17日間だけ開く
うれしいお店・予告
明後日11日(木)に新商品を追加!
ならぶ商品の一部をご紹介しています。
このお店のオープンも残りあと1週間。
岩田さん
任天堂岩田聡さんの本
任天堂の元社長、岩田聡さんの本です。
これまでに語っていたことを再構成。
宮本茂さんと糸井重里への特別取材も。
パジャマライフ 2019 summer
NOWHAWと、夏も快適に過ごせる
ガーゼ生地のパジャマを作りました。
やわらかで、通気性もいいですよ。
17日間だけ開くうれしいお店
ほぼ日ストアの少数在庫が、
セール価格でならぶとくべつなお店。
明後日11日には、急きょ商品追加!
HOUSE OF LOTUS
-ギンガムチェックの服とカゴ-
手にすれば、うれしい気分になる
ハウス オブ ロータスの服と小物。
太陽がまぶしい季節にぴったりです。
ほぼ日手帳2019
7月はじまりの手帳も。
手帳や文房具を販売しているほか、
さまざまな記事を読むことができます。
7月はじまりの「avec」も販売中!
ほぼ日のアースボール
どこにでも転がしておける地球儀です。
スマホをかざすと世界や地球の
さまざまな情報が飛び出してきます。
Ponte de pie!の夏の靴下
11日販売開始です
ポンテ デ ピエ!の靴下ができました。
和紙繊維メインのさらっとした靴下や
5本指のショート丈も新登場!
レトルト&スパイス
「カレーの恩返し」
家のカレーをおいしくするスパイス
「カレーの恩返し」の公式サイトです。
レトルトも登場! ぜひおためしを。
〈O2〉2019SS COLLECTION
1枚で着たい、〈O2〉の新・定番T。
レディス・メンズ・ユニセックス。
今年は豊富に揃えてます。
weeksdays
伊藤まさこさんといっしょにつくった、
「ほぼ日」のなかのあたらしいお店。
毎日、ちょっとずつ更新をしています。
ほぼ日のジャムのお店。
たくさんの試作のもと作った、
おいしいジャムを販売しています。
贈りものにも、ぜひどうぞ。
あたためるもののお店。
夏の新作ハラマキも入荷しています。
お好きな巻き心地やデザインを選んで、
冷房対策、寝冷え対策にどうぞ。
ほぼ日のにほん茶
今年の亥年の新茶は
「宮崎」「鹿児島」の2種類。
急須のいらない「あたり茶」も。
YAECAとつくった服
LDKWARE
16日午前11時まで、全アイテムが
送料無料でお買い求めいただけます。
気になっていた服があればぜひどうぞ。
手かげんしない
しょうがシロップGOLD
ジンジャーエールに、シャンディガフ。
1つあるといろんな飲みものを作れる
ほぼ日オリジナルのシロップです。
によどヒノキウォーター
大人気!仁淀の源流域の
山のヒノキと水を使った
tretreの和のリネンウォーター。
RUGBY NIWAKA
DE GOMEN
2019年、ラグビーで盛り上がることし、
ラグビー観戦を思いきりたのしむための
たのしくてカッコいいグッズが登場!
hobonichi + a.
フォーマルもそのままで
イラストレーターの大橋歩さんが
提案する大人のフォーマルウェア。
だいじな日のための、一着です。
ほぼ日ブックス
糸井重里の小さいことばシリーズ、飯島奈美さんのレシピ集『LIFE』シリーズなど、ほぼ日の本はこちらです。
うちの土鍋の宇宙。
土鍋とカレー皿。
伊賀・土楽とコラボした土鍋、全サイズ
入荷! 京都金網つじの蒸し網や
佐渡のわら鍋しきもあります。
ENOMONO
公式オンラインストア
画家junaidaさんと、
アニメーション監督堤大介さんの
特別なプロジェクトのお店です。
鹿児島睦さんの
オーバルタオル。
陶芸作家でイラストレーターの
鹿児島睦さんとつくったタオル。
プールや海に持って行ってね。
すばらしき
うめ酢の世界。
梅干し好きの飯島奈美さんによる
「紀州の、うめ酢」はこちらです。
毎日使えるおいしい調味料ですよ。
CACUMA2019SS
渡邉良重さんの服
軽くて着心地の良い
大人のための日常着。
待望の春夏コレクション。
大橋歩さんの
「hobonichi + a.」2019ss
心地よく、あなたらしく。今シーズンの
「hobonichi+a.」のラインナップ、
どうぞごらんくださいね。
きほんの
スピーカーキット
『ダカフェ日記』森友治さんと開発した
じぶんで作れる本格的なスピーカー。
素敵な音が、自宅に響きますよ。
糸井重里が毎日書くエッセイのようなもの今日のダーリン
・冷蔵庫のなかに水のボトルがあって、
この残りの水をぜんぶ飲んじゃうと、
買い置きもないし、もう水なくなっちゃうなぁ。
と、ちょっと思ったことがあるんだけど、
おまえ、っていうか、おれ、どんだけ都会人やねんっ?
