
今日の朝ごはんにね、健之介と能登で作った塩を使って

目玉焼きを焼いてみました


健ちゃんがカナダから帰ってくるのを待ってね

パッケージを開けようと決めてたんだ~
だって、2人で頑張って作った塩だから…1番初めは健之介と食べたくてね

この塩の美味しさは、頑張った あたしと健之介が1番分かってるんだけど…
なぜか

1番ニコニコなのはパパでした




とにかく、本当に美味しい

お塩

です

朝ごはんを食べた後は…

庭で採れた

お花を持ってね


仕事の為、九州には行かれないのが申し訳ないけど

9月のお父さんの命日には福岡にもお墓詣りに里帰りしようと思ってるんだ~
お墓には沢山の人がご先祖様のお迎えに来られてました

日本のご先祖様をとても大切にする心がけは本当にとても素晴らしいことだと思います


皆んなが集まって迎えに来てくれたら、ご先祖様も喜んでくれるだろうね


生きていても、死んでも

帰る家があるって幸せな事だと思います

誠之介の分もしっかり手を合わせて



ろうそくの火をお墓の前で灯して

ご先祖様に入って頂き、火を消さない様にして家にお連れします


暑いからパパもお墓全体にお水をかけて…
少しの間、お墓も空き家になるからね~綺麗にしてくれました



提灯担当は姪っ子ちゃん達


そして…こちらのお墓も実家のお墓ですが。戦死されたご先祖様のお墓


ここに遺骨が帰ってくる事は出来なかったけど…
お父ちゃんがね、サイパンで拾ったサンゴのかけらを持って帰って来てお墓においてるんだ~。
