移籍後初勝利のヤクルト山田大“長身軟投派”ゆえの賞味期限

公開日: 更新日:

 鷹の育成出身左腕が、神宮で羽ばたいた。



 8日、ヤクルトの山田大樹(30)が、ソフトバンクから移籍後初勝利となる2年ぶりの白星を手にした。

 初回、DeNA打線に4者連続安打を許し2点を失うも、二回裏に4点の援護。5回3分の1、3失点と粘投した。

 お立ち台では「うれしいです」と破顔。「ムーチョ(捕手の中村の愛称)のリードを信じて投げ込めてよかったです」と、女房役への感謝も忘れなかった。

 つくば秀英高から2006年育成ドラフト1位でソフトバンクに入団。当初は芽が出なかったが、2010年に支配下登録。この年は4勝を挙げるなど、パの育成出身投手の中で初勝利一番乗りを果たした。

 11年は7勝7敗、12年は8勝10敗と先発ローテの一角を担うも、13年から成績が下降。17年オフ、ヤクルトに無償トレードされた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

今、あなたにオススメ
AD(株式会社T.Sコーポレーション)
AD(RAVIPA)
AD(Relux.Tokyo編集部)
(2016年10月20日)
AD(立花証券)
AD(beauty-topic.net)
AD(株式会社ニコリオ)
AD(ビタブリッドジャパン)
(2019年7月8日)
(2019年6月3日)
(2019年7月9日)
(2019年6月23日)
(2019年7月6日)
(2019年6月25日)
(2019年6月29日)
(2019年7月9日)
(2019年6月21日)
5Lq65ZKM5Lq65Y+C5LiO55qE5rS75YqoLeS6uueJqeeJueWGmS3nvo7lpbPlhpnnnJ8=
(2019年6月4日)
(2019年7月9日)
(2019年6月3日)
(2019年6月13日)
(2019年7月6日)
(2019年7月4日)
(2019年7月9日)
Recommended by
こちらの記事もオススメ
(2019年7月3日)
(2019年7月3日)
(2019年7月5日)
(2019年7月4日)
AD(育毛研究所)
(2019年7月9日)
(2019年7月9日)
(2019年7月6日)
(2019年6月13日)
(2019年6月18日)
AD(そのもの納豆)
(2019年6月28日)
(2019年7月2日)
(2019年6月22日)
(2019年6月28日)
(2019年6月17日)
AD(ANYSENSE編集部)
(2019年7月8日)
Recommended by
  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    闇営業で宮迫博之が消えたら後釜に座りそうな芸人は誰か

  2. 2

    大荒れの応援演説 安倍首相に「帰れ」「やめろ」の大合唱

  3. 3

    闇営業での謹慎処分前 宮迫博之が語っていた“腕時計哲学”

  4. 4

    伊調馨は世界選手権逃すも階級変更で東京五輪に一縷の望み

  5. 5

    文春砲で“セクシー個室ヨガ”と書かれた庄司ゆうこさんは今

  6. 6

    上原多香子「母の日」投稿は“鍵付き”アカウントなのに炎上

  7. 7

    増税、年金…参院選後の国民生活に“アベノリスク”直撃必至

  8. 8

    錦織圭やはり問われる「チーム体制」万年8強止まりの元凶

  9. 9

    巨人育成1位の山下航汰はミート率100%で“丸2世”の逸材

  10. 10

    福山雅治さんからの“至極の接待”下積みも無駄ではなかった

もっと見る

Messengerマガジンはコチラ