ファーストシーングローバルネットワークが運営する「ファーストドリーム」のブログをご覧の皆様、こんにちは♪
「ファーストドリーム上一色」の8月21日(火)の活動は「食事のマナー」を行いました!
今回の目的として「立ち歩かない」「食べたところをキレイにする」ことを重点的に学ぶことです。
食事のマナーを身に付ける事で、公共の場でもマナーを守って行動出来るようになります。
また、食べたところをキレイにする事で、普段の生活でもキレイにする習慣を身に付けます。
活動はイラストを使って行いました。
先生がイラストを子ども達に見せながらクイズを行いました。
子ども達はまた―についてしっかりと「いただきます・ごちそうさまは大きな声でする!」など元気よく答えてくれました。
マナーを勉強した後にお昼ご飯をみんなで食べました。
食事中立ち歩きそうになった子に対して、他のお友達が「いけないでしょ」と注意をし、「あ、そうだった」と自分達で注意をしあっていました。
食べ終わった児童は先生に言われなくてもキレイに掃除をしていました。
活動が終わったあと児童に「今日学んだ事を実践出来た?」と聞くと大きな声で「はーい!」と元気よく返事が返ってきました。
ファーストドリームでは、今後もマナーについての学習を行って参りたいと思います。
■ファーストドリームのフェイスブックはこちらから!
https://www.facebook.com/株式会社-Firstscene-Education-748271321948523/
※当facebookページでは、皆さんの「いいね!」をお待ちしております!
■ファーストドリームの詳細はこちらから!
http://www.firstscene-education.com/
■ファーストシーングローバルネットワーク公式HPはこちらから!