水道の蛇口から安全な水がいくらでも出てくるっつーの。
なんか、一瞬でも「水がない!」とあわてたじぶん、
けっこうまずいなぁと思うんだよ。
似たようなことは、けっこうやってるんだよね。
お風呂に入って、歯を磨いてたんだ。
磨いてる途中で電動歯ブラシの電池が切れたんだ。
乾電池だったんだ、なぜ充電式じゃなかったんだ、と、
このときも「あーあ」と瞬間だけど思ったよ。
アホなことだよ、電池が切れても歯は磨けるのにね。
じぶんの手を動かして歯を磨けばいいだけなんだよ。
シャンプーがなくなっても石鹸があるしさ。
いや、1日や2日くらいなら、お湯だけで洗ってもいい。
スマホを家に置いたまま外出したとき、どうして
あれほど「しまったー!」みたいに感じるんだろう?
飲みつけているはずのサプリだって、おそらく、
飲み忘れてもなんの影響もないだろうにね。
あれがなきゃたいへんだ、なんてもの、
ほんとはあんまりないんだよね。
旅の多い人は、そのことをよくわかっている。
流行している「断捨離」とやらだって、
捨てられないものを置いとける自宅だからこそ、
ものがあふれてく、ということだと思うんだ。
旅先には捨てるべきものも、収納しておく場所もない。
こんなことを書いているぼくは、実は、
むやみに買い込むし、捨てることさえも面倒がって、
どんどん「必要かもしれないもの」を
増やしていってしまう人間であります。
日用品の買いだめが好き、日々の習慣もいくつもある。
だから、電池だの水だののことでジタバタするんだね。
いま旅先のホテルにいるんだけど、ここでも、
お菓子がないというだけで、落ち着かないもんねー。
今日も、「ほぼ日」に来てくれてありがとうございます。
キャンプの簡素に憧れつつ、キャンプ道具を増やす我なり。
今日のメニュー
17日間だけ開く
うれしいお店・予告
明後日11日(木)に新商品を追加!
ならぶ商品の一部をご紹介しています。
このお店のオープンも残りあと1週間。
草場妙子×OSAJI
「kokyu」
草場さんが自分と家族のためにつくった
オリジナルのヘアケアシリーズと
ボディゲルを販売中。
岩田さんの本をつくる。
永田泰大
任天堂の元社長、岩田聡さんの本が、
どんなふうにつくられたのかを、
担当編集者が振り返っていきます。
本と青春と先輩たち。
河野通和×伊藤まさこ
本の話をしたくて、「ほぼ日の学校」の
学校長である河野通和さんと、
神田神保町で待ち合わせをしました。
バブー&とのまりこの
パリこれ!
パリの街中に、突然現れる、これ。
なんだかわかりますか? パリが
パリであるために、必要なんですって。
小倉充子さんの手ぬぐい
TOBICHI東京【予告】
生活のたのしみ展でも好評だった
「江戸型絵手拭店」、3日間の開店!
のびやかで粋な江戸を持ち歩きませんか。
ネパールでぼくらは。
さて、ネパールでの最初の夜に、
みんなそろって食事に‥‥行くはずが、
浅生鴨さんがまたしても別行動?
trippen ZORIのお店
TOBICHI京都
「草履」からインスパイアされた
革のサンダル「ZORI」のお店。
会期中の京都は、祇園祭ですよ!
【予告】ポンテとナオト
TOBICHI東京
毎日履きたくなる気持ちのいい
靴下と靴の販売会です。
大人気のイベントを今年も!
岩田さん
任天堂岩田聡さんの本
任天堂の元社長、岩田聡さんの本です。
これまでに語っていたことを再構成。
宮本茂さんと糸井重里への特別取材も。
パジャマライフ 2019 summer
NOWHAWと、夏も快適に過ごせる
ガーゼ生地のパジャマを作りました。
やわらかで、通気性もいいですよ。
17日間だけ開くうれしいお店
ほぼ日ストアの少数在庫が、
セール価格でならぶとくべつなお店。
明後日11日には、急きょ商品追加!
HARIOとCACUMA
TOBICHI京都
HARIOのガラスのアクセサリーと
CACUMAのお洋服は相性もばつぐん。
この夏のおしゃれに、ぜひ。
HARIO ガラスのアクセサリー
TOBICHI東京
透きとおったガラスのアクセサリーは
ひとつひとつが職人の手作りです。
ことしもすてきな4畳間で販売中!
ほぼ日の学校
オンライン・クラス!
ほぼ日の学校の講義が
オンラインで!
