものとする。
要は会員はウソついていいよって事ですね。
まぁここまでくれば完全にクロでしょう!
プロフィールがネットに公開されている
「site:http://aikatuz.jp/」で愛がネットに公開しているページ全てが見られるのですが、会員のプロフィールがネットに公開されていました。
情報がダダ漏れです。
※追記 複数のURLが存在する
愛のサーバ上(IPアドレス:58.80.51.101)にある別サイトを調べてみました。
すると以下のURLが同一サーバ上にありました。
- ak-dovez.com
- ak-yhvez.com
- ak-sovez.com
- ak-ezvez.com
- aikatuz-entry.com
- ak-etvez.com
- ak-gmvez.com
(確認できたURLだけなので、これ以上ある場合もあります)
これらは全て愛に飛びます。
すなわち愛は多数のURLを所持しているようです。
ちなみに悪徳サイトの多くは迷惑メールフィルター対策用などに多数のURLを用意している事が多々あります。
高額な料金設定
メール閲覧が1通250円、送信は1通300円と、当サイトで優良サイトに区分けされているワクワクメールやハッピーメールの、PCMAXの11倍の超高額料金です。
そしてアドレス・電話番号の送受信が3000円と、超高額でした。
以下、愛の料金表です。
- メンバー登録:0pt
- プロフィールを登録する:0pt
- マッチングを利用する:0pt
- 写真を見る:0pt
- 写真を掲載する:0pt
- 掲示板検索:0pt
- 掲示板を読む:0pt
- 掲示板に投稿する:10pt(100円)
- プロフィールを読む:0pt
- メールを読む:25pt(250円)
- メールを送る:30pt(300円)
- アドレス通知:300pt(3,000円)
※アドレス通知には通常の送信30ポイントにプラスで270ポイントがかかることになります。
またアドレス通知は、送信側・受信側の双方が年齢認証済みである必要があります。
スマホから料金表が見られない
スマホでログインした状態だと、料金表が見られませんでした。
暫く探して見たのですが、見当たりません…
※追記
サイト名が変わって再度確認したところ、利用規約の12条に料金表のリンクがありました。
※追記 他サイトに強制登録される
愛の利用規約第8条の最後には、こうありました。
※新規登録後、一定期間を経過地点で姉妹サイトスイートラインに登録されます。
一定期間がどのくらいかは不明ですがスイートラインというサイトに強制的に登録されるようです。
またサイト名は書いていてありますが、サイトURLは規約からは不明です。
つまりスイートラインの利用規約を読めないまま、勝手に登録されるようです。
これでスイートラインからメールが届き始めた場合は「特定電子メール法」という法律に抵触している可能性があります。
⇒特定電子メール法 | 迷惑メール対策 | 迷惑メール相談センター
他高額サイトと同じ運営会社名
愛の運営会社「株式会社ANDELL CREATION」は別の高額出会い系サイトと同じ運営会社でした。
出会い系【ラブ】
出会い系SWEET LINE
Date/デート
※追記 14日間はメール強制受信
愛の利用規約第3条には、こうありました。
退会しても登録後14日間は強制的にメールが来ると言う事でしょうか。
それとも登録後14日間は退会できないのでしょうか。
また14日間と言う期間と、先に述べた「登録7日目にて姉妹サイトへ登録されます」を併せると、なんとなく意図が見えてきます。
もし規約通りに退会できなかったり、退会で揉めた場合は国民生活センターを頼りましょう。
国民生活センターは国が運営する詐欺被害などの無料相談・対応窓口です。
サクラなどによる被害もコチラから相談・対応もコチラからになります。
※よくある手口として
「退会は相手の合意がないとできない」
などど、訳の分からない理由を突き付け、退会させてくれないケースが多々あります。
出会い系サイト愛(aikatuz.jp)を利用すると他サイトに強制登録された
登録直前に変えたばかりのアドレスで愛に登録したのですが、登録から5時間後、ユアスタイルという有料サイトに強制登録されました。
そして利用規約には提携サイトへの同時登録の旨はありませんでした。
異性紹介事業届出がまるで意味なし
異性紹介事業届出の番号は確認できましたが、年齢確認をしなくても異性にメールできました。
これでは異性紹介事業届出が全く意味が無いと思います。
出会い系サイト【愛(aikatuz.jp)】の総評
完全にクロですね!利用しないほうが身のためです!
この記事へのコメントはありません。