すきな時に、すきな場所で。
HOUSE OF LOTUS
-ギンガムチェックの服とカゴ-
手にすれば、うれしい気分になる
ハウス オブ ロータスの服と小物。
太陽がまぶしい季節にぴったりです。
ほぼ日手帳2019
7月はじまりの手帳も。
手帳や文房具を販売しているほか、
さまざまな記事を読むことができます。
7月はじまりの「avec」も販売中!
ほぼ日のアースボール
どこにでも転がしておける地球儀です。
スマホをかざすと世界や地球の
さまざまな情報が飛び出してきます。
Ponte de pie!の夏の靴下
11日販売開始です
ポンテ デ ピエ!の靴下ができました。
和紙繊維メインのさらっとした靴下や
5本指のショート丈も新登場!
レトルト&スパイス
「カレーの恩返し」
家のカレーをおいしくするスパイス
「カレーの恩返し」の公式サイトです。
レトルトも登場! ぜひおためしを。
〈O2〉2019SS COLLECTION
1枚で着たい、〈O2〉の新・定番T。
レディス・メンズ・ユニセックス。
今年は豊富に揃えてます。
weeksdays
伊藤まさこさんといっしょにつくった、
「ほぼ日」のなかのあたらしいお店。
毎日、ちょっとずつ更新をしています。
ほぼ日のジャムのお店。
たくさんの試作のもと作った、
おいしいジャムを販売しています。
贈りものにも、ぜひどうぞ。
あたためるもののお店。
夏の新作ハラマキも入荷しています。
お好きな巻き心地やデザインを選んで、
冷房対策、寝冷え対策にどうぞ。
TOBICHI東京
すてきな4畳間では「HARIO」の
ガラスのアクセサリーを販売中。
WEB完売した海大臣、まだあります!
TOBICHI京都
HARIOのガラスのアクセサリーと
CACUMAの最新作を展示販売中。
ほぼ日グッズもそろっています!
ほぼ日のにほん茶
今年の亥年の新茶は
「宮崎」「鹿児島」の2種類。
急須のいらない「あたり茶」も。
YAECAとつくった服
LDKWARE
16日午前11時まで、全アイテムが
送料無料でお買い求めいただけます。
気になっていた服があればぜひどうぞ。
によどヒノキウォーター
大人気!仁淀の源流域の
山のヒノキと水を使った
tretreの和のリネンウォーター。
RUGBY NIWAKA
DE GOMEN
2019年、ラグビーで盛り上がることし、
ラグビー観戦を思いきりたのしむための
たのしくてカッコいいグッズが登場!
鹿児島睦さんの
オーバルタオル。
陶芸作家でイラストレーターの
鹿児島睦さんとつくったタオル。
プールや海に持って行ってね。
ここ1週間のほぼ日を見る コンテンツ一覧を見る
岩田さんの本をつくる。
永田泰大
任天堂の元社長、岩田聡さんの本が、
どんなふうにつくられたのかを、
担当編集者が振り返っていきます。
バブー&とのまりこの
パリこれ!
パリの街中に、突然現れる、これ。
なんだかわかりますか? パリが
パリであるために、必要なんですって。
小倉充子さんの手ぬぐい
TOBICHI東京【予告】
生活のたのしみ展でも好評だった
「江戸型絵手拭店」、3日間の開店!
のびやかで粋な江戸を持ち歩きませんか。
ネパールでぼくらは。
さて、ネパールでの最初の夜に、
みんなそろって食事に‥‥行くはずが、
浅生鴨さんがまたしても別行動?
trippen ZORIのお店
TOBICHI京都
「草履」からインスパイアされた
革のサンダル「ZORI」のお店。
会期中の京都は、祇園祭ですよ!
【予告】ポンテとナオト
TOBICHI東京
毎日履きたくなる気持ちのいい
靴下と靴の販売会です。
大人気のイベントを今年も!
HARIOとCACUMA
TOBICHI京都
HARIOのガラスのアクセサリーと
CACUMAのお洋服は相性もばつぐん。
この夏のおしゃれに、ぜひ。
HARIO ガラスのアクセサリー
TOBICHI東京
透きとおったガラスのアクセサリーは
ひとつひとつが職人の手作りです。
ことしもすてきな4畳間で販売中!
ほぼ日の学校
オンライン・クラス!
ほぼ日の学校の講義が
オンラインで!
すきな時に、すきな場所で。
気仙沼のほぼ日
気仙沼に遊びにいこう!
この港町のたのしさを、お届けします。
漫画「沼のハナヨメ」もこのページに。
TOBICHI東京
すてきな4畳間では「HARIO」の
ガラスのアクセサリーを販売中。
WEB完売した海大臣、まだあります!
TOBICHI京都
HARIOのガラスのアクセサリーと
CACUMAの最新作を展示販売中。
ほぼ日グッズもそろっています!